The Riftbreaker

公式サイト | : | http://www.riftbreaker.com/ https://store.steampowered.com/app/780310/The_Riftbreaker/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2021/10/14 |
価格 | : | 29.99ドル |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「Steam タワーディフェンスフェス」,7月30日から開催。簡略化したシステムが特徴の「Thronefall」など,さまざまなタイトルのセールを実施

Valveは本日,PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で,イベント「Steam タワーディフェンスフェス」を7月30日から開催すると告知した。期間中は,さまざまなタワーディフェンスゲームを対象として,セールや体験版の配信が行われる。トレイラーでは,「Thronefall」などのタイトルを確認できる。
[2024/07/26 15:11]PS5版「The Riftbreaker」は10月14日国内リリースへ。基地建設要素とサバイバルアクションを融合させたRTSで,体験版の配信が本日開始

マーベラスは本日,基地建設要素とサバイバルアクションを融合させたRTS「The Riftbreaker」のPS5版(DL版)を,2021年10月14日にリリースすると発表した。本作は「X-Morph: Defense」で知られるポーランドのEXOR Studiosが手がける新作。発表に合わせて,体験版の配信も始まっている。
[2021/10/01 16:15]ポーランド生まれの「The Riftbreaker」は10月14日にリリース。迫力あるアクションが魅力のマルチジャンルタイトル

ポーランドのEXOR Studiosは,開発中のアクションゲーム「The Riftbreaker」を2021年10月14日に発売すると発表し,最新トレイラーを公開した。RPGやストラテジーゲームなどの要素を盛り込んだ本作。1画面で何百匹も表示されるクリーチャーと戦う,迫力あるアクション描写なども魅力的な作品だ。
[2021/09/09 13:04]クリーチャーのウジャウジャ感が気になる「The Riftbreaker」がXbox Game Passに対応。最新トレイラーを公開

ポーランドのEXOR Studiosは,タワーディフェンス型ストラテジーアクション「The Riftbreaker」が,Xbox Game Pass対応タイトルになることを明らかにし,その最新トレイラーを公開した。惑星ガラテア37に先遣隊として覇権された主人公が,無数のクリーチャーと戦っていくというゲームだ。
[2021/05/25 13:00]ストラテジーアクション「The Riftbreaker」の最新トレイラーが公開。レイトレーシングなどDirectX 12に対応したグラフィックスを紹介

EXOR Studiosは,トップダウン視点型の新作ストラテジーアクション「The Riftbreaker」で,レイトレーシングなどDirectX 12に対応したグラフィックスを紹介するトレイラーを公開した。人類の惑星移住のためにエリート兵士が獰猛なエイリアンと戦うタワーディフェンスやRPG要素が気になる作品だ。
[2020/12/03 12:15]