お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

MMO

このページの最終更新日:2025/02/19 18:17

Massively Multiplayer Onlineの頭文字で「MMO」と呼ばれるものは,主に大人数が一度に同じサーバーにログインして,同じ空間を共有して遊ぶタイプのオンラインゲームに付けられる分類上の名称です。何人からがMMOなのか,という確固たる定義はありませんが,主に数百人〜数千人がその一つの目安とされています。よって,「ディアブロ」や「モンスターハンターフロンティア オンライン」などはMMOではなく,分類上は「MO」(Multiplayer Online)と呼ばれます。


  • この記事のURL:

「NGS ver.2」,ルシエル探索に新たな能力強化やボスエネミーなどを追加

「NGS ver.2」,ルシエル探索に新たな能力強化やボスエネミーなどを追加 [2025/02/19 18:17]

ブレイドアンドソウルのリメイク作品「ブレイドアンドソウル NEO」,3月12日にサービス開始。事前登録の受け付けがスタート

ブレイドアンドソウルのリメイク作品「ブレイドアンドソウル NEO」,3月12日にサービス開始。事前登録の受け付けがスタート

 エヌシージャパンは本日,PC向けオンラインゲーム「ブレイドアンドソウル NEO」のサービスを2025年3月12日に開始すると発表した。本作は,「ブレイドアンドソウル」のアクション性はそのままに,グラフィックスやキャラ成長システムを大幅に改善させたリメイク作品だ。事前登録の受け付けが実施されている。

[2025/02/19 13:46]

PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair」,先行テストを開始。キャラクターをレベル30まで育成でき,クエストやギルド機能も体験できる

PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair」,先行テストを開始。キャラクターをレベル30まで育成でき,クエストやギルド機能も体験できる

 ムーンラビットは本日,PCゲーム「Le Ciel Bleu Clair〜ル・シエル・ブルー・クレール〜」先行テストを開始した。本作は,台湾のFUNYOURS Technologyが開発するファンタジーMMORPGだ。先行テストでは,キャラクターをレベル30まで育成できるほか,クエストやギルド機能も体験できるという。

[2025/02/18 19:19]

「Legend of YMIR」,バーサーカーやウォーロードら登場クラスのスキルにフォーカスした映像が公開に

「Legend of YMIR」,バーサーカーやウォーロードら登場クラスのスキルにフォーカスした映像が公開に

 Wemadeは2025年2月14日,韓国で2月20日にサービスを開始するMMORPG「Legend of YMIR」に登場するクラスにフォーカスした映像を公開した。今回の映像は「Berserker」「Skald」「Volva」「Warlord」ら,4つのクラスに用意された代表的なスキルを紹介するものになっている。

[2025/02/17 11:55]

ベースゲームが660円,最新チャプターが1782円! DMM GAMESで「エルダー・スクロールズ・オンライン」のバレンタインセールがスタート

ベースゲームが660円,最新チャプターが1782円! DMM GAMESで「エルダー・スクロールズ・オンライン」のバレンタインセールがスタート

 EXNOAは本日(2025年2月14日),DMM GAMESが運営する「エルダー・スクロールズ・オンライン」バレンタインセールを開始した。期間中は,プレイに必須となるベースゲームを75%オフの660円(税込),最新チャプター「ゴールドロード」を楽しめるアップグレード版を70%オフの1782円(税込)で購入できる。

[2025/02/14 21:17]

「黒い砂漠」,各クラスのブロマイドがファミマプリントで発売中

「黒い砂漠」,各クラスのブロマイドがファミマプリントで発売中 [2025/02/14 20:13]

「ツリー・オブ・セイヴァー:ネバーランド」で出会い,結婚をする。バレンタインに合わせてイベントや新機能で相棒を見つけ出そう【PR】

「ツリー・オブ・セイヴァー:ネバーランド」で出会い,結婚をする。バレンタインに合わせてイベントや新機能で相棒を見つけ出そう【PR】

 マルチプレイヤーアドベンチャーRPG「ツリー・オブ・セイヴァー:ネバーランド」ではバレンタインデーに合わせて,さまざまなキャンペーン,イベントが開催中だ。樹縁システムが昨年末に実装されたこともあって盛り上がりそうだが,今回はそれらにフォーカスをあてながら,ツリネバにおける“出会い”を紹介したいと思う。

[2025/02/14 12:00]

「RF ONLINE NEXT」,韓国で3月20日にリリース。バイオスーツやロボット兵器,大規模なバトルが魅力のPC&スマホ対応のMMORPG

「RF ONLINE NEXT」,韓国で3月20日にリリース。バイオスーツやロボット兵器,大規模なバトルが魅力のPC&スマホ対応のMMORPG

 Netmarbleは2025年2月12日,新作MMORPG「RF ONLINE NEXT」3月20日に韓国でリリースすると発表した。本作は,作品名にあるとおりPC向けオンラインRPG「RF ONLINE」のIPを活用したタイトルだ。ゲーム内には3つの国が登場し,プレイヤーは中立の立場で関わっていくことになる。

[2025/02/13 20:00]

「メイプルストーリーM」爆速成長イベント「テラバーニング」が開催に

[2025/02/13 19:50]

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,ゲームを制限なくプレイできる無料トライアル版を2月14日18:00より配信

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,ゲームを制限なくプレイできる無料トライアル版を2月14日18:00より配信

 3gooは本日,PS5向け「Test Drive Unlimited: Solar Crown」無料トライアル版を,2025年2月14日18:00から2月18日18:00までの期間限定で配信すると発表した。トライアル版では,期間中はすべてのプレイヤーがゲームを制限なくプレイでき,セーブデータは製品版に引き継がれる。

[2025/02/13 08:00]

「NGS ver.2」,期間限定クエスト「想定演習:ルーイナス大連戦」を追加

「NGS ver.2」,期間限定クエスト「想定演習:ルーイナス大連戦」を追加 [2025/02/12 19:14]

ゲーム内アイテムをPCやスマホのブラウザから購入可能な「NEXONショッピング」,国内向けにサービスを開始

ゲーム内アイテムをPCやスマホのブラウザから購入可能な「NEXONショッピング」,国内向けにサービスを開始

 ネクソンは2025年2月12日,「NEXONショッピング」国内向けサービスを開始した。これは,同社タイトルで使用可能なゲーム内アイテムをPCやスマートフォンのブラウザから購入できるサービスになる。現在は限定のパッケージを含む「HIT : The World」のアイテムが販売されている。

[2025/02/12 16:19]

「Apex Legends」,6周年を記念したアニバーサリーイベントを開始。碧依さくらさんやハセシンさんなどをイメージしたアイテムが登場

「Apex Legends」,6周年を記念したアニバーサリーイベントを開始。碧依さくらさんやハセシンさんなどをイメージしたアイテムが登場

 Electronic Artsは本日(2025年2月12日),「Apex Legends」でスタートしたシーズン24「Takeover」に合わせて,Apexの6周年を記念したアニバーサリーイベントを開始した。本イベントでは,世界で人気のアーティストやクリエイターが団結し制作した,スキンやバナーなどが入手可能だ。

[2025/02/12 15:33]

「マビノギモバイル」,原作から登場するキャラやプレイヤーが選択可能な職業など最新情報が一挙明らかに

「マビノギモバイル」,原作から登場するキャラやプレイヤーが選択可能な職業など最新情報が一挙明らかに

 ネクソンは2025年2月6日,韓国で新作MMORPG「マビノギモバイル」のショーケースを開催し,作品の魅力や見どころを紹介した。今回は,原作から登場するキャラクターや,プレイヤーが選択可能な5つの職業,リリース以降に予定されている今後のロードマップなどが明らかにされた。

[2025/02/10 13:28]

「FFXIV」×富士フイルム「チェキ」コラボが2月25日から開催。コラボエモート「撮影する」実装&X投稿キャンペーンを実施

「FFXIV」×富士フイルム「チェキ」コラボが2月25日から開催。コラボエモート「撮影する」実装&X投稿キャンペーンを実施

 富士フイルムは本日,スクウェア・エニックスがサービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」とインスタントフォトシステム「instax」がコラボするグローバルプロモーション情報の詳細を公開した。コラボ企画第1弾では,ゲーム内にコラボエモート「撮影する」が実装される。

[2025/02/10 13:20]

星を開拓・発展させる「コスモエクスプローラー」などの新コンテンツが公開された「第85回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届け

星を開拓・発展させる「コスモエクスプローラー」などの新コンテンツが公開された「第85回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の内容をお届け

 スクウェア・エニックスは2月7日,同社が開発・運営するMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第85回 FFXIV プロデューサーレターLIVE」で,3月下旬に実装されるパッチ7.2「SEEKERS of ETERNITY 永久の探求者」の最新コンテンツ情報について詳細を公開した。本稿では,その内容をまとめて紹介しよう。

[2025/02/08 18:04]

「PUBG MOBILE」×「おぱんちゅうさぎ」初コラボ! SHIBUYA109渋谷店で「PUBG どんかちゅうさぎ!バレンタイン大作戦」開催中

「PUBG MOBILE」×「おぱんちゅうさぎ」初コラボ! SHIBUYA109渋谷店で「PUBG どんかちゅうさぎ!バレンタイン大作戦」開催中

 「PUBG MOBILE」×「おぱんちゅうさぎ」のポップアップイベント「PUBG どんかちゅうさぎ!バレンタイン大作戦」が東京・SHIBUYA109渋谷店で開催中。コラボに関連する「作戦」をクリアすると,コラボ限定グッズがもらえる参加型のイベントだ。

[2025/02/08 17:50]

「ファイナルファンタジーXIV」,パッチ7.2「永久の探究者」は3月下旬に配信予定

「ファイナルファンタジーXIV」,パッチ7.2「永久の探究者」は3月下旬に配信予定

 スクウェア・エニックスは本日(2月7日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の番組「第85回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」をパッチ7.2実装コンテンツ特集Part1と題して実施し,パッチ7.2「SEEKERS OF ETERNITY 永久の探究者」を3月下旬に公開予定と発表した。

[2025/02/07 20:21]

「NGS ver.2」,“ARKS”スペシャルムービーが公開に

「NGS ver.2」,“ARKS”スペシャルムービーが公開に [2025/02/07 20:10]

[プレイレポ]「Apex Legends」新シーズン“Takeover”はアサルトクラスが攻撃的になり,クレーバーワンパンヘッショも復活

[プレイレポ]「Apex Legends」新シーズン“Takeover”はアサルトクラスが攻撃的になり,クレーバーワンパンヘッショも復活

 Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」の,第24シーズン“Takeover”(テイクオーバー)の先行プレイレポートをお届けしたい。アサルトクラスと武器の全体的な強化で,エキサイティングなシーズンになる予感だ。

[2025/02/07 01:00]

「NGS」オフイベ「アークスフレンドシップキャラバン 東京会場」レポート。エキシビションには声優の会 一太郎さんや西尾夕香さんらが出場

「NGS」オフイベ「アークスフレンドシップキャラバン 東京会場」レポート。エキシビションには声優の会 一太郎さんや西尾夕香さんらが出場

 オンラインRPG「NGS」オフラインイベント「アークスフレンドシップキャラバン 東京会場」が,2025年2月2日に東京の上野にあるesports Style UENOにて開催された。ゲーム内コンテンツを使った大会やステージイベントなどが行われた,会場の様子をお届けする。

[2025/02/06 18:39]

「マビノギモバイル」,韓国で3月27日サービス開始。「マビノギ」の世界観で,ほのぼのとしたソーシャルライフを楽しめる

「マビノギモバイル」,韓国で3月27日サービス開始。「マビノギ」の世界観で,ほのぼのとしたソーシャルライフを楽しめる

 ネクソンは本日(2025年2月6日),新作MMORPG「マビノギモモバイル」(iOS / Android / PC)のサービスを,3月27日に韓国で開始すると発表した。韓国では,AppStoreとGooglePlayで事前登録を受付中だ。「マビノギ」の世界観で,モバイル向けに最適化された,まったく新しいストーリーを楽しめる。

[2025/02/06 16:03]

[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“Takeover”。デザインディレクターが語る「活気のあるゲーム作りに欠かせないもの」

[インタビュー]「Apex Legends」新シーズン“Takeover”。デザインディレクターが語る「活気のあるゲーム作りに欠かせないもの」

 Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」の,第24シーズン“Takeover”に関する合同インタビューが行われた。新要素“アーセナル”の詳細など,気になるところを聞いているので,ぜひチェックしてほしい。

[2025/02/06 01:00]

「Apex Legends」新シーズン“Takeover”ではアサルトクラスに大幅強化が入り,新たな武器システムも導入。最新情報をチェックしよう

「Apex Legends」新シーズン“Takeover”ではアサルトクラスに大幅強化が入り,新たな武器システムも導入。最新情報をチェックしよう

 Respawn Entertainmentが開発,Electronic Artsがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」の,第24シーズン“Takeover”(テイクオーバー)の情報が明らかになった。アサルトクラスの強化や新システム“アーセナル”の登場など,より戦闘が激化しそうな予感だ。

[2025/02/06 01:00]

「晴空物語 - リボーン」,事前登録受付を開始。PC向けMMORPG「晴空物語Online」の多言語対応グローバル版

「晴空物語 - リボーン」,事前登録受付を開始。PC向けMMORPG「晴空物語Online」の多言語対応グローバル版

 X-LEGEND Entertainmentは本日,PC向けMMORPG「晴空物語 - リボーン」事前登録受付を開始した。本作は,同社が台湾で運営する「晴空物語Online」の多言語対応グローバル版だ。ムーンラビットが日本で運営する「晴空物語 あげいん!」には影響を及ぼさず,並行してサービスが提供される。

[2025/02/05 19:03]

「NGS ver.2」,TVアニメ「とある魔術の禁書目録III」とのコラボ開始。新たな緊急クエストも登場

「NGS ver.2」,TVアニメ「とある魔術の禁書目録III」とのコラボ開始。新たな緊急クエストも登場 [2025/02/05 18:41]

「HIT : The World」,初の公式大会が開催決定。聖物占領戦を使い,最大30対30のギルド対抗戦で日本一の座をかけて戦う

「HIT : The World」,初の公式大会が開催決定。聖物占領戦を使い,最大30対30のギルド対抗戦で日本一の座をかけて戦う

 ネクソンは本日,MMORPG「HIT : The World」で初となる公式大会「HIT : The World Guild Championship」の開催を発表した。あわせて,大会特設サイトを公開し,参加ギルドの募集受付が行われている。大会では,「聖物占領戦」を使用し,最大30対30のギルド対抗戦を行い,日本一の座をかけて戦う。

[2025/02/05 18:26]

「Destiny 2」,新エピソード「異端」の第1幕をリリース。「Star Wars」とのコラボも同時にスタート

「Destiny 2」,新エピソード「異端」の第1幕をリリース。「Star Wars」とのコラボも同時にスタート

 Bungieは本日,オンラインアクションRPG「Destiny 2」新エピソード「異端」の第1幕をリリースした。異端は,2024年6月にリリースされた拡張コンテンツ「最終形態」を締めくくる最後のエピソードだ。また,併せて「Star Wars」とのコラボもスタートしている。

[2025/02/05 15:41]

「リネージュ」,サービス開始23周年を記念した「23rd ANNIVERSARY」特設サイトを公開。特別なボス討伐イベントなどを開催

「リネージュ」,サービス開始23周年を記念した「23rd ANNIVERSARY」特設サイトを公開。特別なボス討伐イベントなどを開催

 エヌシージャパンは本日(2025年2月5日),PC向けMMORPG「リネージュ」について,2月12日にサービス開始23周年を迎えることを記念した「23rd ANNIVERSARY」特設サイトを公開した。本日より,イベント「経験値2倍キャンペーン」や「23周年イベント ボスモンスター襲来!」も開催される。

[2025/02/05 12:54]

「ロードモバイル」×「コカ・コーラ」コラボが開催中。限定アイコンや限定刺繍アートワークなどが当たるチャレンジ企画を実施

「ロードモバイル」×「コカ・コーラ」コラボが開催中。限定アイコンや限定刺繍アートワークなどが当たるチャレンジ企画を実施

 IGGは2025年2月1日,スマートフォンアプリ「ロードモバイル」と飲料ブランド「コカ・コーラ」とのコラボレーションを開始した。期間中は,限定アイコンなどを入手できる「シュワシュワピンボール」や「氷の喜び」,豪華賞品を獲得可能な「コカ・コーラチャレンジ」などが開催される。

[2025/02/04 14:22]

「FF14」×「ドンタコス」のコラボ商品が登場。チョコボやモーグリが「ドンタコスおじさん」の衣装に身を包んだパッケージデザインを使用

「FF14」×「ドンタコス」のコラボ商品が登場。チョコボやモーグリが「ドンタコスおじさん」の衣装に身を包んだパッケージデザインを使用

 湖池屋は本日(2025年2月4日),スクウェア・エニックスがサービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」とコラボした商品「ドンタコス×ファイナルファンタジーXIV トラルDEタコス!セット」予約販売を,湖池屋オンラインショップで開始した。

[2025/02/04 12:46]

PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair」,国内サービスを決定。2月18日より実施予定の先行テスト参加者の募集も開始に

PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair」,国内サービスを決定。2月18日より実施予定の先行テスト参加者の募集も開始に

 ムーンラビットは本日(2025年2月3日),PC向けMMORPG「Le Ciel Bleu Clair〜ル・シエル・ブルー・クレール〜」国内サービス決定を発表した。また,サービス開始に先駆けて,サーバーの負荷検証を目的とした先行テストが2月18日15:00から2月25日12:00まで開催される。参加申込みは2月10日12:00まで受け付けられている。

[2025/02/03 18:51]

過去最大規模の「Apex Legends」世界大会「ALGS Year 4」閉幕。160チームがオフラインで戦う新イベントをアナウンス

過去最大規模の「Apex Legends」世界大会「ALGS Year 4」閉幕。160チームがオフラインで戦う新イベントをアナウンス

 2025年1月29日に開幕した「Apex Legends」の世界大会「Apex Legends グローバルシリーズ」(ALGS)「Year 4 Championship」が,昨日(2月2日)閉幕した。激闘を制したのはギリシャの「GoNext」で,ヨーロッパ地域初の優勝となった。

[2025/02/03 13:53]

初代「PSO」新作公式グッズの予約受付中。セクションIDのピンバッジが赤箱に入ったファン感涙の品など,さまざまなアイテムが揃う

初代「PSO」新作公式グッズの予約受付中。セクションIDのピンバッジが赤箱に入ったファン感涙の品など,さまざまなアイテムが揃う

 初代「ファンタシースターオンライン」の北米リリース25周年を記念した新作公式グッズの予約受付を,Limited Run Gamesが実施している。セクションIDのピンバッジが赤箱に入ったファン感涙の逸品やスケートボード,キャップ,アクスタなど,さまざまなアイテムが用意されている。

[2025/02/01 12:09]

新作スマホゲーム「マビノギモバイル」,新トレイラーを公開。「2025.03 COMING SOON」と予告

新作スマホゲーム「マビノギモバイル」,新トレイラーを公開。「2025.03 COMING SOON」と予告

 Nexon Koreaは本日(2025年1月31日),新作スマホゲーム「マビノギモバイル」(iOS / Android)の新トレイラーを公開した。「2025.03 COMING SOON」と表記され,韓国国内でのサービス開始が本格的に近づいているのかもしれない。

[2025/01/31 19:10]

「PUBG MOBILE」,夏色まつりさんとのコラボを2月1日から開催か。シルエット画像でコラボを予告

「PUBG MOBILE」,夏色まつりさんとのコラボを2月1日から開催か。シルエット画像でコラボを予告

 KRAFTON JAPANは本日(2025年1月31日),バトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」(iOS / Android)で2月1日から開催するコラボを予告した。詳細は不明だが,公開されたシルエット画像から,ホロライブの夏色まつりさんとのコラボだと思われる。

[2025/01/31 14:16]

月刊ブロックチェーンゲーム通信 第15号。今回の分析ターゲットは「MapleStory N」

月刊ブロックチェーンゲーム通信 第15号。今回の分析ターゲットは「MapleStory N」

 古くからのオンラインゲーマーなら皆知っていることだが,「メイプルストーリー」というIPの強さは尋常ではない。子供のころ遊んでたような人もすでに立派な大人なわけで,ブロックチェーンに載せるIPとしてかなり強力かも?

[2025/01/31 12:00]

サバイバルMMO新作「Dune: Awakening」の現地取材で6時間にわたってプレイ。エンドゲームのコンテンツ内容についても詳しく聞いた

サバイバルMMO新作「Dune: Awakening」の現地取材で6時間にわたってプレイ。エンドゲームのコンテンツ内容についても詳しく聞いた

 ノルウェーに本拠を置くFuncomは1月中旬,年内のローンチが予定されているMMORPG新作「Dune: Awakening」のプレスイベントを開催した。「デューン 砂の惑星」の正式ライセンス作品となる本作を6時間にわたってプレイしたレポートと,開発者へのインタビューをお届けしよう。

[2025/01/31 00:00]

「FF14」よりプライズ「バレルテンダーのムキムキスクイーズ」を1月31日より展開。マッチョなボディで弾力感があるスクイーズ

「FF14」よりプライズ「バレルテンダーのムキムキスクイーズ」を1月31日より展開。マッチョなボディで弾力感があるスクイーズ

 タイトーは,「バレルテンダーのムキムキスクイーズ」をプライズとして2025年1月31日より展開する。本商品は,「ファイナルファンタジーXIV」に登場する乗り物(マウント)である「バレルテンダー」をモチーフにしたスクイーズだ。

[2025/01/30 15:15]

[プレイレポ]新クラスのデッドアイから生活コンテンツの新要素まで,「黒い砂漠」に実装された年末年始のアップデートを体験

[プレイレポ]新クラスのデッドアイから生活コンテンツの新要素まで,「黒い砂漠」に実装された年末年始のアップデートを体験

 2024年12月に行われたMMORPG「黒い砂漠」の公式イベント「Black Desert FESTA : A Decade of Adventures」では,さまざまなアップデート予定が発表された。それらがさっそく年末年始にかけて実装されたので,実際のプレイ内容を交えて紹介していこう。

[2025/01/30 14:00]

「NGS ver.2」,エクストラデュエル「虚構の光芒」に新難度Depth.5,6を追加

「NGS ver.2」,エクストラデュエル「虚構の光芒」に新難度Depth.5,6を追加 [2025/01/29 19:45]

「Legend of YMIR」,北欧神話をベースにした物語や選択可能な4つのクラス,ゲーム内経済システムなどが明らかに

「Legend of YMIR」,北欧神話をベースにした物語や選択可能な4つのクラス,ゲーム内経済システムなどが明らかに

 Wemadeは,2025年2月20日に韓国でのサービスを開始するMMORPG「Legend of YMIR」の詳細を発表した。今回は,北欧神話をベースにした物語や,プレイヤーが選択可能な4つのクラス,ブロックチェーン技術を活用したゲーム内経済システムなどをお伝えしよう。

[2025/01/29 19:32]

「DQXオンライン」,大型アップデート バージョン7.3を実施。魔界を舞台に,勇者姫アンルシアの協力のもと,王冠を手に入れるべく試練に挑む

「DQXオンライン」,大型アップデート バージョン7.3を実施。魔界を舞台に,勇者姫アンルシアの協力のもと,王冠を手に入れるべく試練に挑む

 スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」大型アップデート バージョン7.3を実施した。魔界を中心とした物語が紡がれ,果ての大地ゼニアスを甦らせる神具を求めて,勇者姫アンルシアの協力のもと,王冠を手に入れるべく試練に挑む。

[2025/01/29 18:35]

「Apex Legends」世界大会「ALGS Year 4 Championship」,アジア初開催となる札幌で開催中。日韓からは6チームが参戦

「Apex Legends」世界大会「ALGS Year 4 Championship」,アジア初開催となる札幌で開催中。日韓からは6チームが参戦

 Electronic Artsが主催する「Apex Legends」の世界大会「Apex Legends グローバルシリーズ」の「Year 4 Championship」が,本日(2025年1月29日)開幕した。期間は1月29日から2月2日まで。ALGS史上初のアジア初開催で,「大和ハウス プレミストドーム」を舞台に激闘が繰り広げられる。

[2025/01/29 13:49]

「NGS ver.2」公式番組まとめ。ストーリー進行を伴った緊急クエスト「星蝕の奔流」が登場。「とある魔術の禁書目録III」コラボは2月5日から

「NGS ver.2」公式番組まとめ。ストーリー進行を伴った緊急クエスト「星蝕の奔流」が登場。「とある魔術の禁書目録III」コラボは2月5日から

 セガは本日,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の公式番組「NGS ヘッドライン」を配信した。番組では,緊急クエスト「星蝕の奔流」や,TVアニメ「とある魔術の禁書目録III」コラボを含む2025年2月のアップデート情報などが公開された。

[2025/01/28 22:00]

伝統の薔薇に想いを込めて。「FFXIV」シーズナルイベント「ヴァレンティオンデー」を2月3日に開始。新エモート「花束を贈る」を実装

伝統の薔薇に想いを込めて。「FFXIV」シーズナルイベント「ヴァレンティオンデー」を2月3日に開始。新エモート「花束を贈る」を実装

 スクウェア・エニックスは2025年1月27日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」で,シーズナルイベント「ヴァレンティオンデー」を2月3日17:00頃に開始すると発表した。今回のイベントでは,新たなエモート「花束を贈る」やアイテム「ヴァレンティオンデー・ポスター2025」などが実装される。

[2025/01/28 18:27]

NGS ヘッドライン,本日21:00から配信。「ダークファルス・ヴァエル」など2月配信予定の情報や注目コラボの続報を紹介

NGS ヘッドライン,本日21:00から配信。「ダークファルス・ヴァエル」など2月配信予定の情報や注目コラボの続報を紹介 [2025/01/28 14:35]

「黒い砂漠」,セルフフォトブース「Photomatic」とコラボ

「黒い砂漠」,セルフフォトブース「Photomatic」とコラボ [2025/01/24 18:26]

「ファイナルファンタジーXIV」,キャラクターIDの一部を参照する外部ツールについて吉田直樹氏がコメントを発表

[2025/01/24 18:01]

「Legend of YMIR」,2月20日に韓国でローンチ。ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムを導入したPC/スマホ向けMMORPG

「Legend of YMIR」,2月20日に韓国でローンチ。ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムを導入したPC/スマホ向けMMORPG

 Wemadeは,PCならびにスマホ向けMMORPG「Legend of YMIR」の正式サービスを2025年2月20日に韓国で開始することを,1月23日に開催したメディア向けイベントで発表した。本作は,ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムや,北欧神話をベースにした物語などが見どころの作品だ。

[2025/01/24 17:44]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ