バトルフィールド 4

公式サイト | : | http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4 http://www.battlefield.com/battlefield-4 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2013/11/07 |
価格 | : | 7665円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
レビュー一覧
PC版「バトルフィールド 4」をレビュー。新たな戦場では,確実に進化したシングルプレイと充実の大規模マルチプレイが兵士達を待っている

2013年11月7日,ついに発売された「バトルフィールド 4」のPC版をレビューした。最大で64人(司令官を入れれば66人)の対戦が可能なマルチプレイでは,司令官モードの復活や新フィーチャー「LEVOLUTION」がポイント。また前作に増して力を入れたというシングルプレイでは,二転三転するドラマチックなストーリーが楽しめる本作。さあ,戦場に飛び込もう。
[2013/11/15 00:00]「バトルフィールド 4」でさっそくビルの崩壊に巻き込まれてみた。限定βテストのスクリーンショットをお届け

エレクトロニック・アーツが2013年10月31日に国内発売を予定している「バトルフィールド 4」。10月4日からオープンβテストが開始となるが,今回は一足先にExclusive Betaテストのスクリーンショットを撮影してみたので,さっそくお届けしよう。マップは上海を舞台にした「Siege of Shanghai」で,トピックとなるビル倒壊にも巻き込まれてみた。
[2013/10/03 15:13][gamescom]「Battlefield 4」の新モード「Obliteration」をプレイ。南の島を舞台に繰り広げられる白熱の戦いをレポート
![[gamescom]「Battlefield 4」の新モード「Obliteration」をプレイ。南の島を舞台に繰り広げられる白熱の戦いをレポート](/games/175/G017558/20130822025/TN/001.jpg)
Electronic Artsは,ドイツ・ケルンで開催中のgamescom 2013において,同社が発売予定のミリタリーFPS「Battlefield 4」をプレイアブル出展している。発表されたばかりの新マップ「Paracel Storm」を舞台に,新たなゲームモードである「Obliteration」を多人数で楽しめるという内容だ。実際にプレイしてきたので,さっそくインプレッションをお伝えしよう。
[2013/08/22 13:27]