HELLGATE

公式サイト | : | http://hg.hanbitstation.jp/ |
---|---|---|
発売元 | : | ハンビットユビキタスエンターテインメント |
開発元 | : | T3 Entertainment |
発売日 | : | 2010/12/10 |
価格 | : | サービス終了 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
いよいよ明日「HELLGATE」の正式サービス開始! 新たに導入される“最古の地獄 Abyss”のプレイレポートを掲載

いよいよ正式サービスを明日(12月10日)に控えたオンラインRPG「HELLGATE」。新たに追加される最難関エリア「Abyss」は,悪魔達の本拠地となる地域である。ついに悪魔の領域に進攻するときがきたのだ。正式サービスとともに本格化する反攻の最前線を垣間見てみよう。
[2010/12/09 17:09]【PR】「HELLGATE」が待望のオープンβ開始! 話題のオンラインRPGの,ほかとは違う魅力を紹介してみる

昨日,オープンβテストがスタートしたばかりのオンラインRPG「HELLGATE」は,高い「トレジャーハンティング性」のみならず,ダークな世界観とストーリーも大きな魅力である。ここでは,ゲームの概要をおさらいすると同時に,メインストーリーのACT1を最初から最後までレポートしていく。
[2010/11/27 12:00]HUE,「HELLGATE」のプレスカンファレンスを開催し,CBTの結果を報告。新たに登場するコンテンツ「閉鎖された都市」と「追憶の神殿」も合わせて紹介

ハンビットユビキタスエンターテインメントが正式サービスを予定しているMMORPG「HELLGATE」。11月3日〜7日に行われたクローズドβテストの結果が報告されたほか,実装予定の新たなコンテンツの紹介も行われた。結果報告の詳細と合わせ,「London総集編」とHUEが呼ぶ「閉鎖された都市」の概要もお知らせしたい。
[2010/11/13 12:00]クローズドβテスター募集締め切り間近の「HELLGATE」先行プレイレポート。次々に手に入る武器を使いこなし,世界を悪魔の手から解放しよう

話題のオンラインRPG「HELLGATE」。近未来のロンドンを舞台に剣と魔法と銃器が入り乱れる混戦の世界観だが,今回は,このゲームをFPSプレイヤーfumio氏にプレイしてもらった。序盤の流れを中心にプレイフィールを確認しよう。なお,クローズドβテスター募集は10月29日までなので,自分でも試してみたい人はお早めに。
[2010/10/27 00:00]「HELLGATE(仮)」はいかにして蘇ったのか? CEOインタビュー&先行体験レポート

Diablo直系のハック&スラッシュRPGとTPSの魅力を融合させてSF仕立てで繰り出した初代「Hellgate:London」は,世界的に期待され熱心なファンをつかみつつも,失敗に終わっていた。純然たるオンラインゲームとして復活し,いままた「HELLGATE(仮)」として日本を舞台に大きな転機を迎えつつある。そんな同作のCEOインタビューと最新版の模様をお届けしてみたい。
[2010/05/28 12:00]ハック&スラッシュの新境地を切り開いた意欲作,「Hellgate: London」(英語版)のレビューを掲載

近未来のロンドンを舞台としたハック&スラッシュタイプのアクションRPG,「Hellgate: London」(英語版)のレビュー記事を掲載した。アクションRPGの名作「Diablo」の魅力を継承しつつ,FPS/TPSのゲーム性が盛り込まれた本作。その見どころと今後の課題について,たっぷりと紹介していこう。
[2008/01/17 17:23]- キーワード:
- Flagship Studios
- MO
- PC
- RPG
- SF
- シングルプレイ
- ファンタジー
- 北米
- PC:HELLGATE
- レビュー
- ライター:川崎政一郎
新世代のハック&スラッシュが登場! 北米版「Hellgate:London」プレイレポート<後編>

Flagship Studiosが放つ期待のハック&スラッシュ,北米版「Hellgate: London」のプレイレポート<後編>を掲載した。<前編>では本作の基本システムについて解説したが,本稿ではプレイヤーが選択できる六つのクラスや,武器の種別などを詳解。日本語版の登場が待ち遠しくて仕方がないという人は,これで予習をしておくといいだろう。
[2007/11/22 16:53]- キーワード:
- Flagship Studios
- MO
- PC
- RPG
- SF
- シングルプレイ
- ファンタジー
- 北米
- PC:HELLGATE
- プレイレポート
- レビュー
- ライター:川崎政一郎
新世代のハック&スラッシュが登場! 北米版「Hellgate:London」CBTプレイレポート<前編>

2007年のPCゲーム市場において,最大の注目作の一つと断言できる「Hellgate: London」の北米版が,ついにリリースされた。かつて「Diablo」「Warcraft」「StarCraft」という数々の金字塔シリーズを打ち立てたクリエイター達が,新たに生み出したタイトルの実力とは? 北米版クローズドβテストで明らかになったその概要を,前編,後編の2回に分けてじっくりとお届けしよう。まずは前編からどうぞ。
[2007/11/02 22:35]