SHIELD

NVIDIAが自社ブランドで展開するゲーマー向けAndroidデバイスの総称。2014年時点のラインナップには,ポータブルゲーム機型の「SHIELD Portable」とタブレット型の「SHIELD Tablet」がある。
「SHIELD Tablet」レビュー。NVIDIAが放つ「ゲーマー向けAndroidタブレット」の気になるところを片っ端から検証してみた

NVIDIAが自社ブランドで手がけるゲーマー向け8インチAndroidタブレット「SHIELD Tablet」。いよいよ10月10日に国内発売となる新製品には,ゲーム関連の気になる機能がてんこ盛りだったりするわけだが,果たしてこれらはゲーム用途でゲーマーの期待に応えてくれるのか? 徹底検証した結果を長文でお届けしたい。
[2014/10/09 10:00][COMPUTEX]NVIDIAの「SHIELD」最終製品版が初公開。ハードウェア仕様とストリーミングできるPCゲームの条件を総チェック
![[COMPUTEX]NVIDIAの「SHIELD」最終製品版が初公開。ハードウェア仕様とストリーミングできるPCゲームの条件を総チェック](/games/198/G019883/20130606013/TN/001.gif)
北米市場では2013年6月中に349ドルで発売予定の,携帯ゲーム機型Android端末「SHIELD」。その最終製品版が,COMPUTEXに合わせて開かれた説明会の場で,報道関係者に公開された。最終製品版では3月に披露された開発途上版と比べても,さまざまな部分で細かく改良が入っているという。さっそくその改良点をチェックしてみた。
[2013/06/06 13:09]触ってみたぞNVIDIA「SHIELD」。コンシューマゲーム機と遜色ない使い勝手のAndroid端末

2013年5月18,19日の2日間,NVIDIA主催の大規模ゲームイベント「GeForce eSports」が,中国・上海市のSuper Brand Mallにて行われた。会場で最大の注目を集めていたのは,NVIDIA初の携帯ゲーム機型Android端末「SHIELD」だ。実機を遊び倒して分かったことや感じたことを中心にレポートをお届けしたい。
[2013/05/20 19:34]ストリーミングプレイの条件は? 発売時期は? ベールを脱いだ「SHIELD」の謎についてNVIDIAの担当者へいろいろ聞いてみた

北米時間2013年3月20日,GTC 2013の会場でNVIDIAは,開発中の携帯ゲーム機型Android端末「Project SHIELD」に関する報道関係者向けグループインタビューセッションを設けた。SHIELDでストリーミングプレイできるPCとPCゲームの条件など,インタビューで明らかになったSHIELDの新情報についてお伝えしよう。
[2013/03/22 00:00]西川善司,Project SHIELDの実機を体験。操作感やグラフィックス性能,PCからのストリーミングプレイをチェック

米国時間3月19日,NVIDIAはサンノゼで開催中のGTC 2013の会場で,今期の発売を予定しているAndroidベースの携帯型ゲーム機「Project SHIELD」の実機をついに披露した。SHIELDの実機を触るだけでなく,実際にゲームをプレイする機会が得られたので,直撮りムービー込みのインプレッションをお伝えしたい。
[2013/03/21 15:38]NVIDIA,「Project SHIELD」で「Need For Speed: Most Wanted」をプレイするシーンを収めた最新ムービーが公開に

NVIDIAは,開発中のハードウェア「Project SHIELD」でPCゲームをプレイして見せるムービーシリーズ「Project SHIELD PC Mondays」の最新版を公開した。今回は,「Need For Speed: Most Wanted」が取り上げられており,PC側で処理されたハイレベルな映像のゲームを,Project SHIELDで楽しむ様子が収められている。
[2013/02/13 21:40]NVIDIA,「Project SHIELD」を紹介する最新ムービー公開。手元で楽しむ「Borderlands 2」は,ほとんど遅延なし

NVIDIAは,開発中のハードウェア「Project SHIELD」を紹介するムービーを公開した。ゲーム機として使えるAndroidタブレットともいえる存在のProject SHIELDだが,公開されたムービーには,同機の大きな特徴の一つである「PCで動作中のゲームが,Project SHIELDでプレイできる」という場面が収められている。
NVIDIAのポータブルゲーム機「Project SHIELD」を紹介する公式ムービーが公開に

NVIDIAは,2013 International CESの直前に発表されたポータブルゲーム機「Project SHIELD」を紹介するムービーを公開した。PCで動いている「Need for Speed: Most Wanted」を同社のスタッフがProject SHIELDから楽しむ様子や,「Tegra Zone」でダウンロードしたタイトルをプレイしているシーンなどが収められている。
[2013/01/10 16:43]NVIDIA製ポータブルゲーム機「Project SHIELD」は2013年第2四半期発売。同社幹部が明らかに

次世代モバイルSoC「Tegra 4」を搭載する「NVIDIA製Androidポータブルゲーム機」こと「Project SHIELD」は,2013年第2四半期中にも市場投入される――。同製品のプロジェクトを統括するNVIDIAのTony Tamasi上級副社長が,4Gamerに対してそのように語ってくれた。氏によれば,NVIDIAが市場へ直接投入する予定になっているとのことだ。
[2013/01/08 00:00]