お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ファンタジー

このページの最終更新日:2025/02/20 21:20


  • この記事のURL:

キーワード

下線

33キャラが入り乱れるお手軽バトロワ「ASURAJANG」,オープンβテストをスタート。Amazonギフトカードが当たるキャンペーンも開催中

33キャラが入り乱れるお手軽バトロワ「ASURAJANG」,オープンβテストをスタート。Amazonギフトカードが当たるキャンペーンも開催中

 G・O・Pは本日(2025年2月20日),PC向け対戦アクションゲーム「ASURAJANG」のオープンβテストをスタートした。オープンβテストの開始を記念して,公式Xアカウントでは100名に最大1万円分のAmazonギフトカードが当たるフォロー&リポストキャンペーンが開催されている。

[2025/02/20 21:20]

「一番くじ モンスターハンター 20th Anniversary」再販決定。ビジュアルボードやミラボレアスのフィギュアなどが当たる

「一番くじ モンスターハンター 20th Anniversary」再販決定。ビジュアルボードやミラボレアスのフィギュアなどが当たる

 BANDAI SPIRITSは,「一番くじ モンスターハンター 20th Anniversary」2025年7月中旬に再販すると発表した。本商品は2024年9月に発売された,モンスターハンターシリーズ20周年記念の一番くじだ。20周年メインビジュアルを使用したビジュアルボードや,ミラボレアスのフィギュアなどが当たる。

[2025/02/20 19:11]

「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」大阪会場のセレモニー&内覧会レポート。「ワイルズ」TVCMに出演中の西野七瀬さんがハンマー愛を語る

「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」大阪会場のセレモニー&内覧会レポート。「ワイルズ」TVCMに出演中の西野七瀬さんがハンマー愛を語る

 東北新社は2025年2月20日から4月5日まで,グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボにて,カプコンの協力・監修のもと,「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」を開催する。開催前日の2月19日に実施されたセレモニーイベントおよび先行自由内覧会の模様をレポートする。

[2025/02/20 19:05]

「蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者」,戦闘中に私((CV:悠木 碧)のボイスが聞けるアップデートを実施

[2025/02/20 18:45]

「モンスターハンターワイルズ」,カプコンカフェ池袋店と梅田店で3月21日よりコラボ実施決定。メインビジュアルを公開

「モンスターハンターワイルズ」,カプコンカフェ池袋店と梅田店で3月21日よりコラボ実施決定。メインビジュアルを公開

 カプコンは本日(2025年2月20日),カプコンカフェ池袋店と梅田店の2店舗で「モンスターハンターワイルズ」にちなんだメニューや,グッズを展開するコラボレーションを3月21日から実施すると発表した。

[2025/02/20 18:06]

危機に瀕した地球で人工知能を操り,冷凍睡眠ポッドを管理するパズルアクション「FREEZIA」,体験版をSteamで公開

危機に瀕した地球で人工知能を操り,冷凍睡眠ポッドを管理するパズルアクション「FREEZIA」,体験版をSteamで公開

 room6は本日(2025年2月20日),新作PCゲーム「FREEZIA」の体験版をSteamで公開した。本作は,「フリージア」と名づけられた人工知能を操作し,危機に瀕した地球で冷凍睡眠ポッドを管理するパズルアクションゲームだ。今回の体験版では,ゲーム序盤のチュートリアルをプレイできる。

[2025/02/20 16:08]

「EGGコンソール ブライ上巻 PC-8801mkIISR」本日配信。8人の勇士が織り成すドラマチックなストーリーも魅力のRPG

「EGGコンソール ブライ上巻 PC-8801mkIISR」本日配信。8人の勇士が織り成すドラマチックなストーリーも魅力のRPG

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ブライ上巻 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ブライ上巻」は,1989年にリバーヒルソフトから発売されたRPG。ザイアス大陸と7つの島からなる世界を舞台に,8人の勇士の活躍が描かれる。彼らの織り成すドラマチックなストーリーも魅力の作品だ。

[2025/02/20 12:47]

「Wizardry Variants Daphne」,第3の奈落「グアルダ城塞」を実装。レベル上限を50から引き上げる「鋼等級」にも挑戦可能

「Wizardry Variants Daphne」,第3の奈落「グアルダ城塞」を実装。レベル上限を50から引き上げる「鋼等級」にも挑戦可能

 ドリコムは本日(2025年2月20日),ダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android,※PC版は近日中リリース予定)で新たな奈落「グアルダ城塞」を追加するアップデートを実施した。新たな等級「鋼等級」も追加され,レベル上限を50から引き上げ可能だ。

[2025/02/20 12:43]

「Hades II」,地上ルートの最終決戦や新オリンピアン“アレス”などを追加する大型アップデートを本日配信

「Hades II」,地上ルートの最終決戦や新オリンピアン“アレス”などを追加する大型アップデートを本日配信

 Supergiant Gamesは本日,早期アクセスを実施中のローグライクアクション「Hades II」に,大型アップデート「The Warsong」を配信した。これにより,地上ルートの最終決戦とそれに関するストーリー,新たなオリンピアン,戦争の神「アレス」が追加されている。

[2025/02/20 12:06]

「パズドラ」ジークアクスや赤いガンダムが参戦する「ガンダムコラボ」第3弾を本日から開催。ガンダムF91,百式なども新登場

「パズドラ」ジークアクスや赤いガンダムが参戦する「ガンダムコラボ」第3弾を本日から開催。ガンダムF91,百式なども新登場

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日,「パズル&ドラゴンズ」「ガンダムシリーズ」コラボ第3弾を開始した。今回のコラボでは,ジークアクスや赤いガンダムが参戦し,∀ガンダム,ガンダムF91,百式など,新キャラクターがコラボガチャやダンジョンなどに登場する。

[2025/02/20 12:03]

「デュエットナイトアビス」,クローズドβテストを本日開始。アニメ調のグラフィックスと爽快なアクションが特徴のアドベンチャーRPG

「デュエットナイトアビス」,クローズドβテストを本日開始。アニメ調のグラフィックスと爽快なアクションが特徴のアドベンチャーRPG

 HK HERO ENTERTAINMENTは本日(2025年2月20日),新作アドベンチャーRPG「デュエットナイトアビス」第1回クローズドβテスト「〜夜明けへの旅〜」を開始した。期間は2月28日18:00まで。今回のクローズドβテストでは,TGS2024で先行公開された新キャラクターたちが多数登場する。

[2025/02/20 12:02]

1人になっても強く生きる――アクションRPG「デュエットナイトアビス」の激重シナリオや無限スキルなどの自由すぎるビルドに注目【PR】

1人になっても強く生きる――アクションRPG「デュエットナイトアビス」の激重シナリオや無限スキルなどの自由すぎるビルドに注目【PR】

 HERO GAMESの新作RPG「デュエットナイトアビス」は,2人の主人公で描かれるアニメ調ストーリーや,全方位アクションバトルが魅力のタイトルだ。今回はクローズドβテストの開始に合わせて,先行プレイしてみた感想をお届けしよう。

[2025/02/20 12:00]

魔法の力でフィールドの環境に変化をもたらし,巨大な敵をよじ登りとどめを刺す。「Eternal Strands」という良質なアクションとの出会い

魔法の力でフィールドの環境に変化をもたらし,巨大な敵をよじ登りとどめを刺す。「Eternal Strands」という良質なアクションとの出会い

 炎や氷などの魔法の力で環境に変化をもたらし,待ち受ける巨大なボスとの戦いではその身体によじ登り一撃を加える。ベテラン開発者たちが立ち上げたYellow Brick Gamesのデビュー作であるファンタジーアクション「Eternal Strands」をプレイしてみると,そこには堅実かつ新鮮なゲーム体験が待っていた。

[2025/02/19 19:00]

「NGS ver.2」,ルシエル探索に新たな能力強化やボスエネミーなどを追加

「NGS ver.2」,ルシエル探索に新たな能力強化やボスエネミーなどを追加 [2025/02/19 18:17]

「The Elder Scrolls VI」のNPC作成権が,ボランティア団体のオークションに出品中

「The Elder Scrolls VI」のNPC作成権が,ボランティア団体のオークションに出品中

 Bethesda Game Studiosは,開発中のRPG「The Elder Scrolls VI」キャラクター作成権を,ボランティア団体Make-A-Wish主催のオークションに出品している。落札者は,Bethesda Game Studiosと協力して,同作に登場するNPCを作成できるとのこと。

[2025/02/19 17:54]

「オズ リライト」,βテストを3月5日より開催。App StoreとGoogle Playの各ストアで参加登録の受付も開始に

「オズ リライト」,βテストを3月5日より開催。App StoreとGoogle Playの各ストアで参加登録の受付も開始に

 HYBE IMは本日(2025年2月19日),スマホアプリ「オズ リライト」の公式サイトを開設し,開通(β)テストを3月5日11:00から3月12日23:59までiOSとAndroidの両OSを対象に実施すると発表した。各アプリストアでは事前登録もスタートしている。さらに,登場キャラやコンテンツを紹介するPVも公開された。

[2025/02/19 16:11]

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」シーズン16で実装される新ヒーロー「フレイヤ」,縦横無尽な機動力と高威力の中遠距離攻撃を持つDPS

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」シーズン16で実装される新ヒーロー「フレイヤ」,縦横無尽な機動力と高威力の中遠距離攻撃を持つDPS

 Blizzard Entertainmentがサービス中のチーム対戦FPS「オーバーウォッチ 2」でシーズン16に実装予定の新ヒーロー「フレイヤ」について,ヒーローの開発に携わるプロデューサーとナラティブデザイナーの2人にインタビューを行った。新ヒーローはどのように生まれたのか,誕生の経緯から教えてもらった。

[2025/02/19 15:20]

「幻想水滸伝」とカラオケパセラがコラボ。2つに分かれた紋章を1つにする「始まりの紋章プレート」など,こだわりのメニューを楽しめる

「幻想水滸伝」とカラオケパセラがコラボ。2つに分かれた紋章を1つにする「始まりの紋章プレート」など,こだわりのメニューを楽しめる

 「幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」カラオケパセラのコラボが2025年2月25日〜3月31日に開催される。このコラボは,対象店舗にて「幻想水滸伝」をイメージしたフードとドリンクを楽しめるというものだ。

[2025/02/19 14:22]

ブレイドアンドソウルのリメイク作品「ブレイドアンドソウル NEO」,3月12日にサービス開始。事前登録の受け付けがスタート

ブレイドアンドソウルのリメイク作品「ブレイドアンドソウル NEO」,3月12日にサービス開始。事前登録の受け付けがスタート

 エヌシージャパンは本日,PC向けオンラインゲーム「ブレイドアンドソウル NEO」のサービスを2025年3月12日に開始すると発表した。本作は,「ブレイドアンドソウル」のアクション性はそのままに,グラフィックスやキャラ成長システムを大幅に改善させたリメイク作品だ。事前登録の受け付けが実施されている。

[2025/02/19 13:46]

「ハースストーン」,最新拡張版「夢みる大地エメラルド・ドリーム」を3月26日にリリース。新キーワード「鼓舞」「悪夢の恵み」が登場

「ハースストーン」,最新拡張版「夢みる大地エメラルド・ドリーム」を3月26日にリリース。新キーワード「鼓舞」「悪夢の恵み」が登場

 Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「夢みる大地エメラルド・ドリーム」を3月26日にリリースすると発表した。本拡張版は,イセラが治める自然と魔法の源泉地「エメラルド・ドリーム」が舞台だ。新キーワード「鼓舞」「悪夢の恵み」が登場する。

[2025/02/19 13:40]

「崩壊:スターレイル」,トリビー(調和・量子)のキャラクタープレビューを公開。結界を展開して味方をバフするサポーター

「崩壊:スターレイル」,トリビー(調和・量子)のキャラクタープレビューを公開。結界を展開して味方をバフするサポーター

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「トリビー」(CV:遠野ひかる)のキャラクタープレビューを公開した。トリビーは,永遠の地「オンパロス」で登場する黄金裔の1人で,結界を展開して味方をバフするサポーターとなる。

[2025/02/19 13:38]

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」の発売日が6月13日に決定。天野喜孝氏や野村哲也氏のアートを使った「継承史カード」も登場

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」の発売日が6月13日に決定。天野喜孝氏や野村哲也氏のアートを使った「継承史カード」も登場

 ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日,「マジック:ザ・ギャザリング」の新セット「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」を6月13日に発売すると発表した。本セットは,マジックのアーティストたちが「FINAL FANTASY」シリーズの名場面を描いたカードを収録している。

[2025/02/19 13:00]

「メイプルストーリーR: エボリューション」のリリース日が2月26日に決定。江頭2:50さんが出演するWebCMと主題歌MVを公開中

「メイプルストーリーR: エボリューション」のリリース日が2月26日に決定。江頭2:50さんが出演するWebCMと主題歌MVを公開中

 Rastar Gamesは本日,スマホアプリ「メイプルストーリーR: エボリューション」のリリース日が2月26日に決定したと発表した。本作は,ネクソン完全監修のもと「メイプルストーリー」の世界観で展開される放置系RPGだ。江頭2:50さんがPR大使を務めており,WebCMと主題歌MVが公開されている。

[2025/02/19 12:00]

王国を救うため,王女が奮闘する乙女RPG「The Silent Kingdom」,早期アクセスをSteamで開始。リリース記念セールも実施中

王国を救うため,王女が奮闘する乙女RPG「The Silent Kingdom」,早期アクセスをSteamで開始。リリース記念セールも実施中

 Lucky Catは本日,PC用ソフト「The Silent Kingdom」早期アクセスをSteamで開始した。本作は,ストーリー展開やプレイヤーの選択,キャラクターの関係性を重視した1人用の乙女RPGだ。主人公には,独自のストーリーと個性があるが,どのように変容していくかはプレイヤー次第となっている。

[2025/02/19 11:26]

「オーバーウォッチ 2」,シーズン15「オナー・アンド・グローリー」開幕。新要素「パーク・システム」でこれまでの戦略が大きく変わる

「オーバーウォッチ 2」,シーズン15「オナー・アンド・グローリー」開幕。新要素「パーク・システム」でこれまでの戦略が大きく変わる

 Blizzard Entertainmentは本日(2025年2月19日),「オーバーウォッチ 2」シーズン15「オナー・アンド・グローリー」を開始した。ヒーローの能力をアップグレードする新要素「パーク・システム」が導入され,戦略の幅が大きく広がった。

[2025/02/19 11:24]

「原神」,ナタのキャラクター「イアンサ」の情報を公開。豊穣の邦に属する有名トレーナーで,神の目は「雷」

「原神」,ナタのキャラクター「イアンサ」の情報を公開。豊穣の邦に属する有名トレーナーで,神の目は「雷」

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「イアンサ」に関する情報を公開した。イアンサは,ナタの部族「豊穣の邦」に属する有名トレーナーだ。子どものような体格をしているが,その実力は本物で,昨日発表されたキャラクター「ヴァレサ」のコーチでもある。

[2025/02/18 19:41]

PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair」,先行テストを開始。キャラクターをレベル30まで育成でき,クエストやギルド機能も体験できる

PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair」,先行テストを開始。キャラクターをレベル30まで育成でき,クエストやギルド機能も体験できる

 ムーンラビットは本日,PCゲーム「Le Ciel Bleu Clair〜ル・シエル・ブルー・クレール〜」先行テストを開始した。本作は,台湾のFUNYOURS Technologyが開発するファンタジーMMORPGだ。先行テストでは,キャラクターをレベル30まで育成できるほか,クエストやギルド機能も体験できるという。

[2025/02/18 19:19]

「パズドラ」×「ガンダムシリーズ」コラボ第3弾を2月20日から開催。ジークアクスや赤いガンダム,V2ガンダムなどが参戦

「パズドラ」×「ガンダムシリーズ」コラボ第3弾を2月20日から開催。ジークアクスや赤いガンダム,V2ガンダムなどが参戦

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2025年2月17日,スマートフォンアプリ「パズル&ドラゴンズ」で,「ガンダムシリーズ」コラボ第3弾を2月20日10:00から開催すると発表した。第3弾では,GQuuuuuuX(ジークアクス)や赤いガンダムなど,新キャラクターたちが登場するガチャが追加される。

[2025/02/18 16:09]

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」ラウンド制や3人称視点を採用した新モード「スタジアム」は,ヒーローを限界突破させ,相性不利を覆す

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」ラウンド制や3人称視点を採用した新モード「スタジアム」は,ヒーローを限界突破させ,相性不利を覆す

 Blizzard Entertainmentは2025年2月13日,「オーバーウォッチ 2」大規模アップデートを紹介する番組「オーバーウォッチ 2:スポットライト」で,新モード「スタジアム」を発表した。ラウンド制や3人称視点を採用した経緯などを,スタジアムの開発リーダーとアートディレクターに教えてもらった。

[2025/02/18 15:08]

映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」主人公の名前を巡る問題で「小説ドラクエV」著者・久美沙織氏が敗訴。「リュカ基金」を設立

映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」主人公の名前を巡る問題で「小説ドラクエV」著者・久美沙織氏が敗訴。「リュカ基金」を設立

 映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」の主人公の名前を巡る問題で訴訟を起こしていた,「ドラゴンクエストV 天空の花」のノベライズ版「小説ドラゴンクエストV」の著者である小説家・久美沙織氏は,2025年2月12日に最高裁にて,請求が棄却されたことを報告した。同氏は,個人あるいは弱小のクリエイター集団の提訴を支援する「リュカ基金」(仮称)を設立するとした。

[2025/02/18 14:56]

「モンスターハンターワイルズ」SNSキャンペーン「〜ジェマからの依頼〜みんなで鎧玉獲得クエスト」を開始。最大100個の鎧玉が手に入る

「モンスターハンターワイルズ」SNSキャンペーン「〜ジェマからの依頼〜みんなで鎧玉獲得クエスト」を開始。最大100個の鎧玉が手に入る

 カプコンは2025年2月17日,「モンスターハンターワイルズ」でSNSキャンペーン「〜ジェマからの依頼〜みんなで鎧玉獲得クエスト」を開始した。このキャンペーンは,ハッシュタグを付けたポスト数をカウントし,1000カウントにつき1個,ゲーム内で使用できる「鎧玉」を配布するというものだ。

[2025/02/18 14:27]

「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」G123で最速ゲーム化。事前登録の受付もスタート

「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」G123で最速ゲーム化。事前登録の受付もスタート

 CTWは本日(2025年2月18日),ブラウザゲーム「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク」を発表した。本作は,10月に放送開始を予定している「暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが」を最速でゲーム化したもの。事前登録も受付中だ。

[2025/02/18 13:44]

「魔法使いの約束」に登場する東の魔法使い「ネロ」がねんどろいど べーしっくで登場。7月に発売,予約受付開始

「魔法使いの約束」に登場する東の魔法使い「ネロ」がねんどろいど べーしっくで登場。7月に発売,予約受付開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,スマホアプリ「魔法使いの約束」のフィギュア「ねんどろいど ネロ べーしっく」を2025年7月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,魔法使いの約束に登場する東の魔法使い「ネロ」を,ねんどろいどの新形態「ねんどろいど べーしっく」にしたものだ。

[2025/02/18 13:27]

「RAID: Shadow Legends」冒険記 第21回:毎日ちょっぴり手に入る“宝石”はどこに使うのが正解? 施設のアンロックについても解説

「RAID: Shadow Legends」冒険記 第21回:毎日ちょっぴり手に入る“宝石”はどこに使うのが正解? 施設のアンロックについても解説

 ファンタジーRPG「RAID: Shadow Legends」を,ゼロから遊ぶ連載「『RAID: Shadow Legends』冒険記」第21回のテーマは,貴重なわりに必須ではない,けど使うとラクになる「宝石」だ。使い道を紹介すると同時に,迷いがちなアンロック要素の優先度についても触れていこう。

[2025/02/18 12:54]

「NieR:Automata」関連楽曲のライブ番組「NieR:Automata Music Special Live Stream」,2月21日から配信。5日間連続で名曲を楽しめる

「NieR:Automata」関連楽曲のライブ番組「NieR:Automata Music Special Live Stream」,2月21日から配信。5日間連続で名曲を楽しめる

 スクウェア・エニックスは2025年2月17日,「NieR:Automata」の関連楽曲を配信する番組「NieR:Automata Music Special Live Stream」を,2月21日12:00から25日11:50頃まで配信すると発表した。この番組は,2017年2月23日にリリースされた同作の発売日を記念したものだ。

[2025/02/18 12:47]

「クリスタル・オブ・アトラン」,PC/Android向けに「出航テスト」を開始。魔法と機械の世界“マジックパンク”を舞台とするオープンワールドRPG

「クリスタル・オブ・アトラン」,PC/Android向けに「出航テスト」を開始。魔法と機械の世界“マジックパンク”を舞台とするオープンワールドRPG

 Nuverseは本日(2025年2月18日),クロスプラットフォーム向け新作RPG「クリスタル・オブ・アトラン」出航テストを開始した。対応機種はPC,Androidで,期間は3月5日8:59まで。出航テストでは,プレイヤーは4つのメインキャラクターと8つの上級キャラクターから自由に選択できる。

[2025/02/18 12:44]

「マジック:ザ・ギャザリング--FINAL FANTASY」ファーストルックを2月19日3:00に実施

「マジック:ザ・ギャザリング--FINAL FANTASY」ファーストルックを2月19日3:00に実施

 ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは,「マジック:ザ・ギャザリング--FINAL FANTASY」“ファーストルック”を日本時間の2月19日3:00に実施すると発表した。本作は,2025年6月13日に発売予定であるユニバースビヨンド製品で,「ファイナルファンタジー」シリーズをテーマにしている。

[2025/02/18 12:02]

栃木県宇都宮市にフォーカスした横スクロールSTG「オリオンシューター」4月26日に発売。クラウドファンディングを2月22日に開始

栃木県宇都宮市にフォーカスした横スクロールSTG「オリオンシューター」4月26日に発売。クラウドファンディングを2月22日に開始

 BOMは本日,新作横スクロールシューティングゲーム「オリオンシューター」4月26日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/iOS/Android。本作は,栃木県宇都宮市にフォーカスしたタイトルで,ノベル作品「オリオン・ファンタジア」のスピンオフ企画となる。

[2025/02/18 11:55]

「城ドラフェスティバル2024-2025 〜いくぜ!10周年〜」会場レポート。ステージに動くゴジラが出現し,ゲストライブも大盛り上がり

「城ドラフェスティバル2024-2025 〜いくぜ!10周年〜」会場レポート。ステージに動くゴジラが出現し,ゲストライブも大盛り上がり

 アソビズムは2025年2月15日,「城とドラゴン」の10周年記念イベント「城ドラフェスティバル2024-2025 〜いくぜ!10周年〜」を東京・大手町三井ホールで開催した。オープニングステージを中心に,会場の模様をお伝えする。

[2025/02/17 20:30]

「原神」,新たなキャラクター「ヴァレサ」の情報を公開。部族「豊穣の邦」の中堅戦士で,果樹園のお世話係

「原神」,新たなキャラクター「ヴァレサ」の情報を公開。部族「豊穣の邦」の中堅戦士で,果樹園のお世話係

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」の新たなキャラクター「ヴァレサ」の情報を公開した。ヴァレサは,ナタの部族「豊穣の邦」の中堅戦士で,果樹園のお世話係だ。神の目は「雷」で,命ノ星座は「マスクド・ウォーリアー座」。

[2025/02/17 19:27]

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」ルートボックスは購入不可。ヒーローBANは投票制で「お気に入りヒーロー」をアピールする仕組みも

[インタビュー]「オーバーウォッチ 2」ルートボックスは購入不可。ヒーローBANは投票制で「お気に入りヒーロー」をアピールする仕組みも

 Blizzard Entertainmentは2025年2月13日,「オーバーウォッチ 2」で予定している大規模アップデートを紹介する「オーバーウォッチ 2:スポットライト」を配信した。ヒーローBANの詳細やルートボックスの復活など,ライバル・プレイの新要素について,シニアシステムデザイナーに話を聞いた。

[2025/02/17 15:49]

「『モンスターハンターワイルズ』AR 都庁襲来」,都民広場にて3月3日から16日まで開催決定

「『モンスターハンターワイルズ』AR 都庁襲来」,都民広場にて3月3日から16日まで開催決定

 小田急電鉄は本日(2025年2月17日),カプコンの企画協力・監修のもと,イベント「『モンスターハンターワイルズ』AR 都庁襲来」を3月3日から3月16日まで東京都庁第一本庁舎前都民広場にて開催すると発表した。これは,都庁周辺にてレ・ダウとアルシュベルドが戦うAR体験をスマホアプリ「XR CHANNEL」を通じて楽しめるというものだ。

[2025/02/17 15:08]

「チェンクロ」,フリージアが登場する英雄結束フェスを開催。森永inゼリーとのコラボ記念キャンペーンも実施中

「チェンクロ」,フリージアが登場する英雄結束フェスを開催。森永inゼリーとのコラボ記念キャンペーンも実施中 [2025/02/17 14:50]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,お供英雄のユナカと魔器英雄のエルらが参戦。召喚イベントは本日16:00スタート

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,お供英雄のユナカと魔器英雄のエルらが参戦。召喚イベントは本日16:00スタート

 任天堂は2025年2月16日,スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,新英雄召喚イベント「お供ユナカ&魔器エル」を2月17日16:00から3月7日15:59まで開催すると発表した。今回は,お供英雄の「見えざる仮面 ユナカ」と魔器英雄の「誠心の邪竜 エル」ら合計4名が参戦する。

[2025/02/17 13:26]

すごろく型のローグライクゲーム「ゴールデン・ウォーデン」PC/Switch向けに3月6日リリース。カードを選んでダンジョンに挑戦

すごろく型のローグライクゲーム「ゴールデン・ウォーデン」PC/Switch向けに3月6日リリース。カードを選んでダンジョンに挑戦

 わくわくゲームズは本日,ローグライクゲーム「ゴールデン・ウォーデン」3月6日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Switch。本作は,サークルxpiiが開発するタイトル。すごろく状に生成されたダンジョンを舞台にしたターン制のローグライクバトルゲームだ。

[2025/02/17 12:03]

「Legend of YMIR」,バーサーカーやウォーロードら登場クラスのスキルにフォーカスした映像が公開に

「Legend of YMIR」,バーサーカーやウォーロードら登場クラスのスキルにフォーカスした映像が公開に

 Wemadeは2025年2月14日,韓国で2月20日にサービスを開始するMMORPG「Legend of YMIR」に登場するクラスにフォーカスした映像を公開した。今回の映像は「Berserker」「Skald」「Volva」「Warlord」ら,4つのクラスに用意された代表的なスキルを紹介するものになっている。

[2025/02/17 11:55]

6色のみで鮮やかに描かれるビジュアルノベルADV「Gretel's Honesty グレーテルの本懐」,3月12日に発売。トレイラーも公開に

6色のみで鮮やかに描かれるビジュアルノベルADV「Gretel's Honesty グレーテルの本懐」,3月12日に発売。トレイラーも公開に

 インディゲーム開発チームのCallen Dullaは,PC用ソフト「Gretel's Honesty グレーテルの本懐」2025年3月12日に発売する予定と発表し,トレイラーも公開した。本作は,6色のみで鮮やかに描かれるドット調のアートと,漫画のコマのようにイラストが流れていくのが特徴のビジュアルノベルADVだ。

[2025/02/17 11:47]

サーティワン「モンスターハンターワイルズ アイスクリームセット」,事前予約を受付中。アイルーのオリジナルスプーンやアクリルキーホルダー付き

サーティワン「モンスターハンターワイルズ アイスクリームセット」,事前予約を受付中。アイルーのオリジナルスプーンやアクリルキーホルダー付き

 B‐R サーティワン アイスクリームは2025年2月15日,カプコンが2月28日に発売を予定している「モンスターハンターワイルズ」とのコラボ商品「モンスターハンターワイルズ アイスクリームセット」事前予約受付を開始した。モバイルオーダー限定で注文でき,3月31日18:00まで予約できる。

[2025/02/17 11:46]

「モンスターハンターワイルズ」メディア発表会を開催。CM出演中の山田裕貴さんが18年におよぶモンハン愛と双剣使いの矜持を明かす

「モンスターハンターワイルズ」メディア発表会を開催。CM出演中の山田裕貴さんが18年におよぶモンハン愛と双剣使いの矜持を明かす

 カプコンは2025年2月15日,「モンスターハンターワイルズ」のメディア発表会を都内で開催した。会場には同作のTVCMに出演している俳優の山田裕貴さんがゲストとして登壇し,開発陣と共にトークや実機プレイを披露した。

[2025/02/16 15:04]

「モンスターハンターワイルズ」,山田裕貴さんが出演する新TVCMの放映開始。サーティワンアイスクリームとのコラボもスタート

「モンスターハンターワイルズ」,山田裕貴さんが出演する新TVCMの放映開始。サーティワンアイスクリームとのコラボもスタート

 カプコンは,「モンスターハンターワイルズ」が2025年2月28日にリリースされることを記念した新たなTVCMを放映する。モンハン好きで知られる俳優の山田裕貴さんが新作に没入する姿などが確認できるはずだ。合わせて,サーティワンアイスクリームとのコラボ実施も発表された。

[2025/02/15 18:23]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ