パッケージ
Diablo III公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:75
レビューを投稿する
海外での評価
89
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Diablo III

Diablo III
公式サイト http://us.blizzard.com/diablo3/
発売元・開発元
発売日 2012/05/15
価格 59.99 USD
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
68
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 最初期からの復帰レビュー 55
    • 投稿者:BBT(男性/30代)
    • 投稿日:2020/12/06
    良い点
    ・ハック&スラッシュとしての進化
    初期D3は敵超固い、自分超弱い、装備は全部ゴミの3重苦でしたが、今は敵をどんどん溶かしていける火力があるのでハクスラらしい爽快感が味わえる。

    ・「フェア」なビルド
    誰でも強い装備を手に入れて、パラメーター振りは自動、スキルもいつでもどこでも何度でも自由に入れ替えできるので、可能なビルドを1キャラで全部試せる。

    ・一度止めてもいつでも再開できる簡単なシステム
    何も考えなくてもプレイできる。
    悪い点
    ・トレハン
    ソシャゲよろしくデイリーやって強い装備を作るための素材集めるだけ。
    何が落ちても、どんなレアリティでもただの素材。
    初期とは方向性が違うだけで全然良くなってると感じない。

    ・グラフィック、デザイン
    トゥーン調なのがゲームの単調さ、下らなさ、雰囲気のアホらしさに拍車をかけている。

    ・シーズン制
    PoEのようにシーズンが実質DLCの様な扱いならやる価値はありますが、このゲームはシーズン毎に、既に存在する物の数値をちょっと変えてお出しするだけ。
    毎シーズン同じゲームじゃやる意味もないし下らないと思う。

    ・エンドコンテンツ
    つまらないデイリーやってつまらないリフト回して素材を手に入れるだけ。
    総評
    最初は本当に酷いゲームでしたが「ハクスラとしては」良くなっていると感じました。
    ですがディアブロシリーズならトレハンも面白くあるべきだと思います。

    このゲームはトレハンが本当につまらない。
    これはゲームの最初から顕著で、何を拾っても攻撃力がどれだけの割合で強化されてるか表示を見て装備するだけ。
    属性がどうとか耐性がどうとか何も見なくていい、考えなくていいです。そもそもその辺は簡素になってるので見る部分すら無いです。
    エンドコンテンツですらそれで問題ありません。
    目指すのは素材を集めてガチャして作るセット装備だけ。
    レジェ装備が落ちても何も楽しくありません。レアリティがレジェンダリーの素材が落ちただけです。
    プレイヤーが考えて選択する余地なんて何も無いです。

    これが「WoWハック&スラッシュ」とか「Blizzardハック&スラッシュ」なら納得できますが、ディアブロを名乗っている以上は未だに駄作と言わざるを得ないかと思います。
    D3初期は内容も開発の人間も本当に駄目なゲームで(開発スタッフの悪事は調べればすぐ出てきます)、権利持ってるから作った感が半端ではなかったですが、一度作ってしまった物の根っこは変えられないなぁと。
    初期とは全然違う、良作だと聞いて再度やってみましたが、アクション面は良いにしても、トレハンやアイテムがつまらなさすぎてすぐに飽きました。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 3 3 2 3
  • 完成されたスタイリッシュなハクスラ 90
    良い点
    終わりのない成長と収集
    悪い点
    途中からやることがルーチンになる
    総評
    (良い点,悪い点は総評にまとめました)

    ハクスラとして端的に表現するなら,無駄の少ないシステマティックなディアブロ.
    (以下の意見は人によっては逆の印象を受けるとおもうが それもわかっていて書いてる)

    スキルポイント?ないない.いつでもスキルと装備を替えて違うビルドを試せる!
    ステータスポイント? パラゴンレベルがその代わりだよ! 800レベル以降に個人差は無いけどね!(厳密には800以降でも攻撃力と体力の調整があるから個人差はでてくるが降りなおしはいつでも可能)

    つまりだ,キャラを作りなおす必要はない!各ビルドごとにキャラを作り直すのは時間の無駄!

    ここまではdiablo3が更新されまくった今(S19突入間近)においても変わらない根幹の部分.
    diablo3は着せ替え人形みたいにして遊ぶゲームなんだよ
    (ディアブロ2はビルドごとにキャラを1から作り直す必要があり
    それはかなり面倒だけど その分キャラに愛着を持てるゲーム)

    ここからはRoS以降の内容のレビューになる.
    その前に一応言っておくが,考えれば考えるほど,ほとんど隙のないゲームで,
    褒めるところばかりあり,ハクスラとして(ここ重要)悪いところがほとんどない.

    ・アイテムに付加されるオプションにゴミが非常に少ない
    ・アイテムのOPを1か所だけリロールできる.しかも実質無限回(素材がある限り)
    ・素材を消費して,レジェンドやセットアイテムを戦略的に作成できる

    さっきの項目とあわせて,アイテム掘りが極めて快適である.
    かなり早い段階で 強力なアイテムが手に入るのである.
    もちろんゲームが進めば,プレイヤー側のオプションの組み合わせ要求は厳しくなるが
    そこにいたるまでは快適にプレイできるし,新装備や新ビルドを試したくなったときも
    そこそこの品をすぐにゲットするのは難しくないのである.

    もちろん,こういうことをいうと,その裏面として良品をゲットする楽しみが薄れたのでは?
    と思う人もいるかもしれないが,実はそうでもないのである.
    これはかなりやり込むこと前提になるが,PLをものすごくたくさんあげると,
    メインスタット(馬場とクルセはSTR, WDとWIZとネクロはINT, DHとモンクはDEX)
    に余裕ができるので,装備箇所によってはメインスタットがついていないものや,
    メインスタットがつくことが強制されてるアイテムなら,そこをリロールすること前提で,
    それ以外の箇所が完成されているものが望ましいものになったりする.
    つまり,今までは「メインスタットついてない ゴミ確定」とか、
    「メインスタットの値が低すぎ ゴミ乙」となっていた品が実は完成形だったということになりえるのである.もちろんこれはものすごくやり込むこと前提の話である.
    メインスタットは付きやすいOPであるから,高PLの廃人プレイヤーが求める一品をゲットするのはリロール前提で考えても かなり難しいことがおおいとおもっていい.

    ディアブロ3はアイテムのレアリティに従来のノーマル,マジック,レア,レジェンド,セットに加えて,エイシャント,プライマルエイシェントがある.
    これはレジェンドあるいはセットアイテムはドロップしたときに
    10%の確率でエイシェント化し,0.2%でプライマルエイシェント化するという仕様である.
    これらのレアリティのアイテムはメインスタットを付加することができる.
    こういう仕様もあって,やり込めばやりこむほど,メインスタットOPが軽視されることになる.
    もちろん,(繰り返しになるが)軽視するまで到達するにはガチでやり込む(PLとGR攻略)必要がある.

    さて,diablo3の悪い点を書こうとすると,結局は「ハクスラの病理」の一言で片付くものばかりである.つまりハクスラの形態をとっている以上,原則,解決のできない問題群である.
    しかしあえて箇条書きしていこう.ゲームの根幹の部分を批判する人もいるかもしれないが再び触れないことにする.

    ・悪いところの箇条書き

    (1)やり込めばやり込むほど,ゴミ拾いばかりになる
    (2)GR攻略してジェムを育成するか,バウンティ回すしかやることない
    (3)狩場を選ぶ楽しむがない.あのマップならあのmobならアレがでるとか そういうのない
    (4)ガチで高GRめざすなら同じようなビルドになっちゃう
    (5)セットアイテムでバランスとってる.セットアイテムそろえるゲームかな?

    (1)は典型的なハクスラの病理である.解決は原則,不可能に近い.
    diablo3ではレアリティに応じて素材化するのでゴミ拾いのむなしさはそこそこ軽減されている
    が,ある程度ゲームをプレイしてると,レジェンド以上のアイテムですら OPを一切みることなく,速攻で素材化するとか当たり前になる.これはアイテムのトレードが実質不可能になってしまったことも強く関係している.ゴミ拾いは装備の形態をとっている以上,取捨選択が発生するから,防ぐ方法はないが,ゴミ拾いの虚無度を下げたり快適にするのは可能だとおもうよ

    (2),(3)
    ハクスラはおなじことを繰り返してキャラを育成するゲームだよ
    狩場の選択性がないという批判は少し想像力を働かせたら,そこまでクリティカルなことじゃないことに気付く.狩場の選択性があったして,そこで狙ったアイテムがドロップしないのを想像してみてくれ.ずっとそこで狩るかもしれないね.そしたらそれこそ作業だね.
    2のバールランとかを想像するといいよ.気晴らしに別の狩場をつかうって?
    なら最初からすべての狩場で平等にドロップしたほうがよくね?
    地形,MOB,祭壇,ゴブ沸き,これらすべてランダムの場所で狩ったほうが作業感ないよね?
    (狩場に愛着感もてないって? なるほど そういう意見もあるね)

    (4),(5)
    レジェンダリーパワー含めて完全にアイテムをランダム生成するシステムがあれば,
    解決するかもしれない問題だけど,実装は難しいだろうね.
    セットアイテムでバランスを取るのは現実的な方法だとおもう.
    レジェンドアイテムは強力なのが増えた上に,RoSからはレジェなんてゴミのようにドロップするから,セットアイテムのボーナスを相当強くしないとセットなんて好んで集めないよ.
    だからセットアイテムのボーナスを超強化した.それならそれでバランスを取るのが良い.
    そしたらクラス間の強弱の調整がしやすい.強さやファーム効率でクラスを選ぶ人もいるから.
    (ちなみにLoNやLoDに代表される個々のレジェンダリアイテムにたよったビルドもあるが,
    これはそこそこやり込むこと前提&結局はそれでも典型的なビルドになる)


    D3 のいいところ の箇条書き(既に触れたアイテム以外のところで)

    (1)レベルの上限がない いくらでもつよくできる! めざせレベル1万!
    (2)PLは全クラス共有.つまり職ごとにPLあげる必要がない
    (3)高GRで敵の強さインフレ! 自分の強さもインフレ可! 胸熱
    (4)高難易度でドロップ率インフレ! レジェンド(という名のゴミ)おちまくり!
    ぴかーん ぴかーん ×12 んんんー ぎもぢぃー
    (5)つよくなれば 格下mobは一瞬で蒸発 おれこんなつよくなったんだ!
    アクトボスがコンマ1秒でソクシしたぞ! 俺TUEEEEEEEEEE

    (1) レベル上限がないのは画期的かつクリティカルだとおもう
    レベルの上限があれば,そこに到達してしまった瞬間,
    レベルが死に要素になってしまう.つまり以降はないのと同じ.
    レベルに上限がないのにアイテムの強さには上限(70)があるのは
    取捨選択性を取り込むためである.これは明らか.
    アイテムのレベルの上限がなければ,永遠にギアが強化されていくが,
    そこに取捨選択性はない.(個人的にはそれも面白いとおもうが)
    そうなると装備品という形態を取る意味がないからだろう.

    (2)2の不便な点を改善したのが3だとおもっていい.
    少なくとも今の3にキャラごとにPLが設定されていたら
    ついてこれるのはBOTだけだろう 辛すぎる
    2とちがってスキルポイントなし ステータスも実質ふりわけなしだから
    キャラの育成は快適だが悪くいうとPLあげだけの話になってしまう
    PLだけをあげるためだけに(厳密にはドロップの話も絡んでくるが)育成しなおすのは酷である

    (3)-(5)
    インフレは楽しい.強くなって,天文学的なダメージを敵にあたえる
    高難易度のドロップ補正でレジェンドがゴミのようにドロップしまくる
    あらゆる意味で楽しくなる(そのうち慣れてしまって作業感が増してくるにしても)
    インフレしている最中は最高に楽しい! これぞディアブロ3

    ディアブロ3は 5つの壁がある
    1つは70の壁(とても簡単)
    2つはセットアイテムの壁(簡単)
    3つはPL 800の壁(ふつう)
    4つはPL 2000の壁(面倒)
    --------------------------(ここに大きな断層がある)
    5つはPL 5000の壁(ここまで自力であげたら立派な廃人 到達者の9割以上はbotです)

    ふつうのプレイヤーは3つ目の壁を突破したあたりで飽きるのがちょうどいいとおもう
    やりこみプレイヤーでも 4つ目の壁 つまり PL2000前後で飽きるのがいいとおもう
    4つ目の壁を突破したあたりで装備品の革命がおこる(メインスタット軽視)
    5つ目の壁は基本的に人力では厳しいが到達すれば違う次元にいけるので楽しいとおもうよ


    よく練られたハクスラ.これぞハクスラの1つの到達点.
    これをプレイしないでハクスラを語るなよ といえるだろう.

    以上.


    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 3 5 3
  • 本質的には昔と何も変わっていない 20
    • 投稿者:zero00(男性/40代)
    • 投稿日:2015/08/22
    良い点
    アクションのゲームエンジンはよく出来ていると思う。(アクションが面白いわけではない)
    悪い点
    【拡張以前からの問題】
    ・キャラビルドはどのバージョンでも全クラス最も効率の良いビルド一択
    ビルドにプレイヤーの好みを反映させたり、ウケを狙ったネタビルドで遊ぶ余地が全くない。
    人によって装備に差があるとしたら、ただ一つの最効率ビルドに向かう一本道のどこにいるかというだけの話。

    ・スキルシステムが前作から大幅劣化
    Diablo2の頃にあったスキルレベルや異なるスキル同士のシナジーは廃止され、ただレベルアップで徐々に開放されていくスキルをアクティブ6個、パッシブ4個の合計10個選択するだけ。
    しかも取り直しがリスクゼロでできてしまうため、育ちきったキャラで一通りスキルを試したらもう新キャラで新しいスキルを試そうという気分にならなくなる。

    ・攻撃スキルは全て「武器ダメージの○○%」
    このゲームは打撃も魔法も全部手持ち武器の攻撃力をベースにした倍率だけで決まる。華奢な魔法使いが呪文の詠唱で攻撃する場合も、手には魔法使いらしいワンドを持つより屈強な戦死が持つような巨大両手持ちハンマーを持ったほうが強いのだ。
    ローブに身を包んだ魔法使いが巨大なハンマーを構えながら魔法をキャストした瞬間、そのハンマーは背中へ瞬間移動して詠唱アクションが入り、詠唱が終わったら再び手に戻って構えるという絵柄はシュールすぎる。
    以前は猫も杓子も奇妙な形の両刃両手斧だった時期もある。

    ・アクションがつまらない
    アクションのゲームエンジンはまあよく出来ていると思うが、それを利用した実際のアクションが途方も無くつまらない。
    正確にはプレイヤーに対峙する敵のアクションがひたすらプレイヤーをいらだたせる。
    アクションゲームでありながら、回避不可攻撃、逃げ場のない広範囲床ダメージ攻撃、移動阻害、操作不能にするといった、ただただ理不尽な攻撃を受けながら、Melee系もRange系も代わり映えしないスキルぶっぱ攻撃で、敵の膨大なライフをチマチマ削り続けるのがこのゲームの戦闘アクションである。


    【拡張パックRoS以降の問題】
    ・トレード全廃
    このゲームには以前「オークションハウス」という仕様があった。
    入手したアイテムを自動で売買してくれる便利なシステムだったが、諸々の事情で廃止されることになった。
    問題も多いシステムだったため、それはやむなしとしても、同時にユーザー間のアイテムトレードを全廃したことは意味が分からない。
    そもそもDiablo3が一時期オークションオンラインと言われるほど、大半のプレイヤーがトレハンに励むよりオークションを物色するようになったのは、オークションシステムに100%非があったわけではなく、トレハン自体がつまらなかったという事実をメーカーは理解していない。

    ・セットアイテムが全て
    セットアイテムとは、何箇所かに分かれた装備を一式そろえると、強力なセットボーナスがつく装備のこと。
    このセットボーナスが半端ではない。というかイカれている。
    特定のスキルのダメージが3倍、5倍、10倍、20倍と強化されたり、本来一つしか選べないはずのスキルルーンが全部同時に効果を持つといった、異常すぎる強化ボーナスが与えられる。
    そしてバージョンがあがると新しいセットが導入され、その度に更にぶっ壊れたボーナスが付く。
    このセットアイテムで特定のスキルを異常なほど強化するという方針のせいで、プレイヤーはそのバージョンで一番強いセットを手に入れ、それで強化されるスキルを使うしかないという完全に本末転倒の状態となり、元々貧相だったスキルシステムは完全に崩壊した。

    ・終わりのないGR
    RoSのあるバージョンで、終わりのないエンドコンテンツが追加された。
    GR(GreaterRift)と呼ばれるそれは、無限に攻略難易度が上がってゆくダンジョンでのタイムアタック。
    無限に攻略難易度が上がるなら永遠に遊び続けられる?まあこの敵のダメージが際限なく上がっていくだけでそれ以外代わり映えしない不毛なタイムアタックを飽きずにずっとやり続けられる奇特な人間ならそうかもしれない。
    何にせよ、このコンテンツのせいでDiablo3をやる目的が、いかに高レベルのGRをクリアできるかというただ一つに限定された。
    元々一択しかないキャラビルドは、どれだけ効率的にGRをクリアできるかという観点での一択になった。
    今現在、高レベルのGRに挑み続けるという目的以外でDiablo3を遊ぶ価値は存在しない。

    ・無意味になったキャラクターLVと果てしないPL上げ
    RoSでキャラクターLVのキャップが60から70に上げられた。
    それと同時に元々あったPL(ParagonLevel)と呼ばれるおまけLVのようなものが、事実上のキャラクターLVに取って代わった。
    もはやキャラクターLVは70まで上げることがゲームのスタートラインとなり、それ以前のキャラクターはまだキャラクター作成画面から出てないのと何ら代わりがない。
    キャラクターLVを70にするまでの過程に低レベルキャラだけが楽しめる要素などは一切なく、またLV70になるまでに入手した装備はLV70になった瞬間全てゴミと化し、後で約に立つことは100%ない。
    PLは無限に上がり続け、しかも成長曲線が緩やかになることもなく、他人の倍の時間を費やしたら倍上がる。逆に時間をかけられない人は確実に脱落して絶対に追いつくことはできない。
    総評
    山のような欠陥を抱えるゲームだが、最大の問題点を挙げるなら
    「遊びの自由度がない」
    この一言に尽きる。

    毎パッチ毎パッチ、これ見よがしに「今度はこのセットそろえてね〜」と新しいクラス専用セットアイテムが追加される。
    次々に新しいアイテムが追加されるのは良いことのように見えるが、実際は新しくアイテムが追加されることで従来のアイテムがゴミ化するだけの不毛なサイクル。
    ハクスラというジャンルのゲームはよく「ビルド」という言葉が出てくる。
    これはキャラの育成パターンを指す言葉で、ビルドの幅が広い、ビルドに自分の個性を反映させやすいハクスラほど楽しみの奥が深い。
    しかしDiablo3にはこのビルドにプレイヤーの選択肢がない。常に一択だ。
    Diablo3におけるビルドとはユーザーが考えるものではなく、メーカーのBlizzardが考えるもの。
    稀にユーザーの試行錯誤で、メーカーが想定していなかったビルドが発見される場合があるが、間違いなく修正されて潰される。

    遊びの自由度がないのはキャラビルドだけの話ではない。
    新コンテンツが発表される。同時にゲームバランスはそのコンテンツに挑むことだけを基準に考えられるようになり、それをしないならそもそもDiablo3をする意味がない状態になる。
    本来プレイヤーが自由に遊べるはずのハクスラなのに、まるで一本道RPGをやっているようにただ一つのゴールに向かう遊び方を強要される。

    前作Diablo2で十数年にわたってユーザーを惹きつけた遊びの自由度の高さは、もうこのゲームにはかけらも残っていない。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 1
  • RoS以前とは別ゲー 90
    • 投稿者:yajicco(男性/40代)
    • 投稿日:2015/08/11
    良い点
    かつてのDiablo3は以前書かれたレビューの通りでした。
    すなわち、
    ・Magic Itemのドロップ率が異様に低く、Rare Itemは本当にレアで、LegendaryやSetなんかは都市伝説並みの扱い
    ・やっと落ちたレアはステータスが合わなくて倉庫行き
    ・Infernoレベルの敵に触れると死ぬ、オワタ式マルチプレイ
    ・弾除けにもならないCompanion
    ・全ての元凶のオークションホール

    これらはRoS導入後すべて解消されました!
    味方の攻撃力や防御力が大幅に向上し、どっかんどっかん敵を倒しながら周回する、
    Diabloシリーズらしい爽快なゲームプレイが可能に。
    Rareくらいは掃いて捨てるほどでますし、Legendもモリモリでます。Setは…なかなか揃わないですが。
    それでいて最高難易度はTorment6ともなると、装備が揃ってないと一蹴される難易度は健在です。
    なお、ポーションは無限になりました。クールダウンはありますが。
    悪い点
    ・Set Itemが強力すぎて、ビルドの幅が狭い
    強力なのも良し悪しで、自由度という点においてはマイナスですね。
    まあ、わかりやすいという意味ではプラスかもしれませんが。

    ・倉庫が少ない
    1.x時代から変わってない、このゲームに残された数少ない悪い点。
    シーズンキャラのが転送されるとなると、全然足らないよ!
    総評
    1.x時代のDiabloがあまりにもクソゲーすぎてやめてしまった人にこそオススメしたい。
    本当に快適にプレイできるゲームに生まれ変わりました。

    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 4
  • 拡張パックが来月なので、とりあえずレビューを 35
    • 投稿者:integra_typeR(男性/40代)
    • 投稿日:2014/02/16
    良い点
    ・グラフィックが綺麗
    ・巨大モンスターが少なからず登場
    悪い点
    ・マジックアイテムに微妙なものが多い上、決まった効果しか付かないアイテムが大半
    ・スキルの範囲や効果が全系統通して被りすぎ
    ・使えないスキルが多く、大半のスキルに必ずクールタイムが発生する
    ・範囲継続設置型魔法(スキル)を使うボスやエリートモンスターだらけ
    ・ポーションを何種類持とうが1つ使うと全てにクールタイムが発生する
    ・両手持ち武器のマジック効果や個数が片手武器の倍に至らない上、攻撃力も倍に至らない為、持つメリットがない。(二刀流をした方が強い)
    ・高難易度に行けるようになるとプレイヤーが瞬殺される火力を敵が持つようになるが、回避スキルが少ない上、ポーション連打もできない為、設置型スキルを画面中にばら撒かれると打つ手が無くなる。
    ・スキルツリー形式ではない為、最終的なビルド(スキルや装備の構成)は基本的に全員ほぼ同じになってしまう。
    総評
    従来のディアブロの皮を被ったMORPGで、ハクスラと思って購入すると痛い目を見る事になる。
    スキルの大半には10秒以上のクールタイムか大量マナ消費の制限が設けられていて、2のような無双はほぼ不可能。
    特定のモンスターに於いては時間制限で超強化する為、逃げながら削るという行為がほぼ不可能であり、まともに殴り合いできないならゾンビアタックしか手段がなくなる。

    基本的にプレイヤーをどうやって封殺するかだけしか考えていないようなバランス調整になっている為、一発貰う前にどれだけ高火力をぶち込めるかというゲーム内容になっている。
    ノーマルモードしかやらないのであれば良ゲーだとは思う。
    ただ、ノーマルモードのみでは全てのスキル開放には途方もなく時間がかかるので、やり込みを考えている人は、このいやらしいバランスを考慮した上での購入をお勧めする。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 2 2
  • 自分との戦いを制したものがDiablo3を楽しめる 85
    • 投稿者:CaptainTeemo(男性/30代)
    • 投稿日:2013/12/11
    良い点
    ◆細かく難易度を設定できる
     難易度は大まかにNormal>Nightmare>Hell>Infernoと4段階に分けられ、その4つの中から更にそれぞれ敵の強さ(Monster Power=MP)を0〜10の範囲で設定可能で実質40段階の難易度が準備されている。
     戦利品の性能上限はほぼ難易度によって決められるが、高いMPを選ぶことにより、より上限値に近い性能のアイテムがドロップする可能性が少しずつ高まる等のメリットがある。道中で「あれ、なんか強めの斧拾っちゃった」なんて時は試しにMPを上げてみることで、敵が弱すぎてつまらないといったような事態を回避しつつ、同時により良い装備を獲得するチャンスを高めることができる。

    ◆自分の成長が目で見てわかる
     敵をぶん殴ったときに出る数字。場合によっては連続HIT技など表示が重なりすぎて数値を追えなかったりもしますが爽快です。

    ◆操作がシンプル
     攻撃、移動、ポーション使用の3つをクリック含めた7つのキーで行う。攻撃については計110個のスキル(22種類のスキルがそれぞれ5通りのカスタマイズに対応)のうち好きなもの6個を各キーにセットして使う。付け替え可能。

    ◆お祭り騒ぎもできるし、マイペースに楽しむこともできる
     最大4人までのマルチプレイが可能で、プレイヤー数に応じて敵の強さや良品ドロップ確率が高まるなどの調整がされている。たった5秒の詠唱でいつでも街(安全エリア)に帰ることができ、その街から他のプレイヤー(BOSS戦中除く)の現在位置までワープし即座に合流することも可能。そして中には「他キャラの技と物凄くシンクロする技」なんかもある。自分一人では到底再現できないようなコンボを仲間と協力して編み出す楽しみがある。
     かといってソロプレイは不遇なのかというと決してそういうわけではない。知人を誘って一緒にプレイするならまだしも、野良マルチプレイの場合は各々の目的がなかなか統一されないことが少なからずある。クエストの目的地を黙々と追っていくスタイルの人もいれば、ダンジョンの入り口を見つけたらそれが不要なものであれどとにかく攻略せずにはいられない人もいる。レベルと不釣合いなのに参加してくる人(俗に言う寄生)がいるとただ無駄に敵が強くなってしまうなんてことも。自分のペースで行きたい場所に行き自分の使いたい技を好きなだけ使い宝探し、というのも悪い選択肢ではない。またソロプレイ時限定で一緒に戦闘してくれるNPCを連れ歩くこともできる。

    ◆本格的なオークション機能
     なんと公認で米ドルに換金可能・・・というのは驚くべきことですがあくまでゲーム的にはオマケ。ストーリーを終わらせたらとりあえず装備集めが1番の楽しみになるかと思うのですが、自分が拾ったこの鎧は一体どのくらいの価値があるものなのか、というときの指標としてオークションが物凄く役立ちます。
     武器に付随している性能(体力の上昇など)を条件付けして検索することが可能で、そのうえで値段順にソートしたりもできて便利です。値段はまさにピンキリ。まぁ性能もピンキリですが。「接近戦用の良い武器を拾ったけどよく考えたら俺は魔法使いだった・・・」なんて時は臨時収入のチャンスです。自分のおさがりを出品するのも良し。仮に1万で売れたなら1万で自分に相応しい別の装備を買っても全く損失無しで、高く売って安く買えたら利益まで出ます。

    ◆半永久的な成長
     「到達可能な最大ステータス」は理論上存在していますが、外を歩いても雨粒が偶然当たらないくらいの奇跡レベルで到達不可能なものです。攻撃特化や生存性特化などのジャンル別となればもう実質不可能でしょう。今より少しでも良いもの、しいては究極を追い求め続けるその意思さえあればずっと遊び続けられるボリュームがあります。いつか妥協するその日まで。
    悪い点
    ◆業者が妙に積極的
     オークションで公認のRMTができるといってもやはりオンラインゲームに業者は付き物。ただしDiablo3に出没する業者はパブリックチャットでURLやら何やらを垂れ流したりするほど出しゃばっています。普通は業者ってちょっと肩身の狭い思いをして裏でこっそり稼ぐものじゃないんでしょうか?

    ◆2キャラ目以降のダルさ
     現時点では5種類のキャラが用意されていてそれぞれ魅力的な特徴を持っているので色んなキャラを作りたいところではあるのですが、2体目以降の育成が非常に面倒くさく感じダレてしまう人が多いのではないかと思います。
     というのも、1体目のキャラクターは既により上位の装備を持っていて数多くのスキルを使える状態でより高い難易度に挑戦しているわけです。幸いなことに保管箱を使えばその強い装備を新規キャラに持たせるとは可能なので、装備条件になっているレベルさえ上げればステータス的には1体目に追いつくことは容易いのですが・・・難易度を下から順にストーリーをクリアしなければ次の難易度を選べないわけです。当然ながら低い難易度では良品質の戦利品ドロップは望み薄です。
     想像してみてください。1キャラ目で培った経験を元にレベルは効率よく上がるものの、敵が落とすアイテムは本当に使い道のないものばかり。何万〜何十万ものダメージが飛び交うレベルの戦闘に慣れているのに、殴ってダメージ100とかの戦闘です。

    ◆装備依存度の高さ
     より良い装備を求めて敵を倒し続けるデザインのゲームなので装備が重要になってくるのは分かるのですが、あまりにも装備依存度が高すぎると思います。1000時間プレイしてようやく辿り着いたステータス。その装備を全て引っぺがして、Lv60(全ての装備が可能なレベル)になりたてのキャラクターにポンと渡して持たせるとあら不思議、同じ強さのキャラクターが出来上がってしまいます。スキルは全て付け替え可能ですし、同じ装備を身につければ同じ強さ。それ以上でも以下でもありません。ステータスの振り分けやスキルツリーなど個性を出すための調味料となる要素もほしかったところではあります。

    ◆金がモノを言い過ぎる
     オークションというシステム自体は非常に高度なレベルにまとまっているのですが、自分が何十時間もかけてようやく手に入れた努力の結晶レベルの装備が、当たり前のように売買されているわけです。極端に言えばゲームプレイ中はレアアイテムを追い求めるよりゴールドを追い求めてオークションにつぎ込んだほうが圧倒的に手っ取り早い。むしろ上手くやれば一切戦闘せず転売のみでステータスを次々と上昇させることも出来てしまう。
     これは仕方のないことです。何万人もプレイヤーがいて、自分が10個のアイテムを拾う間にゲーム全体で何十万個ものアイテムが同様に拾われるわけですから自分の自慢の装備がだんだん惨めに思えてくるかもしれません。いちどオークションで逸品を買ってしまうと、今後の何十時間その装備を超えるものを自力でドロップさせることはないかと思います。敵を狩るのが空しくなる原因のひとつ。何万人もの出品者に勝るほどの強運ドロップを引き当てれるなら話は別ですが。
     また、オークション以外にゴールドの使い道がほとんどないのもこの問題に拍車をかけている要因かと思います。ゲーム内で買い物なんてほとんどしません。消耗品である回復薬は持ちきれないほど落ちるし、商人が売ってる装備は廉価品ばかり。装備の修理費が継続的にかかる程度でサイフは膨らむ一方だと思います。ドロップする金額を抑えるだとか、もう少しゲーム内でゴールドを使わせる仕組みなんかがほしいところ。

    ◆一部のビジュアルが非常に残念
     当然ですが強い装備はそう簡単にドロップしないようになっていて、入手難度が高い装備を付けている場合はやっぱり周りにアピールしたいってのも当然です。なので強いアイテムは見て分かりやすいように個性的なデザインのものが多いのですが、黄金聖衣かよ・・・みたいなものが少なくありません。

    ◆基本英語
     ゲーム内でそれほど難しい英語は出てきませんしチャットでは日本語を使えますが、運営の告知やフォーラムあたりはもう英語一色。
    総評
    Diablo3を楽しめるケース
    ・少しは英語が読める
    ・少しの可能性を信じて黙々と努力できる
    ・少しずつの成長に達成感を得られる
    ・オークションに頼り過ぎない自制心を持てる
    ・もしくはオークションでの駆け引きだけでメシ3杯は食える
    ・ゲームやって小遣いもらえるとか最強
    ・効率も大事だけど見た目が好きな技をあえて使うなどの努力と遊びのバランス感覚

    Diablo3を楽しめないケース
    ・英語が全く完全に読めない
    ・スタイリッシュなアクションや操作性を期待している
    ・ゲーム内ロビーでダベる等のコミュニケーションが好き
    ・効率のいい手段でなければスッキリしないが自由度が低いと不満に思う

     総じて言えることは、万人受けするゲームではないということです。雰囲気からして渋いオジサンやお姉さんが悪魔と戦う内容ですし、ラスボスを倒してエンディングを迎えることを目的とした一般的なRPGとも全く方向性が違います。

     オークションについては賛否両論あり、強い装備が何の達成感もなく手に入ってしまう(達成感こそこの手のゲームの醍醐味)という意見も多くありましたが、オークションがなくなれば「自分の装備が一体どの程度の水準のものなのか」を知る機会が圧倒的に減ってしまうデメリットもあります。他の人に尋ねるにしても、わざと低い評価を下して安く買い取りたいと思っている人かもしれません。このような詐欺まがいの行為や外部サイトRMTでのリアル詐欺はオークションがなければ確実に増えるのではないかと思っています。
     Diablo3をとことん楽しんだ廃人たちの何人かは、オークションを一切使わず自分で見つけたモノのみを使う縛りプレイをしていたりします。そこまでする必要はありませんが、ある程度の折り合いをつけて節度をもってオークションを利用するのが一番Diablo3を楽しめるスタイルではないかなと私は思います。
     もちろん売りまくる分には問題ありません。ただゲーム内通貨で値をつけて売っているとゴールドが溜まる一方でどうしても高性能なものを購入したくなってしまうと思いますので、いっそ米ドルでも稼いでみてはどうでしょうか。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 5 5
  • ハクスラゲームとしては微妙 65
    • 投稿者:waraB(男性/40代)
    • 投稿日:2013/03/10
    良い点
    ・操作周りがDiablo2(それに続いた数々のMMORPG)で分かりやすい。

    ・日本語版は出ていないが、表記がスラングの無い単純な英語なので、意外と装備の性能や目的地、会話などが理解できる

    ・往年のDiablo、Diablo2ファンにとってニヤリとさせられるNPC、舞台、アイテム、設定等に事欠かない

    ・キャラクターレベルさえ上げてしまえば、スキルは後から好きな時に割り振り変更できる。万人がビルドを気軽に構築できる。

    ・パッケージ代を除けば基本プレイ料は無料。プレイ人口もMORPGとしては比較的多い。

    ・オークションが他に例を見ないほど整えられており、海外使用できるクレジットカードやデビットカードを持ち、それをPaypalを通じて登録すれば、ゲーム内通貨、アイテムを「個々人がリアルマネーで」売買できる。

    ・この日本の現実社会で労働し、対価を稼ぐ事がいかに効率的か、ひきこもりのニートがゲームを通じて理解できる。
    悪い点
    ・意外性の無いシナリオに逆に驚く。ゲーム内で様々なテキストが用意されているが、ネタバレしすぎ。

    ・基本的に攻略はゴリ押し。死んだ反省をプレイスタイルへ活かすより、装備を良い物に整える方が早い。

    ・オークションとの兼ね合いで、大型ボスにCOOPで挑みドロップ品を期待するよりも、そこら辺のハコを漁ってゴールドを貯めてオークションを利用したほうが早く攻略できる。

    ・オークション内の価格相場を維持させる為に、(他のハクスラゲーに比べて)敵が良品は落とす確立は非常に低く設定されている。落札時の手数料でDiablo3の運営は維持されている。

    ・ゲーム内バランスが運営元の利益に直結している為、小さくまとまったゲームデザインと更新、長期展望しか行わない。つまり派手さが無い。運営が冒険してバランス壊すようなアイテムやスキルを用意する事は無く(そんな事したらオークション相場が壊れる)、ユーザーは仕様の穴を突いたようなビルド構築をする必要があり、そこには夢やロマンのかけらもない。

    ・Diablo2の続編を意識して製作された為に、全てが古臭い。移動はマウスクリックであり、視点は変更できず、クエストは移動先でボスを殺すか何かをタッチするだけ、武器は変わった特性なく与ダメージが高いか低いかだけ。

    ・開発フォーラムで、さも議論をし面白さを追求しているかのように発表しているが、「それBorderlandsじゃねーか、今更?出来るんなら最初からそうしとけ」とツッコミたくなるばかりの仕様変更、新要素実装。

    ・ハッキリ言って、コレはハクスラやトレハンゲームではない。あってたまるか。「一ヶ月廃人プレイをしたら、ひょっとしたら50米ドルくらいリアルマネーが手に入るかもしれない小遣い稼ぎゲーム」である。
    総評
    長期間の開発、投資のおかげでグラフィック・サウンドは評価できる。
    また、高い難易度に挑まなければ良いゲームバランスで保たれている。

    しかし「プレイヤーが楽しめるかどうか」のゲームデザインは金のかかったTorchlightでしかない。

    昔Diablo2に熱中した人向けのファンサービスゲームの域。それ以上でも以下でもない。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 2 3
  • Diablo2の続編としては期待はずれ 60
    良い点
    ・グラフィックが綺麗
    ・操作が分かりやすい
    ・ソフトウェア代のみでオンラインプレイがずっとできる
    ・短い時間でも気軽に遊べる
    悪い点
    ・オークションハウスの存在。これにより自分で手に入れた装備でなく、
     オークションハウスで買った装備で全身を固める事になりがち。
    ・レジェンダリアイテム等の出現率の低さ。
     レジェンダリアイテムが非常に出づらく、自分でアイテムを掘る楽しみに薄い。
     ゴミを拾って売ってオークションハウスで装備を買う事になる。
    ・パブリックゲームの使いにくさ。ロビーも部屋もないので
     野良では共通の目的の為に協力できない。
    ・バランスの不調整。インフェルノの難易度や各職業のスキル性能がコロコロ変わり、
     テスト不足な感が否めない。
    ・開発陣が前作をリスペクトしていない。
     前作の開発者のフェイスブックに暴言を吐くなど、
     「Diablo2の続編だから」1000万本売れた事をわかっていない節がある。
    ・チート・ボット行為の横行
     バプリックゲームにはボットがうじゃうじゃいて、まともにプレイする気が失せる。
     ゲーム内チャットはRMT業者の宣伝スパムだらけ。
    ・アカウントハックの横行
     アカウントに紐付けられたメールアドレスを変更する時は、
     変更前のメールアドレスに承認用メールを送るのが普通ではないか。steamみたいに。
    総評
    あのDiablo2の続編がついに出る、という事で発売前の期待度は最高だったが、
    いざ蓋を開けてみると熱中する要素にあまりに乏しいゲームだった。
    発売後一ヶ月でプレイヤーは激減し、オークションハウス・ボットの影響か
    アイテム相場も滅茶苦茶になっている。
    インフェルノの難易度とドロップするアイテムlv・ゴミだったレジェンダリの性能・
    理不尽なエリート等の発売直後に大不評だった部分はv1.0.4のパッチで
    ある程度改善されている。この状態で発売できていればここまで人が減らずに済んだと思う。
    開発責任者がついに更迭され、発売時に実装されているはずだったPVPを
    やっと作りなおしてテストしているようなので今後に期待したい。
    無名のハクスラとしてはまあまあ遊べると思うが、
    Diablo2の続編としては非常に期待はずれなゲームと言わざると得ない。
    ソフトウェア代のみでそこそこ遊べるので、
    大安売りしていたら買ってもいいと思う。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 3 3
  • トレハンが楽しい アップデートでどんどん良くなっている気が 90
    • 投稿者:kougei15(男性/30代)
    • 投稿日:2012/12/25
    良い点
    発売当初はインフェルノレベルの異常な強さなどひどい部分があったらしいですが、
    今はそういったものはかなり改善され、トレハンが楽しめるゲームになっています。

    ・運営の熱心さ
    アップデートが頻繁になされ、バランス調整や新システムが加わっていく。

    ・オークションシステム
    トレハンゲームには必須のシステム
    やはりこれがあるとないとでは、アイテム収集の楽しさが違う。
    もっとも、これがなければただのオフライントレハンゲームである。

    ・グラフィック
    洋ゲーならではの多少のグロいモンスターもあるので注意
    悪い点
    ・サウンド
    あまりファンタジーっぽい音楽は好きでないので

    ・長時間やると疲れる点
    MOなのでクエストを進めつつトレハンをしていくのだが、
    MMOと違ってモンスターを求めて走り続けるので指が疲れる
    総評
    ところでやたらと低評価をつけている人が目立ちますが、その人たちが例外なく言ってるフレーズがあります。
    「Diablo2と期待していたのにこれはがっかり」というセリフです。
    確かにDiablo3はDiablo2からスキルやステータス、新システムなどかなり様変わりし、ほとんど別のゲームになっています。
    彼らはDiablo3が、グラフィックの綺麗になったDiablo2であることを期待していたのに、ゲームが変わっていたことに落胆し、低評価をつけているのです。

    「ビールを注文したのに出てきたのはコーヒーだった」、ということに憤っているのです。
    そこに対して低評価をつけているので、まったくの見当違いです。
    レビュー内容もただの微細な点を指摘しているのに気づくはずです。

    ビール(Diablo2)でないからといって、コーヒー(Diablo3)への低評価へとつながるでしょうか?
    違いますよね。

    実際、新システムの目玉のオークションシステムは、トレハンゲームとしての魅力を大きく引き延ばしています。事実として。
    自分の得たアイテムを売っていく楽しみというのはトレハンゲームのメインの楽しみの一つです。

    そもそもトレハンゲームで流通システムがないことを肯定していることに矛盾を感じませんか?
    オークションシステムは今のオンラインゲームでは常識的なシステムです
    10年前ならいざしらずオークションシステムが備わっていないゲームなど、今はほぼありません。あってもほとんどは「クソゲー」と言われる部類のもの。

    そう10年前、要するに結局、オークションハウスや新システムに対して批判をしている人は
    Diablo2がプレイしたいだけなのだということに気づかたと思います。

    純粋にゲームとして批評をした時、このゲームはかなりの高評価を得るべきものです。

    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 5 5
  • 単調作業 35
    • 投稿者:akaritason(女性/20代)
    • 投稿日:2012/12/15
    良い点
    ノーマルモードは楽しかった
    アップデートが無料でずっと遊べる
    超レアがでたらお小遣い程度の現金にできる
    悪い点
    装備に自由がない
    スキルは最強の組み合わせでほぼ固定=自由度がない
    過去シリーズにはあったスキルツリー廃止によって自由度が相当失われている。
    リアルマネーオークションハウスの実装により
    ゲームバランスにも自由がなくなっているのだと予測(大幅な改修ができない)
    総評
    Diabloというシリーズ的な評価としてこれが3と言われると不満しか残らない。
    常時無料アップデートとオンラインで遊べる事を考慮しても
    パッケージ代と面白さを考えると相応かそれ以下にしかならないので
    評価し辛い、インフェルノベースでしかバランスが取れなく(プレーする意味がない)
    それと新実装されたパラゴンもただのレベル上げの延長にしかすぎないので
    アップデートは今後も期待があまり出来ない気もする。
    現在の評価はこの辺が妥当だと思いますが。そこは過去の栄光がある運営なので
    化ける可能性を僅かながら期待しています。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 1 1 1
  • いつもアカウントハック対策が不十分な会社 60
    良い点
    ゲームは面白いんです。
    バーバーリアンでモンスターの群れに飛び込んでゴリゴリタンクするのは大好きでした。
    ゲームバランスも、時々修正されそれを待ちかねたキャラ育成なんかも面白いです。
    前作からの新規システムも、プレイヤースキル要素が少し追加されていい感じです。
    前作のUnique item至上主義(ルーンワード導入で終盤改善された)も、影を潜め、
    レアアイテムで自分だけの武器に拘れそうなところも私は好きです。
    悪い点
    前作も辞めるきっかけはアカウントハックでしたが今回もでした。
    ゲームとしては好きなだけに残念と言わざるを得ません。
    アカウントは公的機関の発行する身分証明書のコピー送付すれば、
    復活させられますが、このセキュリティーの弱い会社にそんな情報を送れるハズがありませんw
    つくずく残念。
    総評
    基本料金が非課金のゲームとしては文句なしに最高峰でしょう。
    しかし、セキュリティ面での脆弱性が足を引っ張ります。
    特にオークション等で課金要素が加わっているので、
    一度アカウントハックされたら怖くて再開できません。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 1 4 4
  • 初期コンセプトが足を引っ張る 25
    • 投稿者:foxxxxxx(男性/30代)
    • 投稿日:2012/10/18
    良い点
    ・レアアイテムが出た時の興奮
    ・1.05より幅広く選択できるようになった難易度
    ・Diabloシリーズの続編である、ということ
    ・大型タイトルとしては、アップデート自体は早いこと
    悪い点
    ・Normal〜Hellまでの難易度が無意味
    ・1〜59までのLvが無意味
    ・特定の効果がついていない装備はすべてゴミ、というアイテム設計
    ・ローグライクとしては低すぎるドロップ率
    総評
    ゲーム最高難易度であるInfernoは、当初は「最高レベルに達したプレイヤーが、悲鳴を上げながら挑戦するコンテンツ」として超高難易度で設計されたにも関わらず、最高峰の装備がInfernoでしか落ちない仕様のためユーザーの不満が噴出。
    不満を受けた運営があわてて難易度調整を行った…という経緯がありました。

    何度かのアップデートを重ね、1.04パッチにて、PalagonLevel(以下PL)として
    ●最高レベルに達したキャラクターが、更に別枠でレベルアップする
     (事実上、レベルキャップの開放)

    先日の1.05パッチにて、MonsterPower(以下MP)として、
    ●敵の強さを11段階の中から好きに選ぶ
    ●ドロップする可能性のあるアイテムはどの難易度でも同じ
    ●ただし敵が強い方が良いアイテムが出やすい

    当初のユーザーの理想に近い形で実装されることになりました。

    が、この二つのMPシステムは既存のゲーム設計と非常に相性が悪く、
    ●PublicGameがDiablo2のようなルーム式でなくマッチング形式になったため、PublicではMPを設定できない
    ●PublicではPLが0でも100でも同じゲームにマッチングされるため、実力に隔たりが起きる

    という問題のほかにも、

    ●MPのシステムは、Normal〜Infernoという4段階の難易度調整と役割がかぶっている
    ●PLもMPも事実上、Normal〜Hellで使う機会がない
    ●結果的に「低難易度のInferno」が出来たため、Normal〜Hellで遊ぶ意味がない
    ●結果的にLv60からまた別枠のレベルが100まで上がるため、Lv1〜59の意味がない
    ●にも関わらずLv60になるまでInfernoに入れず、Normal〜Hellが異様に長いチュートリアルと化している

    という、ユーザーに無駄な周回を強要するような形になってしまいました。

    また、1.05で全体的にドロップ率が向上したとは言え、「1ゲームで1つ売り物になるアイテムを拾えたら、相当な幸運」というバランスは保たれたままの状態です。
    アイテムも、CriticalChance、AttackSpeed、CriticalDamage、AllResistanceが付いていない装備は全く売り物にならず、同じクラスは全員が似た装備、似たビルドになっている現状。
    公式RMTで実際の$をユーザーに使わせてしまっている実績があるため、これらの効果を簡単に変えるわけにもいかず、バランス的に手詰まりの感が否めません。

    Diablo2にあった爽快感、自由度、アイテムの吟味の楽しさなどはほとんど残っておらず、今後いくつかパッチを重ねた程度で取り戻す事は困難なほど、問題の根は深いと思われます。

    ストーリーはこれまでの設定とだいぶ矛盾がありますが、Diabloにストーリーを求めるユーザーも少ないでしょうし気にはなりません。
    ボリュームは「スタート地点までが、あまりにも無駄で長すぎる」という意味で1点としました。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 2 1
  • 本当にDiablo? 25
    • 投稿者:take(男性/30代)
    • 投稿日:2012/10/15
    良い点
    グラフィックは綺麗になった。
    色々試行錯誤をした感じは受けた。
    悪い点
    拾えるレアは殆どゴミ、装備の殆どがオークションで購入。
    トラップや攻撃のダメージが大き過ぎて主人公がゾンビ状態。
    その割に強制的に回避できない攻撃をされる事もしばしば。
    装備やスキル構成など、全てにおいて遊びの幅が減った。
    こちらの状態異常攻撃は殆ど無効化、異常なまでに敵を強くして、
    オークションハウスを利用させるのが前提のゲーム内容。
    それだけではなく、致命的なバグも多い。
    総評
    プレイ時間はだいたい150時間で早々に撤退。
    初めての人が楽しめるのはヘル辺りまで。
    ハクスラなのにやり込み要素が全く感じられない。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 3
  • 勇者様(笑)ほどよく死ぬゲーム 75
    • 投稿者:Soldier_A(男性/40代)
    • 投稿日:2012/10/06
    良い点
    ・歴代Diabloの操作感そのまま
    ・難易度上昇=装備だけじゃ勝ち上がれなくなる
    ・安定のキリスト教的善悪感によって繰り広げられるダークファンタジー
    ・主人公の空気っぷり(ストーリー上英雄のはずなのに)
    悪い点
    ・寄生多し
    ・レア=ゴミ基本
    ・レジェンドもInfぐらいでしかほぼお目にかかれないのにゴミDrop多し
    ・固定マップが多すぎて、最終的に敵配置のランダムによる大奇襲くらいしかスリルがなくなる
    総評
    火力馬鹿のDH
    安心の肉壁、BB、M
    安定力のWD
    ビルドで性格が変わるWZ

    設置ダメージを避けない勇者様の死体が積みあがるInf以降が一番PSが要求されるゲームです。全レジの確保はアタリマエとして、ChC・ChDによるDpsの爆発も重要ですが・・・
    仕事に疲れたときに大量に敵が出る面を大量虐殺するゲームです(ぁ
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 4 3 1
  • これから育っていくゲーム 80
    • 投稿者:mosamosamosa(男性/40代)
    • 投稿日:2012/10/05
    良い点
    ・比較的低スペックなGPUでもサクサク動く。

    ・独特でダークな世界観。

    ・職ごとの個性がはっきりしていて職ごとに違う楽しさがあり新鮮

    ・リアルな環境音、肉肉しいグチャグチャ音。

    ・努力した分強くなれる実感ができるバランス

    ・雑魚、エリート共に個性的な攻撃、モーション

    ・多種多様な装備品

    ・隠し要素もそこそこあり遊び心がある
    悪い点
    ・グラフィック自体の質は現在の最高峰ゲームに比べると少し劣る

    ・少々ストーリーが短い気がする。

    ・ランダムマップはパターンが少なく、何度もプレイしていると覚えてしまう。結果的に飽きてくる。

    ・パッチ1.0.4以降のレアがほぼゴミと化した。正確には良品が物凄く出にくくなった。

    ・リアルマネーオークション実装により、お金さえあれば努力しなくても簡単に最強装備が揃ってしまう。

    ・現状はまだまだ死にスキルが多く、使えるスキル使えないスキルがはっきりしていて結局のところ最終的にはみんな同じスキルに偏る傾向がある。個性が出せない。

    ・なんでリリース前に気づかなかったのかと思ってしまうバグがけっこうある。



    総評
    メイン700時間、5職計1000時間プレイしての感想です。

    日本語には対応していませんが、簡単な英語力と攻略Wikiがあるので
    何も問題なくプレイできます。
    発売日から数回のパッチのおかげで悪い所は随分改善してきました。
    それでもまだまだアラは目立ちますが、私的には運営のゲームを良くして行こうと
    いう姿勢がガンガン伝わってくるので、今後どんどん改善されていくと期待しています。
    ゲーム自体も現在ではライトユーザーでも最高難易度のInfernoであっても頑張れば攻略できるレベルになっています(昔はムリゲーでした)
    ですが少々難易度を下げすぎてヘビーユーザーには物足りなさがあります。
    次の1.0.5パッチでそのあたりの不満を補う修正が入る予定です。
    これからもどんどん良くなっていく気配ムンムンなので私はオススメしたいと思います。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 4 3 3
  • ゴミしか落ちない偽ハクスラ 10
    • 投稿者:NSX-R(男性/50代)
    • 投稿日:2012/10/03
    良い点
    ・画面が綺麗。1920×1080の解像度に対応。
    ・HD7750程度のグラボで十分動作する。
    ・Itemをアカウント単位で共有できる。
    悪い点
    ・いいアイテムは出ないので、装備品はオークションハウスで「購入」←これってハクスラ?
    ・無駄に長いが、決してボリュームがあるという訳ではない。
    ・何度も同じような格好のMapを延々と進むのは楽しくない。
    ・Act間移動が出来ない。
    ・難易度にInfernoはAct1〜4の繰返し回数が多くなるだけで不要だった。
    ・頻繁に同じセリフを聞く羽目になる。既読はスキップの選択肢を設けるのが常識。
    ・スキルのクールダウンが長すぎて楽しくない。
    ・ポーションの回復量が少ない上にクールダウンがあってゲームになってない
    ・敵は制限なくスキルを連発してくる。
    ・鑑定、タウンポータル、ゲーム抜ける際の待ち時間がイラつく
    ・スキルがアクティブ6+パッシブ3個しか登録できない。
     防御スキル重視にしないと即死するため攻撃や補助にスキルを多く
     割り当てられない。替えるとドロップにペナルティを受ける。
    ・敵の攻撃スキルは前衛を無視して後衛に直接攻撃がかなり多い。
     立ち止まって攻撃するスタイルは即死しやすい。
    ・敵の1撃が強すぎて即死が多い。ARPGでは無く弾幕シューティングになっている。
    ・床ダメージもダメージが大きい上に見づらいので突然死ぬ。
    ・死んだ際の修理費が高く、Act3以降はトレハンしているのに赤字になる
     可能性がある。
    ・1アカウントにつき10体しか作れないのでItemを持ちきれなくなる。
    ・鑑定も装備も右クリックなので、操作ミスで装備品が鑑定したばかりの品と入れ替わり、装備していたものを気が付かずに売却してしまう危険性が非常に高い。
    ・有効なBuildバグと称して弱体化するが、モンスターの攻撃力は弱体化しない。
    ・悪いところが多すぎて、友人と愚痴るのがエンドコンテンツになっている。
    ・DPSが低いとゴブリンを倒せずイライラが増す。
    ・パラゴンシステムでマジックアイテムやGoldのドロップ上げるくらいなら、
     その項目自体ない方が良い。
    ・空を飛んでたり、地中にいたりして攻撃できない敵や、攻撃無効な属性を考えた
     連中は馬鹿としか思えない。
    ・時間経過によって敵が強くなるのはオークションハウスのためという意図が
     あまりにも見えすぎて萎える。
    ・Infernoだと状態異常は短すぎor無効になるのでスキルが死んでいる。
    総評
    Play時間は400時間位やりましたが、Play時間が増えるにつれてイライラが増してきます。
    PatchTest1.0.5も期待できる出来ではないし、今後出るであろう拡張版に手を出す気は起きません。
    DIABLO2の後継だと思って買うと痛い目をみるクソゲーです。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 2 1 1 1
  • 面白いです 80
    良い点
    ○グラフィックがキレイ

    ○PCのスペックがあまり高くなくても動く

    ○たくさんの敵を薙ぎ倒す爽快感がある

    ○いいアイテムが出ると嬉しくなる

    ○サウンドがいい
    悪い点
    ○日本語に対応していないこと

    ○ストーリーが短いこと

    ○4段階の難易度をクリアしていくことになるが、繰り返しになってしまい、作業感がある
    総評
    初めてのDiabloでした。すべて英語なのですが、思ったより楽しく遊べています。
    まだナイトメアのAct1までしか進めていませんが、多くの敵を薙ぎ倒すときの爽快感はあります。
    以前のDiabloは遊んだことがないので比較はできませんが、スキルビルドも結構考える必要があり、試行錯誤しながら遊んでいます。うまくビルドができたときは嬉しいですね。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 3
  • まだ(1年後くらいまで)期待したい 70
    • 投稿者:nun(男性/30代)
    • 投稿日:2012/09/20
    良い点
    ○オブジェクトの破壊が楽しい

    ◎個性豊かなスキル描写

    ◎前作のようなスキル振り分けミスはない

    ○ストーリー(ノーマルモード)はあっという間に終わる

    ◎ダークな世界観

    ○パラゴンレベル+100による育成要素追加

    ○今後のパッチでさらに不満点が改善される(予想)

    ◎◎◎敵描写+モーションが結構カッコイイのがいる

    悪い点
    ×AHによるトレハン要素崩壊と金稼ぎ重視志向

    ・各ACTの面白さ→1>2>3>4(最後ほど尻すぼみ傾向)

    ・ランダムマップによる面白さが目立たないため飽きやすい

    ×スキルの個性はあるがその有効性により
     使いどころが限定、キャラ自体が没個性になりがち→修正中

    ×難易度上昇に伴う装備重視

    ・宝石の種類が少ない

    ××× いいアイテムが落ちにくい

    総評
    >infよりもACT5が欲しい
    (ACT6くらいまで作ってそこでDiaを登場させてほしい)
    >ドロップ率をさらに上昇させてほしい
    >(現在WDにて)パラゴンLv4でinfのACT3=いい装備が出るまで立ち往生
    >やはりAHにて、「結局は金」傾向が目立ってしまう
    >来年までにどんどん修正されるだろうが、修正前のプレーヤーにとってのレア装備が今の普通装備となるように、先の人の苦労がいろんな意味で水泡になるような設定が入るのは何か苦しい。

    >今でまだ駄目なら時間が経ってからまたやり始めればいいと期待したい
    >「当初の低評価+これからの低評価」から更に修正されるゲームだと信じたい
    >他のキャラはもっとパッチが公開されてから育てようと思う



    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 2 3
  • ひたすらハマる 95
    • 投稿者:pacha(男性/30代)
    • 投稿日:2012/09/14
    良い点
    今後、PvPなども予定されているし夢が広がる。

    一番の楽しみは今後、どんなアップデートが来るんだろうとか、
    キャラは増えるの?スキルの追加はくるの?

    とそんな事を思いながらプレーしている。

    この先、長い目で見て楽しむゲームだと思っている。

    敵を倒しアイテムを得る。
    ただそれだけだが、良いアイテムが出たときの喜びは
    このゲームをやっていて良かったと思える瞬間ではないだろうか。

    私は今に不満はないが、更に良い物になってくれたらと願う。

    四六時中ディアブロ漬けな方には物足りない、不満は多いかもしれないが
    一日、1時間、土日にどっぷりぐらいであれば満足する方は多いのではないだろうか。
    悪い点
    初め、inf産のアイテムがAHで出回り
    ゲームバランス崩壊とうとう言われたが、

    infではレベル60以下のアイテムが出ない様にすれば良かったのにと思う。

    確かにinfに入るまでは敵を倒しても良いアイテムは一向に手に入らないし、お金も稼げない。
    AHに入り浸り良品を探す日々。
    それでも、infに行く事を楽しみにしてプレーして来た。

    1.0.4パッチが当たって全く進めなかったinfもAct1なら進める様になり、
    かなり良アップデートだったと思う。

    システム面でも不満は無いし、悪い点は特にない。
    総評
    プレイ時間は130時間程。
    モンク パラゴンレベル7でやっと
    inf Act 1を周回できる程度。

    レジェンダリーも3個しか出ていないし、
    セットアイテムに至っては一度も出ない。

    発売日から遊んでいるが、それでもあまり不満を感じた事はなく、
    ひとり気ままにソロで少しパブリックに入るぐらいだろうか。

    いつか出るだろう究極アイテム!
    と思って勤しんでいるがここまで遊べれば元は取ったと思う。

    私は前作をプレーしていないので比較は出来ないが、
    数少ない私が触れたゲームに置いては名作と言える。

    リアルマネーではやっていないが、
    AHも頻繁に使っているし、オークションシステムは良い物だと思う。
    ただ、1.0.4になってからトンとアイテムが売れなくなったのは残念だが。

    それでも、良いアイテムを求めてプレーする価値のあるゲームだと思う。
    ビルドを考えたり、装備を考えたり夢の膨らむ良いゲーム。

    他のキャラを育ててみたいとも思えるし、コレからも遊び続けようと思う。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 5 5 4
  • いいアイテムは落ちません 40
    良い点
    意外とdiabloしている
    アイテムドロップ以外は遊べる
    悪い点
    アイテムドロップがひどい
    レアアイテムもいいものがでないし
    レジェンダリーはエリートパック100狩っても落ちないほど出ない
    400時間やっても最終装備はひとつもでませんでしたw
    総評
    新規にやろうとしている人はやらない方が無難
    もう購入したひとは1.04で多少ましになったので飽きるまでやるべし
    人に聞かれたらクソゲーと伝えるレベル
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 2 3
  • 1.0.4実装後(2012/08下旬)は非常に遊びやすくなった 85
    良い点
    このゲームの基本的な良い点は他のレビューに任せます。
    グラフィックの綺麗さ、ハクスラものとしての面白さは
    高いレベルで仕上がっています。
    これは1.0.4というバージョンについてのレビューになります。

    1.0.3までで不満だった部分の大幅な解消
    AH・Nerf・Infについて大幅に改善されています。
    Hellまでで集めた装備でInfAct1なら問題ありません。
    AHでしっかり吟味すればHellまでの資産でInfAct2もクリアできます。
    ちゃんと金策すればInfAct3もクリアできます。

    死にスキルがほぼなくなりました。
    弱かったスキルが大幅に(面白い方向で)強化されています。

    理不尽なエリートがいなくなりました。
    特定の組み合わせのエリートが出現しなくなり、体力回復もなくなりました。
    プレイヤーのスキル(または根性)次第で
    きちんと倒せるようになりました。

    敵のPT強化補正がなくなり
    PTを組むことで時間効率が上がるようになりました。
    ソロでも今までの高効率のままです。

    とりあえずwikiあたりを見てください。
    いかに大規模な変更があったかがわかります。
    悪い点
    今までのレビューに書かれている悪い点の90%はなくなってます。

    残りの10%は「スキルショトカが4つ」とか「PK不可」といった
    「別にそれは悪くないだろう(その人次第)」という部分です。

    このバランスでサービス開始していれば
    もっと多くの人がDiablo3を楽しんでいただろうと思う。
    それが残念でなりません。
    総評
    発売日から2日後くらいに買い
    数週間後InfAct1で友人と一緒に挫折した
    社会人プレイヤーです。

    1.0.4でかなり遊びやすくなったと聞き、
    またやり直したところ、そこそこ遊べてます。

    「やっぱりDiablo2が最高だわ」
    「今更Diablo3なんてまたできるかよ。」
    そう思う人ほどやってみてください。

    Diablo2の時もそうだったじゃないですか。
    サービス開始から数ヵ月後、数年後、そういったゆっくりしたスパンで
    しかし必ず良い方向に向かっています。

    気が向いたらぜひニュートリストラムでお会いしましょう。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 4 4 5
  • 現時点では前作をプレイしていたほうがまだ楽しい 45
    • 投稿者:radiguet(男性/40代)
    • 投稿日:2012/08/16
    良い点
    和製や韓国製のゲームに比べオンラインでのラグが少ない

    前作での操作面のわずらわしい点が改善された

    キャラを1から作り直さなくてもスキルを変更できるようになった



    悪い点
    AHのおかげでトレハンの楽しみが薄れる(当方はAH縛り

    一つのキャラでいろんなビルドを楽しめるようになった反面、キャラへの思い入れが薄くなった

    レジェンダリのアイテムにいまいち魅力が無い

    マルチプレイによるメリットがほぼ無い

    総評
    盾が居ないと攻撃できないような後衛職以外はマルチプレイでのメリットがないのが致命的
    有る程度ビルドの打ち合わせが無いとPUBに飛び入りしても敵が硬くなるだけで何もいい事が無い
    前作のようにアイテムドロップ率が上がったりすれば多少強くても倒そうかという気になるが、それも無し
    一方、シングルプレイでは傭兵のスキルで自分のキャラクターを強化できるので、余計マルチがきつく感じる

    AHに関しては時間が進むにつれてアイテムがインフレしてわずかなGOLDで強力なアイテムが手に入る状態になっているため、ほぼチートと変わらずゲーム寿命を縮めているとしか思えない

    ゲームの完成度は高いとは思うが、共にプレイする友人が居なければ一通りのビルドを試して見た時点でやめていたと思う
    不満点はあるが、大幅なアップデートで改善されると信じて現在まだプレイ中


    あと、個人的な意見としてシールディングは無くして欲しい
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 4 3
  • これでまた10年は遊べそう 100
    • 投稿者:gametester(男性/30代)
    • 投稿日:2012/08/12
    良い点
    dia2と違ってLvはすぐカンストする
    D2Cの様なトレハン事情(1.0.3現在)
    ステータスやスキル振りに迷わない(自由度がないので悪い点でもある)
    悪い点
    PKがなくなった
    ネームバリューに釣られた人が多いこと
    総評
    トレハン編
    D2Cを楽しめる人なら十分楽しめる仕様
    D2Xの様にユニーク至上主義でやる人にはトレハンは苦痛に感じると思う
    1.0.3まではMFを稼いでもPTで人数割りされていたが1.0.4からは独立するのでMF高い人は恩恵が大きい
    一方MFだけ稼いで殲滅力を犠牲にしたleecherの発生が危惧される

    攻略編
    HCプレイヤーの様な思考の人ならinfクリアも余裕
    現在のactが余裕なら次のactも進む事が可能
    現在のactがクリアできる程度だと次のactはそれなりに厳しい
    よくいるrushするような人は装備も貧弱でinf act1すら厳しく糞ゲーって言ってる
    リリース当初はスキルの調整が甘くスキルのみでクリアできるような状態だったが
    現在は多少の立ち回りも要求されるので棒立ちで殴り合うような人も攻略には超級装備が必要
    無理だと思った敵は隔離や部屋作り直しで無視するのが基本なのにそれをせず無理に挑んで糞ゲーという人もいる
    そのせいかどんどんinfが温い仕様に変わって行き現在も進行中
    dia2のuber tristでconvi対策しない人が多くて糞ゲーと言われたからmephがconviしなくなりましたって変更するような感じ

    AH(オークションハウス)編
    AHゲーになっていると言う人がいるが完全にお門違い
    使わなければいけない機能ではないので嫌なら使わなければいい
    使わなくても攻略編にも書いたように普通に最高難易度のinfも攻略可能
    現金や課金通貨を使った取引も可能でデイトレーダー気分で転がす楽しみもある
    初心者でも何がどの値段なら売れるのかわかれば5日もあれば0から1Mは稼げる
    というよりは低Lv帯の育成装備の方がLv60の中途半端品より高くかつ素早く売れる

    集金編
    dia2でいう集金馬場でトラビンカルを回るようなやり方で殲滅力犠牲にしたGF200%のだらだらやると時給250kぐらいは稼げる
    ちゃんと殲滅力もありGF300%の人は500k/hとかいくらしい

    ムービー編
    完全に実写だこれ
    FF等のような誰も彼もが滑らかな肌ではなく毛穴や睫毛や皺など凄いリアルになっている
    ゲームのおまけで映画も観れるなんて素敵と思った


    英語が読めないと正確な情報がわからない(英語に詳しくない人がwikiを正しい訳から間違った訳に変えるため)
    実績等も実装されPvE向きではなくPvPで重要になりそうな効果のめぼしもついており今後のVUが非常に楽しみな作品
    ネームバリューに釣られて装備が無いのに先行組の真似をしようとして攻略できず糞ゲー等言ってる人が多いのだけが非常に残念
    作品自体はリリース当初の発売前情報から見てもそのビルドで簡単に攻略できると思われたのをそのままにしていた以外はいいバランスだと思う
    dia1,2の延長線上の仕様と考えると違いすぎてめんをくらうかも
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • う〜ん・・・ 35
    • 投稿者:nama_gami(男性/50代)
    • 投稿日:2012/08/05
    良い点
    ・グラフィック
    ・音楽
    ・スキルの振り直しが可能
    ・操作性
    悪い点
    長所でもあり短所でもあると思うのですが…
    ・レベル60のキャップ
    ・レベル61〜63のアイテム
    ・ステータスが自動で振り分けられる
    ・Pubのゲームの仕様
    ・Inferno

    今後最大の癌となりそうな仕様
    ・狩場を無くす事を基本としたインフレ対策
    ・RMAHの存在
    総評
    多くの方が書かれていますがHellの中盤程度までは
    前作と違う部分も多いですが続編として楽しむことができました。

    不満な点として
    レベル60が上限なのですが、そのレベルでInfを回す事が前提になっている為か
    60になると使える61〜63レベルのアイテムが極端に強すぎます。
    そのためオークション縛りをしていないと、レベル60になり
    相当に安い装備で固めたとしてもその後のHellは陳腐化します。

    ステータスの自動振分も個人的には遊びの幅が減った気がしています。
    これからPVPが実装される事を楽しみにしていますが、
    特化したステータス振分とかが出来ないのは少し残念です。

    Pubの仕様ですが各自が部屋名を決め手を作る訳ではないので
    目的を決めて集まる事が出来ません。
    当然トレードのために部屋を作る事もできず直接の取引が非常に難しいです。

    Infernoは多くの方が不満に感じている点かと思います。


    私が比較対象としているの末期のDiablo2なので
    今後のアップデートで多くの不満点は解消されると期待しつつも
    RMAHの存在と良質の狩場を無くす事でしか行われないインフレ対策が
    その足を引っ張るのではないかと懸念しております。
    まさか武器庫、鎧立からアイテムを落とさなくするとまでは思いませんでした…

    今後、出来た事を出来なくするのではなく、
    Diablo2の時にルーン、キューブ、ラダー等々
    新しく出来る事を増やす形でバランスを取っていったような
    アップデートを期待しています。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 2 2
  • 期待が大きかっただけに・・・・ 35
    • 投稿者:ぼるじあ(男性/40代)
    • 投稿日:2012/07/21
    良い点
    インターフェイス
    グラフィック
    レベルが上がった後に低難易度で雑魚を一掃する時の爽快感
    レジェンダリアイテムが出た時の高揚感
    悪い点
    エリートモンスターに付くスキルの凶悪さゆえのバランスの悪さ
    エリートモンスターの全回復が早すぎる
    レジェンダリアイテムを鑑定した後の焦燥感
    プレイヤーキャラの弱体化方向ばかりのパッチ
    ゴムバンド現象の多発
    固定マップが多い
    死にスキルの多さ
    総評
    難易度HELLまでは、それなりに良ゲーだと思う。HELLまでなら、点数は70点ぐらい。
    INFERNOに入った途端、糞ゲー化する。敵が強すぎてまともに進めないひどいバランス。ブリザードはINFERNOを簡単にクリアできない難易度にしたかったようだが、こんなバランスではそんな心配は不要。殆どの人が途中で愛想を尽かしてプレイするのをやめるだろうから。強すぎる敵を倒し先に進むために装備を強化しようにも、高Lvアイテムのドロップ率が低く装備が揃わない(パッチで少しマシにはなったが・・)。オークションで装備を買おうにも、INFERNO(特にAct3以降)に使いものになるアイテムは価格が高く、普通にプレイしている人ではいつまで経っても買えない。

    バランスの悪さは、エリートモンスターの凶悪さが顕著。エリートモンスターに付くスキルの組み合わせによっては、プレイヤーキャラの操作スキル以前の問題で即死する。特に床ダメージ系のスキルは、レジによるダメージ低下が働かないバグが現状あるらしく異常に痛い。死亡した場合、近くのチェックポイントで復活するが、走って戻ってもエリートモンスターのHPは全回復してしまっており、また1からしないといけない。そして上記の凶悪コンボでまた死亡・・・これの繰り返し。INFERNOのエリートモンスターとの戦いは、よっぽど装備が揃っている人でないとストレスが溜まるだけなのではないか。ハック・アンド・スラッシュというジャンルはスピード感・爽快感が大事だと思うが、そのどちらも無い残念な事になってしまっている。

    また、特に1.0.3パッチ以降ゴムバンド現象が多発するようになっている。
    完全に攻撃を交わしたor敵の集団から抜けだしたと思ったのが、次の瞬間戻されて死亡。Vortexというエリートモンスターに付くプレイヤーキャラを吸い寄せるスキルがあるが、このスキルがついていないエリートモンスターでもゴムバンド現象のおかげでVortexを身に着けているかのよう。

    レジェンダリアイテムの性能の低さも評価を低くさせる。数あるレジェンダリアイテムのほとんどが使えない性能という意味不明なバランス。ブリザードは何を考えてこんな性能にしたのか本当にわからない。トレハンが楽しみの大部分を占めるゲームでこれはありえない。

    スキルも使えるスキルの弱体化はせっせとする(おそらくINFERNOをクリアさせたくない&RMAHを使うようにいいアイテムの入手難度をあげるためだろうが)のに、使えないスキルの強化は未だ無し(1.0.4パッチでやるそうだが)。クールダウンタイムが短ければまだ使えるのに・・・というスキルがたくさん。

    正直、期待が大きかっただけにかなり残念な出来と言わざるをえない。ほとんどの部分で前作のほうが優れているのではないだろうか。前作もパッチを重ね神ゲーと言われるほどの良バランスのゲームになったが、その作り上げたバランスが今作では現状まったく活かされていない。2の時のように、今後のパッチで素晴らしいバランスになってくれる事に期待するしか無い。今のようなバランスのままだとブリザード史上一番の駄作になる道が待っているだけに思える。


    最後に、完全に個人の趣味の話になるが、前作でトラッパーと召喚ネクロを楽しんだ私としては、そのどちらも似たビルドが今作ではプレイできないのが残念(´・ω・`)
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 2 3
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2023/02/20)
Diablo III (輸入版)
Software
発売日:2012/05/15
価格:¥13,314円(Amazon)
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日