TUNIC

公式サイト | : | http://www.tunicgame.com/ https://store.steampowered.com/app/553420/TUNIC/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/03/17 |
価格 | : | 3090円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
ニュース一覧
インディーゲームの大手FinjiのCEOが語る,開発チームと広報チームの協力体制を作るために必要なこと

制作と広報の両チーム間にある距離感によって生まれる軋轢やトラブルは,ゲームの開発現場に限ったことではないだろう。そういった事態を生まない,良好な社内体制はどのようにすれば作れるのだろうか? インディースタジオとパブリッシャの関係にも読み替えられる,インディーゲームの大手FinjiのCEOによる「GDC Showcase 2023」の講演をレポートしよう。
[2023/07/31 14:00]子ギツネの大冒険を描く「TUNIC」がいよいよリリース。世界を旅して失われた古代の謎を解き明かそう

Finjiは,Andrew Shouldice氏が開発したクォータービューのアクションRPG「TUNIC」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。プレイヤーは剣と盾を持つ子ギツネとなり,巨大な獣と戦ったり,奇妙で強力なアイテムを集めたりして,失われた古代の秘密を解き明かしていくという。
[2022/03/17 16:20][GDC 2019]「TUNIC」の最新プレイアブルデモが公開。アンドリュー・ショールダイス氏が1人で開発するゼルダ風アクションADV
![[GDC 2019]「TUNIC」の最新プレイアブルデモが公開。アンドリュー・ショールダイス氏が1人で開発するゼルダ風アクションADV](/games/422/G042294/20190321028/TN/008.jpg)
GDC 2019のIntelブースにおいて,アクションADV「TUNIC」の最新プレイアブルデモが公開されていた。アンドリュー・ショールダイス氏が1人で開発を続けてきたという本作。淡い色合いが印象的な「ゼルダの伝説」風の仕上がりにうっとりしてしまうゲーマーも多いはずだ。
[2019/03/22 00:00][E3 2018]開発チームは総勢1名。ゼルダ的な雰囲気を感じるアクションアドベンチャー「TUNIC」が2019年中にリリース
![[E3 2018]開発チームは総勢1名。ゼルダ的な雰囲気を感じるアクションアドベンチャー「TUNIC」が2019年中にリリース](/games/422/G042294/20180611136/TN/001.jpg)
「Overland」や「Night in the Wood」を手がける独立系スタジオのFinjiが,PC&Xbox One用新作アクションアドベンチャー「TUNIC」を開発中だ。たった一人の開発者が手掛けているという,どこかゼルダ風な本タイトルを紹介してみたい。
[2018/06/12 00:00]