- 概要
- ニュース(711)
- 特集(80)
- レビュー(21)
- 体験版(0)
- ムービー(76)
- 読者レビュー(125)
グラナド・エスパダ
「グラナド・エスパダ」の物語は,いよいよ佳境へ。12周年アップデートのキーパーソンが語る,「8年後の2つの未来」の意味するところとは

HUEがサービス中のMMORPG「グラナド・エスパダ」は,2018年7月21日にサービス12周年を迎える。それを記念する「8年後の2つの未来」と題したアップデートでは,メインストーリーが佳境を迎え,さらに遊び方が変わる新ミッションも追加されるという。HUEの加瀬圭翼氏と,12周年臨時プロデューサーの中尾圭吾氏にその内容を聞いた。
[2018/07/14 12:00]「グラナド・エスパダ」10周年の大改革によってユーザー数が2倍に。プロデューサーとディレクターが語る現在の状況と今後の展開

2016年7月21日にサービス10周年を迎えたMMORPG「グラナド・エスパダ」。同日に実施された大型アップデートで,新コンテンツの追加に加え,大規模なバランス調整やアイテム整理が行われた結果,アクティブプレイヤー数は約1.5倍に増加したという。現在の状況と今後の展開を,プロデューサーとディレクターに聞いた。
[2016/08/27 00:00]10周年にあえて“新しいGEへの挑戦”を掲げる「グラナド・エスバダ」。中尾圭吾氏が語るアップデートの概要,いまゲームを劇的に変えることの真意とは

2016年7月に10周年を迎えるMMORPG「グラナド・エスパダ」。それに先駆け,4月8日には10周年アップデートの名称として「グラナド・エスパダX」が発表され,中尾圭吾氏による最後のアップデートとなることが明かされた。今回4Gamerでは,その中尾氏に10周年記念アップデートのコンセプトや概要などを聞いてみた。
[2016/04/09 00:00]「グラナド・エスパダ」9周年イベント開催直前インタビュー。温泉にプレイヤーを集めて座談会を行う意味,そして「みんなで色々捨てる」というテーマの真意とは

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,2015年7月11日にオンラインRPG「グラナド・エスパダ」のオフラインイベント「9周年記念温泉座談会」を開催する。「みんなで色々捨てる」をコンセプトとしたこのイベントの目指すところや,9周年アップデートについて日本運営スタッフに聞いてみた。
[2015/07/04 00:00]「グラナド・エスパダ」が挑む新たなプレイスタイルの追加とは? いよいよ佳境に迫ったアルモニアフィナーレ直前インタビュー

ハンビットユビキタスエンターテインメントがサービスを提供するMMORPG「グラナド・エスパダ」では,2015年初頭に,現在進行中の大型アップデート「アルモニア」の最終章がスタートする。アルモニアのクライマックスとGEの今後の展開について,新プロデューサー松田勇樹氏に話を聞いてみた。
[2014/12/13 00:00]【PR】「グラナド・エスパダ」が大きくアクティブプレイヤー数を伸ばしたワケ。イマドキのライフスタイルに合わせた“新しいMMORPG”の姿とは

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,現在サービス中のMMORPG「グラナド・エスパダ」にて,2014年7月23日にソロ&短時間化の強化アップデートを実施した。5月アップデートに引き続いて,GEがなぜソロ&短時間化を追求するのか,その意図と具体的な施策を紹介してみたい。
「グラナド・エスパダ」が目指す“短時間化”と「ゲームデザインを一新する」の言葉が意味するものとは? 大型アップデート「アルモニア」実装直前インタビュー

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,同社がサービスを提供しているMMORPG「グラナド・エスパダ」の大型アップデート「アルモニア」を2014年5月に実施する。このアップデートと同時に行われるのが,プレイの短時間化を目指したリニューアルだ。両施策の意図について運営スタッフに話を聞いてみた。
[2014/05/10 00:00]「グラナド・エスパダ」インフィニティ効果でプレイヤー数が1.5倍に。その裏側と,新キャラなどについて現場の運営開発チームに聞いてみた

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,2014年1月22日,オンラインRPG「グラナド・エスパダ」の「インフィニティ」計画最終アップデート「バハマル −碧落の天空祭壇−」を実施する。今回は,インフィニティアップデートに携わった現場のメンバーに,その反響や実装される新要素について聞いてみた。
[2014/01/20 00:00]【冬PR】「グラナド・エスパダ」100人以上のキャラからお気に入りチームを編成可能。社会人にも優しい個性派RPG

サービス開始から7年の歴史を誇る,ハンビットユビキタスエンターテインメントのMMORPG「グラナド・エスパダ」。プレイヤーは複数のキャラクターからなる自らの「家門」を率い,未知なる新大陸で冒険を繰り広げていく。いまなら新規登録でもれなく「ビギナーネックレス(30日)」と「公式ワープ許可証」がもらえるほか,総額100万円のNET CASHが抽選で当たるキャンペーン中だ。
[2013/12/19 12:00]「グラナド・エスパダ インフィニティ」が持つ真の意味とは? 中尾圭吾氏×西本直樹氏が語る韓国ゲームの限界と日本に設立された運営開発チームの狙い&今後の展開について

ハンビットユビキタスエンターテインメントのMMORPG「グラナド・エスパダ」で予定されている「インフィニティ計画」とはなにか? ゲームの運営体制を大きく変える展開について,GEプロデューサーの中尾圭吾氏と,中尾氏と親交がありオンラインゲームに多く関わっていた西本直樹氏に語ってもらった。
[2013/11/30 00:00]「グラナド・エスパダ」が優れたアップデートを目指して新開発体制のスタートを宣言。さらに新地域「アルモニア」などの概要を聞いた

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,同社がサービスを提供しているMMORPG「グラナド・エスパダ」の開発体制を刷新することを明らかにした。新開発体制下にて開発中の新コンテンツや,新章「アルモニア」の概要,そして課金アイテムなどの新しい運営施策についてHUEと韓国 IMC Gamesのキーパーソン3人に話を聞いてきた。
[2013/09/14 00:00]【PR】7周年のリニューアルを通して変わった「グラナド・エスパダ」と,ハイスピード新規サーバーの実際を読み解く

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,「グラナド・エスパダ」の「ブリスティア完成記念披露会」で,オーケストラや声優のド派手なシナリオショーと共に大規模アップデートの実装を発表した。そこに込められた思いはどんなものか? ここでは,アップデート内容を整理してGEの今後の展開を読み解いてみたい。
[2013/07/20 23:22]「ブリスティア完成披露会」ではなく「反省修正会」? 7月13日の大型発表を前に「グラナド・エスパダ」運営プロデューサー中尾圭吾氏に真意を聞いた

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,2013年7月13日に「グラナド・エスパダ」の「7周年記念オフラインパーティー」を開催する。そこでブリスティア編の完成披露会も行われるのだが,ブリスティアについては反省点も多かったという。どこがどうダメで,今後どうしていくのか運営プロデューサーに聞いてみた。
「グラナド・エスパダ」が大規模なバランス調整を開始。中尾圭吾プロデューサーにその背景と「ブリスティア」アップデートの今後などを聞いた

2013年2月20日,HUEがサービス中のMMORPG「グラナド・エスパダ」で,大型アップデートが実施された。今回のアップデートの主眼は「バランス調整」だが,なぜ,当初の「ブリスティア」アップデートのスケジュールを変更しなければならなかったのか,その理由と今後の展開を運営プロデューサーに聞いてみた。
[2013/02/23 21:15]「グラナド・エスパダ」今年度リニューアルの集大成「ブリスティア」。4か月に及ぶアップデートの目標,中身を運営プロデューサーに隅々まで聞いてみた

ハンビットユビキタスエンターテインメントは,2012年10月31日より,「グラナド・エスパダ」で「ブリスティア」アップデートを実装する。新たな舞台となるブリスティアが登場し,ストーリーが新たな展開を見せるほか,「家門」を軸とした新システムなども加わるという。アップデートの詳細について運営プロデューサーの中尾氏にいろいろ聞いてみた。
[2012/10/27 23:30]「グラナド・エスパダ」の大胆なリニューアルは,プレイヤーにどう受け止められたのか。1か月経った今だから話せる舞台裏を運営の現場に聞いてみた

「グラナド・エスパダ」の6周年にあわせてハンビットユビキタスエンターテインメントが行ったリニューアルでは,「そんなのやっちゃって大丈夫?」と言いたくなるような施策が並んでいた。リニューアルでゲームはどうなったのか? 舞台裏ではどんなことが起きていたのか? 今だから話せるリニューアルの裏側を,運営スタッフに直接聞いてみた。
[2012/08/18 00:00]【PR】1日18時間のゲーム内サポート,いきなりカンストもOK! “オンラインゲーム未完成の領域に挑む”「グラナド・エスパダ」リニューアルレポート

2012年7月18日,ハンビットユビキタスエンターテインメントの運営するMMORPG「グラナド・エスパダ」が大きくリニューアルした。アイテムモールの50〜80%OFFをはじめ,2週に一度のアップデートやディスカッションボード・放送会議で受けたプレイヤーの要望をアップデートに反映するなど,「超ユーザー指向のゲーム運営」を目指した意図とは?
[2012/07/21 12:00]「グラナド・エスパダ ルネッサンス」が挑む“新時代の運営モデル”とは? 6周年を目前にした中尾圭吾プロデューサーにその真意を聞いてみた

HUEは「グラナド・エスパダ ルネッサンス」で,“重大発表”を予告する特設サイトを公開している。ページを見れば,GE R自体の大規模なリニューアルだと予想できるが,少々気になるのは“オンラインゲームの未完成の領域に挑む”という大仰な文言である。その真意を運営プロデューサーに聞いてみた。
[2012/07/07 00:00]アルバイトから事業部長になった運営プロデューサーが「グラナド・エスパダ ルネッサンス」の5年間から学んだ教訓とは? 年賀アイテムコード付き

昨年5周年を迎えた「グラナド・エスパダ ルネッサンス」だが,運営プロデューサーの中尾氏もほぼ5年間このタイトルに携わっている。1タイトルをこれだけ長く見ている人も珍しいので,今回は同氏にオンラインゲーム運営についていろいろ語ってもらった。アップデート情報と年始プレゼントのアイテムコードも掲載されているのでお見逃しなく。
この開発量はおかしい? 「グラナド・エスパダ ルネッサンス」開発のキーパーソンに聞く,5周年記念アップデートから新グラフィックスエンジン投入まで

10月25日より,オンラインRPG「グラナド・エスパダ ルネッサンス」にて,5周年記念アップデートが順次実施される。このアップデートに合わせて来日したIMC Gamesの開発責任者に,5周年アップデートとさらにその先の展開について話を聞いてきた。新型グラフィックスエンジンによる画像も掲載しているので,ぜひご覧を。
[2011/10/15 00:00]【PR】MMORPG最多のプレイヤーキャラ数“全63人”を誇る「グラナド・エスパダ ルネッサンス」。ゴージャスな大人の色気からダンディなオジサマまで,その魅力に迫る

ハンビットユビキタスエンターテインメントが運営するMMORPG,「グラナド・エスパダ ルネッサンス」。本作の魅力の一つであり,そしてほかの作品には見られない特徴でもあるのが,プレイヤーキャラとして使用できる「キャスト」の存在だろう。今回は,現時点で実装済みの全63キャストを四つのカテゴリに分類し,まとめて紹介する。
[2011/08/20 12:00]「GE R 5周年記念オフラインパーティー」レポート。スマホ対応ジモコンにソーシャル要素が追加に,将来的にはグラフィックスエンジン刷新も

2011年8月7日,ハンビットユビキタスエンターテインメントは,オンラインRPG「グラナド・エスパダ ルネッサンス」のサービス5周年を記念した「『グラナド・エスパダ ルネッサンス』5周年記念オフラインパーティー」を,東京都内で開催した。キム・ハッキュ氏からGE Rの今後が語られたほか,ユーザーとスタッフの交流なども図られていた。
[2011/08/08 16:12]【PR】そろそろみんなでGEの思い出を語り合おうか。あの時,あの場所の思い出がナマナマしく蘇る。世にも奇妙な「GE R」のアニバーサリー展開は必見!

ハンビットユビキタスエンターテインメントが運営している「グラナド・エスパダ ルネッサンス」が,サービス開始から5周年を迎えた。これを記念して,「みんなの思い出を残そう」「ありがとう」「おかえりなさい」をキーワードにしたキャンペーンが実施中だ。ここでは,5年間の思い出を軽く振り返りつつ,このキャンペーンについて紹介していこう。
[2011/07/23 12:00]「グラナド・エスパダ ルネッサンス」のコンセプトを踏まえた大規模対人戦がついに登場! 大型アップデート「覇権戦争」実装直前インタビュー

新大陸を舞台に展開していた「グラナド・エスパダ ルネッサンス」のバックストーリーが大きく動き出す。ゲーム内の王党派と共和派が全面対決する「覇権戦争」は50vs.50の大規模対人戦コンテンツとして提供される。GE R世界の歴史はプレイヤーの手で決めるのだ。今後の方針なども含め,新コンテンツの内容について聞いてきたのでさっそく紹介したい。
[2011/05/28 00:00]疾走感あふれるオンラインアクションゲーム「Free Jack」発表! HUE,プレス向け2011年事業展開説明会詳報

本日,HUE社内で開催されたプレス向け発表会では,同社代表取締役 CEOキム・ユラ氏から,2010年の振り返りと2011年の展望などが語られた。2011年は,どのように展開していくのか? すでに「Free Jack」については,速報でお伝えしているが,それ以外の新作情報や,既存タイトルの情報などを交えてお伝えしていきたい。
[2011/02/15 22:20]【PR】5周年を迎える「グラナド・エスパダ ルネッサンス」,“新作ワールド”「セレスタイト」で,待望のレベルキャップ開放実施。始める,さらに楽しむ,そして挑戦するなら今だ! 冒険者,開拓者に贈る“特典アイテム”も大公開

2月8日,MMORPG「グラナド・エスパダ ルネッサンス」で,昨夏オープンした“新作ワールド”「セレスタイト」のレベルキャップ開放が実施された。このタイミングで本作を遊んでみようという人,およびすでに遊んでいる人に向けて,あらためてゲームの特徴を紹介しよう。なお,本記事では,新規/初〜中級/上級プレイヤーに向けたアイテムセットのプレゼントも実施する。ぜひご利用いただきたい。
[2011/02/12 12:00]【PR】「グラナド・エスパダ ルネッサンス」タイトルリニューアル後,初の年末年始到来! 5分(ぐらい)で分かるGE Rの魅力

2010年8月,タイトル変更を伴う大幅なリニューアルが行われた「グラナド・エスパダ ルネッサンス」。本作は,正式サービス開始から約4年半を経過した現在でも,勢いを失うことなく,活況を保っている。とはいえ,まだプレイしたことがない人もいるはず。そこで本作が持つ魅力について,あらためて考えてみた。
[2010/12/28 12:00]【PR】以前プレイしていた人は自由にワールドを選べる! 「グラナド・エスパダ」,“ルネッサンス”に続いて,新規都市実装+復帰キャンペーン開催!

「グラナド・エスパダ ルネッサンス」にて,“第4の都市”「ヴァイロン」の登場,メインストーリーがさらに展開する大型アップデート,「悪魔の島 ヴァイロン」が,12月28日(火)に実装される。また,これにタイミングを合わせる形で,過去,本作を遊んでいたことのあるプレイヤーを対象とした「ワールド移住キャンペーン」が実施中だ。ここでは,本作の魅力と,アップデートおよびキャンペーンの内容を,簡単に紹介しよう。
[2010/12/25 12:00]「GE Rなんちゃって開拓民放浪」堂々の最終回! 改めてGE Rの魅力を振り返ってみよう

各方面からの絶賛(一部顰蹙)の嵐に支えられて続けてきた「グラナド・エスパダ・ルネッサンス」攻略(?)連載も感動のフィナーレを迎えることになった。今回は,キャスト達に「ぶっちゃけ,なにが面白いのか?」について,改めてGE Rの魅力を語ってもらおう。本連載を参考にいろいろな楽しみ方を探していただければ幸いだ。
[2010/10/09 12:00]「GE R」なんちゃって開拓民放浪記第4回はジャックとクレアがスタンスを紹介していくぞ

「グラナド・エスパダ ルネッサンス」特有なシステムの一つに「スタンス」がある。キャラクターごとに違うスタンスを使いこなしてこそ,GE Rを極めることができるといっても過言ではない。今回はキャストキャラクターの特徴的なスタンスとスキルを中心に紹介していこう。
[2010/09/25 12:00]「GE R」なんちゃって開拓民放浪記第3回は,愛と美の白タイツが眩しいアンドレ先生によるファッションチェック

美形揃いのキャスト陣(例外もアリ),豊富なファッションアイテムを誇る「グラナド・エスパダ ルネッサンス」だが,セット装備で満足していてはいけない。より華麗な着こなしを目指し,今回は,新大陸における愛と美の象徴であるアンドレ先生をお招きして,ファッションチェックを行ってみた。
[2010/09/11 12:00]【PR】勝利の栄冠は誰の手に!? 初の「データ統一」公式大会の実施を控えた,「グラナド・エスパダ ルネッサンス」PvPコンテンツの魅力に迫る

つい先日,大規模なリニューアルによって生まれ変わった「グラナド・エスパダ ルネッサンス」。本作では間もなく,純粋にプレイヤースキルのみを競い合うPvP大会,「ワールドトーナメント 第1回 データ統一戦」が開催される(参加者募集は9月13日まで)。そこでここでは,本作に用意されているPvPコンテンツの魅力を紹介していこう。
[2010/09/11 12:00]同接1.5倍,新規定着率5倍。「グラナド・エスパダ ルネッサンス」のリニューアル成功要因を運営プロデューサーに聞いてみた

8月12日に「グラナド・エスパダ ルネッサンス」へのタイトル変更と大規模アップデートを実施したHUE。新規向け新サーバーの設置など,大掛かりなをリニューアルを敢行し,プレイヤー数や同時接続数を大幅に伸ばしている。リニューアルの劇的な成功について,プロデューサーに話を聞いてみた。
[2010/09/10 18:00]「GE R」なんちゃって開拓民放浪記の第2回は,美女の里コインブラでムチムチなキャストと戯れる

真面目な開拓はそこそこにして,好き勝手に新大陸を闊歩してみる「GE R」お気楽連載の2回目をお届けしよう。今回は,美女と美青年の都コインブラを舞台に,もっといろいろ揃えてほしいコンビネーションバフほか,GE Rの醍醐味であるキャスト編成について紹介しよう。あまり参考にならないかもしれないが……。
[2010/08/28 12:00]新大陸をのさのさと右往左往する新連載「『GE R』なんちゃって開拓民放浪記」第1回を掲載

予告どおり新連載の始まりだ。新生「グラナド・エスパダ ルネッサンス」で開拓に勤しむプレイヤー相手にくだを巻き,美しい風景の中で数々の変態行為を繰り広げようという本連載,ゲームを進めるうえで役に立つことも少しくらいは書いてあるかもれない。GE R初心者は必読ということにしておこう。読むべし。
[2010/08/21 12:00]新生を果たした「グラナド・エスパダ ルネッサンス」その真価を探るため新大陸へ乗り込む! 新連載も準備中

「新作ワールド」そして「理想のMMORPGへの新生」と過激なキャッチフレーズとともにタイトルリニューアルされた「グラナド・エスパダ ルネッサンス」。で,実際はどうなのよ? ということで,新生GE Rの特徴をまとめてみたい。来週から始まる「GE R新連載」の予告もちょっとだけ。
[2010/08/14 12:00]【PR】総プレイキャラ「60」を超える革新的なタイトル「GE R」を“新作ワールド”で遊ぶ

MMORPGの歴史を築き上げた当代の大御所をして「理想のゲームに仕上がった」といわしめたMMORPGが,ようやく我々のもとにやってくる。同時に,新作タイトルと同様の楽しさを味わえるよう,あえて制限が加えられた新ワールドでは,新規プレイヤーを楽しませるための仕掛けを満載し,手ぐすねを引いてプレイヤーを待ち構えている。ここでは新作として楽しめる「ルネッサンス」の魅力を紹介したい。
[2010/08/07 12:00]4年の歳月を経て“真の姿”に生まれ変わる? オンラインRPGの常識を覆すかもしれない「グラナド・エスパダ ルネッサンス」運営スタッフインタビュー

8月12日に行われる,MMORPG「グラナド・エスパダ ルネッサンス」へのリニューアルを前に,HUEの運営スタッフにインタビューを行った。先日行われた発表会でキム・ハッキュ氏が話していた,世に数多あるMMORPGと一線を画す企画とはどのようなものなのか。また,新規ワールドでの,初心者と経験者とでプレイに差がつくことのない,これまでと異なる施策とは?
[2010/08/04 17:00]【PR】MMORPGを再生する“ルネッサンス”目前の「グラナド・エスパダプラス」。その4年の歩みを,ズババババ! と振り返る

正式サービスインから4年という時を経て現在ある意味“円熟期”とも形容できそうな時期を迎えている「グラナド・エスパダ プラス」。8月12日には“ルネッサンス”へのタイトルリニューアルを控えた本作だが、このちょっとした間(ま)を利用して、本作がこれまでに歩んできた道のりを振り返ってみたい。
[2010/07/31 12:00]【PR】「グラナド・エスパダ プラス」連載「新大陸の歩き方」最終回を掲載,ベテラン覚醒で真の冒険が始まる

ついに「グラナド・エスパダ プラス」の初心者支援連載も最終回。入門者が冒険を続けてレベル100に到達すると,ベテランへの「覚醒」が待っている。ここからが,真のGE+の幕開けともいえる重要なポイントだ。覚醒目指して,ラストスパートに励んでみよう。例によって,特典アイテムコード付きなのでお見逃しなく。
【PR】「グラナド・エスパダ プラス」連載「新大陸の歩き方」第3回を掲載,開拓を巡るドラマも佳境に突入

「グラナド・エスパダ プラス」支援連載も3回め。物語は次第に奥深さを増していくのを実感できる頃だろう。今回は,オーシュを拠点として,カトリーヌ,クレアといった人気キャスト編入を中心に紹介してみたい。本連載限定の特典コードも,もちろん用意されているので,お見逃しなく。
[2010/04/24 12:00]【PR】「グラナド・エスパダ プラス」連載「新大陸の歩き方」第2回を掲載,オーシュへの道

この春から「グラナド・エスパダ プラス」を始める人のための支援連載「新大陸の歩き方」の2回め。今回は,港町コインブラを拠点にメインストーリーを追っていってみたい。GE+独特なシステムであるスタンスなどについても軽く紹介する。今回も,特典コード付きなので,ぜひ活用を。
【PR】「グラナド・エスパダ プラス」新連載「新大陸の歩き方 〜メインクエスト周遊の旅」第1回を掲載

MMORPG「グラナド・エスパダ プラス」を新しく始める人に向けた新連載「新大陸の歩き方 〜メインクエスト周遊の旅」の開幕だ。4回にわたって,目標レベル100までの展開をメインクエストに沿ってガイドしていく。本連載専用特典アイテムコード付きなので,この機会に始める人はぜひ有効活用してほしい。
[2010/04/10 12:00]【PR】「グラナド・エスパダ」に登場する人気キャストを紹介しつつ,遊ぶ前に覚えておきたいTipsをまとめてみた

ハンビットユビキタスエンターテインメントがサービス中のMMORPG「グラナド・エスパダ プラス」の最大の特徴は,さまざまなバックボーンを持つ“キャスト”の存在といえるだろう。ここでは,高い人気をほこるキャストを紹介するとともに,これから本作で遊ぼうという人に覚えておいてほしいTipsをお届けする。
[2010/03/27 12:00]【PR】あの頃,見限ってしまった人へ。進化し続けてきた「グラナド・エスパダ」の色あせない魅力に,今一度,触れてみよう

MMORPG「グラナド・エスパダ プラス」は,2006年7月からハンビットユビキタスエンターテインメントがサービスしている作品だ。ここでは,サービス開始から3年半以上経過している本作の歴史を振り返りつつ,多彩なキャストや戦闘システムなど,いまだ色あせていない魅力を紹介する。
[2010/03/20 12:00]4周年を迎える「グラナド・エスパダ プラス」2010年には,大きな転機も? プロデューサーに今後の展開を聞いてみた

「グラナド・エスパダ プラス」では,4周年目となる今年(2010年)にかなり大きな動きがあるという話をキャッチした。直近のアップデート情報を含めて,2010年以降の展開について,プロデューサーの中尾氏にいろいろ話を聞いてみた。
[2010/03/02 11:00]「グラナド・エスパダ プラス」の今後,そして次回作は? 韓国IMC Gamesキム・ハッキュ氏インタビュー

7月19日,MMORPG「グラナド・エスパダ プラス」が3周年を迎えたことを記念するオフラインイベントが開催された。このイベントには,GEの開発元である韓国IMC Gamesから,代表取締役 CEO キム・ハッキュ氏がゲストとして登場。そこで4Gamerではイベント終了後にインタビューを実施,GEの今後や日本独自企画の進捗,そして次回作などについてキム・ハッキュ氏にお話を伺った。
[2009/07/28 16:23]あのエミリアが悪に染まる? 新展開も発表 「グラナド・エスパダ プラス」3周年記念オフラインイベントレポート

7月19日,ハンビットユビキタスエンターテインメントは,東京・渋谷にて,MMORPG「グラナド・エスパダ プラス」の3周年記念パーティを開催した。和気あいあいとスタッフとプレイヤーの交流が行われつつ,今後のグラナド・エスパダに関する話題も多く飛び出したり,制作のこぼれ話なども公開された。
[2009/07/21 10:00]かつてのクリエイター陣もイベントに参加! 3周年を迎える「グラナド・エスパダ プラス」プロデューサーインタビュー

サービス開始から3周年を迎え,「グラナド・エスパダ プラス」に新しい動きが出てきている。3年間の軌跡や最近の動向など,久しぶりのオフラインイベント直前情報として,日本運営を行うHUEからプロデューサーにいろいろ話を聞いてみた。
[2009/07/18 19:08]キム・ハッキュ氏に聞く「グラナド・エスパダ プラス」――理想のオンラインゲームとはプレイヤーの生活の一部であること

Productive Online RPGとして,新たなスタートを切った「グラナド・エスパダ プラス」。このプロモーションのため来日していたIMC games 代表取締役社長 キム・ハッキュ氏にインタビューする機会を得た。同氏の考える理想のオンラインゲーム像に,本作が始まって2年で変化はあったのだろうか。
[2008/09/19 21:28]