溶鉄のマルフーシャ

公式サイト | : | https://playism.com/game/marfusha/ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000056643.html |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2023/04/06 |
価格 | : | 1180円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
マルフーシャの続編「救国のスネジンカ」が本日発売。ディストピア世界を舞台に,さまざまな防衛任務に挑もう

個人ゲーム開発者のhinari9氏は本日(2024年8月27日),PC用ゲーム「救国のスネジンカ:Sentinel Girls2」をリリースした。価格は790円で,9月3日までは10%オフのセール価格711円(どちらも税込)で発売中。ディストピア世界を舞台に,さまざまな防衛業務に従事するシューティングゲームだ。
[2024/08/27 11:40]続編の発売が迫る「溶鉄のマルフーシャ」,販売本数が20万本を突破。Steamトレーディングカード機能も公開に

個人ゲーム開発者のhinyari9氏は本日(2024年8月20日),同氏が手がけたPC用ゲーム「溶鉄のマルフーシャ」の販売本数が20万本を突破したと発表した。また,本日からSteamトレーディングカード機能も公開された。
[2024/08/20 11:40]「薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜」「溶鉄のマルフーシャ」が30%オフ。PLAYISM,「アニバーサリーセール」をニンテンドーeショップで開始

PLAYISMは本日(2024年5月9日),同ブランド生誕13周年を記念し「アニバーサリーセール」をニンテンドーeショップで開始した。開催期間は5月29日まで。セールでは,「薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜」「溶鉄のマルフーシャ」「Touhou Luna Nights」が30%オフで販売される。
[2024/05/09 14:48]性格診断ゲーム「Refind Self」が20%オフ。PLAYISM,旧正月のタイミングにあわせてセールを実施

PLAYISMは,旧正月のタイミングに合わせて各プラットフォームでセールを実施中だ。性格診断ゲーム「Refind Self」や,探索型横スクロールアクション「MOMODORA: 月下のレクイエム」などのタイトルをお得な価格で購入できる。
[2024/02/02 18:23]- キーワード:
- PC:Refind Self: 性格診断ゲーム
- アドベンチャー
- IARC汎用レーティング 7歳以上
- Lizardry
- PLAYISM
- SF
- プレイ人数:1人
- 日本
- PS4:被虐のノエル
- Nintendo Switch:被虐のノエル
- PC:ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
- PS4:ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
- PS4
- Nintendo Switch:ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
- PC:7 Days to End with You
- Nintendo Switch:7 Days to End with You
- Nintendo Switch:薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜
- Nintendo Switch:溶鉄のマルフーシャ
- ニュース
- セール情報
- 編集部:やわらぎ
- PC:Bright Memory: Infinite
- PC
- Nintendo Switch:Bright Memory: Infinite
- Nintendo Switch
「アッシュアームズ」で「溶鉄のマルフーシャ」とのコラボが6月1日スタート。マルフーシャたちが登場するコラボPVが公開に

Chengdu Wanhuajing Technologyは2023年5月9日,同社が運営するスマートフォン向けアプリ「アッシュアームズ-灰燼戦線-」で,クリエイターのhinyari9氏による「溶鉄のマルフーシャ」とのコラボを6月1日から開始すると発表し,コラボPVを公開した。
[2023/05/10 11:06]コンシューマ版「溶鉄のマルフーシャ」が本日配信に。ディストピア世界を舞台に兵士の少女を操作して国を守る

アクティブゲーミングメディアは本日,コンシューマ版「溶鉄のマルフーシャ」の配信を開始した。本作は,イラストレーターのhinyari9氏が個人で開発したインディーズゲームで,戦禍にある架空の国家を舞台に,兵士として招集された少女を操作し,国を防衛することになる。
[2023/04/06 13:55]「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版,4月6日に配信決定。KOKIAさんの主題歌を収録したアニメMVを新たに追加

アクティブゲーミングメディアは本日,同社のインディーゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”にて,ハイテンポシューティングゲーム「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版を,4月6日に配信すると発表した。本作は,個人ゲーム開発者のhinyari9氏が手掛けるタイトルだ。
[2023/03/28 14:59]“PLAYISM GAME SHOW TGS 2022 PREVIEW”情報まとめ。コンシューマ版「溶鉄のマルフーシャ」今冬発売など,多数の新情報が明らかに

PLAYISMは2022年9月14日,同社の番組“PLAYISM GAME SHOW TGS 2022 PREVIEW”で,TGS 2022に向けて試遊出展を行うタイトルと,それぞれの詳細を発表した。その中で「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版など,多数の新情報が明らかにされた。
[2022/09/14 23:00]- キーワード:
- PS5:溶鉄のマルフーシャ
- PS5
- アクション
- シューティング
- PLAYISM
- Xbox Series X:溶鉄のマルフーシャ
- Xbox Series X
- PS4:溶鉄のマルフーシャ
- PS4
- Xbox One:溶鉄のマルフーシャ
- Xbox One
- Nintendo Switch:溶鉄のマルフーシャ
- PC:Rudted Moss
- Nintendo Switch:ドラゴノーカ
- Nintendo Switch:薔薇と椿
- PC:幻想のヴァルキューレ
- PC
- PC:Momodora: Moonlit Farewell
- Nintendo Switch:DRAINUS
- Nintendo Switch:Ib(イヴ)
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:杉浦 諒
- TGS 2022