Cities: Skylines II

公式サイト | : | https://www.paradoxinteractive.com/games/cities-skylines-ii/ https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2023/10/25 |
価格 | : | 通常版:6990円(税込) アルティメットエディション:1万1990円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,Shading Boxの「Pocket Legend」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第261回の配信を行います。今回は,Shading Boxが体験版を配信中の「Pocket Legend」を取り上げます。ぜひご視聴ください。
[2024/12/10 18:00]今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「Cities: Skylines II」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第232回のライブ配信を行います。今回は,10月25日にリリースされた都市建設シム「Cities: Skylines II」を紹介します。ぜひご視聴ください。
[2023/10/31 17:00]待望の都市建設シム「Cities: Skylines II」の最新トレイラー公開。自分のアイデアで理想の都市を作り出そう

Paradox InteractiveとColossal Orderは,新作都市建設シム「Cities: Skylines II」の発売を前に,新たなトレイラーを公開した。何もない土地に道路やインフラ,商業地区,工業地区,移動システムを設置し,自由な都市作りを行っていく本作。ゲームの雰囲気を紹介する見事なトレイラーは,一見の価値がありだ。
[2023/10/21 11:45]「Cities: Skylines II」は新たに開発された音響システムで重要なサウンドを抽出可能。サウンド面にフォーカスしたビデオダイアリーを公開

Paradox Interactiveは,国内で10月24日に発売を予定している都市建設シム「Cities: Skylines II」に関して,サウンドやBGMにフォーカスした開発者ビデオダイアリーを公開した。今回は,カメラが向いている方向や距離によって重要なサウンドを抽出できる音響システムや,災害や事故が発生した際にラジオ局で速報が流れることなどが明らかにされている。
[2023/09/05 16:16]「Cities: Skylines II」,より複雑化された経済システムについて紹介。都市開発の原動力となる経済をさらに細かくマネジメント可能に

Paradox Interactiveは,都市建設シム「Cities: Skylines II」の新たな開発者ビデオダイアリーを公開した。今回の映像は,本作の経済システムについて開発者が紹介するもの。前作の基本的なシステムを踏襲しつつ,より細かくマネージメントできるようになった経済システムをチェックしておこう。
[2023/08/16 13:30]都市建設シム「Cities: Skylines II」はマップ固有の気候を表現する。雪が降れば事故が多発し,季節によって自然災害も発生

Paradox Interactiveは,都市建設シム「Cities: Skylines II」の新たな開発者ビデオダイアリーを公開し,気象や天候について紹介している。本作には実在する地域をベースとしたマップが収録され,マップごとに異なる気候が表現される。また,気候の変化が都市にさまざまな影響を与えるようだ。
[2023/08/08 12:40]「Cities: Skylines II」のマップ領域は前作の5倍以上に拡張。高山地帯や島々など多様な環境や,さまざまなテーマのアセットも登場

Paradox Interactiveは,都市建設シム「Cities: Skylines II」の新たな開発者ビデオダイアリーを公開し,マップや地勢について紹介している。本作では前作の5倍を超えるマップ領域を開拓でき,高山地帯や島々など多様な環境や,テーマに合わせたアセットを利用して都市作りを楽しめる。
[2023/08/01 15:33]「Cities: Skylines II」,電力と水資源について紹介する開発者ビデオダイアリーを公開。電力網の構築は道路下に自動敷設で簡略化

Paradox Interactiveは,都市建設シム「Cities: Skylines II」の新たな開発者ビデオダイアリーを公開し,電力と水資源について紹介している。電力は,道路を敷設することにより,地下に電力網が配置されるようになっている。また,下水もきちんと処理しないと,健康被害が長期化するようだ。
[2023/07/25 14:53]都市建設シム「Cities: Skylines II」,公共サービスの改良点を紹介する開発者ビデオダイアリー公開

Paradox Interactiveは,都市建設シム「Cities: Skylines II」の新たな開発者ビデオダイアリーを公開し,ゲーム内の公共サービスの改良点を紹介している。本作では,病院や警察署を含むすべての公共施設にアップグレードの要素が加わり,道路のメンテナンスやリサイクルなどのシステムも登場する。
[2023/07/21 13:46]新作都市建設シム「Cities: Skylines II」の開発者ビデオダイアリー公開。より洗練されたトラフィックAI機能を紹介

Paradox InteractiveとColossal Orderは,開発中の都市建設シム「Cities: Skylines II」のトラフィックAIを紹介するトレイラーの第2弾を公開した。「時間」「快適さ」「費用」「行動」という4つの要素によって,それぞれの車両が異なるルートをとり,道路状況や天候によっては交通事故も発生するという。
[2023/06/28 11:55]「Cities: Skylines II」の道路ツールを紹介するムービーが公開に。3クリックで都市ブロックを形成でき,ラウンドアバウトもゲーム内に用意される

都市建設シム「Cities: Skylines II」の道路ツールを紹介するムービーが公開された。3クリックで都市ブロックを形成できるようになったり,ラウンドアバウトがゲーム内に用意されていたりと,前作のプレイヤーにとって待望の機能が満載のようだ。
[2023/06/20 14:02]「Cities Skylines II」は10月24日発売。予約特典を紹介する最新トレイラーも公開へ

Colossal Orderの都市建設シム「Cities Skylines II」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の発売日が2023年10月24日に決定したことが,本日(6月12日)配信されたデジタルイベント「Xbox Games Showcase」で明らかとなった。合わせて最新トレイラーも公開されている。※6月12日13:50,プレスリリースを追加しました
[2023/06/12 03:25]8年ぶりのシリーズ最新作,都市建設シム「Cities Skylines II」発表。年内リリースをアナウンスする最新トレイラーが公開に

Paradox InteractiveとColossal Orderは,8年ぶりの都市建設シムの新作となる「Cities Skylines II」の制作をアナウンスするとともに,2023年内のリリースを告げる最新トレイラーを公開した。映像では,雨に濡れる路面や光を反射するガラス張りの高層ビルなど,美しく描写された街並みを確認できる。
[2023/03/07 11:44]