デスクトップPC
- この記事のURL:
キーワード

GeForce RTX 5070 Ti搭載のゲーマー向けデスクトップPCがG TUNEから発売に。Core Ultra 200SとRyzen 9000採用モデルを用意

2025年2月21日,マウスコンピューターは,同社のゲーマー向けPCブランド「G TUNE」から,GPUにNVIDIAの「GeForce RTX 5070 Ti」を採用するデスクトップPCを発売した。搭載CPUが異なる計3モデルをラインナップする。
AlienwareのハイエンドデスクトップPC「Area-51」が復活。RTX 50&Core Ultra 200S採用モデルを2月26日に国内発売

2025年2月18日,Dellは,ゲーマー向け製品ブランド「Alienware」の新型デスクトップPC「Alienware Area-51 Gaming Desktop」と「Alienware Aurora Gaming Desktop」を2月26日に国内発売すると発表した。
ASRockの配信者向けマザーボードを採用するゲームPCがGALLERIAから発売に。CPUにCore Ultraを採用して静音性の高さを謳う

2025年2月14日,サードウェーブは,ゲーマー向けPCブランド「GALLERIA」から,ASRock製の配信者およびコンテンツ制作者向けマザーボード「Z890 LiveMixer WiFi」シリーズを採用した動画配信者向けPC「GALLERIA動画配信者向けモデル」を発売した。
RTX 5090&Core Ultra 9搭載のウルトラハイエンドゲームPCがG TUNEから登場。価格は約113万円から

2025年2月14日,マウスコンピューターは,「G TUNE」の新型デスクトップPCとして,NVIDIA製のハイエンドGPU「GeForce RTX 5090」を搭載する「G TUNE FZ-I9G90」を発売した。G TUNE独自の新型PCケースを採用しており,価格は112万9800円からとなっている。
携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」などを特価で販売する決算セールが開催中

2025年2月7日,テックワンは,ONE-NETBOOK製の携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」や,ゲーマー向け小型PC「ONEXPLAYER M1」などを対象としたセールを開始した。セール期間は2025年3月2日まで。
マウスコンピューターのゲームPC「G TUNE」がブランド刷新! エアフロー重視の新型PCケース採用のPCも販売開始

2025年1月31日,マウスコンピューターは,ゲーマー向け製品ブランド「G TUNE」のブランド刷新を発表するとともに,刷新後の第1弾となる新型デスクトップPCを発売した。「GeForce RTX 5080」を採用したハイエンドモデルをラインナップしている。
携帯型ゲームPC「Legion Go」の新製品やRTX 50&Core Ultra 200HX搭載ゲームノートPCをLenovoが展示

Lenovoは,2025年1月上旬に行われた「CES 2025」にあわせて,PCや周辺機器をはじめとする同社製新製品を数多く展示した。本稿では,ゲーマー向け製品ブランド「Legion」の携帯型ゲームPCやゲームノートPCといった注目製品を紹介する。
GeForce RTX 5090も搭載可能なゲーマー向けノートPC「OMEN MAX 16」をHPが国内発表

2025年1月16日,HPは,ゲーマー向け製品ブランド「OMEN」と「HyperX」の新型PCや周辺機器を国内発表した。なかでも注目は,ゲーマー向けノートPCの「OMEN MAX 16」で,NVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 50」シリーズを採用するのが見どころだ。
SteamOS搭載の携帯型ゲームPCなど,Lenovoのゲーマー向け製品が一挙に登場

2025年1月8日,Lenovoは,ゲーマー向け製品ブランド「Legion」の新製品を発表した。一般的なノートPCやデスクトップPCだけでなく,携帯型ゲームPCやゲーマー向けタブレットなど,幅広い製品をラインナップしている。なお,一部の製品を除いて,製品も2025年春以降の国内発売を予定しているという。
GeForce RTX 50搭載の新フラグシップノートPC「OMEN MAX 16」など,HPがゲーマー向け新型PCを発表

2025年1月6日,HPは,ゲーマー向け製品ブランド「OMEN」の新製品を発表した。最新GPUとCPUを搭載した上位モデルに加えて,価格を抑えて手に取りやすい廉価モデルもラインナップしている。
薄型ノートPCの「ROG Zephyrus」など,GeForce RTX 50シリーズを搭載したASUSの最新ゲームPCが発表に

2025年1月7日,ASUSは,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の新型PCを発表した。いずれもNVIDIAの新型GPU「GeForce RTX 50」シリーズと,IntelやAMDの最新CPUを採用したのが特徴だ。日本市場では2025年上半期の発売を予定している
GeForce RTX 50とIntel&AMDの新型CPUを搭載したMSI製ゲーマー向けノートPCが発表

2025年1月7日,MSIは,ゲーマー向けPCや周辺機器の新製品を発表した。なかでもゲーマー向けPCは,NVIDIAが発表したばかりの新型GPU「GeForce RTX 50」シリーズの搭載が見どころだ。また,ディスプレイでは,量子ドット有機ELパネルを採用した製品を投入する。
RTX 50シリーズ搭載のゲーマー向けノートPC&デスクトップPCがAcerから登場

米国時間2025年1月6日,Acerは,ゲーマー向け製品ブランド「Predator」および「Nitro」の新製品を発表した。とくに注目したいのは,PredatorのノートPCとデスクトップPCで,いずれも搭載GPUにNVIDIAの新型GPU「GeForce RTX 50」シリーズを採用したのが見どころだ。
NVIDIAの次世代GPUを採用したAlienwareブランドのゲーマー向けPCが発表に

米国時間1月6日,Dellは,ゲーマー向けPCブランド「Alienware」の新製品を発表した。ノートPCとデスクトップPCの両方にフラグシップモデルの「Area-51」を投入し,どちらもNVIDIAの次世代GPUを採用するのが見どころだ。
生誕20周年を迎えた老舗の信頼感。マウスコンピューターの国産PCブランド「G TUNE」の特別記念セットモデル3製品を紹介しよう【PR】

生誕20周年を迎えた老舗のゲーム用PCブランド「G TUNE」では,PC本体からディスプレイ,周辺機器までがセットになり,これを買えばすぐに遊べる「特別記念セットモデル」が販売中だ。今回は,国産の強みを生かした充実のサポート体制などG TUNEブランドの魅力を説明しつつ,セットモデルの3製品を紹介したい。
「そろそろ新しいPCにしたいなあ」。そんなあなたにおススメするGALLERIA/THIRDWAVEの3製品を紹介! 新作ゲームもバリバリ遊べる【PR】

ゲーマー向けのBTO PCといえばサードウェーブのゲーマー向けブランド「GALLERIA」だろう。今回はPCゲームを遊びたいけど何を買えばいいの? という人に向けて,GALLERIA/THIRDWAVEの3製品を紹介しよう。
抜群の冷却性能と静音性で,プレイスタイルが広がる。Acerのコアゲーマー向けブランド,Predatorの16インチノートPC2モデル【PR】

Acerのコアゲーマー向けのブランド「Predator」(プレデター)は,最新世代のCPUやGPUを搭載するだけでなく,冷却性能やキーボードの使い勝手まで十分に考え抜かれた設計が特徴だ。そんなPredatorの16インチノート2モデルを紹介しよう。
携帯型Androidゲーム機の決定版となるか。7型有機ELを搭載した「AYANEO Pocket EVO」の国内予約がスタート

2024年11月20日,天空は,AYANEOの携帯型Androidゲーム機「AYANEO Pocket DMG」と「AYANEO Pocket EVO」の予約受付を開始した。これに合わせてメディア向けの製品説明会を開催し,AYANEOのCEOを務めるArthur Zhang氏が,同社の注目製品を紹介した。
「Apple M4」シリーズ搭載の「Mac mini」が登場。大幅な小型化で手のひらサイズを実現

2024年10月29日,Appleは,独自SoC「Apple M4 Pro」や「Apple M4」を搭載した小型デスクトップPC「Mac mini」の予約受付を開始した。消費電力に優れたM4シリーズに合わせて筐体内部の設計を見直し,本体サイズを大幅に小型化したのが見どころだ。
24インチ「iMac」が3年ぶりに新登場。iPad Proと同じ「M4」プロセッサで高性能&AI対応を実現

2024年10月29日,Appleは,独自SoC「M4」を採用するディスプレイ一体型PC「iMac」の2024年モデルを11月8日に発売すると発表した。税込の直販価格は19万8800円からとなっている。
マウスコンピューターのゲームPC「G-Tune」が20周年。20周年記念のセットモデルなどの販売が始まる

2024年10月22日,マウスコンピューターは,ゲーマー向けPCブランド「G-Tune」のブランド設立20周年を記念した「G-Tune 20周年記念モデル」計4製品を発売した。税込16万円で買えるエントリー市場向けノートPCから,周辺機器をセットにしたデスクトップPCなどを用意している。
ゲームパッド内蔵ゲーマー向けノートPCや携帯型ゲームPCなどAcerが新製品を続々発表

ドイツ時間2024年9月4日,Acerは,製品発表会を開催し,今後発売を予定する新製品を披露した。本稿ではゲーマー向けの新型PCや周辺機器を中心に紹介する。なかでも,筐体にゲームパッドを内蔵したノートPCのコンセプトモデル「Predator Project DualPlay」に注目だ。
ゲームPC「GALLERIA」とVTuberグループ「ぶいすぽっ!」のコラボPCが刷新。側面にメンバーのイラストを描いた特別仕様に

2024年9月6日,サードウェーブは,ゲーマー向けPC「GALLERIA」とVTuberグループ「ぶいすぽっ!」のコラボモデルを刷新したPCを発売した。新しいコラボモデルのデスクトップPCは,サイドパネルにメンバーのイラストが描かれた特別仕様になっている。
TGS入場券やゲーマー向けPCが抽選で当たる。「GALLERIA」,TGS 2024への出展を記念したキャンペーンを実施

2024年9月3日,サードウェーブは,ゲーマー向けPCブランド「GALLERIA」を,幕張メッセで9月26日から9月29日まで開催される「東京ゲームショウ2024」(TGS 2024)にブース出展することを記念し,ゲーマー向けPCやTGS 2024の1日入場券が抽選で当たるキャンペーンを開始した。
Core i7&RTX 4070 Ti SUPER搭載のゲームPC「OMEN 35L」とHyperXブランドのUSBマイクなどが発売に

2024年8月30日,HPは,ゲーマー向けPCブランド「OMEN」から新型デスクトップPC「OMEN 35L Desktop(インテル)」を,ゲーマー向け周辺機器ブランド「HyperX」から配信者向けマイク「HyperX QuadCast 2 S」やワイヤレスイヤフォンを発売すると発表した。
ゲーマー向けPC「GALLERIA」に白色PCケース&パーツ採用モデルが登場

2024年8月30日,サードウェーブは,ゲーマー向けPCブランド「GALLERIA」のラインナップに,白色PCケースを採用した「ホワイトケースモデル」と白色PCパーツを採用した「ホワイトカスタマイズモデル」を追加し,販売を開始した。
手に取りやすい価格のゲームPCブランド「NEXTGEAR」が1周年で,記念モデルの販売がスタート

2024年8月26日,マウスコンピューターは,ゲーマー向けPCブランド「NEXTGEAR」の設立1周年を記念して,記念モデルのデスクトップPC「NEXTGEAR JG-A7G7S」と「NEXTGEAR JG-A5G60」を発売した。
Ryzen 9 9900X搭載のゲーマー向けデスクトップPCをGALLERIAが販売開始

2024年8月23日,サードウェーブは,ゲーマー向けPCブランド「GALLERIA」から,AMDのデスクトップPC向け新型CPU「Ryzen 9 9900X」を搭載するデスクトップPCを発売した。「GeForce RTX 4080 SUPER」搭載モデルが税込46万9980円からとなっている。
Ryzen 9 9950X/9900X搭載ゲーマー向けPCがLEVEL∞から発売に

2024年8月23日,ユニットコムは,ゲーマー向けPCブランド「LEVEL∞<」から,AMDのデスクトップPC向け新型CPU「Ryzen 9 9950X」や「Ryzen 9 9900X」を搭載したPCを発売した。
RTX 40&Core Ultra搭載の小型ゲームPC「ROG NUC」がASUSから発売に

2024年8月9日,ASUSは,ゲーマー向け小型PC「ROG NUC」を国内発売した。本製品は,容積2.5ℓという小型筐体を採用しつつ,CPUにIntelの「Core Ultra」を,GPUにNVIDIAのノートPC向け「GeForce RTX 40」シリーズを搭載するのがポイントだ。税込の想定売価は27万6600円からとなる。
「にじさんじ甲子園 2024」にゲームPCの「GALLERIA」が協賛。大会応援モデルのデスクトップ&ノートPCを発売

2024年8月6日,サードウェーブは,VTuberプロジェクト「にじさんじ」の大型イベント「にじさんじ甲子園 2024」への協賛と発表するとともに,ゲーマー向けPCブランド「GALLERIA」から,大会応援モデルのゲーマー向けPCを発売した。
「にじさんじ甲子園 2024」応援モデルのゲーマー向けPCがG-Tuneから期間限定で発売

2024年7月26日,マウスコンピューターは,VTuberグループ「にじさんじ」が実施中のイベント「にじさんじ甲子園 2024」への協賛と,応援モデルのゲーマー向けデスクトップPCを期間限定で販売することを発表した。販売期間は7月26日13:00から8月27日11:00まで。
Amazon.co.jpの「プライムデー先行セール」がスタート! 対象のゲーマー向けPCやディスプレイが10〜20%引きで販売中

2024年7月11日,Amazon.co.jpは,7月11日にスタートした「プライムデー先行セール」で割引販売となるゲーマー向け製品の情報を公開した。各社のゲーマー向けPC,ゲーマー向けディスプレイなど,多数の製品が10〜20%オフの割引価格で販売されるという。
Core i5-12400F搭載で約12万円からのゲーマー向けデスクトップPCがユニットコムから発売に

2024年7月4日,ユニットコムは,ゲーマー向けPCブランド「LEVELθ」の新型デスクトップPCとして,搭載CPUに「Core i5-12400F」を採用した「LEVEL-M17M-124F」シリーズを発売した。税込の直販価格は,11万9700円からとなる。
携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」の国内予約がスタート。Core Ultra搭載の小型PC「ONEXPLAYER M1」も登場

2024年6月27日,テックワンは,ONE-NETBOOKの携帯型ゲームPC「ONEXPLAYER X1 Mini」と,小型デスクトップPC「ONEXPLAYER M1」を8月に国内発売すると発表し,予約の受付を開始した。
高品質なPCパーツを使いながら手頃な価格。サイコムの「FFXIV: 黄金のレガシー」推奨PC「G-Master Velox FX7」の見どころは【PR】

「FFXIV: 黄金のレガシー」に合わせて,ゲームのためのPCを買いたいが,自作やBTO PCはハードルが高い……。そんな悩みを抱えるFFXIVファンにお勧めしたいのが,サイコムのFFXIV推奨PC「G-Master Velox FX7」だ。快適なプレイに十分な性能を有しながら,手の届きやすい価格のゲームPCである。
「FFXIV: 黄金のレガシー」に必要なゲームPCと周辺機器一式がセットになった! G-Tuneの推奨ゲーミングセット大解剖【PR】

「ゲームPCでFFXIV: 黄金のレガシーをプレイしてみたいけど,何から揃えばいいのか……」と悩むゲーマーにお勧めしたいのが,マウスコンピューターの「FFXIV: 黄金のレガシー」推奨認定取得済みゲームPC&周辺機器セットモデルだ。どんなPCや周辺機器がセットになっているのか紹介していこう。
「ELDEN RING」大型DLC推奨認定を取得したゲーマー向けデスクトップPCがマウスコンピューターから

2024年6月17日,マウスコンピューターは,フロム・ソフトウェアのアクションRPG「ELDEN RING」の大型DLCとして6月21日に発売となる「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」の推奨認定を取得したゲーマー向けデスクトップPC計2製品を発売した。