男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第823回「私が偉くなってしまったのか」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,「キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン」をプレイした感想をお届けします。手放しにおススメできるクオリティの面白さと言えるものの,どうしても気になってしまう点があるのだとか。
ダークファンタジーの世界を舞台にしたソウルヴァニア「Mandragora」,最新トレイラー公開

Marvelous Europeは,ハンガリーのPrimal Game Studioが開発中の2.5D横スクロールアクション「Mandragora」の最新トレイラーを公開した。2024年の発売が予定されている本作は,メトロイドヴァニアとソウルライクの要素を組み合わせた作品で,美しいグラフィクスや滑らかなアニメーションも魅力だ。
忍者は移動も攻撃もジャンプだけでなんとかできる。簡単操作で遊べるPC版「Ninja or Die: Shadow of the Sun」,Steamで配信開始

Marvelous Europeは本日,PC版「Ninja or Die: Shadow of the Sun」の配信を,Steamで開始した。本作は,ジャンプしかできない忍者を操作して,ステージを駆け抜ける2Dローグライトアクションだ。なお,Nintendo Switch版も年内発売を予定している。
「東方シンセカイ」「Cuisineer」「Ninja or Die: Shadow of the Sun」「南極計画」を,マーベラスがBitSummit Let's Go!!に試遊出展

マーベラスは本日,京都みやこめっせで2023年7月14日から16日まで開催が予定されているインディーゲームイベント「BitSummit Let's Go!!」に出展すると発表した。ブースでは,「東方シンセカイ」「Cuisineer」「Ninja or Die: Shadow of the Sun」「南極計画」の4作品が試遊展示される。
サイドスクロール型アクションRPG「Mandragora」の制作がアナウンス。腐敗し続ける世界を救うダークファンタジー

Marvelous Europeは,Primal Game StudioのアクションRPG「Mandragora」の制作をアナウンスするとともに,その最新トレイラーを公開した。モンスターの侵攻を食い止められずに腐敗し続ける世界において,異次元への侵入を試みながら戦っていくというメトロイドヴァニア風の作品となりそうだ。