RTS×タワーディフェンスのゲームシステムを持つ「IDUN - 前線防衛サバイバル」,Steamで配信開始

Surefire.Gamesは本日(2025年1月21日),PC向け新作タイトル「IDUN - 前線防衛サバイバル」の配信をSteamで開始した。価格は1700円。本作は,リアルタイムストラテジーとタワーディフェンスのメカニクスの融合を図った作品で,「Battlefield」シリーズの開発に携わったクリエイターによるスタジオのデビュー作だ。
ローグライクオートバトラー「The Last Flame」,日本語にも対応してSteamで正式リリース。40%オフセールが開催中

Hotloopは本日,PCゲーム「The Last Flame」を正式にリリースした。本作は,ヒーローを獲得して自分だけの編成を作り上げていく,シングルプレイのローグライクオートバトラーだ。「Slay the Spire」系の成長システムと,オートチェス系の戦闘システムが組み合わさっている。
大量の敵を食い止めて,惑星に眠る資源を獲得しよう。SFタワーディフェンスゲーム「IDUN」体験版をSteamで配信開始

Surefire.Gamesは本日(2024年7月31日),PC向けタワーディフェンスゲーム「IDUN」を発表し,日本語に対応する体験版の配信を開始した。本作は,未知の惑星「IDUN」を舞台にしたシングルプレイ専用のタイトルだ。プレイヤーは,敵の大群に飲み込まれる前に,惑星に眠る資源の獲得を目指す。
崩壊した世界を舞台にしたローグライク戦略RPG「Heroes of Eternal Quest」,Steamでの配信を本日開始

Surefire.Gamesは本日(2024年1月24日),PC向けローグライク戦略RPG「Heroes of Eternal Quest」の配信をSteamで開始した。価格は1380円(税込)。プレイヤーは,「破裂の塔」と呼ばれる新たな世界で,キャラクターたちと共に人類に背負わされた過酷な運命を乗り越えるべく奮闘することになる。
融合召喚を繰り返して最強の盤面を作れ! 独自の“無限融合”システムが特徴のデッキ構築ローグライク「Primateria」がSteamで発売

Surefire.Gamesは本日(2024年1月9日),Yfrit Gamesが手掛ける新作タイトル「Primateria」をSteamで発売した。TCG「遊戯王オフィシャルカードゲーム」をリスペクトしたという“無限融合”システムを特徴とするローグライクデッキ構築カードゲームだ。
デッキ構築型ローグライクRPG「Heroes of Eternal Quest」,Steamで1月24日に配信。デモ版の日本語アップデートも実施

Surefire.Gamesは2024年1月8日,PC用ソフト「Heroes of Eternal Quest」を1月24日にSteamで配信すると発表した。本作は,巨大な多層構造物へと姿を変えてしまった世界で,遠征と拠点拡張を繰り返しながら冒険するデッキ構築型ローグライクRPGだ。配信中のデモ版に,日本語アップデートも行われた。
「The Riftbreaker」,PS5向けパッケージ版を10月26日発売。ストーリーキャンペーンを拡張するDLC「Into the Dark」は本日リリース

マーベラスは本日(2023年7月12日),ポーランドに拠点を置くEXOR Studiosが手掛ける「The Riftbreaker」のPlayStation 5向けパッケージ版を10月26日にリリースすると発表した。それに合わせて,ストーリーキャンペーンを拡張するDLC「Into the Dark」がリリースされた。
サイケなリズム避けアドベンチャー続編「Everhood 2」が発表に。アナウンストレイラーとSteamストアページが公開

Foreign Gnomesは本日(2023年6月13日),クリエイターのジョディ・ロカ氏とクリス・ノーディグレン氏による新作タイトル「Everhood 2」を発表し,アナウンストレイラーとSteamストアページを公開した。
陸地が消滅する前に,脱出用の方舟を作り上げる都市建設シム「Flooded」本日発売。4月20日までは10%オフ

Surefire.Gamesは2023年4月15日,Artificial Disastersが手掛ける新作タイトル「Flooded」をSteamとGOG.comで発売した。少しずつ縮小されていく陸地を最大限活用し,住民たちが脱出する方舟を作り上げる都市建設シミュレーションゲームだ。
[プレイレポ]「HELLCARD」は3人協力プレイが楽しいローグライクカードゲーム。“モンスターの位置”を利用した戦略も魅力
![[プレイレポ]「HELLCARD」は3人協力プレイが楽しいローグライクカードゲーム。“モンスターの位置”を利用した戦略も魅力](/games/691/G069103/20230306033/TN/006.jpg)
Thing Trunkが開発したデッキ構築型ローグライクカードゲーム「HELLCARD」のPC向けアーリーアクセス版が,2023年2月17日からSteamで配信されている。本作は,「Book of Demons」のスピンオフタイトルだ。本稿では,最大3人のマルチプレイや,モンスターの位置といった本作の特徴を紹介しよう。
ローグライクタワーディフェンス「Lumencraft」Steamで正式リリース。配信記念の価格30%OFFディスカウントも実施中

MayflowerとStar Driftersは本日(2023年3月1日),2Dynamic Gamesが開発したローグライクタワーディフェンスゲーム「Lumencraft」の配信を,Steamで開始した。リリース記念として“30%ディスカウント”も実施中だ。
「The Riftbreaker」,DLC“Metal Terror”がSteamで配信開始。ゲーム本編とDLC,サントラがセットになった“Complete Pack”も登場

EXOR Studiosは,アクションゲーム「The Riftbreaker」のDLC「Metal Terror」の配信をSteamで開始した。Metal Terrorでは,これまで探索できなかったバイオームを舞台に,まったく新しいストーリーが繰り広げられる。ゲーム本編とDLC,サントラのセット「Complete Pack」も配信されている。