- 概要
- ニュース(119)
- 特集(15)
- レビュー(1)
- 体験版(0)
- ムービー(5)
- 読者レビュー(23)
英雄クロニクル
「英雄クロニクル」サービス7周年インタビュー。掲示板の新機能が近いうちに実装。次回のボイスイベントは早ければ12月を予定

サクセスがサービス中のブラウザゲーム「英雄クロニクル」が,2018年9月29日にサービス7周年を迎えた。例年より遅くなったが,「理想のボイスは自分で選べ!」イベントのボイス実装を終えたタイミングで,7周年記念インタビューを行ったので,その模様をお伝えしよう。
[2018/10/24 00:00]なんと「自分のキャラのボイスに好きな声優を指名」する権利が賞品に! 「英雄クロニクル」のボイス争奪イベントについて開発チームに聞いた

サクセスは,ブラウザSRPG「英雄クロニクル」にて,イベント「理想のボイスは自分で選べ!」を開催する。「自分のキャラに,自分が指名した声優のボイスが入る」という驚きの賞品が用意されたこの企画について,PVに出演した石田 彰さんと堀江由衣さんにコメントをもらい,実施の経緯を開発チームに聞いた。
[2018/06/28 17:00]【PR】自分だけのキャラが創りたいなら「英雄クロニクル」を遊ぼう。キャラメイクとロールプレイに特化しつつ,本格的なSRPG戦闘も楽しめる

自分だけのキャラクターが創りたい。そんな想いに応えてくれるゲームが「英雄クロニクル」だ。とにかくキャラメイクとロールプレイに特化した内容で,自分だけのキャラ,そしてほかのプレイヤーが生み出したキャラを使って,本格的なSRPGも楽しめる。そんな本作の魅力を紹介していこう。
[2018/04/07 12:00]「英雄クロニクル」6周年では,オリジナルクエスト作成システムの実装や,HTML5への移行が実施。開発チームにインタビュー

サクセスがサービス中のブラウザシミュレーションRPG「英雄クロニクル」は,2017年8月24日に第25シーズンに突入し,シーズン半ばの9月29日には,正式サービス開始から6周年を迎えることになる。第27シーズンや6周年でどのようなアップデートや施策が予定されているのかを,開発チームに聞いた。
[2017/08/14 00:00]「英雄クロニクル」5周年インタビュー。新サーバー開設やさまざまなシステム面でのアップデートを予定

サクセスのブラウザSRPG「英雄クロニクル」にて,2016年8月25日に第21期が開始される。本作は,3か月で1期が経過するゲームサイクルで展開されており,サービスが開始されたのは2011年9月29日なので,21期の途中で5周年を迎えることになる。この節目となる期にどのようなアップデートが行われるのか,開発チームに聞いた。
[2016/08/15 00:00]サービス開始から1か月経った「英雄RPG」と,4周年を迎えた「英雄クロニクル」の開発陣にインタビュー。両作の今後のアップデート予定を聞いた

サクセスがサービス中のブラウザゲーム「英雄クロニクル」が,本日(2015年9月29日)サービス4周年を迎えた。また,同じ開発チームが手掛ける新作「英雄RPG 聖域の冒険者」も,サービスのスタートから約1か月が経過している。今回4Gamerでは,開発陣に英雄RPGと英雄クロニクルのインタビューを行い,両作の今後の展開について聞いてみた。
[2015/09/29 00:00]行けば何かがある場所に──コーエーテクモゲームスが考えるゲームポータル「my GAMECITY」のオープン化と今後の展開について聞いた

コーエーテクモゲームスのゲームポータルサイト「my GAMECITY」が,2014年11月13日にオープンプラットフォーム化された。「楽園生活 ひつじ村」「メガミエンゲイジ!」「かくりよの門」などといったブラウザゲームが提供されるが,すでにサービス中のタイトルを呼び込むことにはどんな意味があるのか。同社の藤田一巳氏に,その狙いを聞いてみた。
[2014/12/06 00:00]「英雄クロニクル」3周年を迎える13期の展開についてインタビュー。陣取りコンテンツ「聖域紛争」の実装や新たなプラットフォームでのサービス展開も

サクセスのブラウザシミュレーションRPG「英雄クロニクル」では,2014年8月28日に現在の第12期が終了し,同日のメンテナンス後から第13期がスタートする。13期は,サービスインから3周年を迎え,恒例のアップデートやイベントが実施される。その内容について開発陣にインタビューを行ったところ,かなり大きな変化があるようだ。
[2014/08/18 12:00]「英雄クロニクル」の3年目は,プレイヤーと一緒に面白そうなものを作っていきたい。開発・運営スタッフに2周年インタビュー

サクセスのブラウザシミュレーションRPG「英雄クロニクル」が,2013年9月29日にサービス開始から2周年を迎える。キャラクターメイクとロールプレイにひたすら特化しているという,極めて尖ったコンセプトの本作だが,3年目の展開はどのようなものになるのだろうか。開発・運営スタッフに聞いてみた。
[2013/09/28 00:00]これほどコアでマニアックなブラウザゲームはほかにない。キャラメイクとロールプレイに特化したSRPG「英雄クロニクル」にハマりすぎたので魅力を語る

ブラウザゲームといえば手軽に遊べるもの。一般的にはそう思われているし4Gamerでもそう書くことがあるが,それだけだと思う人は,間違っている。“キャラメイクとロールプレイ”に特化しすぎた結果,手軽さが欠片もなくなってしまった「英雄クロニクル」というSRPGが存在するのだ。今回は,そんな(良い意味で)おかしな作品の魅力を語ってみたい。
[2013/05/02 00:00]「英雄クロニクル」第7期のアップデート内容を一足早く聞いてきた。新能力「能力封印」や新スキル「範囲護衛」などが登場

サクセスがサービス中のブラウザSRPG「英雄クロニクル」にて,2013年2月28日に第6期が終了し,新たに第7期が開始される。今回4Gamerでは,第7期から実装される新機能や新能力,スキルなどを一足早く聞いてきたので,さっそく紹介しよう。ギルド戦の大幅改修や,能力を一時的に封印する特殊能力など,ゲーム内に与える影響は大きそうだ。
[2013/02/18 12:00]「英雄クロニクル」サービス1周年。キャラ作成に特化したブラウザSRPGがどこに向かうのか,今後のアップデート計画を運営・開発スタッフに聞いた

2012年9月29日でサービス開始からちょうど1周年を迎えた,サクセスの「英雄クロニクル」。自分だけのキャラクターを作ることに特化したシミュレーションRPGという,これまでにありそうでなかった切り口でスタートした本作には,これからどのような展開が予定されているのか。開発・運営スタッフに聞いてみた。
[2012/10/02 00:00]【PR】例えば“邪気眼”の解放場所を探している人へ。ブラウザSRPG「英雄クロニクル」はロールプレイに完全特化した懐かしくも新しい一作だった

「2Dグラフィックスで基本プレイ料金無料でファンタジー世界」という,字面だけを見れば“いかにも”ブラウザゲーム然とした仕様の「英雄クロニクル」。しかしその実態は,プレイヤー達が生み出した“設定”を,ゲームのコンテンツとして直接たたき込める“ロールプレイ特化型ゲーム”である。本稿では,そんな本作が持つ,外からは見えにくい魅力をお伝えしていきたい。
[2012/03/24 12:00]ロールプレイ特化のブラウザSRPG「英雄クロニクル」は第3シーズンに突入。プレイヤーの動向や新要素などを運営・開発チームに聞いた

2012年3月1日20:00に,ロールプレイ要素が重視されたブラウザSRPG「英雄クロニクル」にて,第3シーズンが開始された。今回は,プロデューサーのオッド氏と運営担当の横山和弘氏に,前シーズンの内容を振り返ってもらいながら,第3シーズンでの新要素について聞いてみた。
[2012/03/02 00:00]コンセプトはTRPGのようなロールプレイを楽しむためのブラウザSRPG。「英雄クロニクル」運営・開発チームにインタビュー

サクセスの「英雄クロニクル」は,ブラウザベースのシミュレーションRPGながら,戦闘システムなをウリにはせず,「好きなようにキャラクターを作って遊べる」という点をアピールしているという,少々変わったタイトルだ。今回,本作の運営・開発スタッフにインタビューする機会を得たので,ゲームの特徴やアップデート予定などをお伝えしよう。
[2011/12/01 00:00]