Killing Floor 2

公式サイト | : | http://www.killingfloor2.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | - |
価格 | : | 2980円 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
「Killing Floor」,シリーズの歴史や開発陣の思い出が語られる15周年記念動画を公開

Tripwire Interactiveは本日(2024年5月17日),同社が開発するホラーFPS「Killing Floor」シリーズが15周年を迎えたことを記念し,シリーズの歴史と,「Killing Floor 3」の開発映像などを収録した特別動画を公開した。
[2024/05/17 15:09]「Killing Floor 2」の無料DLC「The Descent Content Pack」が配信がスタート。Steamでは無料体験イベントとセールも実施

Tripwire Interactiveは,発売中のFPS「Killing Floor 2」の新たな無料ダウンロードコンテンツ,「The Descent Content Pack」の配信を開始した。また,北米時間の2017年3月23日から本作をで無料でプレイできる「Free Weekend」がSteamで実施され,期間中には半額セールも行われるとのこと。
[2017/03/22 12:29]パトリアークは生きていた! 「Killing Floor 2」の新たなコンテンツパック「Return Of The Patriarch」の配信がスタート

Tripwire Interactiveは,現在アーリーアクセス版が販売されている「Killing Floor 2」の新しいコンテンツパック「Return Of The Patriarch」をリリースした。2つのマップや新しいキャラクターとパークスに加え,前作のたラスボスだったパトリアークが登場し,その凶暴ぶりを見せつけてくれるようだ。
[2015/12/04 12:35]凶暴なミュータントと戦いまくるCo-op系FPS「Killing Floor 2」でアップデート「Incinerate 'N Detonate」が実施

Tripwire Interactiveは,アーリーアクセス版が配信されているCo-op型のFPS「Killing Floor 2」の最新アップデートとなる「Incinerate 'N Detonate」を公開し,そのトレイラーをリリースした。アップデート内容は,2つのマップやパークス,13種の武器など多岐にわたり,コンテンツ量が50%もアップしているという。
[2015/09/02 14:15]ハロー!Steam広場 第67回:ミュータントの頭を吹き飛ばして気持ちよくなろう。変わらぬゴア表現に安堵するFPS「Killing Floor 2」

ハロー!Steam広場 第67回は,Tripwire Interactiveが手掛けるシリーズ最新作「Killing Floor 2」をメインに紹介しよう。プレイヤーは最大6人で協力して,波のように押し寄せるミュータント達を,あの手この手で撃退していくのだ。このほか,延々と繰り返される1日からの脱出を目指すFPS「Garbage Day」もあるので,お見逃しなく。
[2015/04/28 12:00]過激なゴア表現が楽しめるFPS「Killing Floor 2」PC向けアーリーアクセス版の配信がスタート

Tripwire Interactiveは,協力プレイをメインにしたFPS「Killing Floor 2」のアーリーアクセス版の配信をSteamで開始し,合わせて最新トレイラーを公開した。まだアーリーアクセスの段階ながらも,コンテンツが豊富に用意されており,日本から購入することもできるので,さっそくバイオレンスな世界に飛び込んでみよう。
[2015/04/22 12:06]「Killing Floor 2」のリリースを控え,ゲームの前日譚を語るドキュメンタリー風実写映像が公開

2015年内に発売される予定のFPS,「Killing Floor 2」の最新トレイラーが公開された。「Uncovered」と題されたこのトレイラーは,ゲームに登場するゾンビ風のクリーチャー“ゼッド”が,どのように生み出されたのかを物語る,11分にもおよぶドキュメンタリータッチのもので,まるでホラー映画のような展開が楽しめる。ファンは必見だ。
[2015/02/19 13:04]95種のダメージ表現と22か所の切断ポイント。ゾンビアクション「Killing Floor 2」のゴア表現を紹介するトレイラーが公開

Tripwire Interactiveの開発するCo-opタイプのFPS「Killing Floor 2」のトレイラーが公開された。「Zed」と呼ばれるミュータント型ゾンビが氾濫するパリを舞台に,プレイヤー達が戦いを繰り広げる本作では,前作からゴア表現がさらに強化されており,クリーチャー1体につき95種のダメージアニメーションと22か所の切断ポイントが存在するという。
[2014/10/10 13:23]「Killing Floor 2」に登場する新種ミュータントを紹介する最新トレイラーが公開

Tripwire Interactiveが開発を進めているCo-opタイプの新作FPS「Killing Floor 2」の最新トレイラーが公開された。今回公開されたトレイラーで紹介されているのは,ミュータント達のモデルデザインだ。ClotやCrawler,Fleshpoundといった前作に登場した個体に加えて,SlasherとCystと呼ばれる新種のミュータントも確認できる。
[2014/06/26 12:38]