- 概要
- ニュース(95)
- 特集(11)
- レビュー(4)
- 体験版(0)
- ムービー(28)
- 読者レビュー(19)
メタルギア ライジング リベンジェンス

公式サイト | : | http://www.konami.jp/mgr/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2013/02/21 |
価格 | : | パッケージ版:6980円 (税込) ダウンロード版:6480円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
抜刀術で一閃! 雷電とは違ったアクションが楽しめる,「メタルギア ライジング リベンジェンス」のDLC第2弾「JETSTREAM」をムービーで紹介

KONAMIから2月21日に発売され,壮快なアクション性で多くのゲーマーを“斬奪”の虜にした「メタルギア ライジング リベンジェンス」。4月9日に配信されたDLC第2弾「JETSTREAM」では,本編の主人公「雷電」のライバル,「サムエル」がプレイアブルキャラクターとなり,本編では語られなかった彼のエピソードが描かれる。サムエルの使用感などをプレイムービーでお伝えしていこう。
[2013/04/13 00:00]マフィア梶田の二次元が来い!:第152回「JETSTREAM 惡の華彼の地にて斯く咲けり」

ライター,マフィア梶田がお送りする週刊連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回は,「メタルギア ライジング リベンジェンス」のDLC「JETSTREAM」を特集した,RADIO 4Gamerのおまけ動画と,多くのアニメファンに衝撃を与えたアニメ版「惡の華」の話題をお届けします。
[2013/04/12 22:19]男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第218回「これ,メタルギアか?」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,「メタルギア ライジング リベンジェンス」を取り上げます。実はディーノ選手,「メタルギア」シリーズそのものに強い思い入れを持っているタイプではないとのこと。そんなディーノ選手は本作を遊んで,どんなことを考えたのでしょうか?
[2013/02/28 11:00]マフィア梶田の二次元が来い!:第144回「伸び悩むユニトロジストのリベンジェンス」

ライター,マフィア梶田がお送りする週刊連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回は,“斬撃”にとことんこだわった爽快アクションが魅力の「メタルギア ライジング リベンジェンス」を特集した,RADIO 4Gamerのおまけ動画と,2月14日に関する話題をお届けします。
[2013/02/15 22:58]雷電が選ぶ道は“成長”か,それとも“堕落”か――「メタルギア ライジング リベンジェンス」で描きたかった物語をクリエイター陣に聞く

「メタルギア ライジング リベンジェンス」の発売日(2月21日)が近付いてきた。4Gamerでは今回,雷電という主人公を通じて描かれた物語のことや,開発の裏話などを,小島プロダクションの是角有二氏,玉利 越氏,プラチナゲームズ プロデューサーの稲葉敦志氏,齋藤健治氏に聞いてきた。発売を心待ちにしている人は,ぜひご一読を。
[2013/01/31 14:30]「メタルギア ライジング リベンジェンス」を発売前にじっくりプレイ。メタルギアの魅力と壮快なアクションが融合した傑作だ

KONAMIは,「メタルギア ライジング リベンジェンス」を2013年2月21日に発売する。それに先駆けて実施されたメディア向け体験会で本作をじっくりプレイできた。メタルギアの魅力と壮快なアクションを融合させた作品であることがしっかりと確認できたので,システム面の紹介や体験版との違いを中心に,その面白さをムービー付きでお伝えしよう。
[2013/01/25 11:00]自由切断の刀はともに世界へ斬り込む意志。「メタルギア ライジング リベンジェンス」制作陣インタビューとスタジオツアー

KONAMIが2013年2月21日に発売予定のアクションゲーム「メタルギア ライジング リベンジェンス」は,小島プロダクションとプラチナゲームズが共同開発することでも話題の期待作だ。今回,MGR開発陣のインタビューやプラチナゲームズの社内公開などが行われたプレスツアーに参加できたので,その模様をお届けしよう。
[2012/11/27 00:00]斬撃感とハイレベルなアクションが見事に融合。「メタルギア ライジング リベンジェンス」の体験版プレイムービーをUp

KONAMIが2013年2月21日に発売を予定している斬撃アクション「メタルギア ライジング リベンジェンス」の体験版DLコードが,2012年10月25日に発売された「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」のPlayStation 3版に数量限定特典として封入されている。今回はそのコードで手に入る体験版の内容をプレイムービーでお届けしよう。
[2012/11/03 00:00][E3 2012]「雷電にはとにかく前へ前へ行ってもらいたい」。2人のプロデューサーが「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」を語る
![[E3 2012]「雷電にはとにかく前へ前へ行ってもらいたい」。2人のプロデューサーが「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」を語る](/games/093/G009308/20120608114/TN/014.jpg)
E3 2012で初のプレイアブル出展となった「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」。プロデューサーであるKONAMIの是角有二氏と,プラチナゲームズの稲葉敦志氏に話をうかがえたので,その模様をお伝えしよう。ゲームシステムの詳細や,本作における雷電の設定などが語られているので,チェックしてほしい。
[2012/06/09 00:00]小島プロダクションの新川洋司アートディレクターに,「新川洋司展 - THE ART OF YOJI SHINKAWA -」開催の経緯からブックレットの解説まで,いろいろな話を聞いてきた

KONAMI(小島プロダクション)のアートディレクターである新川洋司氏の展示会,「新川洋司展 - THE ART OF YOJI SHINKAWA -」が,2011年1月31日まで東京・六本木で開催中だ。今回4Gamerでは,新川氏にインタビューする機会を得て,オープニングイベントの感想からブックレットの解説まで,さまざまな話を聞かせてもらった。
[2011/01/25 10:00][E3 2010]その切れ味に戦慄せよ! 「斬」と「奪」がテーマの「METAL GEAR SOLID RISING」,驚愕シーン満載のプロモムービーが解禁
![[E3 2010]その切れ味に戦慄せよ! 「斬」と「奪」がテーマの「METAL GEAR SOLID RISING」,驚愕シーン満載のプロモムービーが解禁](/games/093/G009308/20100617026/TN/011.jpg)
現地時間の6月16日,KONAMIのプレスカンファレンスにて解禁されたばかりの「METAL GEAR SOLID RISING」のプロモーションムービーを4Gamerに掲載した。ムービー内容はMicorosftのブリーフィングで流れていたものと同一だが,高解像度版でディテールまでよくわかる本ムービーをあらためてチェックしておこう。
[2010/06/17 14:39]