CERO A:全年齢対象
- この記事のURL:
キーワード

「たまごっち」イースター衣装のボールチェーン付きぬいぐるみが4月18日にプライズとして登場。「もうこな」のまるっちも春模様

BANDAI SPIRITSは,たまごっちのプライズ「たまごっち ボールチェーン付きぬいぐるみ〜カラフルイースター〜」を,2025年4月18日より,ナムコ,モーリーファンタジー,PALOで展開する。本景品は,イースターを楽しむたまごっちたちのぬいぐるみだ。みみっち,くちぱっち,まるっち,おやじっちが華やかな衣装に身を包んで登場する。
「ポケモンSV」,★7「最強のボーマンダ」が出現するテラレイドバトルを4月18日9:00から開催。出現するボーマンダはひこうテラスタイプ

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,★7の黒い結晶のテラレイドバトルに「最強のボーマンダ」が期間限定で登場すると発表した。期間は4月18日9:00〜4月21日8:59,および4月25日9:00〜4月28日8:59。出現するボーマンダは,ひこうテラスタイプのポケモンだ。
ロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」,極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で4月24日より開催

GK Marketingは,2025年4月24日より極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で,ポケモンの“ロケット団”をテーマにしたスペシャルイベント“ポケモン 銭湯!ロケット団”を開催する。開催期間は5月20日まで。本イベントは,ロケット団をイメージした8種の湯に入れるというものだ。
「RPG MAKER WITH」Switch版の発売1周年記念セールを開始。Switch向けDL版や追加DLC「キャラクター&モンスターセット」が30%オフに

Gotcha Gotcha Gamesは本日,ゲームコンストラクションツール「RPG MAKER WITH」のNintendo Switch版の発売1周年記念セールを開始した。期間は4月20日23:59まで。期間中は,Nintendo Switch向けダウンロード版を30%オフの6006円,追加DLCも30%オフで購入できる。
「ポケモン」コラボ商品,GUで4月25日に発売。「ポケモンとの出会い」と「冒険」をテーマにしたレジャーシーズン向けコレクション

GUは本日(2025年4月11日),「ポケモン」とのコラボコレクションを4月25日に発売すると発表した。今回は「ポケモンとの出会い」と「冒険」をテーマに,レジャーシーズンにぴったりのコレクションを展開する。
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」,バトデス戦闘訓練トレイラーを公開。イザークが遊び方を教えてくれる

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」の新トレイラーを公開した。本作は5月22日の発売が予定されている。今回公開された動画は,イザーク・ジュール(CV:関 智一)によるバトデス戦闘訓練トレイラーだ。
「たまごっちのプチプチおみせっち」コラボカフェをカプコンカフェで開催決定。メインビジュアルと告知サイトを公開

カプコンは本日(2025年4月10日),「たまごっちのプチプチおみせっち」のコラボカフェをカプコンカフェ 池袋店&梅田店で開催すると発表し,コラボのメインビジュアルと告知サイトを公開した。
LINE着せかえ「ポケモン しりーズ」,本日発売。おしりが特徴的なポケモンたちの癒し系着せかえ

ポケモンは本日(2025年4月10日),LINE着せかえ「ポケモン しりーズ」を発売した。価格は370円(税込)。「ポケモン しりーズ」は,おしりが特徴的なポケモンたちのイラストを使用したLINE着せかえだ。暖かい日差しの中で,のんびり過ごしているポケモンたちのおしりが眺められる,かわいいデザインとなっている。
カバーが任天堂と協議し,「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信への対応に関するお知らせ」を発表

ホロライブプロダクションを運営するカバーは本日(2025年4月9日),「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信への対応に関するお知らせ」を発表した。カバーはゲーム配信の詳細を伏せているが,この声明は兎田ぺこらさんが行った配信についてのものとする推測が広がっている。
「スーパーマリオRPG」アナログレコード&サウンドトラックを発売。「Original Sound Box」にはスーパーファミコン版の楽曲も収録

スクウェア・エニックスは本日(2025年4月9日),「スーパーマリオRPG」のサウンドトラック関連商品を発売した。今回登場したのは,「スーパーマリオRPG Original Sound Box」「スーパーマリオRPG Original Soundtrack」「スーパーマリオRPG Original Sound Vinyl Box」の3つだ。
「スーパーモンキーボール バナナランブル」,Angry BirdsとのコラボDLCを発売。レッドがプレイアブルキャラで登場

セガは本日,Switch用ソフト「スーパーモンキーボール バナナランブル」で,「Angry Birds(アングリーバード)」とのコラボDLCを発売した。本DLCを導入すると「レッド」がプレイアブルキャラクターとして登場する。レッドを使うと,ゲーム内アイテムのバナナが「赤いはね」に切り替わる。
大阪・関西万博の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」,パビリオン体験を紹介する最新PVを公開。ガンダムを通して未来の可能性を描く

バンダイナムコホールディングスは本日,大阪・関西万博で出展する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の開館式を実施した。ガンダムシリーズが描いてきた「宇宙での暮らし」や「まだ実現していない科学技術」を,新作映像「GUNDAM: Next Universal Century」などを通して表現するという。
「アストロボット」はベストゲーム賞を含む5冠を達成。英国映画テレビ芸術アカデミー主催「BAFTA Games Awards 2025」発表

英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)が主催する「BAFTA Games Awards 2025」の授賞式が本日(2025年4月9日)実施された。ベストゲーム賞に輝いたのはソニー・インタラクティブエンタテインメントが2024年9月6日に発売した「アストロボット」で,アニメーション賞や音響功績賞など,5冠を達成した。
「アストロボット」「ホグワーツ・レガシー」などがセール対象に。PS Storeの「Spring Sale」第2弾,本日スタート

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年4月9日),PlayStation Storeで「Spring Sale」第2弾を開始した。期間は4月23日まで。本セールでは,「アストロボット」のデジタルデラックスエディションや,「ホグワーツ・レガシー」のデジタルデラックスエディションなどが割引価格で販売中だ。
「星のカービィ」収納ボックス,4月9日15:00にしまむらオンラインストアで発売。カービィとワドルディが描かれたかわいらしいデザイン

しまむらは本日(2025年4月8日),「星のカービィ」のコラボアイテムを,4月9日15:00よりしまむらオンラインストアで販売すると発表した。今回発表されたのは,カービィやワドルディがデザインされた2種の収納ボックスで,春の新シーズンに向けた衣類の整理などによさそうな商品だ。
「ドラクエベビー&キッズ」から,かわいらしいスライムのロンパースが新登場。フィットオールや半袖Tシャツなどの新商品も販売に

スクウェア・エニックスは本日(2025年4月8日),「ドラゴンクエスト」の<公式ベビー・キッズ向けブランド「ドラクエベビー&キッズ」より,夏物の新商品を発表した。前面に大きなスライムがデザインされた「半袖ロンパース スライム」など,計17アイテムが新たに展開される。
「ポケモン スカーレット・バイオレット」,スター団をイメージしたグッズが発売決定。各チームが所有している車両を再現したフィギュアも

「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に登場するスター団をイメージしたグッズが登場する。発売日はポケモンセンターオンラインが2025年4月10日10:00,ポケモンセンター各店舗が4月12日。オンライン限定で,各チームが所有している車両を再現した「フィギュア スターモービル」が発売となる。
「たまごっち」,ミャクミャクコラボデザインのグッズを大阪・関西万博会場内限定で販売。Original Tamagotchiも登場

バンダイは本日(2025年4月4日),ミャクミャクコラボデザインの「たまごっち」グッズを,4月13日より開催される大阪・関西万博会場内限定で販売すると発表した。ラインナップは,Original Tamagotchi,Tシャツ,トートバッグ,マスコットやラバーキーホルダーなどだ。
ポケモンセンターフクオカ,2025年夏ごろリニューアルオープン。現店舗の営業は5月12日まで

丸井グループは本日(2025年4月4日),ポケモンセンターフクオカを博多マルイにリニューアルオープンすることを発表した。現店舗での営業は5月12日をもって終了し,2025年夏ごろのオープンに向けて準備をするという。
Unity Technologies,自社製最新エンジン「Unity 6」でSwitch 2ローンチタイトル「サバイバルキッズ」を開発。最近の開発アプローチで技術検証も

Unity Technologiesは本日(2025年4月4日),Nintendo Switch 2のローンチタイトルの1つ「サバイバルキッズ」を同社の最新エンジン「Unity 6」を活用し,コナミデジタルエンタテインメントと共同開発したことを明らかにした。Unity Technologies自身で開発したことにより,自社の技術検証にも繋がったそうだ。
「プロ野球スピリッツ2024-2025」,2025年シーズンへのアップデートを4月下旬に実施。5人の新監督やドラフトの新人,新外国人選手を収録

KONAMIは本日,「プロ野球スピリッツ2024-2025」で2025年シーズンの最新データへのアップデートを2025年4月下旬に実施すると発表した。このアップデートでは,2025年シーズンから新たに就任した監督や,ドラフトの新人選手,新外国人選手が追加される。また,12名のレジェンドOBも登場する。
「ポケットモンスター テラリウムコレクション15」,7月28日に発売。第15弾を記念する台座付きのトレーディングフィギュア

リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター テラリウムコレクション15」の画像を公式Xで公開した。発売日は2025年7月28日。本商品は,「ポケットモンスター」シリーズのテラリウムコレクション第15弾だ。今回は第15弾ということで,それを記念した台座も付く。
仲間と力を合わせて謎の島から脱出しよう。シンプル操作と温かみあるビジュアルが魅力の「サバイバルキッズ」[Switch 2先行体験]
![仲間と力を合わせて謎の島から脱出しよう。シンプル操作と温かみあるビジュアルが魅力の「サバイバルキッズ」[Switch 2先行体験]](/image/lazy_loading.png)
突然の嵐で流れ着いた島から,みんなで協力して脱出を目指そう。同名シリーズ作品の久しぶりの新作となるKONAMIの「サバイバルキッズ」を,Nintendo Switch 2のプレビューイベントで一足先にプレイし,ゲームの基本の流れを体験してきた。
大の大人が大盛り上がり! 「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」を,Switch 2のマウスとマイクで体験してきた![Switch 2先行体験]
![大の大人が大盛り上がり! 「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」を,Switch 2のマウスとマイクで体験してきた![Switch 2先行体験]](/image/lazy_loading.png)
任天堂が本日(2025年4月3日)開催した「Nintendo Switch 2 Premiere」に,「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」がプレイアブル出展されていた。マイクやカメラを使った新しい遊びの感触をレポートしよう。
Nintendo Switch 2版「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」,発売決定。ソニックとシャドウ,2人の主人公の物語を描くハイスピードアクション

セガは2025年4月2日,「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」のNintendo Switch 2版を発売すると発表した。発売日は未定で,価格は6589円(税込)。謎のバケモノ「タイムイーター」によって生み出された時空の歪みにより,ソニックとシャドウそれぞれの物語が動き出す。
「ぷよぷよテトリス2S」,Nintendo Switch 2向けに6月5日発売。1つのフィールドを2人で操作する新モード「いっしょにぷよテト」が登場

セガは2025年4月2日,Nintendo Switch 2用ソフト「ぷよぷよテトリス2S」を6月5日に発売すると発表した。本作は,「ぷよぷよ」と「テトリス」がコラボしたパズルゲーム「ぷよぷよテトリス2」のNintendo Switch 2版だ。新モードとして,1つのフィールドを2人で操作する「いっしょにぷよテト」が追加される。
「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」,高解像度/高フレームレートに対応した“Switch 2 Edition”が発売決定

マーベラスが2025年8月28日の発売を予定している「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」について,Switch 2版が登場することが明らかとなった。価格はパッケージ版,ダウンロード版共に7700円(税込)となっている。
「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!Nintendo Switch 2 Edition」,2025年6月26日に発売

バンダイナムコエンターテインメントは,「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!Nintendo Switch 2 Edition」を2025年6月26日に発売すると発表した。Nintendo Switch 2の新機能「マウス操作」を用いる“おみせ”が追加されるという。
みんなで無人島脱出ゲーム「サバイバルキッズ」,Switch 2発売と同日の2025年6月5日にリリース。Wiiぶりのシリーズ新作

任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,コナミはNintendo Switch 2用ソフト「サバイバルキッズ」を,2025年6月5日に発売すると発表した。本作は携帯ゲーム機を中心に展開されていたシリーズだ。
「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」など,発表済6タイトルの“Switch 2 Edition”が発売決定

任天堂は,本日(2025年4月2日)配信された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Switch向けタイトルのSwitch 2対応を発表した。対象は「マリオパーティ」「ブレス オブ ザ ワイルド」「星のカービィ」「メトロイドプライム4 ビヨンド」「Pokémon LEGENDS Z-A」など全6タイトルだ。
「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」,7月24日に発売決定

任天堂は本日,配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」を7月24日に発売すると発表した。本作では,Joy-Con2のマウス操作をはじめとしたNintendo Switch 2の新要素を楽しめる。
「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE」,“重音テト(ライバル) & メロエッタ”のイラストを公開。新曲を18:31に公開予定

ポケモンは本日(2025年4月1日),「初音ミク」とのコラボプロジェクト「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE」のエイプリルフール企画として,「重音テト(ライバル) & メロエッタ」のイラストを公開した。初音ミクと重音テトが歌唱する新曲が本日18:31に公開される予定だ。
「たまごっちのプチプチおみせっち」シリーズのLINEスタンプを発売。「もう こないからねー」「またきたよー」など全40種

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月1日),「たまごっちのプチプチおみせっち」シリーズのLINEスタンプを発売した。価格は250円(税込)。「せきにんは とれませんが もうしわけありません!」「もう こないからねー」などのセリフが楽しめるスタンプとなっている。
「ファイナルファンタジーIX」25周年記念特設ページを公開。「FINAL FANTASY IX 発売25周年記念くじ」など発売決定

スクウェア・エニックスは本日(2025年3月31日),「ファイナルファンタジーIX」25周年記念特設ページを公開し,関連商品,コラボレーション商品の情報を公開した。特設サイトでは,関連商品やプロジェクトの情報が公開された。Zoffとのコラボ商品,「FINAL FANTASY IX 発売25周年記念くじ」などの発売が決定している。
「たまごっちのプチプチおみせっち」ポップアップイベントを開催決定。コラボデザインのエポスカードも登場

丸井グループは本日(2025年3月28日),バンダイの「たまごっちのプチプチおみせっち」のポップアップイベント「たまごっちのプチプチおみせっち ぶっさんてん」を,新宿マルイ アネックス,モレラ岐阜,ピエリ守山,なんばマルイで順次開催すると発表した。イベントでは,描き下ろしオリジナルビジュアルを使用した商品をはじめとする,新規グッズが販売される。
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」Switch向けDL版の予約受付を開始。B2ポスターが当たるSNSキャンペーンを開催

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」のNintendo Switch向けダウンロード版の予約受付を開始した。これを記念して,オリジナルB2ポスターが抽選で5名に当たるフォロー&リポストキャンペーンが始まっている。
ハローキティやミミィなど35種のキャラが参戦。チーム対戦ACT「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ」本日発売

イマジニアは本日,Nintendo Switch用ソフト「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ」を発売した。本作は,ハローキティやマイメロディ,ミミィなど,サンリオの人気キャラクターたちが魔法の世界で“おにごっこ”するチーム対戦アクションゲームだ。
「Winning Post 10 2025」,本日発売。「世界100傑馬」「ザ・レジェンドマッチ」など注目の新要素が加わったシリーズ最新作

コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月27日),新作競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」を発売した。価格は,PC/PS5版が1万780円で,Nintendo Switch/PS4版が9680円(いずれも税込)。3月28日には,ゲーム内容などを紹介する公式生番組が,YouTubeなどで配信される。
「パワフルプロ野球2024-2025」,2025年シーズン開幕版への無料アップデートを実施。大谷選手の別バージョン「世界制覇・大谷」も追加に

KONAMIは本日,野球ゲーム「パワフルプロ野球2024-2025」で,2025年シーズン開幕版への無料アップデートを実施した。注目のルーキー・石塚裕惺選手(読売ジャイアンツ)や村上泰斗選手(福岡ソフトバンクホークス),新外国人選手など,1月27日までに入団が発表された90名の選手が追加されている。
「グランツーリスモ7」,アストンマーティン ヴァンテージ,マツダ CX-30,ルノー カングーが登場。GTソフィーはカスタムレースに対応

SIEは,「グランツーリスモ7」の2025年3月アップデートを,本日15:00より配信すると発表した。このアップデートでは,新規収録車種として「アストンマーティン ヴァンテージ」「マツダ CX-30 X Smart Edition」「ルノー カングー 1.4」が登場する。また,GTソフィーがカスタムレースに対応する。
本物の農機に近いデバイスで農作業をしよう。「Farming Simulator」専用コントローラ体験会を3月29日にヨドバシカメラ新宿西口店で開催

ホリは本日,農業体験シミュレーションゲーム「Farming Simulator」専用のコントローラ「ファーミングコントローラー」の体験会を,2025年3月29日に東京・ヨドバシカメラ新宿西口店で開催すると発表した。参加費は無料。本物の農機に近いデバイスを使った農作業を体験してみよう。
「スーパーモンキーボール バナナランブル」,パックマンとのコラボDLCが発売。バナナはクッキーやチェリーに切り替わる特別仕様

セガは本日,「スーパーモンキーボール バナナランブル」で,今年45周年を迎える世界的有名キャラクター「パックマン」とのコラボDLCを発売した。パックマンをプレイアブルキャラとして使用でき,ゲーム内アイテムのバナナが,クッキーやチェリーに切り替わる。
「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」デジタルデラックスエディションが35%オフ。「セガ スプリングセール」が開催中

セガは本日(2025年3月26日),PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップで販売中のダウンロード版タイトルが最大80%オフとなる「セガ スプリングセール」を開始した。本セールでは,「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「龍が如く8」などがセール対象となる。
弟がリアル農家なので「Farming Simulator 25」を一緒にプレイしてみた。農家目線での本作の完成度はいかに?

突然で恐縮だが,実は筆者の実弟はリアル農家だ。リアルな農場体験ができる「Farming Simulator 25」にドハマりしているタイミングで,せっかく身内に農業を営んでいる者がいるのだから,実際にプレイしつつ話を聞いてみた。
[プレイレポ]「ファンタジーライフi」,システムを学べる序盤は丁寧な作りで時間を忘れて没頭できる。クロスプレイ&セーブにも対応
![[プレイレポ]「ファンタジーライフi」,システムを学べる序盤は丁寧な作りで時間を忘れて没頭できる。クロスプレイ&セーブにも対応](/image/lazy_loading.png)
レベルファイブが2025年5月22日に発売を予定している「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」は,“みんなのスローライフRPG”を謳う「ファンタジーライフ」シリーズの最新作だ。発売に先駆け,ライフ(職業)を体験できる序盤をプレイしてきたので,その様子をお届けする。
「Winning Post 10 2025」,坂井瑠星騎手によるプレイ動画が公開に。フォーエバーヤングと共にドバイワールドカップ制覇に挑戦

コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月25日),同社が3月27日に発売を予定している「Winning Post 10 2025」について,坂井瑠星騎手によるプレイ動画をYouTubeの「東スポレースチャンネル」で公開したことを発表した。今回の映像は2部構成となっており,坂井騎手がゲーム内でドバイワールドカップ制覇に挑戦している。
「ラプラスカフェ」第4弾を4月19日から宮城県仙台市で開催。東北の食材を使用したポケモンのコラボカフェ

ポケモンは,2025年4月19日から5月6日までラプラスカフェ第4弾を開催する。会場は宮城県仙台市のCROSS B PLUS。メニューなどの詳細は近日公開される。これまでの開催ではラプラスだけでなく,東北で活躍する「いわて応援ポケモン」のイシツブテや,「ふくしま応援ポケモン」のラッキーのメニューも販売された。
「ポケモンローカルActs物産展」にラプラス,イシツブテ,ラッキーのぬいぐるみなどが登場。取り扱うコラボ商品の詳細が明らかに

ポケモンは本日(2025年3月24日),ポケモンローカルActsのコラボ商品や地域の名産品を集めた「ポケモンローカルActs物産展」で取り扱う商品の情報を公開した。新たに公開されたコラボ商品は,各地域の応援ポケモンなどがデザインされたグッズで,ぬいぐるみやTシャツなどが登場する。