F1 2013

公式サイト | : | http://www.codemasters.jp/f1game2013/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2013/10/10 |
価格 | : | 7770円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「F1 2013」,発売記念キャンペーンの当選者を発表。新たなムービーも公開
[2013/11/15 16:56]「F1 2013」,ダウンロードコンテンツ2種のムービーとスクリーンショットを公開
[2013/11/08 15:56]「F1 2013」アブダビ・グランプリの開催地「ヤス・マリーナ」の紹介動画が公開
[2013/11/01 18:07]「F1 2013」をレビュー。人間同士のバトルが熱い「マルチプレイヤー」,そして往年のファン感涙必至の「90年代クラシックパック」の魅力に迫る

コードマスターズから2013年10月10日に発売された「F1 2013」のレビューを掲載する。モータースポーツの最高峰である“F1”の興奮と魅力を余すところなく再現している本作だが,今回は「マルチプレイヤー」と「90年代クラシックパック」に焦点を絞って,実際にプレイして感じたことをまとめてみたい。
[2013/10/29 10:00]「F1 2013」有料DLCのサーキットの解説ムービーとスクリーンショットが公開
[2013/10/28 16:53]「F1 2013」が本日発売。公式サイトでは発売を記念したムービーやスクリーンショット,壁紙などが公開に

コードマスターズは,レースゲーム「F1 2013」を本日(2013年10月10日)発売した。これに合わせて公式サイトを更新し,多数のスクリーンショットと発売記念壁紙に加え,VIDEOの項目に「発売記念ムービー」と「鈴鹿サーキット」の解説ムービー,「TVCM映像」といった3本の映像も公開されている。
[2013/10/10 17:02]「F1 2013」,韓国GPの舞台「ヨンアム・サーキット」の解説ムービーが公開に。DLCとして配信されるF1マシン,ゲームの設定項目情報なども紹介

コードマスターズは本日(2013年10月7日),同社が10月10日に発売を予定している「F1 2013」の最新ムービーとして,F1韓国GPの舞台として知られる「ヨンアム・サーキット」の解説映像を公開した。また,ダウンロードコンテンツとして配信されるF1マシンのスクリーンショット,ゲームの設定項目の詳細なども明らかにされている。
[2013/10/07 16:51]「F1 2013」,かつてのF1イギリス・グランプリの開催サーキット「ブランズハッチ」の紹介ムービー&1988 Lotus 100Tのスクリーンショットが公開

コードマスターズは本日(2013年10月4日),同社が10月10日に発売を予定している「F1 2013」の最新映像を公開した。今回の映像は,かつてのF1イギリスグランプリの舞台として知られる「ブランズハッチ」を紹介するというもの。また,中嶋 悟氏が搭乗したことでも知られる1988 Lotus 100Tにフォーカスしたスクリーンショットも公開された。
[2013/10/04 16:06]日本人初のF1フル参戦ドライバー中嶋 悟さんの合同インタビューが行われた「F1 2013」メディア体験会をレポート。新モードのインプレッションも掲載

2013年9月25日,コードマスターズは10月10日に発売予定のレーシングゲーム「F1 2013」(PS3/Xbox 360)のメディア体験会を都内で開催した。会場にはドライビングシートとコントローラでプレイできる試遊台が用意され,日本人初のF1フル参戦ドライバーとして知られる中嶋 悟さんの合同インタビューも行われた。
[2013/10/03 00:00]「F1 2013」収録されるゲームモードと,F1 CLASSICSで使用可能なボーナスカーの情報が公開に

コードマスターズは本日(2013年9月19日),同社が10月10日に発売を予定している「F1 2013」(PlayStation 3/Xbox 360)に収録されるゲームモードや,「F1 CLASSICS」で使用可能なボーナスカーの情報を公開した。また,伝統あるスペインのサーキット「ヘレス・サーキット」の日本語解説ムービーも公開されたので,合わせてチェックしておこう。
[2013/09/19 10:00]「F1 2013」,F1史に名を残す伝説のドライバー達に挑める新モード「F1 CLASSICS」の詳細を公開

コードマスターズは本日,同社が2013年10月10日に発売を予定している「F1 2013」の,搭載モード「F1 CLASSICS」の詳細を公開した。今作の新モードとなるF1 CLASSICSは,往年のマシンを駆り,F1史に名を残す伝説のドライバー達に挑めるというモード。4つのサブモードで,当時の雰囲気に浸りながらゲームを楽しめるのだ。
[2013/09/12 16:00]「F1 2013」の実機映像と音声で“スパ・フランコルシャン・サーキット”を解説するムービーが公開に。伝説のドライバーに挑戦できるモードなどの概要も

コードマスターズは本日(2013年9月6日),同社が10月10日に発売を予定しているPlayStation 3 / Xbox 360用レースゲーム「F1 2013」の実機映像と音声で“スパ・フランコルシャン・サーキット”を解説するムービーを公開した。F1史に名を残す伝説のドライバーとそのマシンに挑戦できる「F1 CLASSICS(F1クラシック)モード」にも注目だ。
[2013/09/06 17:16]「F1 2013」の店頭体験会が,東京/神奈川/大阪の計4会場で9月7日から10月5日にかけて順次開催。サーキット紹介ムービーも公開に

コードマスターズは本日,同社が10月10日に発売を予定している「F1 2013」の店頭体験会を,東京,神奈川,大阪の計4会場で,9月7日から10月5日にかけて順次開催することを発表した。また本日は,本作で走行できるサーキット「ニュルブルクリンク」(ドイツ),「ハンガロリンク」(ハンガリー)を紹介するムービーも公開されている。
[2013/08/30 16:09]「F1 2013」の公式サイトが正式オープンし,最新のプロモーションムービーが公開に。元F1ドライバーの中嶋 悟氏からのコメントも掲載

コードマスターズは,同社が2013年10月10日に発売を予定している「F1 2013」の公式サイトを,本日(8月29日)正式オープンした。同サイトでは,最新のプロモーションムービーなどが公開されているのでお見逃しなく。また,ゲームにも登場する元F1ドライバーの中嶋 悟氏からコメントが寄せられているので紹介しよう。
[2013/08/29 15:00]「F1 2013」は往年のF1マシンで伝説のドライバー達と対決できる「F1 CLASSICS」モードを搭載

コードマスターズは本日,同社が10月10日に発売するレースゲーム「F1」シリーズの最新作「F1 2013」の最新ムービー&スクリーンショット,ゲームの詳細情報を公開した。本作は2013年シーズン最新データのほか,往年のF1マシンで伝説のドライバー達と対決できる「F1 CLASSICS」モードが初めて搭載される。
[2013/08/02 15:58]F1シリーズの最新作「F1 2013」の日本語版が10月10日に発売決定。新モードや1980年代の名車などを収録

コードマスターズは本日(2013年7月16日),同社が発売するレースゲーム「F1」シリーズの最新作「F1 2013」の日本語版を2013年10月10日に発売すると発表した。価格は7770円(税込)。今作では,シーズンの最新データを反映したほか,F1マシンのハンドリングの再モデル化,1980年代の名車やドライバーが収録されている。
[2013/07/16 14:14]