![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
GTX 1080 Tiに対応した公式最新版「GeForce 378.78 Driver」は,DX12&Vulkanへの最適化もアピールポイント
Release 378世代のWHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)通過版としては2月中旬の「GeForce 378.66 Driver」以来となる今回のリリースは,378.66ドライバの投入後に出てきた2つのHotfix版ドライバの内容を含み,さらに「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」に向けた追加の最適化と,複数のDirectX 12タイトルに向けた最適化なども入ったものになっている。
すぐに入手したい人は,GeForce Experienceか,下に示したリンクを利用してほしい。
→64bit版Windows 10用GeForce 378.78 Driver(387MB)
→32bit版Windows 10用GeForce 378.78 Driver(313MB)
→64bit版Windows 8.x・7用GeForce 378.78 Driver(380MB)
→32bit版Windows 8.x・7用GeForce 378.78 Driver(311MB)
→ノートPC向けの64bit版Windows 10用GeForce 378.78 Driver(387MB)
→ノートPC向けの32bit版Windows 10用GeForce 378.78 Driver(313MB)
→ノートPC向けの64bit版Windows 8.x・7用GeForce 378.78 Driver(380MB)
→ノートPC向けの32bit版Windows 8.x・7用GeForce 378.78 Driver(311MB)
→4Gamerの最新ドライバリンクページ
いつものようにアップデート内容は本稿の最後にまとめたが,数こそ少ないながら,気になるバグ潰しが入っているのは目を惹くところ。全体として,GeForce GTX 1080 Ti搭載グラフィックスカードを買うつもりの人にも,そうでないGeForceユーザーにも導入を勧められるものになっていると言えるのではなかろうか。
ただし,ドライバのアップデートは自己責任となるので,その点だけは注意してほしい。
## 以下,GeForce.comの関連記事および英文リリースノートまとめ ##
●GeForce 378.78 Driverの対応製品
- NVIDIA TITAN X
- デスクトップPC向けGeForce GTX 10シリーズ(※GeForce GTX 1080 Tiサポート追加)
- デスクトップPC向けGeForce GTX TITANシリーズ
- デスクトップPC向けGeForce GTX 900シリーズ
- デスクトップPC向けGeForce GTX 700〜400シリーズ
- ノートPC向けGeForce GTX 10シリーズ
- ノートPC向けGeForce 900M〜400Mシリーズ
●GeForce 378.78 Driverが統合するソフトウェアモジュール
(※比較対象はGeForce 378.66 Driver)
- GeForce Experience:3.4.0.70←3.1.2.31
- HD Audio Driver:1.3.34.23←1.3.34.21
- PhysX System Software:9.16.0318
- Vulkan RT:記載なし
- CUDA:8.0
- nView:148.47
●GeForce 378.78 Driverにおける最適化
- 「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」に最適化
- DirectX 12に最適化
複数のゲームタイトルで恩恵が受けられるとのこと。「Ashes of the Singularity」「Gears of War 4」「HITMAN」(Hitman Pro)「Rise of the Tomb Raider」「Tom Clancy’s The Division」では,当該タイトル向けの最適化版もしくはDirectX 12モード最適化版ドライバが最初に出たときと比べて平均16%の性能向上が得られるとNVIDIAは謳っている - Vulkanに最適化
(※詳細は不明ながら,NVIDIAは「2016年6月の対応状況を100%としたとき,そこから60%以上向上した」と謳っている)
![]() |
![]() |
●GeForce 378.78 Driverの新要素
・GPU対応の拡張
- GeForce GTX 1080 Ti新規対応
・SLIの拡張
- 「Deus Ex: Mankind Divided」「Titanfall 2」「Tom Clancy’s The Division」用SLIプロファイルの追加または拡張
・3D Visionの拡張
- 「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands(Good)」用3D Visionプロファイルの追加または更新
※タイトル名の後ろにある( )書きはレーティング
●GeForce 378.78 Driverで解決した問題(Windows 10)
- チャットツール「Discord」を実行すると,GeForce ExperienceのFPSカウンターがアプリケーション上に表示される問題
- GeForce GTX 1050 Ti搭載のノートPCでBSoDが発生することのある問題
- GeForce GTX 980 Ti搭載環境でNVIDIAコントロールパネルから「Optimize for Compute Performance」を無効化すると,PhysXがCPUを使うことになり,結果としてフレームレートが低下する問題
- GeForce GTX 980搭載環境で分散コンピューティング「GPUGrid」のCUDAアプリケーションを実行しようとするとドライバがエラーを起こす問題
- GeForce GTX 980 Ti搭載環境で「PrimeGrid Genefer」のOpenCLツールを実行しようとするとドライバがエラーを起こす問題
- Steam(の「In-Home Streaming」)でNVENCを使ってH.264エンコードを行うときに,フレームバッファをキャプチャする「NvFBC」がクラッシュする問題(※丸括弧内は筆者による追記。おそらくこういうことだと思われる。原文は「 [NVENC][Steam]: NvFBC H.264 encode crashes.」)
- 関連タイトル:
GeForce Driver
- 関連タイトル:
GeForce GTX 10
- 関連タイトル:
ゴーストリコン ワイルドランズ
- この記事のURL:
キーワード
- HARDWARE:GeForce Driver
- GPU
- GeForce
- NVIDIA
- HARDWARE:GeForce GTX 10
- HARDWARE
- PC:ゴーストリコン ワイルドランズ
- PC
- ニュース
- 編集部:佐々山薫郁
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Copyright(C)2011 NVIDIA Corporation
(C)2017 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy’s, Ghost Recon, the Soldier Icon, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.