お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ばしょう

このページの最終更新日:2025/04/17 11:30

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

方向キーを使って遊ぶサブカルチャー系リズムゲームSwitch版「シクスターゲート:スターゲイザー」,本日リリース。PC版も年内に配信予定

方向キーを使って遊ぶサブカルチャー系リズムゲームSwitch版「シクスターゲート:スターゲイザー」,本日リリース。PC版も年内に配信予定

 Smilegateは本日,スターライクが開発したサブカルチャー系リズムゲーム「シクスターゲート:スターゲイザー」Switch版を発売した。価格は1690円(税込)。本作は,宇宙航行をテーマにした鍵盤型リズムゲーム「Sixtar Gate: STARTRAIL」のスピンオフ作品で,PC版も年内に配信予定だ。

[2025/04/17 11:30]

「雀魂 -じゃんたま-」,劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボで登場する雀士「アーチャー」(CV:諏訪部順一)の情報を公開

「雀魂 -じゃんたま-」,劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボで登場する雀士「アーチャー」(CV:諏訪部順一)の情報を公開

 Yostarは本日,対戦型麻雀ゲーム「雀魂 -じゃんたま-」で2025年4月23日から開催される劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」とのコラボで登場する雀士「アーチャー」(CV:諏訪部順一)の情報を公開した。PVも公開されており,ゲーム内のボイスが確認できる。

[2025/04/16 15:57]

光り輝くポテトで戦え。巨大なハンバーガーに追われるホラーADV「デスバーガー」,Steamストアページを公開

光り輝くポテトで戦え。巨大なハンバーガーに追われるホラーADV「デスバーガー」,Steamストアページを公開

 ゲーム開発者のレモリオン氏は本日,PC用ソフト「デスバーガー」Steamストアページを公開した。配信時期は2025年6月となっている。本作は,謎の巨大ハンバーガーに追われながら,脱出を目指す一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。光り輝くフライドポテトで敵を切り刻み,能力を使って物体を動かせ。

[2025/04/16 15:11]

1つしかない当たりを10回連続で選び続けるゲーム「あみだくじ ~Amidakuji~」,Steamストアページを公開

1つしかない当たりを10回連続で選び続けるゲーム「あみだくじ ~Amidakuji~」,Steamストアページを公開

 Akimochi Gamesは本日,PC用ソフト「あみだくじ ~Amidakuji~」Steamストアページを公開した。本作は,あみだくじの当たりを選び続けるゲームだ。あみだくじのなかには,1つしか当たりがない。プレイヤーは,その当たりを選び続けなければならない。

[2025/04/16 14:04]

一見平和な家庭を襲う幻覚の正体は? 心理ホラーゲーム「The Dinner」,デモ版をSteamで配信開始

一見平和な家庭を襲う幻覚の正体は? 心理ホラーゲーム「The Dinner」,デモ版をSteamで配信開始

 Goat Studiosは本日,PC用ソフト「The Dinner」デモ版の配信をSteamで開始した。製品版のリリースは第4四半期を予定している。本作は,1950年代の一見平和な家庭を舞台にしたナラティブ重視の心理ホラーゲームだ。デモ版では,本作を15分から20分程度プレイできる。

[2025/04/16 12:16]

ライブ公演「Action Stage『エリオスライジングヒーローズ』-SUMMER FESTIVAL-」,東京で8月7日から,大阪で8月23日から開催

ライブ公演「Action Stage『エリオスライジングヒーローズ』-SUMMER FESTIVAL-」,東京で8月7日から,大阪で8月23日から開催

 FABは本日,ライブ公演「Action Stage『エリオスライジングヒーローズ』-SUMMER FESTIVAL-」を2025年8月7日から東京のシアターHで,8月23日から大阪のSkyシアターMBSで開催すると発表した。夏フェスで起きる事件を題材にしており,第1弾から第3弾で活躍したキャラクター15人が登場する。

[2025/04/15 20:15]

肉眼とカメラ越しで見る世界に違いがある「Framed Fear」,Steamで配信開始。主人公は恐怖を探し求めるYouTuber

肉眼とカメラ越しで見る世界に違いがある「Framed Fear」,Steamで配信開始。主人公は恐怖を探し求めるYouTuber

 HunGamesは本日,PC用ソフト「Framed Fear」配信をSteamで開始した。本作は,未知の空間からの脱出を目指すホラーゲームだ。恐怖を探し求めるYouTuberである主人公は,不思議な空間にたどり着く。そこでは,肉眼で見る世界とカメラ越しに見る世界に違いがあって……。

[2025/04/15 18:42]

「ちいかわぽけっと」,ダウンロード数300万突破を記念して4月15日から宝石5000個を配布。ボイスの実装も決定

「ちいかわぽけっと」,ダウンロード数300万突破を記念して4月15日から宝石5000個を配布。ボイスの実装も決定

 アプリボットは本日,「ちいかわぽけっと」ダウンロード数が300万を突破したと発表した。300万突破を記念して,ガチャに使える「宝石」5000個を4月15日からプレゼントするほか,特別なミッションを実施する。さらに,ボイスの実装が決定した。実装時期などの詳細は,公式Xなどで発表予定とのこと。

[2025/04/15 16:14]

詰碁(クイズ)バトルで囲碁のルールや基本が学べる「プリンファンタジー ~囲碁と魔法のものがたり~ 第一章」,Steamで配信開始

詰碁(クイズ)バトルで囲碁のルールや基本が学べる「プリンファンタジー ~囲碁と魔法のものがたり~ 第一章」,Steamで配信開始

 かにたべたいは本日,PC用ソフト「プリンファンタジー ~囲碁と魔法のものがたり~ 第一章」配信をSteamで開始した。価格は無料。本作は,遊びながら囲碁が学べるファンタジーRPGだ。モンスターとの詰碁(クイズ)バトルで,囲碁のルールや基本が学べる。

[2025/04/15 15:51]

「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」,正式な発売日が4月24日に決定。発売延期が発表されていたミステリーノベルパズルゲーム

「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」,正式な発売日が4月24日に決定。発売延期が発表されていたミステリーノベルパズルゲーム

 colyは本日,ミステリーノベルパズルゲーム「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」正式な発売日を2025年4月24日と発表した。作品発表時の発売日は,PC版が3月20日,Switch版が3月末だったが,3月12日に発売延期が発表されていた。

[2025/04/15 15:30]

モノクロの世界で酸素ボンベが散らばる施設を探索する「REPOSE」,Steamで配信開始。仕事内容について,なにも聞いてはならない

モノクロの世界で酸素ボンベが散らばる施設を探索する「REPOSE」,Steamで配信開始。仕事内容について,なにも聞いてはならない

 Akupara Gamesは本日,PC用ソフト「REPOSE」の配信をSteamで開始した。本作は,混乱と非現実感が増していく施設を探索し,最下層を目指すホラーダンジョンクロウラーだ。「会社」での仕事初日を迎えた主人公は,施設内に散らばる損傷した酸素ボンベを回収する仕事を任される。

[2025/04/15 14:36]

まん丸でかわいい猫を操作して,広大な街でゴルフを楽しむ「キャットゴルフ」,Steamストアページを公開

まん丸でかわいい猫を操作して,広大な街でゴルフを楽しむ「キャットゴルフ」,Steamストアページを公開

 WaniCatsは本日,PC用ソフト「キャットゴルフ」Steamストアページを公開した。リリース予定日は「発表予定」となっている。本作は,広大な街のさまざまな場所でゴルフが楽しめる新感覚アクションゴルフゲームだ。まん丸でかわいい猫を操作して,日本のとある街を縦横無尽に飛び回り,ゴルフを楽しむ。

[2025/04/15 12:27]

日本テレビ×第四境界,共同ARGブランド「4x4 sect.(フォーバイフォーセクト)」を始動。初作品は今夏から秋頃にリリース予定

日本テレビ×第四境界,共同ARGブランド「4x4 sect.(フォーバイフォーセクト)」を始動。初作品は今夏から秋頃にリリース予定

 日本テレビ放送網は本日,ARG制作スタジオの第四境界と新たな共同ARGブランド「4x4 sect.(フォーバイフォーセクト)」始動させると発表した。4x4 sect.では,メディアやジャンルを越境し,現実と虚構の境界を超える日常侵蝕体験を通じて,新たな物語体験を生み出す。

[2025/04/15 11:13]

「NieR」シリーズの15周年記念番組は4月19日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「NieR」シリーズの15周年記念番組は4月19日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 2025年4月に15周年を迎える「NieR」(ニーア)シリーズの記念番組が,4月19日18:00から配信予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/04/15 08:00]

「十鬼の絆 for Nintendo Switch」,プレイムービーを公開。千歳(CV:伊藤健太郎)と千耶(CV:神谷浩史)が出会うシーンが楽しめる

「十鬼の絆 for Nintendo Switch」,プレイムービーを公開。千歳(CV:伊藤健太郎)と千耶(CV:神谷浩史)が出会うシーンが楽しめる

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「十鬼の絆 for Nintendo Switch」プレイムービーを公開した。本作は,2025年6月19日に発売を予定している。今回公開されたムービーでは,主人公の涼森雪奈と攻略対象キャラクターである千歳と千耶が出会うシーンが楽しめる。

[2025/04/14 14:54]

2人の霊能中介人を操作して,霊的事件に挑む。ストーリー重視のADV「霊能エージェンシー」,Steamストアページを公開

2人の霊能中介人を操作して,霊的事件に挑む。ストーリー重視のADV「霊能エージェンシー」,Steamストアページを公開

 麻辣工作室 Spicy Gamesは2025年4月13日,PC用ソフト「霊能エージェンシー」Steamストアページを公開した。本作は,架空の中国都市「江城」を舞台にした,ストーリー重視のアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは,性格も能力も異なる2人の霊能中介人を切り替えながら操作して,さまざまな霊的事件に挑む。

[2025/04/14 13:06]

少女たちに紛れ込んだ魔女をあぶり出し,処刑する「魔法少女ノ魔女裁判」のPC版,価格は3500円(税込)に決定。初週は20%オフで購入可能

少女たちに紛れ込んだ魔女をあぶり出し,処刑する「魔法少女ノ魔女裁判」のPC版,価格は3500円(税込)に決定。初週は20%オフで購入可能

 Re,AERのオリジナルブランド「Acacia」から発売となる,PC版「魔法少女ノ魔女裁判」価格が3500円(税込)に決定した。なお,初週は20%オフの価格で購入できる。本作は,魔女候補の少女たちを巡る“魔法議論×ADVミステリー”だ。リリース時期は初夏を予定している。

[2025/04/14 11:50]

「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」,コラボ雀士「間桐 桜」(CV:下屋則子)の情報を公開

「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」,コラボ雀士「間桐 桜」(CV:下屋則子)の情報を公開

 Yostarは2025年4月13日,対戦型麻雀ゲーム「雀魂 -じゃんたま-」で4月23日から開催される劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」とのコラボで登場する雀士「間桐 桜」(CV:下屋則子)の情報を公開した。また,コラボ記念ログインボーナスも本日から実施となる。

[2025/04/14 11:00]

「アークナイツ公式生放送~2025春の大感謝祭スペシャル~」,4月19日19:00から配信。ゲーム内イベントの最新情報などをお届け

「アークナイツ公式生放送~2025春の大感謝祭スペシャル~」,4月19日19:00から配信。ゲーム内イベントの最新情報などをお届け

 Yostarは本日,スマホアプリ「アークナイツ」公式番組「アークナイツ公式生放送~2025春の大感謝祭スペシャル~」を2025年4月19日19:00から配信すると発表した。MCの山口 慧さんをはじめ,石上静香さん,種田梨沙さん,緑川 光さん,PR担当の横山俊輔氏が出演する。

[2025/04/11 18:54]

「Key総選挙2025」,投票受付を本日開始。キャラクター,楽曲,BGM,名シーンの4部門でベストオブKeyを決定する

「Key総選挙2025」,投票受付を本日開始。キャラクター,楽曲,BGM,名シーンの4部門でベストオブKeyを決定する

 Key作品のさまざまなランキングを決める「Key総選挙2025」投票受付が,本日より始まった。募集期間は2025年4月20日23:59まで。Key総選挙は,まもなく終了する25周年期間の最後を飾るものとして,2019年ぶりに開催する催しだ。

[2025/04/11 17:45]

誰でも楽しく遊べるリズムゲーム「PLATiNA :: LAB」,早期アクセスをSteamで開始。研究員たちと一緒に世界の謎を解き明かそう

誰でも楽しく遊べるリズムゲーム「PLATiNA :: LAB」,早期アクセスをSteamで開始。研究員たちと一緒に世界の謎を解き明かそう

 HIGH-END Gamesは本日,PC用ソフト「PLATiNA :: LAB」早期アクセスをSteamで開始した。本作は,さまざまなジャンルの楽曲が登場するノーツ落下式のリズムゲームだ。4LINESと6LINESという2つの演奏スタイルが用意されており,初心者から上級者まで,誰でも楽しくプレイできる。

[2025/04/11 16:19]

「パズル&ドラゴンズ」,アニメ「名探偵コナン」「真・侍伝YAIBA」とのコラボを4月18日から開催。詳細は後日発表予定

「パズル&ドラゴンズ」,アニメ「名探偵コナン」「真・侍伝YAIBA」とのコラボを4月18日から開催。詳細は後日発表予定

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2025年4月10日,スマートフォンアプリ「パズル&ドラゴンズ」で,アニメ「名探偵コナン」「真・侍伝YAIBA」とのコラボを4月18日から5月5日まで開催すると発表した。コラボの詳細は,後日改めて発表予定とのこと。

[2025/04/11 15:22]

「崩壊:スターレイル」×スシロー,コラボの詳細を近日発表か? ピノコニーで登場したクロックボーイらしき画像を公式Xで公開

「崩壊:スターレイル」×スシロー,コラボの詳細を近日発表か? ピノコニーで登場したクロックボーイらしき画像を公式Xで公開

 あきんどスシローは本日,回転ずしチェーン店・スシローの公式Xで「崩壊:スターレイル」関連すると思われる画像を公開した。同作のピノコニーで登場するクロックボーイの手らしき画像と合わせて,「チクタク、チクタク…」というクロックボーイのセリフらしきテキストもポストされている。

[2025/04/11 14:39]

「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボを4月23日から5月14日まで開催

「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボを4月23日から5月14日まで開催

 Yostarは本日,対戦型麻雀ゲーム「雀魂 -じゃんたま-」劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」とのコラボを,2025年4月23日から開催すると発表した。劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」は,ビジュアルノベルゲーム「Fate/stay night」の最終ルートを全3部作で映画化したものだ。

[2025/04/11 14:18]

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,バトデス戦闘訓練トレイラーを公開。イザークが遊び方を教えてくれる

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,バトデス戦闘訓練トレイラーを公開。イザークが遊び方を教えてくれる

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」新トレイラーを公開した。本作は5月22日の発売が予定されている。今回公開された動画は,イザーク・ジュール(CV:関 智一)によるバトデス戦闘訓練トレイラーだ。

[2025/04/10 19:03]

新作スイーツ「カービィのストロベリーバーガー」,JR東京駅の店舗で4月18日に発売。オリジナルステッカーがランダムで封入される

新作スイーツ「カービィのストロベリーバーガー」,JR東京駅の店舗で4月18日に発売。オリジナルステッカーがランダムで封入される

 グレープストーンは本日,新作「カービィのストロベリーバーガー 6個入」を,キャプテンスイーツバーガー 東京駅南通路店で2025年4月18日に発売すると発表した。コラボ第2弾を記念して,ストロベリーバーガーを持つカービィのイラストを使った新パッケージが用意されている。

[2025/04/10 17:05]

「ペルソナ」シリーズで活躍する主人公たちのかわいいフィギュア「Qset+」が8月に再販決定。予約受付開始

「ペルソナ」シリーズで活躍する主人公たちのかわいいフィギュア「Qset+」が8月に再販決定。予約受付開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,「ペルソナ」シリーズに登場する主人公たちのフィギュア「Qset+ P3P主人公」「Qset+ P4G主人公」「Qset+ P5R主人公」を2025年8月に再販すると発表し,予約受付を開始した。価格は2500円(税込)。机に飾れる小さなフィギュアで,全高約80mmとなっている。

[2025/04/10 16:03]

殺人鬼から逃げつつ脱出を目指す,1人~3人で遊べるオンライン協力型サバイバルホラー「PARANOIA PLACE」,Steamで正式リリース

殺人鬼から逃げつつ脱出を目指す,1人~3人で遊べるオンライン協力型サバイバルホラー「PARANOIA PLACE」,Steamで正式リリース

 Bloody Pixel Gamesは本日,PC用ソフト「PARANOIA PLACE」Steamで正式にリリースした。本作は,1人~3人で遊べるオンライン協力型サバイバルホラーゲームだ。悪夢のような世界に取り残されたプレイヤーたちは,パズルを解き,アイテムを探しながら,殺人鬼の手から逃れて脱出を目指す。

[2025/04/10 15:11]

色を失った世界に隠された謎を解き明かしていく2DアクションADV。モノクロの世界を舞台にしたPC版「クロトピア」,Steamで配信開始

色を失った世界に隠された謎を解き明かしていく2DアクションADV。モノクロの世界を舞台にしたPC版「クロトピア」,Steamで配信開始

 PASCAPEは本日,PC版「クロトピア」配信をSteamで開始した。本作は,モノクロの世界を舞台にした2Dアクションアドベンチャーゲームだ。引きこもりの少女「クロ」は,行方不明になった妹を探す冒険に出る。さまざまなキャラクターと交流しながら,色を失った世界に隠された謎を解き明かしていく。

[2025/04/10 13:56]

「ソウルハンター・ノノ」などを手がけたクリエイターによる新作RPG「HOLE WAR -The Abyss-」,体験版をSteamで配信開始

「ソウルハンター・ノノ」などを手がけたクリエイターによる新作RPG「HOLE WAR -The Abyss-」,体験版をSteamで配信開始

 アキハラターミナルは本日,PC用ソフト「HOLE WAR -The Abyss-」体験版の配信をSteamで開始した。完成版の配信予定日は2027年となっている。本作は,ファンタジーRPG「ソウルハンター・ノノ」などのフリーゲームを制作した秋原孝太氏による新作RPGだ。

[2025/04/09 19:32]

土やたい肥を工夫しながら野菜を育てる「空島ノーカ」,Steamストアページを公開。収穫した野菜はコンテストに出展したり,売ったりできる

土やたい肥を工夫しながら野菜を育てる「空島ノーカ」,Steamストアページを公開。収穫した野菜はコンテストに出展したり,売ったりできる

 ゲーム制作サークルのアケローンソフトは2025年4月8日,PC用ソフト「空島ノーカ」Steamストアページを公開した。本作は,作物の栽培や交配,柔軟な農場経営に焦点を当てた農業シミュレーションゲームだ。土やたい肥を工夫しながら野菜を育てると,新しい品種が生み出せる。

[2025/04/09 15:23]

プレイヤーと選択肢が見える主人公が協力して,本来のルートを取り戻す「ハッピールートを終わらせて」,Steamストアページを公開

プレイヤーと選択肢が見える主人公が協力して,本来のルートを取り戻す「ハッピールートを終わらせて」,Steamストアページを公開

 「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」を手がけたウォーターフェニックスは本日,PC用ソフト「ハッピールートを終わらせて」Steamストアページを公開した。本作は,正しい世界に戻るため,主人公とプレイヤーが協力する“元青春学園ノベルアドベンチャーゲーム”だ。

[2025/04/09 13:31]

連続爆破事件の真相を暴け。探索パートと推理パートが楽しめるミステリーADV「蜂とアヴァンギャルド2 桜の下で狐は嗤う」,Steamで配信開始

連続爆破事件の真相を暴け。探索パートと推理パートが楽しめるミステリーADV「蜂とアヴァンギャルド2 桜の下で狐は嗤う」,Steamで配信開始

 チップチューンは本日,PC用ソフト「蜂とアヴァンギャルド2 桜の下で狐は嗤う」配信をSteamで開始した。本作は,脱出ゲームで情報収集を行い,推理パートで嘘を暴くミステリーアドベンチャーゲームで,2024年8月にリリースされた「蜂とアヴァンギャルド」の続編だ。

[2025/04/09 12:49]

ループする図書館からの脱出を目指す8番出口ライクのゲーム「Bring the Book back」,Steamで配信開始。8回連続で正解すれば脱出できる

ループする図書館からの脱出を目指す8番出口ライクのゲーム「Bring the Book back」,Steamで配信開始。8回連続で正解すれば脱出できる

 Struggle Games Studioは本日,PC用ソフト「Bring the Book back」配信をSteamで開始した。本作は,ループする図書館からの脱出を目指す「8番出口」ライクのゲームだ。異常があれば上の階へ行き,異常がなければ下の階へ向かう。連続して8回,正しい判断をすることで,ループから抜け出せる。

[2025/04/09 11:47]

「わんぱく!刀剣乱舞 おでかけぬいぐるみ」,受注受付を本日から開始。さまざまなポーズがとれる約22cmのぬいぐるみ

「わんぱく!刀剣乱舞 おでかけぬいぐるみ」,受注受付を本日から開始。さまざまなポーズがとれる約22cmのぬいぐるみ

 「刀剣乱舞ONLINE」に登場する刀剣男士たちをサンリオがアレンジした「わんぱく!刀剣乱舞」。その新商品「おでかけぬいぐるみ」の受注受付を,本日から2025年4月20日まで実施する。本商品は,立たせたり,手を挙げさせたり,さまざまなポーズにできる高さ約22cmのぬいぐるみだ。

[2025/04/08 19:02]

地獄で伝説のミュージシャンを目指す「Devil Jam」,Steamストアページを公開。身を守りつつ,史上最強のメタルシンガー「デス」を倒そう

地獄で伝説のミュージシャンを目指す「Devil Jam」,Steamストアページを公開。身を守りつつ,史上最強のメタルシンガー「デス」を倒そう

 Roguesideは本日,PC用ソフト「Devil Jam」Steamストアページを公開した。本作は,リズムをベースにした戦闘システムと12スロットのインベントリシステムの組み合わせが特徴のゲームとなっている。地獄に囚われてしまった落ちぶれたミュージシャンになり,音楽で伝説を作ろう。

[2025/04/08 16:29]

「崩壊:スターレイル」,キャラクターPV「墓碑銘」を公開。キャストリス(CV:斎藤千和)にそっくりな人物の姿が確認できる

「崩壊:スターレイル」,キャラクターPV「墓碑銘」を公開。キャストリス(CV:斎藤千和)にそっくりな人物の姿が確認できる

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」キャラクターPV「墓碑銘」を公開した。公開された動画は,黄金裔の1人である「キャストリス」(CV:斎藤千和)のキャラクターPVだ。PVの終盤では,キャストリスにそっくりな人物が登場する。

[2025/04/08 14:33]

不気味な新居で起きる超常現象に隠された真実とは。一人称視点のホラーゲーム「Unmourned」,デモ版をSteamで配信開始

不気味な新居で起きる超常現象に隠された真実とは。一人称視点のホラーゲーム「Unmourned」,デモ版をSteamで配信開始

 Codebros Studioは本日,PC用ソフト「Unmourned」デモ版の配信をSteamで開始した。本作は,不穏な雰囲気が漂う家を舞台にした一人称視点のホラーゲームだ。新居に隠された謎を探る主人公だったが,やがて前の所有者の失踪に隠された暗くて悲劇的な真実にたどり着いて……。

[2025/04/08 13:07]

すべての異変が怖い「8番出口」ライクのホラーゲーム第2弾「霊屋」,Steamストアページを公開。新たに逃げる要素を追加

すべての異変が怖い「8番出口」ライクのホラーゲーム第2弾「霊屋」,Steamストアページを公開。新たに逃げる要素を追加

 個人ゲーム開発者のYajin氏は本日,2025年夏にリリースを予定しているPC用ソフト「霊屋」Steamストアページを公開した。本作は,すべての異変が怖い「8番出口」ライクの一人称視点の短編ホラーゲーム第2弾だ。前作のコンセプトとシステムを引き継ぎつつ,本作には「逃げる」要素を追加している。

[2025/04/08 11:31]

新進気鋭の贋作作家となり,元のイラストにそっくりなものを描くアートSLG「Looks About Right」,Steamストアページを公開

新進気鋭の贋作作家となり,元のイラストにそっくりなものを描くアートSLG「Looks About Right」,Steamストアページを公開

 The Very Evil Companyは本日,2025年第2四半期に配信を予定しているPC用ソフト「Looks About Right」Steamストアページを公開した。本作は,紙幣や名高い芸術作品を複製していくアートシミュレーションゲームだ。元になるイラストが表示されるので,プレイヤーは,そっくりにイラストを描いていく。

[2025/04/07 19:58]

「ライドカメンズ」初の大型リアルイベントが東京で6月29日に開催決定。声優陣がトークショーや朗読劇などを繰り広げる

「ライドカメンズ」初の大型リアルイベントが東京で6月29日に開催決定。声優陣がトークショーや朗読劇などを繰り広げる

 バンダイ カード事業部は本日,スマホアプリ「ライドカメンズ」初の大型リアルイベント「ライドカメンズ 1st Anniversary Party ~仮面の宴2025~」を,東京都のベルサール新宿グランドで2025年6月29日に開催すると発表した。イベントでは,声優陣がトークショーや朗読劇などを繰り広げる。

[2025/04/07 18:20]

ファンタジーの世界を創造できる「Fantasy World Manager」,Steamストアページを公開。クエストやイベントも自由にデザイン可能

ファンタジーの世界を創造できる「Fantasy World Manager」,Steamストアページを公開。クエストやイベントも自由にデザイン可能

 Florian Alushajは本日,PC用ソフト「Fantasy World Manager」Steamストアページを公開した。本作は,2500×2000のキャンバス上に巨大なファンタジー世界を築くゲームだ。なにもない世界かランダム生成された世界のどちらかをプレイヤーが選び,世界をカスタマイズしていく。

[2025/04/07 15:12]

「Identity V」×「Ib(イヴ)」,コラボPVを公開。4月17日から開催されるイベントの詳細も明らかに

「Identity V」×「Ib(イヴ)」,コラボPVを公開。4月17日から開催されるイベントの詳細も明らかに

 1対4の非対称型対戦マルチプレイゲーム「Identity V」で,2025年4月17日から開催される「Ib(イヴ)」とのコラボイベントのPVが本日公開された。PVは,原作と同じように描かれたゲルテナ展の会場をイヴが歩き,ランタンを見つけるシーンから始まる。また,コラボイベントの詳細も明らかになっている。

[2025/04/07 13:41]

「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,「遙かなる時空の中で7」が60%オフになるシリーズ25周年記念セールが4月11日に開始

「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,「遙かなる時空の中で7」が60%オフになるシリーズ25周年記念セールが4月11日に開始

 コーエーテクモゲームスが展開する「遙かなる時空の中で」シリーズが25周年を迎えたことを記念したセールが,2025年4月11日から5月6日まで開催となる。セールでは,Switch用ソフト「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,Switch用ソフト「遙かなる時空の中で7」が60%オフで購入できる。

[2025/04/07 12:44]

ダンジョンを破壊し,再構築する「ダンジョンデストロイヤー」,Steamストアページを公開。ブラウザ版より大幅にバージョンアップ

ダンジョンを破壊し,再構築する「ダンジョンデストロイヤー」,Steamストアページを公開。ブラウザ版より大幅にバージョンアップ

 ゲーム制作者の作っちゃうおじさんは,PC用ソフト「ダンジョンデストロイヤー Dungeon Destroyer」Steamストアページを公開した。本作は,ダンジョンを破壊し,再構築することで運命が変わるローグライクパズルゲームだ。以前公開されていたブラウザ版から大幅にバージョンアップしている。

[2025/04/07 12:03]

「ポケモン スカーレット・バイオレット」,スター団をイメージしたグッズが発売決定。各チームが所有している車両を再現したフィギュアも

「ポケモン スカーレット・バイオレット」,スター団をイメージしたグッズが発売決定。各チームが所有している車両を再現したフィギュアも

 「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に登場するスター団をイメージしたグッズが登場する。発売日はポケモンセンターオンラインが2025年4月10日10:00,ポケモンセンター各店舗が4月12日。オンライン限定で,各チームが所有している車両を再現した「フィギュア スターモービル」が発売となる。

[2025/04/04 18:52]

2組のバンドに密着取材をしてドキュメンタリー番組を制作する「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」,OPムービーを公開

2組のバンドに密着取材をしてドキュメンタリー番組を制作する「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」,OPムービーを公開

 アイディアファクトリーは本日,今夏に発売を予定しているSwitch用ソフト「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」オープニングムービーを公開した。本作は,ドラマCD「DIG-ROCK」シリーズの世界を舞台に,2組のバンドを取材し,ドキュメンタリー番組を制作するADVだ。

[2025/04/04 15:58]

「NEEDY GIRL OVERDOSE」のフィギュア「ねんどろいど 超絶最かわてんしちゃん」が8月に再販決定。予約受付を開始

「NEEDY GIRL OVERDOSE」のフィギュア「ねんどろいど 超絶最かわてんしちゃん」が8月に再販決定。予約受付を開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,マルチエンディングADV「NEEDY GIRL OVERDOSE」のフィギュア「ねんどろいど 超絶最かわてんしちゃん」を2025年8月に再販すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,インターネット・エンジェル「超絶最かわてんしちゃん」をねんどろいどにしたものだ。

[2025/04/04 13:42]

「ポケットモンスター テラリウムコレクション15」,7月28日に発売。第15弾を記念する台座付きのトレーディングフィギュア

「ポケットモンスター テラリウムコレクション15」,7月28日に発売。第15弾を記念する台座付きのトレーディングフィギュア

 リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター テラリウムコレクション15」画像を公式Xで公開した。発売日は2025年7月28日。本商品は,「ポケットモンスター」シリーズのテラリウムコレクション第15弾だ。今回は第15弾ということで,それを記念した台座も付く。

[2025/04/04 13:06]

テイクアウトスイーツ専門店「Kirby Café PETIT(カービィカフェ プチ)」,ケーキメニューを4月9日にリニューアル

テイクアウトスイーツ専門店「Kirby Café PETIT(カービィカフェ プチ)」,ケーキメニューを4月9日にリニューアル

 ベネリックは本日,テイクアウトスイーツ専門店「Kirby Café PETIT(カービィカフェ プチ)」ケーキメニューを4月9日にリニューアルすると発表した。新たに登場するのは,「マキシムトマトのチョコシフォンケーキ」や「スターロッドのカスタードシフォンケーキ」などの5種類のメニューだ。

[2025/04/04 12:33]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月16日~04月17日