Solatorobo それからCODAへ

公式サイト | : | http://www.solarobo.channel.or.jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2010/10/28 |
価格 | : | 5040円(税込),コレクターズエディション:7140円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
特集一覧
サイバーコネクトツーが「ソラトロボ感謝祭」を開催。新たな「リトルテイルブロンクス」の物語も制作進行中?

2012年1月7日,サイバーコネクトツーは,「ソラトロボ感謝祭 それから2012」を開催した。このイベントは,同社が開発を手がけたニンテンドーDS用ソフト「Solatorobo それからCODAへ」の発売1周年を記念し,催されたものだ。イベント後に行ったインタビューも掲載しているので,「Solatorobo」ファンはお見逃しなく。
[2012/01/10 00:00]構想10年以上という力作「Solatorobo それからCODAへ」と,ロシア産MMORPG「ALLODS ONLINE」に注目する「読者レビューPickUp!!」

読者レビューの最前線から,今いちばんHOTなタイトルを紹介していく「読者レビューPickUp!!」。今週は,構想10年以上というサイバーコネクトツーの力作「Solatorobo それからCODAへ」と,ロシアで開発されたというMMORPG「ALLODS ONLINE」を取り上げます。1000円分のAmazonギフト券もしくはWebMoneyが当たるプレゼントもあり!
[2010/12/07 17:33]