「Falcon」「Falcon 4.0」など,シリーズ4タイトルが,再びMicroProseにより販売開始

2020年に復活したゲームパブリッシャのMicroProse Softwareは,コンバットフライトシム「Falcon」と「Falcon 4.0」「Falcon A.T.」,そして「Falcon Gold」のIPを再取得し,販売を開始した。同社は,これらを単に歴史的な作品として残すだけでなく,新製品として展開したいと述べている。
1988年のミリタリーRTS「Carrier Command」,12月23日にSteamでリリース決定

MicroProse Softwareは,PC向けミリタリーリアルタイムストラテジー「Carrier Command」(日本語に非対応)のSteamストアページを公開した。それによると本作は,2022年12月23日にリリースを予定しているという。
地球全土が遊び場に。サンドボックス型シム「Outerra World Sandbox」の制作が発表に

MicroProseは,Outerraが開発するサンドボックス型シム「Outerra World Sandbox」の制作をアナウンスし,そのゲームシステムを紹介するトレイラーを公開した。人工物が何もない地球を舞台に,街や道路,鉄道などを自由に配置していくゲームで,自動車や飛行機,自作のキャラを使って地球を散策できる。
爆撃機フライトシム「B-17 Flying Fortress The Bloody 100th」,Steamストアページを公開。リマスター版「8th Redux」も登場

MicroProse Softwareは,PC向け爆撃機フライトシミュレータ「B-17 Flying Fortress The Bloody 100th」と「B-17 Flying Fortress : The Mighty 8th Redux」(価格,発売日は未定)のSteamストアページを公開した。また,オリジナル版のセールを実施している。