- 概要
- ニュース(26)
- 特集(5)
- レビュー(1)
- 体験版(0)
- ムービー(9)
- 読者レビュー(10)
The Witcher 2: Assassins of Kings

公式サイト | : | http://www.thewitcher.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2011/07/28 |
価格 | : | 19.99ドル |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
【Jerry Chu】「The Witcher 3」にポーランドの歴史を見る

香港出身,現在は日本の大学院に籍を置き,ゲームプログラマーを目指しているというJerry Chu氏の不定期連載「ゲームを知る掘る語る」。第2回は,日本でもヒットしたRPG「The Witcher 3: Wild Hunt」をプレイして感じたバックボーンの話をお届けします。
[2016/02/27 12:00][E3 2012]クラウドゲーミングサービス「Gaikai」,噂のパートナーシップのお相手はSamsungだった。E3 2012でGaikaiのDavid Perry氏にインタビュー
![[E3 2012]クラウドゲーミングサービス「Gaikai」,噂のパートナーシップのお相手はSamsungだった。E3 2012でGaikaiのDavid Perry氏にインタビュー](/games/125/G012567/20120607001/TN/001.jpg)
先週から,さまざまな噂が飛び交っていたクラウドゲーミングサービス「Gaikai」だが,本日行われた発表で,SamsungのスマートTVへの標準搭載が明らかにされた。これにより,今後発売される予定のSamsungの新型テレビがあれば,ゲーム機に接続することなく対応ソフトが遊べるという,かなり革新的な“テレビゲーム時代”が訪れそうだ。
[2012/06/07 01:01]主人公による汚い裏切りや濡れ場が待つ,大人のRPG。「ウィッチャー2 王の暗殺者【完全日本語版】」をレビュー。多様に変化するストーリーの中で,どの道を選ぶのか

2011年7月28日,サイバーフロントより,シングルプレイ専用RPG「ウィッチャー2 王の暗殺者【完全日本語版】」が発売された。4年ぶりのシリーズ最新作となるが,重厚かつアダルトな世界観は健在。勧善懲悪ではないストーリーや,クリックプレイでは勝てない戦闘システムなど,海外での評価の高さもうなずける見事な完成度の作品だ。
[2011/08/09 00:00]いよいよ佳境に入ってきた「The Witcher 2」の洗いざらいを紹介する,今週の「海外ゲーム四天王」

今週の「海外ゲーム四天王」は,前回に引き続きポーランドのCD Projektが開発したファンタジーRPG「The Witcher 2: Assassins of Kings」を紹介しよう。ハードなゲーム性と練り込まれたストーリー,そしてリファインされたグラフィックスが魅力的な作品である本作。今回も,日本語版のリリースに先立ち,英語版での紹介だ。
[2011/06/20 19:15]どうしても「The Witcher 2」の紹介をせずにはいられない今週の「海外ゲーム四天王」で,ファンタジー世界における壮大な冒険を,あれやこれやしよう

今週の「海外ゲーム四天王」は,東欧生まれのファンタジーRPG「The Witcher 2: Assassins of Kings」を紹介する所存だ。前作にあたる「The Witcher」は,欧米RPGファンのハートをガッチリつかんだ作品で,日本にもファンが多いだけに,注目している人も多いはず。今回は,日本語版のリリースに先立って,英語版で紹介してみる。
[2011/06/06 17:40]