パッケージ
Guild Wars 2公式サイトへ
読者の評価
90
投稿数:17
レビューを投稿する
海外での評価
94
Powered by metacritic
Guild Wars 2
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2007#18]「Guild Wars」の拡張パック「Eye of the North」の詳細が明らかに
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2007/07/13 17:08

イベント

[E3 2007#18]「Guild Wars」の拡張パック「Eye of the North」の詳細が明らかに

デモを担当していたジェフ・ストレイン氏は,Blizzardから独立してArena.netを設立した,同社の中核人物の一人。Guild Warsの技術面を担当しており,新しいシェーダー効果には,かなりの自信を持っているようだ
 全世界で350万人規模のアカウントを誇るオンラインRPG「Guild Wars」の拡張パック第一弾,「Guild Wars: Eye of the North」が,NCsoftのプライベート・ミーティングルームにおいて公開された。
 拡張パック第1弾と聞いて,「おやっ!?」と首をかしげる人もいるかもしれないが,スタンドアローンでリリースされている「Guild Wars: Factions」および「Guild Wars: Nightfall」は,オリジナルの「Guild Wars(Prophecies)」と合わせて三部作と見ることができる。一方Eye of the Northは,上記3作品のいずれか1本以上をインストールしていなければ,プレイできないのだ。

 デモを担当していたArena.netの設立者の一人,Jeff Strain(ジェフ・ストレイン)氏の解説によると,このEye of the Northは,既存のGuild Warsプレイヤーに向けたものであり,新参者をターゲットに制作したのではない。つまり,いわゆるニュービーエリアは少なく,中〜上級者向けの難度設定がほどこされているというわけだ。
 さらにストレイン氏は,Propheciesをプレイせずに,FactionsやNightfallからGuild Warsを始めたプレイヤーにとっては,Guild Warsの原点を確認するのに役立つだろうと予想していた。
 実際,開発チーム内では,Eye of the Northの副題を「Return to Tyria」とする予定もあったという。どうやら,Propheciesで見慣れた土地が舞台となっているようだ。



 Eye of the Northで注目したいのは,より磨きのかかったシェーダーモデル。炎や煙,水の流れ,氷の表面などが,驚くほどのクオリティに仕上がっていた。今回のデモでは,燃え盛る森や大きな滝などが登場し,「動作は軽いのにグラフィックが美しい」Guild Warsの名に恥じない作品になっているのだ。

 Eye of the Northには,40種のアーマーセットと,50種のダンジョン・デルヴィングスキル(Co-op用スキルのこと),総計150種のキャラクタースキルなどといった新要素が盛り込まれるという。さらに,10種の新しいヒーローが登場する予定だ。

 デモを通じて紹介された種族は,前作ではネコ科種族の定番の悪役として知られていたCharrのほか,Dwarf,Gnome,そしてAsuraの4種である。Asuraとは,建設やエンジニアリングに長けたゴブリン系の種族だが,地下の住処を追われてしまい,地上での生活を余儀なくされている。ロボットを開発する能力を持ち,デモではストーンゴーレムを制作しているような描写が確認できた。
 なおこれらの種族の生活区域には,それぞれミニゲームが用意されるという。例えばノームの生活区域には,剣闘士のアリーナのようなものが用意されていた。



 またEye of the Northには,Hall of the Monumentという聖地が各プレイヤーに提供される。ここでは,プレイヤーがGuild Warsを通してどんなイベントを体験してきたかという歴史を振り返ったり,アーマーや収集した特殊アイテム,ペットなどの肖像が観賞できるようになる。
 Hall of Monumentには,ほかのプレイヤーキャラクターを招待することも可能で,いずれは「Guild Wars 2」からもアクセスできるようになるなど,続編との連携も企画されているのが興味深い。キャラクターそのものは移行できないものの,Guild Wars 1とGuild Wars 2のサービスは並行して行われるとのことで,ファンサービスの豊かな新作になりそうである。(ライター:奥谷海人)





  • 関連タイトル:

    Guild Wars 2

  • 関連タイトル:

    ギルド ウォーズ

  • 関連タイトル:

    ギルド ウォーズ 拡張版 新たなる予言

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/11/25)
ギルドウォーズ Campaign3 審判の章
amazon
Software
発売日:2006/10/20
ギルド ウォーズCampaign1&2 リミテッドエディションパック
amazon
Software
発売日:2006/07/21


4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日