Iron Harvest

公式サイト | : | https://kingart-games.com/games/7-iron-harvest |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2021年内 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「アイアンハーベスト コンプリートエディション」がPS5/Xbox Series X向けに10月28日に発売。ディーゼルパンクな世界を描くRTS

EXNOAは本日,「アイアンハーベスト コンプリートエディション」をPS5/Xbox Series X向けに,2021年10月28日に発売すると発表した。本作は,第一次世界大戦終結直後のヨーロッパを舞台に,ディーゼル機関のロボット「メック」を中核にした戦いを描くRTSだ。PC版で配信されている2つの有料DLCが含まれる。
[2021/09/02 12:45]「Iron Harvest」,拡張コンテンツ“Operation Eagle”を発表。週末フリープレイと半額セールも実施

KING Artは,Steamで配信中のRTS「Iron Harvest」の新拡張コンテンツ「Operation Eagle」を2021年5月27日に配信すると発表した。合わせて,Steamにて週末フリープレイと,半額セールを実施している。
[2021/04/30 14:54][TGS 2020]DMM GAMESの公式番組をレポート。「アサルトリリィ Last Bullet」と,リリース予定の海外タイトル情報をお届け
![[TGS 2020]DMM GAMESの公式番組をレポート。「アサルトリリィ Last Bullet」と,リリース予定の海外タイトル情報をお届け](/games/528/G052852/20200925173/TN/016.jpg)
EXNOAの東京ゲームショウ2020 オンライン公式出展社番組のレポートをお届けしよう。「TGSラスバレ放送局」「DMM GAMES 新作コレクション TGSスペシャル」の2部構成で,「アサルトリリィ Last Bullet」と,今後の国内展開が予定されている海外タイトルの情報が発表された。
[2020/09/25 23:31]- キーワード:
- PC
- PS4
- PC:チルドレン・オブ・モルタ〜家族の絆の物語〜
- DMM GAMES
- PS4:チルドレン・オブ・モルタ〜家族の絆の物語〜
- Nintendo Switch:チルドレン・オブ・モルタ〜家族の絆の物語〜
- PS4:セインツロウ:ザ・サード リマスタード
- PC:ヴァンパイア:ザ・マスカレード 紐育に巣食う血盟
- PS4:ヴァンパイア:ザ・マスカレード 紐育に巣食う血盟
- Nintendo Switch:ヴァンパイア:ザ・マスカレード 紐育に巣食う血盟
- PC:RIDE4
- PS4:RIDE4
- Xbox One:RIDE4
- Xbox One
- Nintendo Switch:セインツロウIV リエレクテッド
- PC:Outward
- PS4:Outward
- Xbox One:Outward
- PS4:トレイルメーカーズ
- PC:エルダー・スクロールズ・オンライン
- PS4:Stellaris: Console Edition
- PS4:Mortal Shell
- PC:アサルトリリィ Last Bullet
- イベント
- 編集部:Junpoco
- ムービー
- PC:Iron Harvest
- PS4:Iron Harvest
- Xbox One:Iron Harvest
- PC:フェルシール:アービターズマーク
- PS4:フェルシール:アービターズマーク
- Nintendo Switch:フェルシール:アービターズマーク
- PC:サムライジャック:時空の戦い
- PS4:サムライジャック:時空の戦い
- Nintendo Switch:サムライジャック:時空の戦い
- Nintendo Switch
- PC:Pathfinder: Kingmaker
- PS4:パスファインダー:キングメーカー
- Xbox One:Pathfinder: Kingmaker - Definitive Edition
リリースが迫るディーゼルパンクRTS「Iron Harvest」のストーリートレイラーが公開

Deep Silverは,2020年9月1日のリリースが迫るRTS「Iron Harvest」の,ストーリートレイラーを公開した。ディーゼル技術が発展した架空の1920年代の世界が舞台となる本作。そのキャンペーンは,3勢力(Polania,Saxony,Rusviet)を代表する各リーダーの,軍人としての人生を追う形となる。
[2020/08/21 16:48]「Iron Harvest」の最新トレイラー公開。ディーゼルパンクな世界を堪能できる新作RTSの世界観を紹介

KING Artが2020年9月1日のリリースを予定している新作RTS「Iron Harvest」だが,その世界観を紹介する最新トレイラーが公開された。ディーゼルエンジンで動くレトロな戦闘機械が魅力的な本作。公開された映像は,メカと歩兵が入り乱れる戦場の様子を,巻き込まれた子供の視点で描いている。
[2020/07/31 13:52]新作RTS「Iron Harvest」のOBTが7月30日に開始。「サイズ -大鎌戦役-」と世界観を共有するロボットRTS

KING Artは,同社が開発中のRTS「Iron Harvest」(PC / PS4 / Xbox One)のオープンβテストを7月30日に開始すると発表した。合わせて,新たなゲームプレイトレイラーが公開されている。
[2020/07/27 21:01]ディーゼルパンクと第1次世界大戦が融合したRTS「Iron Harvest」の最新映像が公開。無料デモ版の配信予定も

Deep SilverとドイツのKING Artは,RTS「Iron Harvest」のライブデモを,デジタルイベント「Guerrilla Collective」Day3で公開した。第1次世界大戦が続く架空のヨーロッパを舞台に,ディーゼル機関のロボットを中核にした争いを描いた作品で,無料デモ版の配信も予定している。
[2020/06/16 12:26][gamescom]多脚兵器が活躍する第一次世界大戦が続く架空の歴史を描くRTS「Iron Harvest」の発売日が2020年9月1日に決定
![[gamescom]多脚兵器が活躍する第一次世界大戦が続く架空の歴史を描くRTS「Iron Harvest」の発売日が2020年9月1日に決定](/games/391/G039150/20190820029/TN/001.jpg)
Deep Silverは本日(2019年8月20日),ドイツ・ケルンで開催されるゲームイベント「gamescom 2019」に併せて実施された「Gamescom Opening Night LIVE」にて,第一次世界大戦が続く1920年代を舞台にしたRTS「Iron Harvest」を2020年9月1日に発売すると発表した。
[2019/08/20 06:04]ディーゼル機関が発展した1920年代・欧州が舞台のRTS「Iron Harvest」,α版のプレイシーンを収めた最新映像が公開

KING Art Gamesは,ボードゲーム「Scythe」の正式ライセンスを受けたRTS「Iron Harvest」の,クラウドファンディングのバッカーを対象としたαテストを開始し,合わせてα版のプレイシーンを収めた最新映像を公開した。レトロ感溢れるロボット,そして歩兵達の戦いが見ものとなりそうなタイトルだ。
[2018/08/10 13:51]レトロなロボットが動き回るRTS,「Iron Harvest」がクラウドファンディングでキャンペーンを開始

ドイツのKING Art Gamesは,ボードゲーム「Scythe」をベースしたRTS「Iron Harvest」のクラウドファンディングキャンペーンを開始し,合わせて最新トレイラーを公開した。1920年代のヨーロッパを舞台に,レトロな雰囲気のロボットが戦うという本作。個性的な世界観に,多くのゲーマーが魅了されそうだ。
[2018/03/14 13:19]1920年代にロボット兵器が出現するRTS,「Iron Harvest」の制作が発表

ドイツのKING Art Gamesは,新作RTS「Iron Harvest」の開発をアナウンスし,トレイラーを公開した。ボードゲーム「Scythe」(大鎌戦役)をベースに,第一次世界大戦終了直後にロボット兵器が開発され,ヨーロッパ全土が再び泥沼の戦乱に巻き込まれていくという架空の歴史を描いている。
[2017/08/18 15:42]