
連載
週刊Steam広場 第65号:ルートシューター「The First Descendant」や,デジタル版「みんなと街コロ」が発売に
![]() |
週刊Steam広場では,Valveが運営するPCゲームのダウンロード販売サイト「Steam」で今週発売・発表された注目タイトルや,セール情報などをお届けします。
![]() |
The First Descendant
![]() |
![]() |
![]() |
NEXON Gamesが開発するオンラインTPSアクション。いわゆる「ルートーシューター」と呼ばれるジャンルで,戦利品を集め,レベルを上げ,自分を強化していくのが主軸となっている。世界観はSFファンタジーを下敷きにしており,プレイヤーは「継承者」として,イングリス大陸を脅かす侵略者“バルガス”と,アイアンハートと呼ばれる遺物を巡って戦っていくことになる。
みんなと街コロ
![]() |
![]() |
![]() |
全世界で100万部以上売り上げたアナログボードゲーム「街コロ」と,その姉妹作「街コロ通」を1つのパッケージにしたデジタルボードゲーム。ダイスを振ってコインを稼ぎ,街づくりをしていく中で,ライバルより先に特別な建物「ランドマーク」をすべて建てることを目指していく。オンラインにも対応しており,最大4人でプレイ可能だ。
Calculate It
![]() |
![]() |
![]() |
電卓を使って指定された数値を導き出し,ステージを攻略していく“電卓ローグライク”。ステージをクリアすると,電卓に新たなボタンを追加したり,電卓のサイズを拡張したりと,電卓そのものをカスタマイズできるのが特徴となっており,一風変わったローグライクを求めている人にオススメだ。
不思議の国のアリス特別依頼(パワーウォッシュ シミュレーターDLC)
![]() |
![]() |
![]() |
「不思議の国のアリス」を題材とした5つのステージと新たなスキンなどを追加する,「パワーウォッシュ シミュレーター」の最新DLC。プレイヤーは,エントランスホールやお茶会の会場,裁判所など,泥クズに埋もれてしまった不思議の国を,ハートの女王の依頼で洗浄していくことになる。
![]() |
Old School Rally
![]() |
![]() |
![]() |
90年代を彷彿とさせるレトロなグラフィックスが特徴的な,ラリーゲーム。プレイヤーはさまざまな車両の中から1台を選び,舗装路や砂利道,雪道など,バラエティに富んだコースの走破を目指す。日本のステージとして「JAPAN SS1」「JAPAN SS2」も収録され,7月19日よりアーリーアクセス版が配信される予定だ。
StarKeeper
![]() |
![]() |
![]() |
銀河を舞台にしたバー経営シミュレーション。バー自体が小惑星の1つとなっており,宇宙船の着陸パッドを作って客を呼び込み,種族や所属団体などによって変わるさまざまな好みに合わせて料理やドリンクを提供していくことになる。インタフェースと字幕が日本語表示に対応予定なので,興味のある人はウィッシュリストに追加しておこう。
![]() |
![]() |
[インタビュー]地球防衛軍のお祭りゲーム「デジボク地球防衛軍」シリーズはどのようにして生まれたのか。そこには挽回を誓う不退転の覚悟があった
![[インタビュー]地球防衛軍のお祭りゲーム「デジボク地球防衛軍」シリーズはどのようにして生まれたのか。そこには挽回を誓う不退転の覚悟があった](/games/729/G072994/20240702029/TN/017.jpg)
ディースリー・パブリッシャーが展開するデジボク地球防衛軍シリーズ。本シリーズは,ボクセルのグラフィックスと4人のキャラクターを切り替えつつ戦うシステムという,ナンバリングとは異なるスタイルが人気を博している。本稿ではシリーズ誕生の経緯を開発者陣に聞いたインタビューをお届けしよう。
- キーワード:
- PS5:四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
- PS5
- アクション
- シューティング
- CERO B:12歳以上対象
- SF
- ディースリー・パブリッシャー
- プレイ人数:1〜4人
- ユークス
- Nintendo Switch:四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
- PS4:四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
- PS4:ま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
- PS4
- Nintendo Switch:ま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
- Nintendo Switch
- PC:ま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
- PC
- インタビュー
- ライター:箭本進一
- カメラマン:林 佑樹
「天穂のサクナヒメ」は稲作ゲーム……そんなふうに考えているあなたに伝えたい,アクションゲームとしての面白さ

テレビアニメが放映開始となる「天穂のサクナヒメ」は,稲作の凝りようが話題にされがちだが,アクションの爽快さも見逃せないゲームだ。「サクナヒメって米作りゲームでしょ?」と思っている人に,アクションゲームとしての魅力を紹介しよう。
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」のSteamストアページが公開に。オンラインバトルでは“G.I.カード”を賭けた勝負も可能に

ブシロードが2024年内に発売を予定している対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」のSteamストアページが公開された。ボタンを連打するだけで強力なコンボが繰り出せる「ラッシュコンボ」をはじめ「オンラインバトル」や「ストーリーモード」などのシステムが紹介されている。
ボートで開発された,好きなだけ海をきれいにする癒し系ゲーム「Spilled!」,デモ版をSteamで配信中

ゲーム開発者のLente氏は,PC用ゲーム「Spilled!」のデモ版をSteamにて配信中だ。本作は,海のゴミや汚れを回収していく癒しのお掃除シミュレーションゲームだ。8つのエリアをボートで探索し,リサイクルでコインを稼ぎながら,好きなだけ海をきれいにしていく。Lente氏はボートに住んでおり,移動・生活をそこで行いながらゲームを開発したという。
「バニーガーデン」感謝の無料アップデート(パッチ1.0.4)を配信開始。新たにチェキポーズとプレゼントパンツを追加

qureateは本日,恋愛アドベンチャーゲーム「バニーガーデン」で,「感謝の無料アップデート(パッチ1.0.4)」の配信を開始した。アップデートでは,新たに「チェキポーズ」と「プレゼントパンツ」が追加された。チェキポーズは5種類,プレゼントパンツはキャストごとに5種類用意されている。
ジョン・ロメロ氏率いるRomero Gamesが,id Softwareの初期型FPS「Catacomb 3-D」をパッケージ化して9月中に発売

ジョン・ロメロ氏率いるRomero Gamesが,1991年にリリースされたid SoftwareのFPS「Catacomb 3-D」のパッケージ版を,2024年9月に発売するとアナウンスした。「DOOM」や「Quake」につながる本作は,テクスチャマッピングの採用やプレイヤーキャラの“手”の表現などで,FPSジャンルを開拓した。
- キーワード:
- PC:Catacomb 3‐D
- PC
- FPS
- Romero Games
- ニュース
- ライター:奥谷海人
ヤンデレ風な自称恋人の正体を自由入力で解き明かすADV「Inverted Angel」,7月5日19:00にSteamリリース予定

開発者のSCIKA氏は,PC用ゲーム「Inverted Angel」を本日19:00に,Steamでリリースすると自身のXにて発表した。主人公の家に突如やってきた自称恋人とインターフォン越しの会話で,彼女の正体を明らかにしていくADVだ。選択肢ではなく,プレイヤーが自由に入力できる方式を採用している。
「Rust」,7月のアップデートにて新たな乗り物“バイク”と“自転車”を実装予定。プレイヤーを捕虜にできる“手錠”なども登場

Facepunch Studiosは本日(2024年7月5日),サバイバルアクション「Rust」で今月配信予定のアップデート「Road Renegades」の詳細を発表し,トレイラーを公開した。本アップデートでは,これまで「馬」か「車」しかなかった地上の乗り物に,新たに「バイク」と「自転車」が追加される。
剣闘士の派手なバトルを楽しめるデッキ構築ローグライク「Rune Coliseum: Chained Warrior」,Steamで無料公開

Rafale Softwareは2024年7月1日,PC用ゲーム「Rune Coliseum: Chained Warrior」をSteamで無料公開した。本作は今月リリースを予定している「Rune Coliseum」のプロローグ版となる。デッキ構築とローグライクに,格闘ゲームの要素を加えたバトルシミュレータだ。
「ARMORED CORE VI」,一部楽曲のデジタル販売,配信をiTunes StoreやSpotifyなどで本日開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2024年7月4日),サウンドトラック「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON ORIGINAL SOUNDTRACK ‐Extra Tracks‐」を,同社サウンドレーベルのBandai Namco Game Musicより配信したことを発表した。これは2024年3月に発売されたサントラCDの収録曲の一部をデジタル販売,配信するものだ。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 音楽
- 編集部:Chihiro
「ザ クルー:モーターフェス」,アメリカ東海岸/西海岸のカーカスタマイズにフォーカスしたイベントを楽しめるシーズン4が開幕

ユービーアイソフトは2024年7月3日,「ザ クルー:モーターフェス」のシーズン4の配信を開始した。シーズン4では,アメリカ東海岸の「ドンク」,西海岸の「ローライダー」のカーカスタマイズにフォーカスした,PLAYLIST「Donk vs Lowrider」が登場する。また,フリーウィークエンドも開催される。
「ELDEN RING」DLCのアップデートを本日実施。戦技「速斬」のバランス調整や,「連なる火花の香り」が与えるダメージなどの不具合を修正

フロム・ソフトウェアは本日,「ELDEN RING」のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のアップデートファイルVer.1.12.3の配信を開始した。戦技「速斬」や武器「カーリアの魔術剣」のバランス調整,さらに戦技「連なる火花の香り」のダメージに関するものなど,さまざまな不具合が修正される。
デッキ構築型ローグライクゲーム「暗い洞窟」7月16日にSteamとitch.ioでリリース。レトロなピクセルアートが特徴のダンジョンRPG

2P Gamesは2024年7月1日,Leaves Gamesが開発を手掛ける「暗い洞窟」を7月16日にSteamとitch.ioでリリースすると発表した。本作は,レトロなピクセルアートが特徴となるデッキ構築型のローグライクゲームだ。プレイヤーは,スキルカードでデッキを構築し,モンスターが待ち受けるダンジョンに挑む。
- 関連タイトル:
Steam
- この記事のURL:
(C)2019 Valve Corporation.All rights reserved.