CODE OF PRINCESS

公式サイト | : | http://cop.agatsuma-games.jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/04/19 |
価格 | : | 6090円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「CODE OF PRINCESS」,西村キヌ氏によるサントラのジャケット絵を公開
[2012/06/15 21:17]「CODE OF PRINCESS」,使用可能なキャラクターを解放するコマンドを公開
[2012/04/27 20:40]「CODE OF PRINCESS」のオリジナルサウンドトラックが発売決定
[2012/04/18 19:01]「CODE OF PRINCESS」のカードゲーム「コード・オブ・プリンセス カードゲーム」が5月に発売。主要キャラクターのコンボプレイ動画も公開に

アガツマ・エンタテインメントは本日(2012年4月6日),ニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」のカードゲーム「コード・オブ・プリンセス カードゲーム」が5月に発売されると発表した。本作独自の世界観が再現されているそうなので,発売を楽しみにしていよう。また,コンボプレイ動画が公開されており,公式サイトでは壁紙を配信中だ。
[2012/04/06 17:12]「CODE OF PRINCESS」の魅力を収録したプロモーションムービー第2弾を公開。各キャラクターのイラストもチェックしよう

アガツマ・エンタテインメントは本日,同社が4月19日に発売を予定している「CODE OF PRINCESS」のプロモーションムービー第2弾を公開した。今回は,キャラクター紹介や戦闘システム,ゲームモードといった作品の特徴や魅力が分かるムービーとなっている。また,各キャラクターのイラストも発表されたので,さっそくチェックしておこう。
[2012/03/30 12:46]4月19日発売予定「CODE OF PRINCESS」,店舗別予約特典を公開
[2012/03/23 21:11]「CODE OF PRINCESS」,西村キヌ氏が手がけたパッケージと早期購入特典「CODE OF PRINCESS SOUND & VISUAL BOOK」のデザインが公開に

アガツマ・エンタテインメントは,4月19日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」のパッケージと,早期購入特典「CODE OF PRINCESS SOUND & VISUAL BOOK」のデザインを本日公開した。いずれも,本作でキャラクターデザインを担当する西村キヌ氏による新規描き起こしイラストが使われ,見応えあるものとなっている。
[2012/03/19 20:52]「CODE OF PRINCESS」店頭体験会を東京と大阪で3月17日から開催。対戦モードのプレイムービーも本日公開

アガツマ・エンタテインメントは本日(2012年3月9日),同社が4月19日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」の店頭体験会を,東京と大阪で開催すると発表した。東京会場は3月17日から順次開催され,大阪会場は3月31日のみとなっている。このほか,対戦モードのプレイムービーが公開された。
[2012/03/09 20:42]「CODE OF PRINCESS」,「十本木爆」「アルケミー」「ライオンゲート」3人のプレイ動画を公開。公式サイトには出演声優陣のコメントも

アガツマ・エンタテインメントは本日,3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」の公式サイトで,出演声優のコメントなどを掲載したSpecialページを公開した。また,合わせて公開された動画では,ディスットロン軍四天王から,「十本木爆」「アルケミー」「ライオンゲート」3人のプレイシーンをチェック可能だ。
[2012/03/02 15:33]「CODE OF PRINCESS」,協力/対戦プレイの要素をチェック。冒険を共にする4人の仲間のプレイムービーが公開に

アガツマ・エンタテインメントは本日(2012年2月20日),4月19日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」の公式サイトを更新し,協力プレイや対戦といった多人数で楽しめるゲームモードの情報を公開した。このほか,冒険を共にする4人の仲間のプレイムービーも公開されたので,合わせてチェックしておこう。
[2012/02/20 20:56]フィギュア・ガレージキットの祭典,「ワンダーフェスティバル2012[冬]」が開催。イベントの模様をレポート
![フィギュア・ガレージキットの祭典,「ワンダーフェスティバル2012[冬]」が開催。イベントの模様をレポート](/games/142/G014254/20120213037/TN/205.jpg)
2012年2月12日,年に2回のフィギュア・ガレージキットの祭典,「ワンダーフェスティバル2012[冬]」が幕張メッセにて開催された。この日のためだけに,スピードライトを新調した筆者が今回も会場を回ってきたので,新作フィギュアの写真と共にイベントの模様をお伝えしよう。鴨川の平和を守るあのメカのヒューマンスケールモデルもありましたよ。
[2012/02/14 00:00]「CODE OF PRINCESS」,メインキャラクターによるプレイ動画を4GamerにUp。2月12日に開催される「ワンダーフェスティバル2012[冬]」の出展情報も
![「CODE OF PRINCESS」,メインキャラクターによるプレイ動画を4GamerにUp。2月12日に開催される「ワンダーフェスティバル2012[冬]」の出展情報も](/games/142/G014254/20120210076/TN/005.jpg)
アガツマ・エンタテインメントは本日(2012年2月10日),4月19日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」の,メインキャラクターによるプレイ動画を公開した。また,試遊台も出展予定の「ワンダーフェスティバル2012[冬]」の直前情報も公開されているので,合わせてチェックしておこう。
[2012/02/10 20:07]「CODE OF PRINCESS」ワンフェス2012[冬]に出展,主人公のフィギュアも
[2012/02/03 20:23]西村キヌ氏がデザインを手がける「CODE OF PRINCESS」の発売日が4月19日に決定。プロモ映像第1弾でインゲームシーンが初公開

アガツマ・エンタテインメトは本日,ニンテンドー3DS用アクションRPG「CODE OF PRINCESS」の発売日が2012年4月19日に決定したことを発表し,合わせて最新のプロモーション映像を公開した。本作においては初公開となるインゲームシーンもふんだんに収録された最新映像を,じっくりとチェックするべし。
[2012/01/12 18:40]「CODE OF PRINCESS」,オープニングムービーを公開。CHiCOさんが歌う「Gather the lights」と共に戦闘シーンなどを収録

アガツマ・エンタテインメントは本日,2012年春に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」のオープニングムービーを公開した。今回公開されたムービーには,力強く疾走感のある“CHiCOさん”の歌と共に,アニメーションによる戦闘シーンなどが収録されており,本作の雰囲気を感じ取れる内容となっている。
[2011/12/27 16:31]「CODE OF PRINCESS」の公式サイトが本日オープン。最新のスクリーショットも多数公開に

アガツマ・エンタテインメントは,同社が2012年春に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」の公式サイトを,本日(12月15日)オープンした。今後公式サイトでは,最新のスクリーンショットやオープニングアニメ,プレイ動画などが公開される予定だ。
[2011/12/15 12:37]「ゲーマガ」1月号はPS Vita「魔界戦記ディスガイア3 Return」の表紙だけで“1000万時間”は眺めていられる

“大作RPGからギャルゲーまでフルカバー!”を謳うディープなゲーム総合誌「ゲーマガ」の2012年1月号(11月30日発売)が,今まさに書店で読者を待っている。今号のプッシュタイトルは,PlayStation Vita本体と同日の12月17日に発売される「魔界戦記ディスガイア3 Return」だ。
[2011/12/01 00:00]「CODE OF PRINCESS」井上麻里奈さんや白石涼子さんなどキャスト陣が公開
[2011/11/21 17:36]西村キヌ氏渾身のデザインで贈るベルトアクションRPG「CODE OF PRINCESS」,アガツマ・エンタテインメントより来春発売

アガツマ・エンタテインメントは,ニンテンドー3DS用ソフト「CODE OF PRINCESS」を2012年春に発売すると発表した。本作はイラストレーター・西村キヌ氏がデザインを手がけるベルトアクションRPG。合わせてティザーサイトが,本日(2011年10月25日)付で公開されている。西村キヌファンは,続報にもぜひ期待しておこう。
[2011/10/25 00:00]