- 概要
- ニュース(30)
- 特集&連載(63)
- レビュー(0)
- テストレポート(7)
ベンチマーク
「4Gamerベンチマークレギュレーション30」を公開。「3DMark」に「Steel Nomad」を追加。レースゲームは「F1 24」に

2024年10月15日,4GamerにおけるGPUやCPU,PC本体の性能計測に用いる独自の基準「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン30をリリースした。「3DMark」に新テスト「Steel Nomad」「Port Royal」を導入した点と,「F1 24」を導入した点が目玉だ。
[2024/10/15 17:00]「4Gamerベンチマークレギュレーション29」を公開。FFXIVベンチを「黄金のレガシー」版に更新

2024年4月30日,4GamerにおけるGPUやCPU,PC本体の性能計測に用いる独自の基準「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン29をお届けしよう。今回の目玉は,「FFXIV黄金のレガシー ベンチ」を導入した点にある。
[2024/04/30 17:00]「4Gamerベンチマークレギュレーション28」を公開。CoD: MW3,Starfield,Cities: Skyline 2を新たなテストタイトルに

2023年12月19日,4GamerにおけるGPUやCPU,PC本体の性能計測に用いる独自の基準「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン28をお届けしよう。新たなテストタイトルとして,
「4Gamerベンチマークレギュレーション27」で「バイオハザード RE:4」と「F1 23」を導入

4GamerがGPUやCPUなどのテストを行うときに用いる独自の基準となる「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン27を公開した。本バージョンでは,「バイオハザード RE:4」と「F1 23」を導入したのが見どころである。
[2023/07/31 15:00]「4Gamerベンチマークレギュレーション26.1」をリリース。「Fortnite」のテストにベンチマーク専用マップを採用

4GamerがGPUやCPUなどのテストを行うときに用いる独自の基準となる「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン26.1を公開した。本バージョンでは,「Fortnite」におけるテスト方法を,ベンチマーク専用マップを用いる方法に変えたのが大きなポイントだ。
[2023/03/29 17:15]「4Gamerベンチマークレギュレーション26」を公開。「Spider-Man Miles Morales」や「CoD: MW2」など5タイトルを導入

4GamerがGPUやCPUなどのテストを行うときに用いる独自の基準となる「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン26を公開した。本バージョンは,「Marvel's
「4Gamerベンチマークレギュレーション25」を公開。「Far Cry 6」「バイオハザード ヴィレッジ」をテストに導入

GPUやCPU,PCの性能検証に用いる4Gamer独自の基準「4Gamerベンチマークレギュレーション」の2021年第2版となるバージョン25を公開する。GPU性能検証のタイトルとして,新たに「Far Cry 6」「バイオハザード ヴィレッジ」「FFXIV 暁月のフィナーレベンチ」を導入したものだ。
[2021/11/09 12:55]「4Gamerベンチマークレギュレーション24」を公開。「Watch Dogs Legion」と「Project CARS 3」をテストに導入

GPUやCPU,PCの性能検証に用いる4Gamer独自の基準「4Gamerベンチマークレギュレーション」の2021年第1版となるバージョン24を公開しよう。本バージョンでは,GPU性能検証のタイトル変更を行い,新たに「Watch Dogs Legion」と「Project CARS 3」を導入したのがポイントだ。
[2021/05/28 12:00]「4Gamerベンチマークレギュレーション23.2」を公開。DirectX 12対応計測ツールとして「CapFrameX」を導入

4GamerがGPUやPCなどのテストを行うときに用いる独自の基準となる「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン23.2を公開した。本バージョンは,「バイオハザード RE:3」のテストシークエンス修正と,「OCAT」に変わるフレームレート計測ツール「CapFrameX」の導入を行ったマイナーアップデートである。
[2020/08/05 17:00]CPU性能検証を追加した「4Gamerベンチマークレギュレーション23.1」を公開

4GamerがGPUやPCなどのテストを行うときに用いる独自の基準となる「4Gamerベンチマークレギュレーション」のバージョン23.1を公開した。今回は,バージョン23をベースに,CPU性能検証を加えたのがポイントとなっている。これにより,GPUとCPUのテストレギュレーションが最新版で揃ったわけだ。
[2020/06/30 19:00]評価用のゲームタイトルを大幅に入れ替えた「4Gamerベンチマークレギュレーション23」を公開

GPUやCPU,ゲーマー向けPCのテストにあたって4Gamerが独自に用いるテストレギュレーションのバージョン23を公開した。1年ぶりと更新の間が空いたこともあり,検証用ゲームに「バイオハザード
「PUBG」のテスト方法を再考した4Gamerベンチマークレギュレーション22.1公開

GPUやCPU,ゲーマー向けPCのテストにあたって4Gamerが独自に用いるテストレギュレーションをバージョン22.1としたので,その内容をお伝えしたい。今回は「PUBG」のテスト方法を再考し,より安定してテストを行えるようにしているので,チェックしてもらえれば幸いだ。
[2018/11/07 14:49]4Gamerベンチマークレギュレーション22.0は「Far Cry 5」「Fortnite」「Project CARS 2」を採用して刷新

GPUやCPU,ゲームPCなどの評価にあたって4Gamerが用いているベンチマークレギュレーションをバージョン22.0へ引き上げたのでお伝えしたい。今回は「Far Cry 5」「Fortnite」「Project CARS 2」を新規に採用し,また「Overwatch」のテスト方法を若干見直している。
[2018/08/22 10:46]「4Gamerベンチマークレギュレーション21.0」リリース。テスト対象のゲームタイトル2本を新しく

4GamerがGPUやCPU,PC製品の評価に用いている独自のテストマークレギュレーションを,バージョン21.0へ引き上げた。今回はテストに用いるゲームタイトルを2本差し替えているので,4Gamerのハードウェア評価記事に興味のある人は,一度目を通しておいてほしい。
[2017/12/22 16:07]「4Gamerベンチマークレギュレーション20.1」公開。グラフィックスカード消費電力計測ツールの問題へ対処

4GamerがGPUやPCなどのテストを行うときに用いる独自のテストレギュレーション,そのバージョン20.1を策定したのでお伝えしたい。今回は,バージョン20.0で導入するも,強度などの問題が発生していた「4Gamer GPU Power Cheker」のハードウェア的な改修を行ったものとなる。
[2017/09/12 10:45]ほぼすべてが新しい「4Gamerベンチマークレギュレーション20.0」。専用システムを導入し,グラフィックスカードの消費電力測定が可能に

4GamerがGPUやCPU,PC本体のレビューに用いている独自のレギュレーション,バージョン20に更新した。テスト対象のタイトルだけでなく,テスト方法も全面的に見直してある,過去最大のアップデートだ。念願の「グラフィックスカード消費電力計測システム」も導入しているので,ぜひチェックしてほしい。
[2017/07/31 21:11]4Gamerベンチマークレギュレーション19.0で,2タイトルを刷新,1タイトルをアップデート

GPUやCPU,ゲーマー向けPCのテストにあたって4Gamerが独自に用いるテストレギュレーション。それをバージョン19.0へ引き上げたので,お伝えしたい。今回はVulkanベースの「DOOM」とDirectX 12ベースの「Forza Horizon 3」を追加し,それに合わせてテスト方法も一部アップデートしている。
[2016/12/27 15:21]4Gamerベンチマークレギュレーション18.0リリース。10か月ぶりのアップデートでは一挙に5タイトルを刷新

4GamerがグラフィックスカードやCPU,ゲーマー向けPCなどのテストに用いるレギュレーションをバージョン18.0へ引き上げた。約10か月の新レギュレーションでは,新たに「Far Cry Primal」「ARK: Survival Evolved」「Tom Clancy's The Division」「Fallout 4」「Project CARS」をテスト対象として追加しているので,ぜひ一度,目を通してほしい。
[2016/04/28 16:28]4Gamerベンチマークレギュレーション17.0公開。「Far Cry 4」「EVOLVE」「FFXIV蒼天のイシュガルド」を新規採用

4GamerがGPUやPCなどのテストを行うときに用いる独自のテストレギュレーションを,バージョン17.0へと引き上げた。新たに採用したタイトルは「Far Cry 4」「EVOLVE」「FFXIV蒼天のイシュガルド」。テスト条件の変更も行っているので,4Gamerのハードウェアレビューに興味がある人は,できれば目を通しておいてほしい。
[2015/06/29 18:30]4Gamerベンチマークレギュレーション16.0公開。新規に「Dragon Age: Inquisition」「GRID Autosport」を採用

4GamerがGPUやPCなどのテストを行うときに用いている独自のテストレギュレーションを,バージョン16.0へ引き上げたので,その内容を共有したい。今回は,新規に「Dragon Age: Inquisition」「GRID Autosport」を導入のうえ,「3DMark」へのアップデート対応方針を変更しているので,4Gamerのハードウェアレビューに興味がある人は,目を通しておいてもらえればと思う。
[2015/01/21 20:17]4Gamerベンチマークレギュレーション15.3は,4K解像度に対応した「3DMark」の新プリセット「Fire Strike Ultra」に対応

GPUやPCなどのテストを行うときに用いる4Gamer独自のテストレギュレーションが,バージョン15.3となった。「3DMark」のメジャーアップデートを受け,新しく「Fire Strike」テストに追加された「Ultra」プリセットの検証と,採用を行ったので,4Gamerのハードウェアレビューに興味がある人は,できれば目を通しておいてほしい。
[2014/11/13 20:32]4Gamerベンチマークレギュレーション15.2は「3DMark」の新テスト「Sky Diver」に対応

GPUやPCなどのテストにあたって4Gamerが独自に用いているレギュレーションをバージョン15.2としたのでお伝えしたい。今回は,「3DMark」のメジャーアップデートで追加された新テスト「Sky Diver」の採用を行っている。APUなどのテスト方法が変わることになるので,4Gamerのハードウェアレビューに興味のある人はぜひご確認を。
[2014/06/24 18:02]「3DMark」のマイナーアップデート対応と,Mantleに関する判断追加を行って,4Gamerベンチマークレギュレーションはバージョン15.1に

4GamerがGPUやPCなどのテストに用いている独自のレギュレーションをバージョン15.1へ引き上げた。今回は,「3DMark」のマイナーアップデートを受けてのものとなるが,ついにリリースされたMantle版「Battlefield 4」をどうするかについても言及してあるので,4Gamerのハードウェアレビューに興味のある人は確認しておいてほしい。
4Gamerベンチマークレギュレーション15.0公開。「BF4」と「新生FFXIV」「GRID 2」が正式採用に

4GamerがGPUやゲームPCなどといったハードウェアの検証に用いる独自のレギュレーション。そのバージョン15.0で,2013年終盤から先行採用してきた3タイトル「Battlefield 4」「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」「GRID 2」が正式採用となった。4Gamerのハードウェアレビューに興味のある人は目を通しておいてもらえると幸いだ。
[2014/01/14 17:39]4Gamerベンチマークレギュレーション14.0公開。新規採用タイトルは「3DMark」「Crysis 3」「BioShock Infinite」「SimCity」の4本

GPUやゲームPCをはじめとするPCハードウェア。その評価に用いる4Gamer独自のレギュレーションがバージョン14.0となったのでお伝えしたい。バージョン13の導入から3か月強での刷新となる今回は,「3DMark」「Crysis 3」「BioShock Infinite」「SimCity」を新規に採用した,規模の大きな変更となっている。
[2013/05/20 19:20]4Gamerベンチマークレギュレーション13.2を公開。「3DMark 11」のマイナーアップデートに対応

2013年2月下旬に新しくなったばかりの「3DMark 11」が,4月になって再びマイナーアップデートされたため,4Gamerでも,GPUやCPUなどの検証に用いる独自レギュレーションをバージョン13.2へ引き上げた。バージョン13.1との間でテスト方法や結果にこれといった変化は生じないが,レギュレーションの詳細には目を通しておいてほしい。
[2013/04/23 16:23]「3DMark 11」のアップデートを受け,4Gamerベンチマークレギュレーションはバージョン13.1へ

「3DMark 11」が1年数か月ぶりのアップデートでバージョン1.0.4となったのを受け,4GamerがGPUやCPUなどのテストに用いている独自のレギュレーションを,バージョン13.1へ引き上げた。バージョン13.0との間に大きな違いはないが,4Gamerのハードウェアレビュー記事をよく読んでくれている人は,確認しておいてもらえれば幸いだ。
[2013/03/21 18:23]シリコンスタジオが放つAndroid&iOS対応3Dベンチマーク「MOBILE GPUMARK」の秘密

Android&iOSスマートフォンやタブレット端末向けのベンチマークソフトとして,シリコンスタジオからリリースされた「MOBILE GPUMARK」。今回の「西川善司の3Dゲームエクスタシー」では,開発担当者の話を交えつつ,突如登場した国産3Dベンチマークソフトの秘密を明らかにしてみたい。
[2013/03/09 00:00]「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のPC用ベンチマークソフトが公式サイトで配布開始

スクウェア・エニックスは本日(2013年2月22日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のPC用ベンチマークソフトを,公式サイトで公開した。2月25日には,いよいよクローズドβテスト・フェーズ1の開始が予定されている本作だが,まずは自分のPCのスペックで,どれくらい動くのか,ベンチマークで試してみよう。
[2013/02/22 00:07]4Gamerベンチマークレギュレーションはバージョン13.0に。「Far Cry 3」と「F1 2012」を新たに採用

GPUやゲームPCをはじめとするPCハードウェアのベンチマークテストに4Gamerが用いている独自のレギュレーションが,バージョン13.0となった。2012年3月以来となる刷新では,「Far Cry 3」と「F1 2012」を採用したのが特徴だ。4Gamerのハードウェアレビュー記事に興味がある人は,一度目を通してもらえればと思う。
[2013/02/15 19:18]BF3の大型アップデートに対応した4Gamerベンチマークレギュレーション12.2

GPUやCPUなどのベンチマークテストにあたって採用している4Gamer独自のレギュレーションを,バージョン12.2へ引き上げた。2012年4月のバージョン12.1に引き続き,今回も「Battlefield」の大型アップデートに対応したものだ。パッチ1.05の登場を受けて,セーブデータの更新を行っている。
[2012/06/11 19:00]4Gamerベンチマークレギュレーションをバージョン12.1へ。BF3の1.04アップデートに対応

GPUやCPUなどのベンチマークテストを行うにあたって用いる4Gamer独自のレギュレーション。それがバージョン12.1へ移行したのでここに紹介したい。今回は,「Battlefield 3」の大型アップデートとなるパッチ1.04の登場を受け,テスト方法の確認を行ったマイナーアップデートとなる。
[2012/04/11 17:18]BF3とSkyrimを正式採用した4Gamerベンチマークレギュレーション12.0公開

4GamerがGPUやCPUなどの検証に用いる独自のレギュレーションをバージョン12.0へ引き上げた。今回は,2011年11月以降,一部の記事で採用してきた「Battlefield 3」と「The Elder Scrolls V: Skyrim」を正式採用し,テスト方法を確定させたのがポイントだ。4Gamerのハードウェアレビューに興味がある人はご一読を。
[2012/03/21 18:46]「3DMark 11」のマイナーアップデートに対応した4Gamerハードウェアベンチマークレギュレーション11.2を公開

「3DMark 11」がバージョン1.0.3へとマイナーアップデートされたのを受け,4GamerがGPUやCPUといったPCハードウェア製品の検証記事に用いる独自レギュレーションも対応し,バージョン11.2となった。実施したのは3DMark 11の更新に伴うスコア確認のみだが,ここにお伝えしておきたい。
[2011/12/19 21:16]4Gamerハードウェアベンチマークレギュレーションを11.1へ刷新。今回もBFBC2のアップデートに対応

GPUやCPUといったPCハードウェア製品の検証記事に用いる4Gamer独自のベンチマークレギュレーション。それを,バージョン11.0へ引き上げた。今回は,「Battlefield: Bad Company 2」のクライアントアップデートに対応するマイナーアップデートだ。
[2011/10/31 21:13]4Gamerハードウェアベンチマークレギュレーション11.0公開。3DMarkはいよいよ「06」から「11」へ

GPUやCPUといったPCハードウェア製品の検証記事に用いる4Gamer独自のベンチマークレギュレーションを,バージョン11.0へ引き上げたのでお知らせしたい。最大のポイントは,バージョン1.0以来使い続けてきた「3DMark06」に別れを告げ,「3DMark 11」を採用したこと。「Sid Meier's Civilization V」「DiRT 3」を新規に採用したのもトピックだ。
[2011/06/14 12:44]4Gamerハードウェアベンチマークレギュレーション10.2は,BFBC2のクライアントアップデートに再び対応

4GamerがGPUやCPUといったPCハードウェア製品の検証などに用いる独自のテストレギュレーション,そのバージョン10.2を公開したい。バージョン10.1に引き続き,今回も,「Battlefield: Bad Company 2」のクライアントアップデートに対応したマイナーアップデートだ。
[2010/12/06 20:07]BFBC2のクライアントアップデートに対応。4Gamerハードウェアベンチマークレギュレーションを10.1へ引き上げ

GPUやCPUといったPCハードウェア製品の検証などに用いる,4Gamer独自のテストレギュレーションを,バージョン10.1に引き上げた。「Battlefield: Bad Company 2」のクライアントアップデートに対応した,マイナーアップデートとなる。
[2010/11/19 19:18]4Gamerハードウェアベンチマークレギュレーション10.0公開。3タイトルを入れ替え,DX11世代にフォーカス

4GamerがGPUやCPUといったPCハードウェア製品の検証などに用いる独自のベンチマークレギュレーション,そのバージョン10.0を公開した。DirectX 11世代の「S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat」「Battlefield: Bad Company 2」と,DirectX 10世代の「Just Cause 2」を新規に追加するという大幅な刷新になったので,4Gamerのハードウェアレビューに興味のある人はぜひ一度チェックを。
[2010/08/24 13:17]FFXIV公式ベンチ公開記念。最新GPU+αの全13構成でベンチマークを回してみた

速報とその追記でお伝えしたとおり,日本時間2010年6月16日早朝,「FINAL FANTASY XIV」の公式ベンチマークソフトが公開された。4Gamerでは取り急ぎ,最新世代のGPUを含む全13構成で同ベンチマークを回してみたので,ソフトウェアの概要ともども,ここにまとめてみたい。
[2010/06/17 00:00]L4D2システムアップデートに再び対応。4Gamerのハードウェアベンチマークレギュレーションは9.2へ

GPUやCPUなどといったPCハードウェア製品の検証などに用いる,4Gamer独自のレギュレーションを,バージョン9.2へと引き上げた。「Left 4 Dead 2」のシステムアップデートに対応したバージョン9.1の公開から程なく,同タイトルのアップデートが再び行われたので,レギュレーション側でもあらためて対応を図った次第だ。
[2010/05/11 18:13]4Gamerのハードウェアベンチマークレギュレーションをバージョン9.1に

4GamerがGPUやCPUなどのPCハードウェア製品を検証するのに使う独自のレギュレーションを,バージョン9.1とした。システムアップデートによって,従来のリプレイデータを利用できなくなった「Left 4 Dead 2」への対応のみという,マイナーアップデートになる。
[2010/04/27 12:55]DX11タイトルを追加。4Gamerベンチマークレギュレーションは9.0に

GPUやCPUといったPCハードウェア製品のベンチマークテストに当たって4Gamerが用いる独自のレギュレーションを,バージョン9.0へ引き上げた。今世代では,「Left 4 Dead 2」,そして,ネイティブ対応としては世界初となるDirectX 11タイトル「Colin McRae: DiRT 2」を新規に採用している。
[2010/02/26 13:43]4Gamerベンチマークレギュレーションを8.4へアップデート

4Gamerがハードウェア製品のベンチマークテストに用いる独自のレギュレーションを,バージョン8.4へとマイナーアップデートした。今回は「Left 4 Dead」システム更新への対策のみだ。レギュレーションはまもなく第9世代へ引き上げる予定だが,それまではこのバージョンを使うことにしたい。
[2010/01/14 12:51]4Gamerベンチマークレギュレーション8.3を公開

4Gamerがハードウェア製品のベンチマークテストに用いる独自のレギュレーションを更新し,バージョン8.3とした。今回は,「Crysis Warhead」用ベンチマークツールのトラブルに関するアップデートを行ったほか,「Left 4 Dead」システムアップデートへの対応も行っている。
[2009/11/16 18:11]4Gamerベンチマークレギュレーション,バージョン8.2へ

グラフィックスカードやCPUなど,ハードウェア製品のベンチマークテストに当たって利用する,4Gamer独自のレギュレーションを,バージョン8.2へ引き上げた。「Left 4 Dead」のシステムアップデートにより,従来のリプレイファイルを利用できなくなった事態に対策を行っている。
[2009/10/05 20:55]4Gamerベンチマークレギュレーションをアップデート。バージョン8.1に

4Gamerが,GPUやCPUをはじめとするハードウェア製品のベンチマークに当たって用いるテストレギュレーションが,バージョン8.1となったのでお伝えしたい。「Crysis Warhead Benchmark」が正常に動作しない問題への対処と,「バイオハザード5」のテスト方法に関するアップデートが,今回のトピックだ。
[2009/09/17 16:41]4Gamerベンチマークレギュレーションのバージョン8.0をリリース

GPUやCPUなど,ハードウェア製品のベンチマークテストを行うときに4Gamerが利用するレギュレーションを,バージョン8.0に引き上げた。今回は,新作「バイオハザード5」を追加するとともに,「3DMark06」と「Left 4 Dead」のアップデートに対応し,同時に,Windows 7時代を見据えた方針転換も行っている。
[2009/08/04 11:35]4Gamerベンチマークレギュレーションをバージョン7.0へ引き上げ

グラフィックスカードやCPUをはじめとしたハードウェア製品のベンチマークテストに利用する,4Gamer独自のレギュレーションを,バージョン7.0へアップデートした。「Left 4 Dead」「ラスト レムナント」を追加し,いくつか細かな変更も行っている。PCハードウェア情報に興味のある読者は,ぜひ一度目を通しておいてほしい。
[2009/04/28 12:00]XP&Vista両対応へ。4Gamerベンチマークレギュレーション6.0を公開

4Gamerがハードウェア検証に用いるベンチマークレギュレーションを,バージョン6.0へアップデートした。今回は新規に,「Crysis Warhead」「Call of Duty 4」「デビル メイ クライ 4」「GRID」を追加したのがトピック。また本世代では,テストを順次,Windows XP/Vistaの両方に対応させていくつもりだ。
[2008/10/31 12:32]