スマートフォン
崩壊:スターレイル
「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2アップデートを実施。限定星5キャラクター「キャストリス」が新登場し,2周年イベントも開催中
Sonic Rumble
最大32人対戦のパーティーゲーム「Sonic Rumble」,正式サービスを5月8日に開始。事前登録キャンペーンを開催中
ゼンレスゾーンゼロ
「ゼンレスゾーンゼロ」,新キャラや待望のアイドル陣営など,Ver.2.0の一部コンテンツを紹介する開発者動画が公開に
ウマ娘 プリティーダービー
「ウマ娘 プリティーダービー」,新衣装★3シリウスシンボリを4月10日に実装。SSRサポートとしてデアリングタクトも登場
雀魂 -じゃんたま-
「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボを4月23日から5月14日まで開催
- 1スマホゲームのセルラン分析(2025年3月27日〜4月2日)。今週の1...
- 2ハイクオリティ3DアクションRPG「Black Beacon」,グロー...
- 3近未来の架空都市を舞台にバイク乗りの美少女たちとともに戦う。RPG「チ...
- 集計:04月07日〜04月13日
- 2ハイクオリティ3DアクションRPG「Black Beacon」,グロー...
おすすめコンテンツ
スマートフォン注目タイトル
スマートフォン記事一覧
注目の記事を表示
ハムスターに似た殲滅兵器を育てて国を守れ。終末国土防衛アドベンチャー「MOCHI-O」が2025年内に配信

講談社ゲームクリエイターズラボは本日,配信番組「INDIE Live Expo 2025.4.13」にて,新作タイトル「MOCHI-O」を2025年内に配信すると発表した。本作は「パラサイトデイズ」「ポストアポカリプスベーカリー」などで知られる個人開発者じぃーま氏の最新作だ。
[プレイレポ]「Shadowverse: Worlds Beyond」を先行体験。シリーズ未経験でも楽しめるのか,確かめてきた
![[プレイレポ]「Shadowverse: Worlds Beyond」を先行体験。シリーズ未経験でも楽しめるのか,確かめてきた](/games/760/G076035/20250409062/TN/001.jpg)
Cygamesが2025年6月17日にサービス開始を予定している「Shadowverse: Worlds Beyond」は,シャドバの愛称で親しまれているDCG「Shadowverse」の正統続編にあたるタイトルだ。今回,シリーズ作品に触れたことがない筆者が先行体験に参加してきたので,その内容をお届けする。
ルネの月刊ウマ娘通信第10回:SSRデアリングタクトがついにゲーム内に登場。アニメ「シンデレラグレイ」放送が始まり,各種コラボイベントも開催

月イチで「ウマ娘 プリティーダービー」のゲーム内外における目立ったニュースをピックアップしていく連載の第10回。今回は,SSRデアリングタクトの登場や,アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の放送開始,そして,放送を記念した関連コラボイベントについて取り扱っていきます。
「Delta Force」の新シーズン「エクリプスビジル」が4月21日に始動。4Gamer先行公開となる新キャラの戦術アイテムの実機プレイ動画にも注目

TiMi Studio GroupとTeam Jadeが手がけるFPS「Delta Force」で,新シーズン「エクリプスビジル」が2025年4月21日にPC版で,4月22日にスマホ版でそれぞれ開幕する。エクリプスビジルでは,戦術アイテム「ブレードドローン」を持つ新オペレーター「ノーネーム」が登場する。実機プレイ動画を入手したので4Gamer先行で公開しよう。
「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.1.7「涙と過去を埋めて」は4月23日にリリース。シーズン1のメインストーリーがついにクライマックスを向かえる

HoYoverseは本日(2025年4月11日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」のVer.1.7「涙と過去を埋めて」の予告番組を公開し,リリース日を4月23日に決定したと発表した。最新バージョンではシーズン1のメインストーリーがクライマックスを迎え,サクリファイスの危機に関わる真相が明かされるという。
「あんさんぶるスターズ!!」の新キャラクター甘楽チトセ(CV:服部想之介)が発表に。新ロゴ,大型アップデート,新章の情報も

Happy Elementsは,本日配信した月1レギュラー番組「月刊 あんさんぶるスタジオ!!」にて,アイドルプロデュースゲーム「あんさんぶるスターズ!!」の最新情報を公開した。発表されたのは,新ロゴ,大型アップデート,新メインストーリーの情報だ。
「アークナイツ公式生放送〜2025春の大感謝祭スペシャル〜」,4月19日19:00から配信。ゲーム内イベントの最新情報などをお届け

Yostarは本日,スマホアプリ「アークナイツ」の公式番組「アークナイツ公式生放送〜2025春の大感謝祭スペシャル〜」を2025年4月19日19:00から配信すると発表した。MCの山口 慧さんをはじめ,石上静香さん,種田梨沙さん,緑川 光さん,PR担当の横山俊輔氏が出演する。
「Key総選挙2025」,投票受付を本日開始。キャラクター,楽曲,BGM,名シーンの4部門でベストオブKeyを決定する

Key作品のさまざまなランキングを決める「Key総選挙2025」の投票受付が,本日より始まった。募集期間は2025年4月20日23:59まで。Key総選挙は,まもなく終了する25周年期間の最後を飾るものとして,2019年ぶりに開催する催しだ。
- キーワード:
- PC
- PC:Kanon
- アドベンチャー
- ビジュアルアーツ
- ビジュアルアーツ
- プレイ人数:1人
- 恋愛
- Nintendo Switch:Kanon
- iPhone/iPad:Kanon
- Android:Kanon
- PC:AIR
- Nintendo Switch:AIR
- PC:CLANNAD Full Voice
- Nintendo Switch:CLANNAD
- PS4:CLANNAD
- PC:planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜
- Nintendo Switch:planetarian〜ちいさなほしのゆめ&雪圏球〜
- Nintendo Switch:planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜
- Nintendo Switch:リトルバスターズ! Converted Edition
- PC:Rewrite
- Key
- Visual Art's / Key
- PC:Angel Beats! 1st beat
- PC:Summer Pockets REFLECTION BLUE
- Nintendo Switch:Summer Pockets REFLECTION BLUE
- PS4:Summer Pockets REFLECTION BLUE
- iPhone/iPad:Summer Pockets REFLECTION BLUE
- Android:Summer Pockets REFLECTION BLUE
- PC:LOOPERS
- Nintendo Switch:LOOPERS
- PS4:LOOPERS
- PS4
- PC:終のステラ
- Nintendo Switch:終のステラ
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:終のステラ
- iPad
- iPhone
- Android:終のステラ
- Android
- ニュース
- 編集部:ばしょう
「パズル&ドラゴンズ」,アニメ「名探偵コナン」「真・侍伝YAIBA」とのコラボを4月18日から開催。詳細は後日発表予定

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2025年4月10日,スマートフォンアプリ「パズル&ドラゴンズ」で,アニメ「名探偵コナン」「真・侍伝YAIBA」とのコラボを4月18日から5月5日まで開催すると発表した。コラボの詳細は,後日改めて発表予定とのこと。
「崩壊:スターレイル」×スシロー,コラボの詳細を近日発表か? ピノコニーで登場したクロックボーイらしき画像を公式Xで公開

あきんどスシローは本日,回転ずしチェーン店・スシローの公式Xで「崩壊:スターレイル」に関連すると思われる画像を公開した。同作のピノコニーで登場するクロックボーイの手らしき画像と合わせて,「チクタク、チクタク…」というクロックボーイのセリフらしきテキストもポストされている。
「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボを4月23日から5月14日まで開催
![「雀魂 -じゃんたま-」×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボを4月23日から5月14日まで開催](/games/456/G045646/20250411033/TN/002.jpg)
Yostarは本日,対戦型麻雀ゲーム「雀魂 -じゃんたま-」で劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」とのコラボを,2025年4月23日から開催すると発表した。劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」は,ビジュアルノベルゲーム「Fate/stay night」の最終ルートを全3部作で映画化したものだ。
[プレイレポ]「Warframe」大型アップデート“テックロット・アンコール”を実装。音楽をテーマにした新Warframeや宿敵が最高にロックでカッコいい【PR】
![[プレイレポ]「Warframe」大型アップデート“テックロット・アンコール”を実装。音楽をテーマにした新Warframeや宿敵が最高にロックでカッコいい【PR】](/games/172/G017216/20250408047/TN/033.jpg)
基本プレイ無料のオンラインアクション「Warframe」は,2025年3月25日で12周年を迎えた。2024年12月には「Warframe: 1999」がリリースされたが,今回はそのストーリーを拡張する大型アップデート「テックロット・アンコール」が配信されたので,その内容を紹介したい。
ヴァンサバ×サガ! 「Vampire Survivors」の「サガ エメラルド ビヨンド」コラボDLCが“さっそく”配信

本日(2025年4月11日)配信された「The Triple-i Initiative」にて,「Vampire Survivors」の最新DLCが発表された。今回のテーマはなんと「サガ」シリーズ! シリーズ最新作「サガ エメラルド ビヨンド」をテーマとした無料DLC「Emerald Diorama」は,発表とともに配信がスタートしている。
- キーワード:
- PC:Vampire Survivors
- PC
- アクション
- poncle
- poncle
- プレイ人数:1〜4人
- ニュース
- 編集部:Junpoco
- The Triple-i Initiative
- PS5:Vampire Survivors
- PS5
- IARC汎用レーティング 12歳以上
- PS4:Vampire Survivors
- PS4
- RPG
- Xbox Series X|S:Vampire Survivors
- Xbox Series X|S
- Xbox One:Vampire Survivors
- Xbox One
- Nintendo Switch:Vampire Survivors
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:Vampire Survivors
- iPad
- iPhone
- :Vampire Survivors
時代の陰を映し出す,6人の作家による怪異幻想譚集「ドイツロマン派怪奇幻想傑作集」(ゲーマーのためのブックガイド:第35回)

怪奇幻想譚は短編がいい。キャラクターや物語にどっぷり没入する長編より,印象的な場面をエピソードとして切り取った短篇のほうが,フォーマット的に向いているように思うからだ。そんなわけで,今回は18世紀末から19世紀初頭の怪異譚を集成した「ドイツロマン派怪奇幻想傑作集」を紹介してみよう。
放置系RPG「ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!」,スマホ向けにリリース。「ドズル社」のメンバーによる紹介動画も公開中

Plottは本日,ゲーム実況グループ「ドズル社」を題材とした初のスマホアプリ「ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!」をリリースした。本作は,テーマパーク「ドズル社ランド」をゴーストたちから取り戻すため,ドズル社のメンバー5人が奮闘する放置系RPGだ。
悪役の頂点を目指す異世界転生RPG「ヴィラン転生」本日リリース。死の運命を回避するため,悪事を重ねてキャラクターを強化していこう

ケムコは本日,スマートファン向けアプリ「ヴィラン転生 〜死亡確定の悪役モブに転生したけど2回も死にたくないので暗躍してやる!〜」をリリースした。本作は,死亡が確定している“悪役モブキャラ”に生まれ変わった青年が,死の運命を回避するため,悪役として成り上がるRPGだ。
「モンスターストライク」,TVアニメ「2.5次元の誘惑」との初コラボイベントを4月13日12:00からスタート

MIXIは本日(2025年4月10日),スマートフォンアプリ「モンスターストライク」にて,TVアニメ「2.5次元の誘惑」との初コラボを,4月13日12:00から開催すると発表した。また,「えらべる Pay」や「コラボオリジナル缶バッジセット」が当たるリポストキャンペーンも告知されている。
「バーチャルガスパビリオン」,大阪・関西万博のバーチャル会場でオープン。ガス業界の未来に向けた取り組みを伝えるアドベンチャーゲーム

日本ガス協会は本日,大阪・関西万博のバーチャル会場で「バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド」を公開した。本作は,「ガスパビリオン」のコンセプトや世界観を踏襲したアドベンチャーゲームだ。「Roblox」では,バーチャルガスパビリオンと連携したゲーム「バキュームヒーロー」もリリースされた。
オドガロン亜種やタマゴを持ったクルルヤックが登場。「モンスターハンターNow」,イースターイベントを4月14日からスタート

Nianticは本日(2025年4月10日),位置情報ゲーム「モンスターハンターNow」(iOS / Android)で4月14日9:00から4月27日23:59まで開催するイースターイベントの内容をアナウンスした。オドガロン亜種やタマゴを持ったクルルヤックがなどが登場する。
「メイプルストーリーM」6周年記念イベントを開始。新たなVスキルを2種類追加,アーケインリバー地域の入場・推奨レベルを調整

ネクソンは本日,スマホアプリ「メイプルストーリーM」のアップデートを実施し,アニバーサリーイベント「6周年ドリームアイランド」を開始した。また,各職業に2種類のVスキルが追加されたほか,アーケインリバー地域の入場・推奨レベル調整など,コンテンツの改善も実施されている。
タイトル/ワード名
タイトル/ワード名