Minecraft

公式サイト | : | |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/04/23 |
価格 | : | 600円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
レビュー一覧
「マイクラ」と「テラリア」,今年でデビュー10周年となるサンドボックスゲームの双璧を6つのポイントで徹底比較

「Minecraft」と「Terraria」は,どちらも2011年に正式リリースされたタイトルで,今年がデビュー10周年。“グラフィックスこそ2Dと3Dで違うが,基本的には同じサンドボックスゲーム”というイメージがあるかもしれないが,実際にはさまざまな点で違いがあるので,本稿でそれぞれの魅力を紹介しよう。
[2021/08/27 00:00]結局のところ「Minecraft」とは何だったのか? 数々の常識を打ち破ったモンスタータイトルが指し示す,ゲームのこれまでとこれから

今や,コアゲーマーでなくても知っているほどのメジャータイトルとなった「Minecraft」。近年,大きな注目を集めているインディーズゲームの旗手としてだけでなく,さまざまなムーブメントの大きな成功例として記録されているMinecraftの概要を改めて紹介しつつ,「ゲームのこれまでとこれから」を重ねて見ていくことにしよう。
[2013/12/27 00:00]