アニメ/コミック
- この記事のURL:
キーワード

ルネの月刊ウマ娘通信第10回:SSRデアリングタクトがついにゲーム内に登場。アニメ「シンデレラグレイ」放送が始まり,各種コラボイベントも開催

月イチで「ウマ娘 プリティーダービー」のゲーム内外における目立ったニュースをピックアップしていく連載の第10回。今回は,SSRデアリングタクトの登場や,アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の放送開始,そして,放送を記念した関連コラボイベントについて取り扱っていきます。
「BlazBlue Entropy Effect」で「Dead Cells」コラボコンテンツが今夏にリリースへ。ローカル協力プレイへの対応も発表

91Actは本日(2025年4月11日),インディーゲームの新情報を紹介するショーケースイベント「The Triple-i Initiative 2025」で,「BlazBlue Entropy Effect」の最新PVを公開し,ローグライトアクション「Dead Cells」とのコラボを含む新情報を公開した。
「狩歌」×「デレステ」コラボ商品が2025年7月上旬に発売へ。異なるタイプの楽曲に対応した全4種類が用意され,特典つきセットも登場

MOGURA ENTERTAINMENTは本日(2025年4月10日),「狩歌」と「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」のコラボ商品「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ 狩歌」(全4種)を2025年7月上旬にリリースすると発表し,予約受付を開始した。
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,バトデス戦闘訓練トレイラーを公開。イザークが遊び方を教えてくれる

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」の新トレイラーを公開した。本作は5月22日の発売が予定されている。今回公開された動画は,イザーク・ジュール(CV:関 智一)によるバトデス戦闘訓練トレイラーだ。
「機動戦士ガンダム」シリーズの45周年を記念したTシャツコレクションがUTより4月14日に発売。AR企画も本日より順次実施

ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」は,「機動戦士ガンダム」シリーズの45周年を記念したTシャツコレクションを,2025年4月14日にユニクロ全店ならびにオンラインストアで発売する。今回は,メカニカルデザイナーの大河原邦男氏が描いた機動戦士ガンダムのアートを使ったものなど4種がラインナップされる。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,十咎ももこ,水波レナ,秋野かえでの新★5キオクを4月11日に実装

アニプレックスは本日,スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,十咎ももこ,水波レナ,秋野かえでの新★5キオクを4月11日12:00に実装すると発表した。ピックアップガチャが4月25日11:59まで開催される。
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」GQuuuuuuX参戦TVCMを公開。ナレーションはシャリア・ブル役の川田紳司さん

バンダイナムコエンターテインメントは2025年4月9日,スマホアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の最新TVCM「GQuuuuuuX(ジークアクス)参戦」を公開した。映像では,シャリア・ブル役の川田紳司さんのナレーションで「GQuuuuuuX」のバトルシーンを確認できる。
マッシュル初のゲーム「マッシュル-MASHLE- マッスルパズル」,スマホ向けにリリース。好みのキャラクターでチームを作れる3マッチパズル

ポッピンゲームズジャパンとMuscleMagic Gamesは本日,スマホアプリ「マッシュル-MASHLE- マッスルパズル」をリリースした。本作は,アニメ「マッシュル-MASHLE-」を題材とした初のゲームだ。原作の世界観を再現した3マッチパズルとなっており,好みのキャラクターで自分だけのチームを作れる。
大阪・関西万博の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」,パビリオン体験を紹介する最新PVを公開。ガンダムを通して未来の可能性を描く

バンダイナムコホールディングスは本日,大阪・関西万博で出展する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の開館式を実施した。ガンダムシリーズが描いてきた「宇宙での暮らし」や「まだ実現していない科学技術」を,新作映像「GUNDAM: Next Universal Century」などを通して表現するという。
「ウマ娘 プリティーダービー」,新衣装★3シリウスシンボリを4月10日に実装。SSRサポートとしてデアリングタクトも登場

Cygamesは本日,同社がサービス中のスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」で,新衣装の★3シリウスシンボリ(CV:ファイルーズあい)を4月10日12:00に実装すると発表した。今回のシリウスシンボリは,最新シナリオ「The Twinkle Legends」で登場する新衣装を身にまとったものだ。
10周年を迎えた「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」,モバイルパズルRPGジャンルの収益ランキングで世界2位に

データや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2025年4月8日),「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」に関する分析レポートを公開した。世界のモバイルパズルRPGジャンルにおける2020年1月1日〜2025年2月28日の収益ランキングでは,本作は「モンスターストライク」に次ぐ2位にランクインしているという。
AI×Web3のショートアニメコンテスト「Prince JAM! 2025」,5月28日に開催決定。AI技術を活用した革新的なアニメ作品を募集

Puri Princeは本日,AI×Web3のショートアニメコンテスト「Prince JAM! 2025」の最新情報を公開した。5月28日に東京・お茶の水の全電通ホールで最終審査を実施予定で,4月30日まで専用フォームでエントリーを受け付けている。本コンテストは,AI技術を活用した革新的なアニメ作品を募集している。
「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」,プレイシーンや登場キャラクターを確認できる新トレイラーが公開に

Microidsは本日(2025年4月7日),同社が8月26日に発売を予定している「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」の新たなトレイラーを公開した。今回の映像では主人公のコブラやアーマロイド・レディらキャラクターたちの姿と,さまざまなフィールドや戦闘シーンといったインゲームシーンを確認できる。
「ウマ娘 プリティーダービー」の新CM「イカ焼き言うたら」篇が公開に。オグリキャップとタマモクロスが関東と関西のイカ焼きについて論争する

Cygamesは2025年4月6日,同社がサービス中のスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」の新CM「イカ焼き言うたら」篇を公開した。また,本日より「アニメ『シンデレラグレイ』放送記念キャンペーン第1弾」も始まり,ジュエル最大3900個を獲得できる特別なログインボーナスなどが実施されている。
「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」のBD-BOXを7月23日に発売。アニメ全編に加えてノンテロップのOPやEDなどを特典映像として収録

ブシロードは2025年4月5日,TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」のBD-BOXを7月23日に発売すると発表した。価格は2万7500円(税込)。本作は,対戦格闘ゲーム「ギルティギア」シリーズで初のTVアニメ作品だ。BD-BOXにはアニメ全編のほか,ノンテロップのOPとEDやPVが特典映像として収録される。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,プレイアブルキャラの鬼殺隊士・不死川玄弥,上弦の鬼・玉壺と憎珀天の紹介映像を公開

アニプレックスは本日,2025年8月1日に発売を予定している「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」にプレイアブルキャラとして登場する,鬼殺隊士「不死川玄弥」と,上弦の鬼「玉壺」「憎珀天」の紹介映像を公開した。映像では,各キャラクターのバトルシーンや奥義を確認できる。
「マーベル・ライバルズ」シーズン2「地獄の晩餐会」は4月11日スタートへ。前編では「エマ・フロスト」,後半では「ウルトロン」が登場

Marvel GamesとNetEase Gamesは本日(2025年4月4日),オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」の「シーズン2:地獄の晩餐会」を4月11日に開始すると発表し,新たに登場する要素の情報を公開した。地獄の晩餐会は前編・後編の2部構成となっており,合計3か月にわたって行われる。
2組のバンドに密着取材をしてドキュメンタリー番組を制作する「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」,OPムービーを公開

アイディアファクトリーは本日,今夏に発売を予定しているSwitch用ソフト「DIG-ROCK -Documentary of Youthful Sounds-」のオープニングムービーを公開した。本作は,ドラマCD「DIG-ROCK」シリーズの世界を舞台に,2組のバンドを取材し,ドキュメンタリー番組を制作するADVだ。
「Keyコラボ缶コーヒー」予約販売を開始。抽選で25名にオリジナルデザインのタペストリーが当たるキャンペーンも実施中

ビジュアルアーツは本日(2025年4月4日),キーコーヒーとのコラボレーション商品第2弾「Keyコラボ缶コーヒー」の予約販売を開始した。本商品は,同社のゲームブランド「Key」のさまざまなゲームやアニメーション作品にてキャラクター達が愛飲しているコーヒーを再現したものだ。
「TRIBE NINE」,新章「ネオチヨダ」シティ篇が4月17日に開幕。「Ver1.1.0『ネオチヨダ』シティ予告トレーラー」を公開

アカツキゲームスは本日,アクションRPG「TRIBE NINE」でアップデートVer1.1.0を4月17日に実施し,3章「ネオチヨダ」シティ篇を追加すると発表した。発表にあわせて,「Ver1.1.0『ネオチヨダ』シティ予告トレーラー」が公開された。新キャラクターの姿も確認できる。
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」サービス開始日が4月16日に決定。事前ダウンロードは4月14日にスタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマホ向け新作アプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の正式サービスを4月16日に開始すると発表した。事前ダウンロードは4月14日に開始の予定だ。また,抽選で1700名にオリジナルリアルグッズが当たるキャンペーンの開催も決定している。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「[盟神抉槍]佐倉杏子」(CV:野中 藍)を4月4日12:00に実装
![「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「[盟神抉槍]佐倉杏子」(CV:野中 藍)を4月4日12:00に実装](/image/lazy_loading.png)
アニプレックスは本日,スマホ版「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」に,新たな★5キオク「[盟神抉槍]佐倉杏子」(CV:野中 藍)を2025年4月4日12:00に実装すると発表した。実装に合わせて,ピックアップガチャも開催予定だ。
そうだ アニメ,見よう:第230回はTVアニメ第5期「ダンまちV 豊穣の女神篇」。ベルをめぐってオラリオ最大の“派閥大戦”が勃発

「そうだ アニメ,見よう」第230回のタイトルは,TVアニメ第5期「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神篇」。制作はJ.C.STAFF,シリーズ構成は原作者の大森藤ノ氏と白根秀樹氏が担当。監督は「魔法科高校の優等生」や「とある科学の超電磁砲T」の橘 秀樹氏が務めている。
ミニアニメ「葬送のフリーレン 〜●●の魔法〜」が第2期の放送に向けて再始動。4月〜9月の毎月第1水曜日に新作を公開へ

TVアニメ「葬送のフリーレン」の第1期放送時にYouTubeやX,TikTokで全11本が配信され話題を呼んだミニアニメ「葬送のフリーレン 〜●●の魔法〜」が,本日(2025年4月2日)再始動した。これは,2026年1月にスタートするTVアニメ第2期の放送に向けたもので,4月から9月までの毎月第1水曜日にエピソードが配信される。
アニメ調3DアクションRPG「スポットゼロ」,第1回クローズドβテストを4月15日に開始。人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する世界が舞台

Tarta Labsは2025年3月31日,新作ブロックチェーンゲーム「スポットゼロ」の第1回クローズドβテストを4月15日に開始すると発表した。本作は,ファンタジーと機械が融合した世界観で展開されるアニメ調の3DアクションRPGだ。プレイヤーは,人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する「ノア大陸」を旅する。
100人の殺し屋から大切な家族を守れ! 新作アプリ「SAKAMOTO DAYS デンジャラスパズル」配信開始。スタートダッシュキャンペーン開催

GOODROIDは本日,スマホ向けアプリ「SAKAMOTO DAYS デンジャラスパズル」の配信を開始した。本作は,鈴木祐斗氏原作のTVアニメ「SAKAMOTO DAYS」をベースにしたアクションパズルゲームだ。主人公「坂本太郎」をはじめ,作中に登場するキャラクターを編成し,100人の殺し屋を撃退していく。
森カリオペさんと常闇トワさんがゲーム内に登場。「神之塔:NEW WORLD」,ホロライブとのコラボイベントを4月9日に開始

Netmarbleは本日,スマホ向けRPG「神之塔:NEW WORLD」でVTuberグループ「ホロライブ」とのコラボイベントを4月9日に開始すると発表した。森カリオペさんと常闇トワさんが新たなチームメイトとしてゲーム内に登場する。限定ストーリーや各種イベントも用意され,これらを紹介する最新のPVが公開中だ。
「ウマ娘 プリティーダービー」×ニューエラの限定コラボキャップ,予約受付を開始。スペシャルユニット「BoC'z we\n」のロゴをデザイン

スポーツ用品販売のアルペンは本日(2025年4月1日),クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」とMLB公式選手用キャップのオフィシャルサプライヤーであるニューエラとの限定コラボキャップの予約受付を開始した。期間は4月10日までで,価格は8800円(税込)。
「ウマ娘 プリティーダービー」のサイレンススズカがねんどろいど化し,7月に発売。予約受付中で,オプションパーツにはあの「いちご大福」も

グッドスマイルカンパニーは,Cygamesのクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」のフィギュア「ねんどろいど サイレンススズカ」の予約を受付中だ。本商品は,「大逃げ」を得意とし,走ることに心を奪われている天才肌のウマ娘「サイレンススズカ」をねんどろいど化したものとなる。
「ウマ娘」,新衣装の★3タップダンスシチー,★3タニノギムレットを実装。新サポートとしてSSRウオッカ,SSRドリームジャーニーも登場

Cygamesは本日(2025年3月31日),同社がサービス中のスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」の新育成ウマ娘として,新衣装の★3タップダンスシチー(CV:篠田みなみ),★3タニノギムレット(CV:松岡美里)を実装した。新ストーリーイベント「Phantasmagoria 〜幻踏〜」も,本日より始まっている。
「モンスターハンターワイルズ」×韓国のクリエイター「somacguffin」コラボアニメを公開。ある人物の冒険をコミカルに描く

カプコンは本日,「モンスターハンターワイルズ」と韓国のクリエイター「somacguffin」氏とのコラボアニメーションを公開した。映像では,ふとしたことから「モンスターハンターワイルズ」の世界に紛れ込んでしまった主人公が,肉を焼いたり,モンスターたちと戦ったりする姿をコミカルに描いている。
オグリキャップらのラッピング電車が運行に。名鉄とアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」のコラボ企画「東海プロジェクト」,4月13日から開催

名古屋鉄道は2025年3月30日,アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」とのタイアップ企画「東海プロジェクト」を4月13日〜6月30日に実施すると発表した。本企画では,アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」に登場するキャラクターがデザインされたラッピング電車(2200系)が運行される。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」★5キオク 巴マミ(CV:水橋かおり)を実装。ストーリーイベント「フェアウェル・ストーリー」開催

アニプレックスは2025年3月30日,スマートフォン版「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,新たな★5キオク [ティロ・フィナーレ] 巴マミ(CV:水橋かおり)が登場するピックアップガチャを開始した。また,期間限定ストーリーイベント「フェアウェル・ストーリー」などが開催されている。
このシルエットは……森カリオペさん? 常闇トワさん? 「神之塔:NEW WORLD」4月9日よりホロライブタレントとコラボ開催

Netmarbleは本日(2025年3月28日),「神之塔:NEW WORLD」でVTuberグループ「ホロライブ」タレントとのコラボイベントを,4月9日に予定しているアップデートにあわせて実施すると発表した。コラボタレントのシルエットが公開されており,森カリオペさんと常闇トワさんとのコラボになることが予想される。
「ヘルシング」OVAの地上波初放送が決定! アニメ「ドリフターズ」とともにTVerでの全話一挙配信も実施

アニメ「DRIFTERS」の公式サイトにて,「平野耕太☆大博覽會」の開催を記念した「DRIFTERS」の特別リバイバル放送と,「HELLSING」OVAの地上波初放送が発表された。どちらも1話目の放送に合わせて,TVerでの全話一挙配信が実施される予定だ。
TVアニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!/Ave Mujica」続編シリーズの制作が決定。ティザーPVを公開,北欧ロケも実施

ブシロードは本日,TVアニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」及び「BanG Dream! Ave Mujica」の続編シリーズの制作が決定したと発表した。これに合わせて,ティザーPVが公開された。映像には両作品の各シーンがダイジェストで収録され,期待感の高まる内容となっている。
「Angel Beats!&Charlotte&神様になった日 POP UP in ゲーマーズ」4月19日から全国3都市で開催。購入特典はポストカード

カードラボ ゲーマーズは本日,期間限定のポップアップストア「Angel Beats!&Charlotte&神様になった日 POP UP in ゲーマーズ」を4月19日から5月6日まで,東京,宮城,大阪で開催すると発表した。ポップアップストアでは,ミニアクリルブロックなど,3作品の関連商品が販売される。
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」Switch向けDL版の予約受付を開始。B2ポスターが当たるSNSキャンペーンを開催

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」のNintendo Switch向けダウンロード版の予約受付を開始した。これを記念して,オリジナルB2ポスターが抽選で5名に当たるフォロー&リポストキャンペーンが始まっている。
「Gジェネ エターナル」,事前登録者数が100万人を突破。正式リリースから3か月間の新規シナリオ参戦作品の情報が明らかに

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年3月27日),スマートフォン向け新作アプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の公式番組を配信し,事前登録者数が100万人を突破したことを発表した。
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」SSR,SR,Rのユニットを1体ずつ獲得可能な事前登録ガシャを4月10日まで実施中

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年3月27日),スマホ向け新作アプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の特設サイトで,事前登録ガシャを開始した。これは,ガシャを引いて登場したSSR,SR,Rのユニットを1体ずつ「お気に入り」に設定すると,ゲーム開始時にそれらを獲得できるキャンペーンだ。
コブラ原作のアクションゲーム「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」の発売日が8月26日に決定

Microidsは2025年3月26日,Magic Pocketsが開発中の新作タイトル「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」の発売日が,8月26日に決定したことを明かした。本作は,1982年に放映されたアニメ「スペースコブラ」の最初の12エピソードを題材とした,アクションプラットフォーマーだ。
スマホ版「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」先行リリース。ガチャ20連分のアイテムなど事前登録100万人達成の報酬ももらえる

アニプレックスは本日(2025年3月26日),スマホ版「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の先行配信を開始した。本作は,「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズの歴代キャラクターが登場し,各作品の物語を追体験できるRPGだ。また,事前登録の報酬が配布されるほか,イベントも開催される。
「呪術廻戦 ファントムパレード」,三石琴乃さん演じる「冥冥」が3月31日にプレイアブル参戦。「渋谷事変 開門」のPVもお披露目

サムザップは本日(2025年3月25日),運営中のタイトル「呪術廻戦 ファントムパレード」の最新情報として,3月26日に配信を予定しているメインストーリー追体験 第9章「渋谷事変 開門」のPVを公開した。また,3月31日より「冥冥」がプレイアブルキャラクターとして参戦するとのこと。
「アイプリバース」,リング1だんを4月3日に開始。今回は「プリティーリズム・レインボーライブ」の主人公チームが登場

タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「アイプリバース」のリング1だんを4月3日に開始すると発表した。本作では,歴代のプリティーシリーズ作品とコラボしており,今回は「プリティーリズム・レインボーライブ」が登場する。