エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ 英語版日本語マニュアル付

公式サイト | : | http://www.enemyterritory.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2007/11/09 |
価格 | : | オープンプライス |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
小技を磨いてさらに強くなれる週刊連載「宇宙人来襲! 地球SOS!」の最終回を掲載

「エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ」で勝ちまくる週刊連載,「宇宙人来襲! 地球SOS!」も今回で終わりである。というわけで,これまでの連載で取り上げられなかったtips的なネタを中心に最終回をまとめてみたい。ちょっと地味っぽいが,いずれも,知って得するネタばかり。今さらながら,ETQWはチームプレイが何より重視されるゲーム。まずは,そのあたりの話から入ることにしよう。
[2007/11/22 16:21]ETQWの武器や兵器を使いこなさずにはいられない週刊連載「宇宙人来襲! 地球SOS!」の第3回を掲載

先週までの連載記事で「エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ」の基本はほぼ抑えられた(はずだ)。連載第3回となる今週は,応用編……というほどでもないのだが,戦闘に強くなるコツをまとめてみよう。撃ち合いに勝ち,ビークルを乗りこなせるようになれば戦場で大活躍できること間違いなしだ。武器やシステムを学んで,戦場のヒーローになろう。
[2007/11/15 18:18]ETQWで勝ちまくること間違いなしの週刊連載,「宇宙人来襲! 地球SOS!」の第2回を掲載

「エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ」はマップに用意されたいろんな目標の達成/阻止が目的だが,いざ戦場に出てみると「Objectiveはどこ?」「どこで何をやったらいいの?」と戸惑ってしまうプレイヤーも多いはず。そこでこの週刊連載「宇宙人襲来! 地球SOS!」の第2回では「戦場で迷わないためのナビゲーション」をお送りすることにしよう。土地勘を養い,やるべきことを知っていれば連戦連勝間違いなしだ。
[2007/11/08 12:00]人類とエイリアンの死闘を描く週刊連載「宇宙人来襲! 地球SOS!」第一回を4Gamerに掲載

今日から始まった週刊連載,「宇宙人来襲! 地球SOS!」は,そのタイトルからすぐに分かるように,「エネミー・テリトリー クエイク・ウォーズ」の攻略だ。ETQWを楽しむには独特のルールとクラスシステムの理解が不可欠。というわけで今回はクラスの「お仕事」について少し詳しく紹介していくことにしたい。クラスはGDF,Stroggともに5種類。そのクラスにしかできない仕事を極めることでチームを勝利に導けるのだ。
[2007/11/01 18:27]