Moons of Madness

公式サイト | : | https://moonsofmadness.games.dmm.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/01/21 |
価格 | : | 2480円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「魔女の家MV」「DreadOut」などが最大75%オフに。DMM GAMES PCゲームフロアで“ハロウィンピックアップセール”を10月31日まで開催中

EXNOAが運営するDMM GAMES PCゲームフロアにて,対象タイトルが最大75%オフになる「ハロウィンピックアップセール2022」を本日より開催している。期間は2022年10月31日まで。期間中は,「魔女の家MV」や「DreadOut」などホラーゲームがセール価格で販売される。
[2022/10/24 18:04]DMM GAMEが“Days of Play”に参加。「Moons of Madness」や「ヴァンパイア:ザ・マスカレード」が最大60%オフになるセールを実施

EXNOAが運営するDMM GAMESは本日,PS Storeで開催中の「Days of Play」への参加を表明し,「Moons of Madness」が最大60%オフになるセールを開始した。また,「ヴァンパイア:ザ・マスカレード 紐育に巣食う血盟」のPC/Switch版などのセールも同時開催されている。
[2021/05/26 18:06]コズミックホラー「Moons of Madness」の日本語版がDMM GAMES PCゲームフロアで配信開始。クトゥルフ神話にインスパイアされたSF作品

DMM GAMESは本日,PC向けアドベンチャー「Moons of Madness」の日本語版を,DMM GAMES PCゲームフロアでリリースした。本作は,ノルウェーのインディーズ系デベロッパRock Pocket Gamesが手掛けたタイトルで,クトゥルフ神話の世界観をベースにした“サイコロジカルコズミックホラー”だ。
[2020/01/21 13:18]PC版「Moon of Madness」が10月22日に海外でリリース。逃げ場のない火星の基地で遭遇するコズミックホラー

日本ではDMM GAMESからリリースされることが発表されている新作「Moons of Madness」だが,海外でPC版が2019年10月22日に,またPS4/Xbox One版が2020年1月21日に発売されることが明らかになった。逃げ場のない火星の基地に派遣された主人公が体験する,宇宙的恐怖を描いた作品だ。
[2019/10/11 12:22][TGS 2019]ラヴクラフト作品にインスパイアされた2つの海外タイトルの日本向け展開を発表した,DMM GAMESの新作プレゼンをレポート
![[TGS 2019]ラヴクラフト作品にインスパイアされた2つの海外タイトルの日本向け展開を発表した,DMM GAMESの新作プレゼンをレポート](/games/454/G045440/20190913024/TN/020.jpg)
DMM GAMESは2019年9月12日,開催中の東京ゲームショウ2019にて,同社が日本向けの販売を担当する海外タイトルのプレゼンテーションを行った。H.P.ラヴクラフトの作品に影響を受けて制作された「Moons of Madness」「Sea Salt」という2作品について語られたプレゼンの模様をお届けしよう。
[2019/09/13 02:16]閉塞した火星基地でのホラー体験。クトゥルフ神話にインスパイアされた「Moons of Madness」の12分に及ぶゲームプレイトレイラーが公開

Funcomは,2019年10月に発売を予定しているホラーアドベンチャー「Moons of Madness」の,12分に及ぶゲームプレイトレイラーを公開した。クトゥルフ神話にインスパイアされたコズミックホラーを,宇宙を舞台にして体験できるという興味深い味付けに期待しつつ,動画をチェックしておこう。
[2019/07/11 15:10][E3 2019]火星で体験するコズミックホラー。Funcomの新作アドベンチャー,「Moons of Madness」をチェックしてきた
![[E3 2019]火星で体験するコズミックホラー。Funcomの新作アドベンチャー,「Moons of Madness」をチェックしてきた](/games/454/G045440/20190613139/TN/001.jpg)
E3 2019のFuncomブースに,ノルウェーのRock Pocket Gamesが開発する新作「Moons of Madness」がプレイアブル出展されていた。火星の基地に派遣された電気技師が,現実とも悪夢ともつかない映像を見るという恐怖を描いた作品で,ブース内からはときおり悲鳴が聞こえてきた。
[2019/06/13 20:57][GDC 2019]火星に進出した人類が遭遇する恐怖。Funcomが新作「Moons of Madness」の制作を発表
![[GDC 2019]火星に進出した人類が遭遇する恐怖。Funcomが新作「Moons of Madness」の制作を発表](/games/454/G045440/20190326084/TN/001.jpg)
Funcomは,ノルウェーのRock Pocket Gamesが開発中の新作「Moons of Madness」のパブリッシングを発表した。ハロウィーンの時期(10月末)に合わせてリリースする予定だ。ラブクラフト的な「コズミックホラー」をテーマに,火星に入植した人類が遭遇する恐怖を描く作品になるとのこと。
[2019/03/26 22:00]