ニュース
Intel,第8世代Coreプロセッサの薄型ノートPC&2-in-1向けモデルを発表――TDP 15Wで4コア8スレッド対応を実現
- Core i7-8650U:4C8T,定格1.9GHz,最大4.2GHz,共有L3キャッシュ容量8MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1150MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
- Core i7-8550U:4C8T,定格1.8GHz,最大4.0GHz,共有L3キャッシュ容量8MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1150MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
- Core i5-8350U:4C8T,定格1.7GHz,最大3.6GHz,共有L3キャッシュ容量6MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1100MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
- Core i5-8250U:4C8T,定格1.6GHz,最大3.4GHz,共有L3キャッシュ容量6MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1100MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
Intelのロードマップを追いかけている人が「第8世代Coreプロセッサ」と聞くと,14nm++プロセス技術を用いて製造される「Coffee Lake」(コーヒーレイク,開発コードネーム)をイメージするかもしれないが,残念ながら今回の4製品はCoffee Lakeではない。
いずれにせよ,従来は2コア4スレッド対応しか実現できていなかったUシリーズに,14nm++プロセス技術が,15WというTDPを維持しながら4コア8スレッド対応をもたらしたということになるだろう。Intelによれば,同じU-Processor Lineで比較したとき,第8世代は第7世代比で最大40%の性能向上を実現できたそうだ。
全世界ですでに145以上の製品が第8世代Coreプロセッサの搭載を予定しているとのことなので,4コア8スレッド対応のCPUを搭載した新世代の薄型ノートPCや2-in-1はほどなく出てくることだろう。
デスクトップPC向けは秋に投入予定。さらに追加のアナウンスも
以上が今回の発表だが,ご存知のとおり,Intelは目下,Ryzenシリーズで巻き返しを図るAMDから激しい追撃を受けている真っ最中だ。それもあってか今回Intelは,デスクトップPC向けの第8世代Coreプロセッサについて,「(リリースは)秋になる」と,情報を開示している。
第8世代Coreプロセッサでも,ファンレス2-in-1向けのY-Processor Line(Yシリーズ)やゲーマー向けなどの高スペックノートPC向けとなるH-Processor Line(Hシリーズ),そしてデスクトップPC向けのS-Processor Line(Sシリーズ)が出てくる予定だ |
Intelによる予告。デスクトップPC向けのSシリーズは秋になるという |
さらに,日本時間22日0:00開催のオンラインイベントでは,さらなる「驚きの発表」があるとことだ。もしかするとデスクトップ向けの製品に関する追加情報があるかもしれないので,興味のある人はチェックしてみるといいだろう。
Intelの公式プレスリリースページ(英語)
- 関連タイトル:
第8世代Core(Coffee Lake,Kaby Lake)
- この記事のURL: