東方:平野孤鴻

公式サイト | : | https://store.steampowered.com/app/1723560/Ballads_of_Hongye/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/11/15 |
価格 | : | 正式版:1400円(税込) 豪華版:2450円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
GeForce NOWに「Goat Simulator 3」「Warhammer 40,000: Darktide」などを含む計10タイトルが登場

ソフトバンクは本日(2022年11月18日),クラウドゲームサービス「GeForce NOW」の,新たな対応タイトルを公開した。今回追加されたのは,「Goat Simulator 3」や「Warhammer 40,000: Darktide」を含む全10タイトルだ。
[2022/11/18 21:20]古代中国都市建設シム「東方:平野孤鴻」,Steamで本日配信。発売予告PVも公開

Seasun Gamesの日本支社・西山居は,PC用ソフト「東方:平野孤鴻」を本日16:00にSteamでリリースする。本作は,古代中国の建築芸術に触れられるという都市建設シム。都市の管理・運営を行う責任者となって,土地を拡張し,資源や人材を管理したり,災害に対応したりしつつ街を発展させていく。
[2022/11/15 13:45]古代中国都市建設SLG「東方:平野孤鴻」価格と予告PVを公開
[2022/11/14 14:53]古代中国都市建設SLG「東方:平野孤鴻」,11月15日の正式リリースへ向けて約8分の最新PVを公開

西山居は本日,2022年11月15日に正式リリースとなるシミュレーションゲーム「東方:平野孤鴻」の,最新PVを公開した。本作は,古代中国の建築芸術に触れられるというタイトル。約8分という今回のPVは,古代中国の自然の中や街角,路地,家屋の中などの,あらゆる場所で抱擁をかわす人々の姿を収録したものだ。
[2022/11/09 15:34]古代中国都市建設シム「東方:平野孤鴻」の正式リリース日が11月15日に。正式リリース版では多くの新コンテンツが実装される

西山居は2022年11月2日,新作PC用ソフト「東方:平野孤鴻」のSteamでの正式リリース日を11月15日に決定したと発表し,最新の予告PVを公開した。正式リリース版では,特殊な外観と機能を持つ建物や,資源を売り買いできる宿場など,多彩な新コンテンツが実装される。
[2022/11/02 18:08]古代中国が舞台の都市建設シム「東方:平野孤鴻」,Epic Games版を11月下旬に発売。発売日は近日中に公開を予定

西山居は2022年10月28日,同社の新作タイトル「東方:平野孤鴻」を,Epic Gamesで11月下旬にリリースすると発表し,ストアページを公開した。資源の消費量が変化する“四季”や,施設がリンクして生産量が増える“産業チェーン”など,独自要素を持つ古代中国が舞台の都市建設シム。
[2022/10/28 20:44]古代中国の都市開発シミュ「東方:平野孤鴻」,最終バージョンのゲーム内容が公開に。諸葛亮が新策士として登場

西山居は,PC向けソフト「東方:平野孤鴻」の最終バージョンのゲーム内容を公開した。また,「[F5] Games Show 2022」(7月29日に開催)と「Steam Survival Fest」(8月1日に開催)の参加を記念して,最新トレイラーを公開している。
[2022/07/29 15:46]古代中国街づくりゲーム「東方:平野孤鴻」の体験版をSteamで公開中
[2022/06/24 18:22]古代中国の街づくりゲーム「東方:平野孤鴻」,“田園モード”がプレイできる体験版をリリース。ユーザー参加型イベントの開催も

西山居は,太平洋時間の2022年6月13日から6月20日まで開催されるオンラインイベント「Steam Next Fest」にあわせて,PC向け古代中国街づくりゲーム「東方:平野孤鴻」の体験版をリリースした。また,本作の世界観や雰囲気が伝わる最新トレイラーも公開されている。
[2022/06/13 17:32]古代中国街づくりゲーム「東方:平野孤鴻」,二次テストで登場する新コンテンツの情報を公開。Steam Nextフェス参加の予告も

西山居は本日,古代中国街づくりゲーム「東方:平野孤鴻」の二次テストで登場する新コンテンツの情報を,紹介動画と共に公開した。なお本作は,日本時間2022年6月14日に開幕する「Steam Nextフェス」に参加するとのこと。イベント期間中に,体験版の配信を行うという。
[2022/06/02 15:26]古代中国都市建設シム「東方・平野孤鴻」,最新トレイラーを公開。公式Discordサーバーで参加申し込み可能なアルファテストが開催中

西山居は2022年4月22日,同社が2022年6月に早期アクセスを予定しているPC用ソフト「東方・平野孤鴻」の最新トレイラーを公開した。このトレイラーでは,季節によって姿を変える都市の様子や,災害に対処する特殊な施設などを確認できる。
[2022/04/22 12:00]古代中国の都市建設SLG「東方・平野孤鴻」,アルファテストを4月19日にスタート。ゲーム内容を紹介する告知トレイラーも公開に

西山居は2022年4月13日,PC用ソフト「東方・平野孤鴻」のアルファテストを4月19日にSteamで実施すると発表し,告知トレイラーを公開した。公開されたトレイラーでは,町全体で花火を打ち上げるお祭りや,多彩な能力を持つ“策士”を雇用するシーンなどを確認できる。
[2022/04/13 15:14]古代中国都市建設シミュ「Ballads of Hongye」のティザートレイラーが公開に。4月にはαテストの実施も

Seasun Gamesは,2022年6月中旬に早期アクセスを予定している,古代中国の鴻野県を舞台にしたPC向け都市建設シミュレーション「Ballads of Hongye(東方:平野孤鴻)」のティザートレイラーを公開した。4月には,αテストが予定されており,募集人数は600名となっている。
[2022/03/22 20:22]