雷電V

公式サイト | : | http://raiden.mossjp.co.jp/raiden5/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2016/02/25 |
価格 | : | パッケージ版:7992円(税込) ダウンロード版:7344円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「雷電IV」がXbox Oneの下位互換機能に対応。「雷電V」75%オフキャンペーンを実施
[2017/07/31 13:02]モスの縦シュー3タイトルが最大75%オフ。対象は「雷電V」「カラドリウス ブレイズ」「カラドリウス」で雷電Vは恒久的な値下げ

モスは本日,同社が展開しているシューティングゲーム3タイトル,Xbox One用の「雷電V」とPS3用「カラドリウス ブレイズ」,そしてXbox 360用「カラドリウス」のセールを,クリスマス企画としてPlayStation StoreとXbox ストアで開始した。最大で約75%オフという高い割引率が魅力のセールだ。
[2016/12/15 12:00]「雷電V」,DEALS with GOLDによる75%OFFセールが本日スタート
[2016/10/18 12:10]- キーワード:
- Xbox One:雷電V
- Xbox One
- シューティング
- CERO A:全年齢対象
- SF
- モス
- モス
- 日本
- リリース
- ニュース
海外版「雷電V」のDL販売が5月11日に開始。英語版トレイラーも公開に
[2016/05/06 12:36]- キーワード:
- Xbox One:雷電V
- Xbox One
- シューティング
- CERO A:全年齢対象
- SF
- モス
- モス
- 日本
- ニュース
- リリース
「雷電V」,海外版の発売決定を記念して無料のコンテンツアップデートを配信
[2016/04/30 15:03]- キーワード:
- Xbox One:雷電V
- Xbox One
- シューティング
- CERO A:全年齢対象
- SF
- モス
- モス
- 日本
- リリース
- ニュース
25年の歴史を持つSTGシリーズの新作「雷電V」がXbox Oneで本日発売。全プレイヤーのプレイ情報をリアルタイムで取得するなどの新機能も搭載

モスは,Xbox One用シューティングゲーム「雷電V」を,本日発売した。雷電25周年プロジェクト第1弾として2014年6月に発表された雷電Vがついに発売。シリーズで練り込まれてきたシンプルで奥の深いゲームシステムを踏襲しつつ,全プレイヤーのプレイ情報をリアルタイムで取得するといった,新機能も搭載しての登場だ。
[2016/02/25 12:22]「雷電V」のオープニングムービーが公開。3機の雷電や登場キャラクターの情報も明らかに

モスは本日(2016年2月15日),2月25日に発売予定のXbox One用シューティング「雷電V」の最新情報を公開した。プレイヤーが操作する3機の“雷電”やその武器,登場キャラクターなどが紹介されている。これに合わせて本作のオープニングムービーも公開されているので,本作を待ちわびているファンはこちらを見て期待を高めよう。
[2016/02/15 12:00]「雷電V」メディア向け体験会をレポート。家庭用ならではの多彩な新要素が搭載されたがプレイ感はおなじみの「雷電」だ

2016年2月11日,SF-BAR 神田フラックスにて「雷電V」メディア向け体験会が開催された。雷電シリーズとしては初めて家庭用からリリースされるため,さまざまな点が従来作とは異なる本作。しかし,根底的な部分は“雷電らしさ”を感じられるストイックな設計となっていた。
[2016/02/12 17:56]- キーワード:
- Xbox One:雷電V
- Xbox One
- シューティング
- SF
- モス
- モス
- 日本
- ニュース
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
対象のXbox Oneタイトルを遊ぶと抽選で“至高のゲーム体験”が当たるキャンペーン。2月10日から
[2016/02/09 19:44]「雷電V」初公開のゲーム映像が見られるPVを公開。公式サイト更新で新情報も

モスは本日,2016年2月25日に発売を予定しているXbox One向けSTG「雷電V」の公式サイトを更新し,ゲーム紹介PVと,システム情報と世界観の紹介ページを公開した。PVでは初公開となるゲーム映像が見られるほか,公式サイトでは本作の基本情報や世界設定が確認できる。
[2015/12/11 12:15]- キーワード:
- Xbox One:雷電V
- Xbox One
- シューティング
- SF
- モス
- モス
- 日本
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Junpoco
Xbox One用ソフト「雷電V」が2016年2月25日に発売。本日より予約受付がスタート

モスは本日(2015年12月1日),Xbox One用ソフト「雷電V」を2016年2月25日に発売すると発表し,各販売店での予約受付を開始した。パッケージ版の初回生産特典には,ゲーム中のBGMを収録したオリジナルサウンドトラックCDが同梱されるとのことだ。
[2015/12/01 00:00]「雷電」と「グルーヴコースター 2」のコラボが決定。雷電シリーズ25周年プロジェクトの一環として,STG&音楽ゲームファン注目の企画が始動

モスは本日(2015年1月21日),「雷電」シリーズと,タイトーのアーケード用音楽ゲーム「グルーヴコースター 2 ヘヴンリーフェスティバル」のコラボレーション企画を行うと発表した。これは雷電シリーズ25周年記念プロジェクトの一環となり,企画内容や実施時期は今後発表になるとのこと。楽曲コラボなのか,違う何かなのか,大いに気になるところだ。
[2015/01/21 23:00]「雷電V」のティザーサイトがオープン。「東京ゲームショウ2014」で公開されたムービーと,最新作への期待高まるイメージボードにも注目

モスは本日(2014年9月29日),2015年発売予定となっているXbox One用シューティングゲーム「雷電V」のティザーサイトを公開した。このサイトでは,「東京ゲームショウ2014」で初公開となったティザームービーを見ることができる。ムービーは,「雷電」シリーズ25年の歴史を感じさせつつ,満を持して登場する最新作への期待も高まる内容だ。
[2014/09/29 13:00][TGS 2014]Xbox One用シューティング「雷電(仮)」の正式タイトルは「雷電V」に決定。日本マイクロソフトブースでティザームービーが公開中
![[TGS 2014]Xbox One用シューティング「雷電(仮)」の正式タイトルは「雷電V」に決定。日本マイクロソフトブースでティザームービーが公開中](/games/262/G026225/20140918009/TN/015.gif)
モスは,本日(2014年9月18日)開幕した「東京ゲームショウ2014」に合わせて,Xbox One用シューティングとして開発を進めている「雷電(仮)」の正式タイトルが「雷電V」に決定したと発表した。なお,本作のティザームービーはTGS 2014の日本マイクロソフトブースで公開されているので,会場に遊びに行く人は要チェックだ。
[2014/09/18 13:00]Xbox One用シューティング「雷電(仮)」のティザームービーが東京ゲームショウ2014の日本マイクロソフトブースで公開。正式タイトルも明らかに

2014年9月17日,モスは2015年に発売を予定しているXbox One用シューティング「雷電(仮)」のティザームービーを,9月18日に開幕する「東京ゲームショウ2014」の日本マイクロソフトブースで公開すると発表した。また,映像の公開に合わせて,正式タイトルも明らかにされる予定とのこと。シューティングゲームファンは期待しておこう。
[2014/09/17 13:00]日本マイクロソフトがXbox One国内向け記者説明会を開催。サードパーティタイトルのラインナップや日本独自アプリを発表

2014年6月20日,日本マイクロソフトは,海外では先行発売している最新ゲーム機「Xbox One」の国内向け記者説明会を東京都内のイベント会場で開催した。既報のとおり,Xbox Oneは9月4日に日本でも発売されることが決定しているが,今回の説明会では,主にサードパーティタイトルのラインナップや日本独自のアプリなどが発表された。
[2014/06/21 00:00]- キーワード:
- :Xbox One本体
- Microsoft
- 日本マイクロソフト
- イベント
- ライター:西川善司
- Xbox One:Halo: Spartan Assault
- Xbox One:Ryse: Son of Rome
- Xbox One:ウォッチドッグス
- Xbox One:FINAL FANTASY XV
- Xbox One:コール オブ デューティ ゴースト 吹き替え版
- Xbox One:Sunset Overdrive
- Xbox One:プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア
- Xbox One:KINGDOM HEARTS III
- Xbox One:Kinect スポーツ ライバルズ
- Xbox One:Project Spark
- Xbox One:FIFA 14
- Xbox One:アサシン クリード4 ブラック フラッグ
- Xbox One:Forza Motorsport 5
- Xbox One:サイコブレイク
- Xbox One:Dead Rising 3
- Xbox One:Killer Instinct
- Xbox One:METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
- Xbox One:ダイイングライト
- Xbox One:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox One:Quantum Break
- Xbox One:バトルフィールド 4
- Xbox One:タイタンフォール
- Xbox One:ストライダー飛竜
- Xbox One:無双OROCHI2 Ultimate
- Xbox One:真・三國無双7 Empires
- Xbox One:PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福
- Xbox One:CHAOS;CHILD
- Xbox One:ミステリートF 探偵たちのカーテンコール
- Xbox One:AZITO × タツノコレジェンズ
- Xbox One:ナツキクロニクル
- Xbox One:シューティングラブ。トリロジー (仮題)
- Xbox One:雷電V
- Xbox One:ドラゴンボール ゼノバース
- Xbox One
- Xbox One:METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- Xbox One:Scalebound
Xbox One向けの「雷電」シリーズ新作STGが発表。「既成概念にとらわれない」といったコンセプトで制作される雷電25周年プロジェクト第1弾

モスは本日,「雷電」シリーズの新作シューティングゲーム「雷電(仮)」を,Xbox Oneに向けて発売すると発表した。発売時期は2015年。本作は,2015年に雷電シリーズが生誕25周年を迎えることを記念したタイトルになるという。「今までの既成概念にとらわれない」といったコンセプトで開発される,雷電25周年プロジェクト第1弾だ。
[2014/06/20 12:33]
- 雷電V (初回生産特典「オリジナルサウンドトラック」 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2016/02/25
- 価格:¥12,800円(Amazon) / 14279円(Yahoo)