お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

週間アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年03月23日〜2025年03月29日

1
★★

PlayStation発売30周年記念の特別CMが公開に。YOASOBIが楽曲を提供,西野七瀬さん,兎田ぺこらさん,キヨさんが声優として出演

PlayStation発売30周年記念の特別CMが公開に。YOASOBIが楽曲を提供,西野七瀬さん,兎田ぺこらさん,キヨさんが声優として出演

 SIEは本日,YOASOBIによる書き下ろし楽曲「PLAYERS」を使用した30周年特別CMを公開した。本CMは,初代PS発売30周年記念プロジェクト「Project: MEMORY CARD」の一環として制作されたもの。映像には,俳優・西野七瀬さんやVTuber・兎田ぺこらさん,ゲーム実況者・キヨさんが声優として出演している。

[2025/03/21 10:50]
2
★★

なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

 2019年8月末,ゲームクリエイター新納一哉氏がTYPE-MOONの新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」のスタジオディレクターに就任というニュースが大きな話題となった。このスタジオでどんな作品が制作されるのか。そもそも,なぜ新スタジオなのか。話を渦中の人というべき新納一哉氏に聞いた。

[2020/01/25 00:00]
3
★

「モンスターハンターポータブル 3rd」で初登場の新モンスターが公開。砂中からの噛み付きや麻痺液など,いやらしい攻撃がハンターを襲う

「モンスターハンターポータブル 3rd」で初登場の新モンスターが公開。砂中からの噛み付きや麻痺液など,いやらしい攻撃がハンターを襲う

 カプコンは,12月1日に発売を予定しているPSP用ハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 3rd」にて,新モンスター「ティガレックス亜種」「ハプルボッカ」「ラングロトラ」の情報を公開した。その姿とやっかいそうな攻撃方法を確認しておこう。

[2010/10/19 12:18]
4
★

もはや国民的ゲームとなった「モンスターハンターポータブル 3rd」が目指した境地とは――プロデューサーの辻本良三氏とディレクターの一瀬泰範氏へのインタビューを掲載

もはや国民的ゲームとなった「モンスターハンターポータブル 3rd」が目指した境地とは――プロデューサーの辻本良三氏とディレクターの一瀬泰範氏へのインタビューを掲載

 カプコンのPSP用ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」は,約425万本以上の販売を記録し,発売から2か月以上が経過した今なお週間販売ランキングの上位に位置する人気タイトルだ。今回4Gamerでは,本作の企画意図や開発時のエピソードなどさまざまな話を,プロデューサーの辻本良三氏と,ディレクターの一瀬泰範氏に聞いてきた。

[2011/02/19 10:30]
5
★

だいじょーぶ? 3DSとかPS Vitaのバッテリー爆発してない? 怖かったから実家に帰ってみたら……(爆発してなかった)

だいじょーぶ? 3DSとかPS Vitaのバッテリー爆発してない? 怖かったから実家に帰ってみたら……(爆発してなかった)

 携帯ゲーム機やノートPCの主要バッテリー「リチウムイオン電池」は,経年劣化による膨張により,最悪“発煙・発火現象”を引き起こすとされる。問題になったのは数年前のSNSトレンドだが,日和見していたら怖くなってきたので……。

[2023/04/25 09:00]
6
★

稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー

稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー

 カプコンの稲船敬二氏による,ブログなどを主とした過激とも取れる昨今の発言を追っかけている人であれば,うっすらと想像はしていたかもしれないが,本日(10月29日)先ほど,氏の辞任が自身のブログで発表された。今回の辞任に関する稲船氏のインタビューの,長大な全文を公開しよう。

[2010/10/29 19:05]
7
★

「MHP 2nd G」や「MH 3rd」のダウンロード版が500円に。カプコンのPSP向け14タイトルがお手頃価格に変更

「MHP 2nd G」や「MH 3rd」のダウンロード版が500円に。カプコンのPSP向け14タイトルがお手頃価格に変更

 カプコンは本日,PSP向けタイトルのダウンロード版の一部を,500円(税込)に価格改定した。対象となるのは,ハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 2nd G」や「モンスターハンターポータブル 3rd」,そのスピンオフとなる「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」など14タイトルだ。

[2021/07/14 17:10]
8
★

夏休みないけど夏を感じたい「大人のサマーゲーム特集」。懐かしの“ぼくなつ”や今夏のおすすめ作品で,ノスタルジーなひと夏を

夏休みないけど夏を感じたい「大人のサマーゲーム特集」。懐かしの“ぼくなつ”や今夏のおすすめ作品で,ノスタルジーなひと夏を

 “夏休み”とはすっかりご無沙汰になってしまった大人なボクたちに,ノスタルジックなひと夏を今一度――夏らしい雰囲気を体験できる,エアコンの効いた夏にこそ遊びたいおすすめゲームを選出した,「大人のサマーゲーム特集」をお届け!

[2023/07/31 08:00]
9
★

狛枝凪斗が「ヴィレヴァン」の店員に。「スーパーダンガンロンパ2」とヴィレヴァンの新たな描き下ろしコラボアイテムが登場

狛枝凪斗が「ヴィレヴァン」の店員に。「スーパーダンガンロンパ2」とヴィレヴァンの新たな描き下ろしコラボアイテムが登場

 ヴィレッジヴァンガードは本日(2025年3月6日),「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」とのコラボグッズを受注販売すると発表した。ヴィレヴァンの店員になりきった狛枝凪斗の描き下ろしイラストがあしらわれた,個性豊かなアイテムがそろっている。

[2025/03/06 18:56]
10
★

プレイステーション×YOASOBI,30周年コラボ企画の楽曲を3月21日に公開か。みんなの“記憶を消してもう一度やりたいゲーム”が音楽に

プレイステーション×YOASOBI,30周年コラボ企画の楽曲を3月21日に公開か。みんなの“記憶を消してもう一度やりたいゲーム”が音楽に

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,YOASOBIとプレイステーション30周年コラボ企画の予告映像を,公式Xアカウントで公開した。告知映像では,「3.21」と表示されており,2025年3月21日に楽曲を公開するものと思われる。

[2025/03/18 12:15]
11
★

日本のユクモ村でいい旅狩り気分。「モンスターハンターポータブル3rd ×渋温泉 ユクモノ気分で狩り放題!」に行ってきた

日本のユクモ村でいい旅狩り気分。「モンスターハンターポータブル3rd ×渋温泉 ユクモノ気分で狩り放題!」に行ってきた

 2010年12月23日から2011年1月10日まで,長野県下高井郡にある信州渋温泉で,期間限定イベント「モンスターハンターポータブル 3rd×渋温泉 ユクモノ気分で狩り放題!」が開催されている。4Gamerでは,このイベントのプレス向けプレビューツアーに参加してきたので,そのレポートを写真満載でお届けしよう。

[2010/12/24 00:00]
12
★

「ペルソナ2 罪」公式サイト,スマフォ対応&オリジナル版ムービー追加

[2011/04/07 20:14]
13
★

PlayStation StoreでPayPayとLINE Payでの支払いが可能に

PlayStation StoreでPayPayとLINE Payでの支払いが可能に

 SIEは本日,日本国内のPlayStation Storeにて,「PayPay」「LINE Pay」での支払いの対応を開始した。PayPayまたはLINE Payのアカウントを,PlayStation Networkのアカウントと紐づけることで,デジタル版ゲームソフトやDLC購入のほか,ウォレットのチャージ,定額サービスの支払いにも利用できる。

[2023/08/24 16:06]
14
★

「モンスターハンターハンティングカード」第5弾にラギアクルスが登場

[2009/06/22 13:09]
15
★

「モンスターハンターポータブル 3rd」巨大な古龍「峯山龍 ジエン・モーラン」のクエスト詳細が明らかに。特殊な戦いが待ち受けるその内容とは

「モンスターハンターポータブル 3rd」巨大な古龍「峯山龍 ジエン・モーラン」のクエスト詳細が明らかに。特殊な戦いが待ち受けるその内容とは

 カプコンは本日(11月15日),12月1日に発売を予定しているPSP用ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」に登場する巨大な古龍「峯山龍 ジエン・モーラン」特殊なクエストについての情報を公開した。ジエン・モーランを迎撃するための巨大な船「撃龍船」を駆使して戦おう。

[2010/11/15 18:00]
16
★

「パズドラ スーパーマリオブラザーズ エディション」約18万本。「DQX いにしえの竜の伝承」「XenobladeX」も登場の「週間販売ランキング+」

「パズドラ スーパーマリオブラザーズ エディション」約18万本。「DQX いにしえの竜の伝承」「XenobladeX」も登場の「週間販売ランキング+」

 コンシューマゲーム市場の販売本数をお届けする「ゲームソフト週間販売ランキング+」。今週の1位は「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション」で,販売数は約18万本。9万8000本の「ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン」,8万5000本の「XenobladeX」といった新作もランクインしている。

[2015/05/08 22:00]
17
★

ハセヲとカイトを仲良くさせる方法とは? 「.hack//Link」のオリジナル要素「クロスオーバーイベント」を紹介

ハセヲとカイトを仲良くさせる方法とは? 「.hack//Link」のオリジナル要素「クロスオーバーイベント」を紹介

バンダイナムコゲームスが2010年3月4日に発売予定のPSP用アクションRPG「.hack//Link」。これまでの「.hack」シリーズから,多数のキャラクターが一堂に会する本作では,作品の垣根を越えたイベントが発生する。今回は本作オリジナル要素「クロスオーバーイベント」について紹介しよう。

[2010/01/21 10:30]
18
★

再びセカイの果てを目指せ! 「パタポン2」たっぷり遊べる“おったまげ〜の体験版”が本日配信

再びセカイの果てを目指せ! 「パタポン2」たっぷり遊べる“おったまげ〜の体験版”が本日配信

 ソニー・コンピュータエンタテインメントから11月27日に発売予定のPSP用ソフト「パタポン2 ドンチャカ♪」体験版が,本日(11月13日)からPlayStation Storeで配信される。本作では,やりこみ要素満載のシングルプレイや最大4人で協力して遊べるマルチプレイの登場など,前作と比較してボリュームがぐんとアップ。パタポン達の新たな旅が始まる。

[2008/11/13 16:00]
19
★

本日50歳を迎えたピエール瀧氏の怪作「バイトヘル2000」は,スマホ時代の到来を予見していた?

本日50歳を迎えたピエール瀧氏の怪作「バイトヘル2000」は,スマホ時代の到来を予見していた?

 本日(2017年4月8日),50歳の誕生日を迎えたピエール瀧氏。同氏が手がけた2005年発売のミニゲーム集「バイトヘル2000」は,突き抜けた設定や絶妙なゲームバランスが特徴で,スマートフォンの登場を予見したかような要素まで備えている。

[2017/04/08 00:00]
20
★

今回も“本気”のモンハン×信州渋温泉コラボでは,季節ごとに異なるイベントが目白押し。「“モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!〜」のレポート兼ツアーガイドを掲載

今回も“本気”のモンハン×信州渋温泉コラボでは,季節ごとに異なるイベントが目白押し。「“モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!〜」のレポート兼ツアーガイドを掲載

 カプコンの「モンスターハンター」シリーズと長野県信州渋温泉のコラボイベント,「モンスターハンター×長野信州渋温泉〜“モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!〜」が,2013年7月27日から開催中だ。2014年8月31日までの1年間にわたって実施されるコラボイベントを,現地に行ってじっくり取材してきたので,そのレポートをお伝えしよう。

[2013/08/10 00:00]
21
★

「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」キャラクターボイスが公式サイトで公開に。「モノクマ」「モノミ」のほか超高校級の生徒16名の声が明らかに

「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」キャラクターボイスが公式サイトで公開に。「モノクマ」「モノミ」のほか超高校級の生徒16名の声が明らかに

 スパイク・チュンソフトは本日(2012年6月11日),PSP用推理アドベンチャー「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」キャラクターボイス公式サイトで公開した。おなじみの「モノクマ」のほか,「モノミ」や南の孤島で“コロシアイ”に巻き込まれる超高校級の生徒たち16人の,個性がありすぎる台詞が惜しげもなく披露されている。

[2012/06/11 22:04]
22
★

「ウルトラマン オールスタークロニクル」にシャイニングウルトラマンゼロが参戦。仲間にできる怪獣や星人,新モードの情報も明らかに

「ウルトラマン オールスタークロニクル」にシャイニングウルトラマンゼロが参戦。仲間にできる怪獣や星人,新モードの情報も明らかに

 バンダイナムコゲームスは本日(2013年3月1日)付けで,同社が3月7日に発売を予定しているPSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」の最新情報を公開した。今回はシャイニングウルトラマンゼロがゲームに参戦することが明らかにされているほか,さまざまな状況でのバトルを楽しめるエクストラモード,仲間にできる怪獣や星人の情報も公開されたので紹介しよう。

[2013/03/01 00:00]
23
★

PSP「ヴァイスシュヴァルツ ポータブル」,“ワンダーモモ”を始め歴代キャラが参戦する「バンダイナムコパック」など,最新情報をどどっと公開

PSP「ヴァイスシュヴァルツ ポータブル」,“ワンダーモモ”を始め歴代キャラが参戦する「バンダイナムコパック」など,最新情報をどどっと公開

 バンダイナムコゲームズから2011年11月23日に発売予定のPSP用ソフト「ヴァイスシュヴァルツ ポータブル」の最新情報が公開された。今回明らかになったのは,オリジナルカード「バンダイナムコパック」や,ブシロードマスコットキャラ「しよ子」についてなど,盛りだくさん。「ヴァイスシュヴァルツ」ファンはぜひチェックしておこう。

[2011/10/14 12:00]
24
★

ポン,ポン,エガポン? 「パタポン 3」,江頭2:50さんを起用したブラウザミニゲーム「エガポン」を公式サイトで公開

ポン,ポン,エガポン? 「パタポン 3」,江頭2:50さんを起用したブラウザミニゲーム「エガポン」を公式サイトで公開

 2011年4月28日に発売予定のPSP用ソフト「パタポン 3」の公式サイトで,お笑い界の生ける伝説こと,人気芸人の江頭2:50さんを起用したスペシャルコンテンツ「エガポン」が公開された。これは,パタポンの操作方法を覚えつつ,江頭さんのリアクションを楽しめるという一石二鳥(?)な内容となっている。

[2011/04/11 18:07]
25
★

サッカー日本代表として世界の頂点へ! さらにJリーグモードを追加収録した「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」が登場

サッカー日本代表として世界の頂点へ! さらにJリーグモードを追加収録した「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」が登場

 KONAMIから「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」が2014年5月22日に発売される。本作は,2013年11月に発売された「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014」の全ゲームモードに加え,新たに2種類のモードを追加収録。まさに“完全版”といった内容になっている。ここでは新規コンテンツをあらためて紹介しよう。

[2014/05/14 00:00]
26
★

ヴァニラウェア神谷盛治氏,大西憲太郎氏インタビュー。マフィア梶田が「オーディンスフィア レイヴスラシル」の魅力について聞いた

ヴァニラウェア神谷盛治氏,大西憲太郎氏インタビュー。マフィア梶田が「オーディンスフィア レイヴスラシル」の魅力について聞いた

 アトラスから2016年1月14日に発売された「オーディンスフィア レイヴスラシル」。本作を手掛けたヴァニラウェアのクリエイター神谷盛治氏と大西憲太郎氏の2人に,マフィア梶田が本作の魅力やPS2版「オーディンスフィア」誕生秘話,さらにヴァニラウェア作品のファンの間で話題になった,神谷氏の作業環境までたっぷり聞いてきた。

[2016/01/23 00:00]
27
★

「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」オリジナル主人公&主人公機が公開。巨大なウイングが特徴的な機動兵器「ブラスタ」で出撃だ

「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」オリジナル主人公&主人公機が公開。巨大なウイングが特徴的な機動兵器「ブラスタ」で出撃だ

 バンダイナムコゲームスは,2011年4月14日に発売を予定しているPSP用シミュレーションRPG「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」に登場するオリジナル主人公/主人公機と,特定の機体やパイロットが持つ特殊能力&特殊スキルの情報を公開した。本作の主人公機は,巨大なウイングが特徴的な機体「ブラスタ」だ。

[2011/03/04 00:00]
28
★

今,ゲームを売るために必要なことを考える――「パタポン3」がどうすればメジャーなれるのかを開発陣と話し合ってきた

今,ゲームを売るために必要なことを考える――「パタポン3」がどうすればメジャーなれるのかを開発陣と話し合ってきた

 SCEの人気シリーズ最新作「パタポン 3」が2011年4月28日に発売された。パタポンは,面白く,世界的にも評価の高いシリーズでありながら,一方でどんなゲームか伝わりにくい側面もあり,食わず嫌いされがちだ。そこで,パタポンをもっと広めるために開発陣と座談会を行い,何を考えて本作が作られたか,今のゲームの売り方,遊ばれ方はどういったものなのかなどを話し合ってみた。

[2011/04/28 00:00]
29
★

PlayStation Plusの大幅リニューアルから1年以上が経過し,現在のラインナップやサービス内容はどうなっている?

PlayStation Plusの大幅リニューアルから1年以上が経過し,現在のラインナップやサービス内容はどうなっている?

 PlayStationプラットフォーム向けに提供されているサブスクリプションサービス「PlayStation Plus」は,2022年6月2日にリニューアルが行われ,3つのプランから自分に合ったものを選べるようになった。あれから1年以上が経過しているが,現在のラインナップやサービス内容を確認してみよう。

[2023/07/14 11:00]
30
★

[CEDEC 2011]AIに命を。「ぽかぽかアイルー村」のアフォーダンス指向によるAI事例と「ARMORED CORE V」の三次元的な移動経路検索

[CEDEC 2011]AIに命を。「ぽかぽかアイルー村」のアフォーダンス指向によるAI事例と「ARMORED CORE V」の三次元的な移動経路検索

 CEDEC 2011で,「AIに命を吹き込むには」と題されたショートセッションが行われた。これは,「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」と,「ARMORED CORE V」のAI開発にまつわる講演だ。果たして両タイトルのAI開発には,どのような工夫が凝らされていたのだろうか。

[2011/09/07 00:00]
31
★

PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」,冒険の拠点となる「ユクモ村」の施設を大紹介。ばっちり覚えて快適ハンターライフに備えよう

PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」,冒険の拠点となる「ユクモ村」の施設を大紹介。ばっちり覚えて快適ハンターライフに備えよう

 カプコンから12月1日に発売予定のPSP用ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」にて,本作の冒険の拠点となる「ユクモ村」についての情報が公開された。美しい紅葉と温泉が名物のユクモ村には,ハンター達の生活に欠かせない施設も揃っていて,近隣には素材が採れる場所も沢山ある。発売前にその構造をしっかり予習しておこう。

[2010/11/08 20:32]
32
★

DCやPSPの映像をHDMIに変換出力する映像コンバーターが12月1日に発売。レトロゲーム実況に役立ちそう

DCやPSPの映像をHDMIに変換出力する映像コンバーターが12月1日に発売。レトロゲーム実況に役立ちそう

 2023年11月27日,コロンバスサークルは,レトロゲーム機のアナログ映像信号をHDMI信号に変換して出力する「HDMIコンバーター」の新製品として,ドリームキャスト用の「(DC用)HDMIコンバーターV2」と,PSP用の「(PSP用)HDMIコンバーター」を12月1日に発売すると発表した。

[2023/11/27 11:58]
33
★

「モンスターハンターポータブル 3rd」がPS3に!HD画質&3D立体視に対応した「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」が2011年夏に発売(※ムービー&SSを追加)

「モンスターハンターポータブル 3rd」がPS3に!HD画質&3D立体視に対応した「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」が2011年夏に発売(※ムービー&SSを追加)

 本日(2011年5月22日),カプコンが開催したモンハン部員100万人突破記念! 〜狩友の集い〜」において,衝撃発表が行われた。PSP向けのハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 3rd」が,PlayStation 3向けに“PSP Remaster”シリーズとして,2011年夏に発売されるのだ。※5月22日16時頃,ムービーを追加しました

[2011/05/22 14:36]
34
★

8人めの新ヒロインも登場,PSP用恋愛アドベンチャー「この青空に約束を― てのひらのらくえん」が6月25日に発売

8人めの新ヒロインも登場,PSP用恋愛アドベンチャー「この青空に約束を― てのひらのらくえん」が6月25日に発売

 テイジイエルは,PSP用ソフト「この青空に約束を― てのひらのらくえん」6月25日に発売する。本作は,PCやPlayStation 2で人気を博した恋愛アドベンチャー「この青空に約束を―」を,PSP向けにアレンジしたもので,価格は初回限定版が8190円,通常版が6090円(共に税込)。初回限定版には,3枚組オリジナルサウンドトラックとネックストラップが付属する。

[2009/04/28 12:16]
35
★

「ときめきメモリアル4」公式サイトを更新し隠しヒロイン2人を公開

[2010/01/29 19:18]
36
★

「ファンの皆さんと共に育ててきた桜は15年間も咲き続けています」シリーズ15周年を飾る「サクラ大戦・武道館ライブ2 〜帝都・巴里・紐育〜」をレポート

「ファンの皆さんと共に育ててきた桜は15年間も咲き続けています」シリーズ15周年を飾る「サクラ大戦・武道館ライブ2 〜帝都・巴里・紐育〜」をレポート

 10月7日(金),東京・日本武道館にて,「サクラ大戦・武道館ライブ2 〜帝都・巴里・紐育〜」が行われた。「サクラ大戦」15周年の節目を迎え,50人以上の出演者によって全32曲が披露されたこの公演の模様をレポートしよう。

[2011/10/08 15:03]
37
★

「GOD EATER2」のおでんパンを食べてみる。俺のコラボカフェ:Menu 072

「GOD EATER2」のおでんパンを食べてみる。俺のコラボカフェ:Menu 072

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージしたレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「GOD EATER 2」に出てくるキャラクターの一人,香月ナナの好物にして得意料理「おでんパン」を作ります。

[2025/01/25 10:15]
38
★

たまにはゆっくり温泉も……ね。「モンスターハンターポータブル 3rd」の拠点「ユクモ村」の中心施設「浴場エリア」の情報が公開

たまにはゆっくり温泉も……ね。「モンスターハンターポータブル 3rd」の拠点「ユクモ村」の中心施設「浴場エリア」の情報が公開

 カプコンは,12月1日に発売予定のPSP用ソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」「ユクモ村」にある施設の情報を公開した。本作でハンターの拠点となるユクモ村の中心施設「浴場エリア」でゆったり温泉に浸かって英気を養うと,さまざまな効果が得られるとか……。

[2010/10/25 17:49]
39
★

PS Plus ゲームカタログ,「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」本日追加

PS Plus ゲームカタログ,「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」本日追加

 SIEは本日,PS Plusのサービス「ゲームカタログ」に,「Star Wars Jedi: Survivor」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」など,さまざまなタイトルを追加した。また,クラシックスカタログには,「パタポン3」が登場している。

[2025/02/18 15:15]
40
★

「戦国無双」20周年記念。ナンバリングがどのように進化を遂げていったのか,その変遷を振り返ろう

「戦国無双」20周年記念。ナンバリングがどのように進化を遂げていったのか,その変遷を振り返ろう

 コーエーテクモゲームスが展開している「戦国無双」シリーズが2024年2月11日に20周年を迎えた。本稿では,これまでにナンバリングタイトルを振り返りながら,戦国無双がどのように進化したのか,その変遷をたどっていく。

[2024/02/11 08:00]
41
★

PSP-3000と「MHP2G」のセット“新米ハンターズパック”が7月23日に発売

[2009/06/23 16:13]
42
★

「エヴァンゲリオン」歴代ゲーム化作品を発掘。「鋼鉄のガールフレンド」「2nd Impression」そして……今こそ遊びつくしたい厳選3作!

「エヴァンゲリオン」歴代ゲーム化作品を発掘。「鋼鉄のガールフレンド」「2nd Impression」そして……今こそ遊びつくしたい厳選3作!

 1995年に放送が開始されたTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。2021年3月に公開された「シン・エヴァンゲリオン劇場版」でシリーズが完結したことを受け,数多く発売された「エヴァ」ゲームの中から,オリジナルの物語やキャラクターを持つ3作品を紹介する。

[2021/05/01 10:00]
43
★

「マクロストライアングルフロンティア」,期間限定生産版“イツワリノウタヒメパック”に付属する特典映像UMD VIDEOの収録内容が公開に

「マクロストライアングルフロンティア」,期間限定生産版“イツワリノウタヒメパック”に付属する特典映像UMD VIDEOの収録内容が公開に

 PSP用ソフト「マクロストライアングルフロンティア」と同時発売される期間限定生産版“イツワリノウタヒメパック”に付属する,特典映像UMD VIDEOの収録内容が公開された。また,このパッケージには,「劇場版マクロスF」の上映に用いられた,“劇場上映生フィルムコマ”が初回生産限定封入特典として付属している。

[2011/01/19 00:00]
44
★

エンディングパターンや隠しルート進行方法も公開。「STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説」の攻略ポイントをチェックせよ

エンディングパターンや隠しルート進行方法も公開。「STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説」の攻略ポイントをチェックせよ

 バンダイナムコゲームスが2011年3月3日に発売した,PSP用アドベンチャー「STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説」。本日は本作のシナリオの紹介や攻略のポイントから,隠しルート「真の綺羅星ルート」の入り方,また気になるエンディング内容までが届いているので,さっそくお伝えしよう。壁紙も掲載しているので,お見逃しなく。

[2011/03/25 18:00]
45
★

今度の「勇なま」は協力/対戦プレイだ。「勇者のくせになまいきだ:3D」の最新情報

今度の「勇なま」は協力/対戦プレイだ。「勇者のくせになまいきだ:3D」の最新情報

 ソニー・コンピュータエンタテインメントは,2010年3月に発売予定のPSP用ソフト「勇者のくせになまいきだ:3D」の最新情報を公開した。なんと本作には,二人による協力/対戦プレイが可能なモードがあるのだ。また,前々作,前作のデータ引継ぎに対応していることも判明した。

[2009/12/11 13:43]
46
★

PSPでも「アマガミ」! 改良廉価版となる「エビコレ+ アマガミ」のPS2版/PSP版が角川ゲームスから今冬に同時発売

PSPでも「アマガミ」! 改良廉価版となる「エビコレ+ アマガミ」のPS2版/PSP版が角川ゲームスから今冬に同時発売

 「アマガミ」の改良廉価版となるPS2用ソフト「エビコレ+ アマガミ」が今冬に発売される予定だ。さらにPSPでの同時発売も決定しており,あの「アマガミ」がいつでもどこでも楽しめるように。本作では,新規シナリオが展開される「アマガミ ぬくぬくまーじゃん」という麻雀のミニゲームも追加されている。

[2010/09/08 10:10]
47
★

遊べば遊ぶほどハマる中毒性はまさに未開の領域。「FRONTIER GATE Boost+」の魅力をあらためてまとめてみよう

遊べば遊ぶほどハマる中毒性はまさに未開の領域。「FRONTIER GATE Boost+」の魅力をあらためてまとめてみよう

 KONAMIが本日発売するPSP用ソフト,「FRONTIER GATE Boost+」は,2011年12月にリリースされた「FRONTIER GATE」の内容に,新シナリオや新要素を追加したアップデート版だ。今回は,あらためてゲームの概要を確認しつつ,追加された数々の新要素を紹介していこう。

[2013/03/14 00:00]
48
★

【島国大和】ゲームはいずれ全部オンラインゲームになる

【島国大和】ゲームはいずれ全部オンラインゲームになる

 「なんだかんだでオンラインゲームは熱いっすよ」という島国大和氏だが,今回は,そんな氏の考える“ゲームの将来像”についてのお話。題して「ゲームはいずれ全部オンラインゲームになる」をお届けしたい。ゲーム業界の歴史を振り返りながら,ゲームとオンラインの関わり合いについて語ってもらいます。

[2009/08/19 11:00]
49
★

魅力はキャラクター追加だけじゃない!「DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY」は,大幅に進化したシステムとやり込み要素にも注目だ

魅力はキャラクター追加だけじゃない!「DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY」は,大幅に進化したシステムとやり込み要素にも注目だ

 本日(3月3日)発売となる,PSP用ドラマチックプログレッシブアクション「DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY」。歴代FFシリーズからさまざまなキャラクターが登場するシリーズ最新作だけに,追加キャラクターに注目しているファンも多いだろう。しかし本作の魅力は,追加キャラクターだけではなく,大幅に進化したシステムとやり込み要素にもあるのだ。

[2011/03/03 00:00]
50
★

初代「ワーネバ」&「ワーネバ2」がPSアーカイブスで配信開始

[2018/10/24 19:14]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日