- 概要
- ニュース(243)
- 特集(9)
- レビュー(5)
- 体験版(0)
- ムービー(26)
- 読者レビュー(175)
Wizardry Online

公式サイト | : | http://www.wizardry-online.jp http://liberal.wizardry-online.jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2011/10/14 |
価格 | : | サービス終了 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話

「Wizardry」の開発者の一人であるRobert Woodhead氏。作中に登場する狂王・Treborその人としても知られる同氏は,コンピュータゲーム黎明期の裏側を知る,数少ない証人の一人でもある。その氏が「AnimeJapan 2016」のために来日するとの情報を聞きつけた4Gamerは,さっそくコンタクトをとり,会場で話を聞いてみることにした。ぜひご一読を。
[2016/04/09 00:00]「Wizardry Online」サービスイン2周年記念インタビュー。2014年3月までのロードマップやその後の展開について運営開発のキーパーソンに聞いた

ゲームポットのMMORPG「Wizardry Online」は,2013年10月14日,サービスインから2周年を迎えた。今回4Gamerでは,同作の運営開発に携わる3人のキーマンにインタビューし,2周年を迎えた所感と,2014年3月までのロードマップについて話を聞いた。“難攻不落のハードコアMMORPG”は,今後どのように変わっていくのだろうか。
[2013/10/25 12:18]【PR】多ボタンマウス「Razer Naga」が「Wizardry Online」の推奨マウスに認定。運営チームに使いこなし術を聞いてみた

オンラインゲーム向けの多ボタンマウスとして展開されている,Razer Nagaシリーズ。それが,難攻不落のオンラインRPGとして知られる「Wizardry Online」の推奨認定を獲得したとのことで,ゲームポットに使いこなしの術を聞いてみた。オンラインRPGをプレイするにあたって,「特定のキーに指が届かない」なんて思いをしていた人は必見だ。
[2013/04/06 12:00]「Wizardry Online」に上位職と6人パーティシステムが実装! 気になる今後のアップデート展開について運営開発チームにインタビュー

ゲームポットのMMORPG「Wizardry Online」では,2013年春の実装を目標に,4種類の上位職を含むさまざまなコンテンツが開発されている。今回4Gamerは,同作の運営開発スタッフへインタビューし,新職業の特徴を含む今後のアップデート内容を確認してきたので,プレイヤーはぜひチェックしてほしい。
[2012/12/14 18:36]「Wizardry Online」はアップデートとワールド再編でコミュニティを強化。待望の古代魔法と上級職の実装予定にも言及した運営/開発チームインタビュー

ゲームポットが運営中のオンラインRPG「Wizardry Online」では2012年3月から4月にかけて,大小さまざまなアップデートが実施されるだけでなく,3月27日には既存ワールドの統合と,新規ワールドの追加が行われる。現在,同作がどのような状況にあるのか,そして今後どのように進化していくのかについて,開発/運営を統括する3人のキーマンに聞いた。
[2012/03/13 17:09]名作「Wizardry」を独自解釈でMMORPGに落とし込んだ「Wizardry Online」レビュー

2011年10月14日に正式サービスがスタートした「Wizardry Online」は,ヘッドロックが開発し,ゲームポットが運営を行う純国産の大作MMOPRGだ。「Wizardry」らしさを独自に追求した結果,マゾさを中毒性にまで昇華させてしまった,この問題作の魅力に迫るレビュー記事をお届けしよう。
[2011/11/18 10:00]「Wizardry Online」の気になるアノ部分はこの人達が作っていた! 運営・開発スタッフに聞くサービス開始までの顛末と今後の展開

2011年10月14日,オンラインRPG「Wizardry Online」の正式サービスが開始された。今回は運営を手がけるゲームポットと,開発元であるヘッドロックの主要スタッフに,第1回CBTから正式サービスまでの間に何があったのか,現状どうなっているのか,そして今後はどのように発展させていく予定なのかについてインタビューしてみた。
[2011/11/17 13:09]いま明かされる「ロスト」の仕様――“喜怒哀楽”を喚起し,プレイヤーの記憶に残るゲーム体験を提供する「Wizardry Online」について,二人のプロデューサーに聞いた

Wizardryという,古(いにしえ)のブランドを引っさげてオンライン化した「Wizardry Online」の情報が,ここ最近矢継ぎ早に出されている。しかし古来のWizファンとしては,なんとなくモヤモヤとした「これは違う」という感覚がぬぐえないので,総合プロデューサー岩原ケイシ氏と,運営プロデューサー前田有希氏に根掘り葉掘り聞いてみた。
[2011/06/04 02:06]ついに明かされるWizardry Onlineの方向性。そればかりか,なんとアノ作品の流れを引く新作までもが登場する2010年のゲームポットについて,社長の植田氏に聞いてみた

パンヤで名をはせ,あれよあれよという間に大手パブリッシャの位置にのし上がっていたゲームポット。2010年,ド派手な動きを見せようとしている同社の植田修平 代表取締役社長に,気になる「Wizardry Online」の最新動向などについて話を聞いてみた。
[2010/01/30 11:00]- キーワード:
- PC:Wizardry Online
- PC
- GMO GP
- インタビュー
- 編集長:Kazuhisa