Gotcha Gotcha Games
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,Gotcha Gotcha Gamesの「漢字でGO! 集英社マンガ祭」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第266回の配信を行います。今回は,Gotcha Gotcha Gamesの「漢字でGO! 集英社マンガ祭」を取り上げます。ぜひご視聴ください。
ホラー嫌いの作者が1人で8年間かけて完成させた「アクアリウムは踊らない」のSwitch版,年内に発売予定

フロンティアワークスは2025年2月15日,Switch版「アクアリウムは踊らない」を年内に発売すると発表した。本作は,ホラー嫌いの作者・橙々氏が1人で8年間をかけて開発したホラーゲームだ。Switch版には,5人のキャラクターにボイスが実装されるほか,新規シナリオ,描き下ろしイベントCGが追加となる。
Makerシリーズ最新作「ACTION GAME MAKER」,テスターによる情報発信が可能なクローズドβテストを本日開始

Gotcha Gotcha Gamesは本日,同社が6月17日に発売を予定している「ACTION GAME MAKER」のクローズドβテストを開始した。期間は6月17日まで。今回のCBTは,「Maker」シリーズの利用者の中から選ばれたクリエイターが開発中のバージョンをプレイし,エディターの改善に協力するというものだ。
PS5/PS4版「RPG MAKER WITH」,本日発売。制作途中のゲームに含まれる素材を公開可能なアセットシェアリング機能を搭載

Gotcha Gotcha Gamesは,「RPG MAKER WITH」のPS5/PS4版を本日(2025年1月30日)発売した。価格はパッケージ版,ダウンロード版ともに各8580円(税込)。本作は,ゲームコンストラクションツール「RPG Maker」シリーズの最新作で,制作途中のゲームに含まれる素材を公開可能な「アセットシェアリング」機能が搭載されている。
Steam版「漢字でGO! 集英社マンガ祭」,配信開始。集英社のマンガ作品でおなじみの難読漢字がルビクイズになって登場

Gotcha Gotcha Gamesは本日,PC版「漢字でGO! 集英社マンガ祭」の配信をSteamで開始した。価格は無料。本作は,漢字クイズゲーム「漢字でGO!」と集英社マンガ作品がコラボした作品だ。本作には,集英社のマンガでおなじみのさまざまな難読漢字がルビクイズとなって登場する。
「RPG MAKER UNITE」,シリーズ初の公式ゲームジャムが開催決定。第2回メジャーアップデートや70%オフセールを実施

Gotcha Gotcha Gamesは本日,ゲーム制作ツール「RPG MAKER UNITE」の第2回メジャーアップデートを実施した。また,シリーズ初の公式ゲームジャムを開催することも告知された。これを記念して,70%オフセールも開催されている。
集英社の30作品以上のマンガから出題されるルビクイズに挑戦。「漢字でGO! 集英社マンガ祭」,無料配信開始

Gotcha Gotcha Gamesは本日,クイズゲーム「漢字でGO! 集英社マンガ祭」の無料配信を開始した。本作は,漢字ゲーム「漢字でGO!」の制作者Micelle氏の監修のもと,同社と集英社が共同で制作したタイトルだ。本作では,集英社の30作品以上の新旧さまざまなマンガからルビクイズが出題される。
「RPG MAKER UNITE」とDLCのセールが開催中。ゲーム作りの第一歩を踏み出すチャンス

Gotcha Gotcha Gamesは,RPG制作ツール「RPG MAKER UNITE」と,その素材DLCのセールを「RPG MAKER」公式ストアで実施している。期間は12月13日まで。30〜50%引きの価格となっているので,これを機にゲーム作りの第一歩を踏み出すのもいいだろう。
PS5/PS4版「RPG MAKER WITH」,体験版機能付きゲームプレイヤーソフトを配信開始。Switch版の作品もプレイ可能

Gotcha Gotcha Gamesは本日,「RPG MAKER WITH」の体験版機能付きゲームプレイヤーソフト「RPG MAKER WITH PLAYER + 体験版」の配信を,PS5/PS4向けに開始した。RPG MAKER WITH PLAYERは,本編で作成&アップロードされた作品を遊べる無料のプレイヤーソフトだ。
PS5/PS4版「RPG MAKER WITH」ダウンロード版のプレオーダーを開始。早期購入特典は「DLC:RPGツクールMV モンスターセット」

Gotcha Gotcha Gamesは本日,「RPG MAKER WITH」のPS5/4向けダウンロード版のプレオーダーを開始した。本作は,ゲームコンストラクションツール「RPG Maker」シリーズの最新作だ。ダウンロード版の早期購入特典は「DLC:RPGツクールMV モンスターセット」となる。
願いを叶える冒涜的なドリンクを作っていく。クトゥルフ神話リスペクトADV「Cafe DReAMLAND」,Steamストアページを公開

Gotcha Gotcha Gamesは本日,個人ゲーム開発者のめとこ氏が開発しているPC用ソフト「Cafe DReAMLAND」のSteamストアページを公開した。配信時期は2025年春を予定している。本作は,願いを叶える冒涜的なドリンクを作っていくクトゥルフ神話リスペクトアドベンチャーだ。
パズルアクション「ツクールシリーズ クロトピア」,Switch向けに本日発売。モノクロの世界で,引きこもりの少女が冒険する

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Switch用ソフト「ツクールシリーズ クロトピア」を発売した。本作は,個人開発者のミヤウチコウスケ氏が手掛けるパズルアクションゲームだ。舞台はモノクロの世界であり,プレイヤーは引きこもりの少女「クロ」として,行方不明になった妹を探して冒険する。
PS5/PS4版「RPG MAKER WITH」,2025年1月30日に発売。クロスプラットフォーム対応によりSwitch版で制作されたアセットなどを利用可能

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2024年10月17日),PS5/PS4版「RPG MAKER WITH」を2025年1月30日に発売すると発表した。価格は8580円(税込)。本作は「RPG MAKER」シリーズの最新作だ。クロスプラットフォームがサポートされており,Switch版で公開された膨大なデータをダウンロードし,PS5,PS4版で活用できる。
Godotのプロジェクトを簡単にコンソール機へ移植するミドルウェア「W4 Consoles」,正式リリース

W4 Gamesは2024年10月8日,オープンソースのゲームエンジンGodot Engine向けのミドルウェア「W4 Consoles」を正式にリリースした。プロジェクトを変更せずに,ワンクリックでNintendo SwitchやXbox Series X|S向けにビルドできる。
ツクール最新作「ACTION GAME MAKER」はCS機への移植が簡単になるかも。Gotcha Gotcha GamesとW4 Gamesが基本合意書を締結

「RPGツクール」などを手がけるGotcha Gotcha Gamesは本日(2024年9月24日),オープンソースのゲームエンジン「Godot Engine」の関連企業W4 Gamesと戦略的パートナーシップ締結に向け,MOU(Memorandum of understanding,基本合意書)を締結したと発表した。
「アクアリウムは踊らない」,公式キャスト陣によるドラマCDを12月24日発売。直筆サイン入りサイン色紙のプレゼントキャンペーンも開催

フロンティアワークスは本日(2024年8月9日),インディーゲーム開発者の橙々氏が手がけたPC用ソフト「アクアリウムは踊らない」のドラマCDを,12月24日にリリースすると発表した。また,抽選でキャスト直筆サイン入りサイン色紙をプレゼントするキャンペーンが開催される。
「RPG Maker(旧RPGツクール)」シリーズの公式ストアがオープン。「RPG MAKER UNITE」やDLCが最大30%オフになるセールを実施中

Gotcha Gotcha Gamesは本日,「RPG Maker(旧RPGツクール)」シリーズと,そのDLCの販売を中心に行う公式ストア「RPG Maker Official Store」をオープンした。現在オープンを記念したセールが開催されており,「RPG MAKER UNITE」をはじめとした全商品が最大30%オフになっている。
高機能なGodot Engineをコードなしで使え,幅広い作品を作れる。ツクールシリーズ最新作「ACTION GAME MAKER」のプロデューサーに聞いた

京都で開催中のインディーゲームイベント「BitSummit Drift」に出展しているGotcha Gotcha Gamesブースにて,「ツクール」シリーズ最新作「ACTION GAME MAKER」のプロデューサーである森野友介氏に話を聞いた。Gotcha Gotcha Gamesのブースレポートと合わせてお届けしていこう。
ツクールシリーズ最新作「ACTION GAME MAKER」を含む4作品をラインナップ。Gotcha Gotcha Games,「BitSummit Drift」出展情報を公開

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2024年7月16日),京都市勧業館みやこめっせにて7月19日から21日まで開催されるイベント「BitSummit Drift」への初出展を発表した。同社ブースでは,ツクールシリーズの最新作「ACTION GAME MAKER」や,アドベンチャーゲーム「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」など4作品が出展される。
プログラミングの知識不要で2Dアクションを制作できる「ACTION GAME MAKER」,2025年内の発売を目指し開発中

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2024年7月12日),ゲーム開発ツール「Maker(ツクール)」シリーズの最新作「ACTION GAME MAKER(アクションゲームメーカー)」を開発中であることを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam),2025年内の発売を目指しているとのこと。
「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」,PC&iOS版の配信を開始。7月12日までは10%オフセールも実施中

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2024年6月28日),PC版ならびにiOS版「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」の配信を,SteamとDLsite,App Storeで開始した。本作は,クトゥルフ神話をモチーフにした“ホラーダイスロールアドベンチャー”を謳うタイトルだ。配信を記念して,7月12日までは10%オフセールが実施されている。
- キーワード:
- PC
- iPhone
- iPad
- PS5
- Nintendo Switch
- PS4
- Android
- PC:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- アドベンチャー
- Gotcha Gotcha Games
- Gotcha Gotcha Games
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- iPhone/iPad:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PS5:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- Nintendo Switch:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PS4:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- Android:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- ニュース
- セール情報
- 編集部:Chihiro
クトゥルフ神話ホラーADV「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」PC版を6月28日に発売。前作「闇に囁く狂気」の50%オフセールを開催中

Gotcha Gotcha Gamesは本日,ホラーダイスロールアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」のPC(Steam)版を6月28日に発売すると発表した。また,シリーズ2作品が当たるプレゼントキャンペーンを実施するほか,Steamで配信中の体験版の配信期間が6月27日18:00まで延長される。
- キーワード:
- PC:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PC
- アドベンチャー
- Gotcha Gotcha Games
- Gotcha Gotcha Games
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- PS5:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PS5
- PS4:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PS4
- Nintendo Switch:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- iPad
- iPhone
- Android:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- Android
- ニュース
- ムービー
- 編集部:maru
クトゥルフ神話TRPG風のゲーム「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」,2024年夏に発売決定。PC向け体験版をSteamでリリース

Gotcha Gotcha Gamesは本日,ホラーダイスロールアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」を2024年夏に発売すると発表し,PC向け体験版をSteamでリリースした。本作は,クトゥルフ神話をモチーフにした「Cthulhu Mythos ADV」シリーズの最新作だ。TRPGのようなゲームシステムを採用している。
- キーワード:
- PC:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PC
- シングルプレイ
- アドベンチャー
- Gotcha Gotcha Games
- Gotcha Gotcha Games
- ホラー/オカルト
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- PS5:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PS5
- Nintendo Switch:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- Nintendo Switch
- PS4:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- PS4
- iPhone/iPad:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- iPad
- iPhone
- Android:Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島
- Android
- プレイ人数:1人
- ムービー
「RPG MAKER UNITE」のすべての機能を一通り試せる無料体験版をEpic Gamesストアで配信中。期間は6月13日まで

Gotcha Gotcha Gamesは本日,プログラミングが分からない人でも簡単にRPGを制作できる「RPG MAKER UNITE」の無料体験版の配信を,Epic Gamesストアで開始した。期間は2024年6月13日まで。無料体験版は製品版と同じ内容なので,すべての機能を一通り試せる。製品版が25%オフになるセールも実施中だ。
Nintendo SwitchでRPGが作れる! ゲームコンストラクションツール「RPG MAKER WITH」本日発売

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Switch用ソフト「RPG MAKER WITH」を発売した。本作は,ゲームコンストラクションツール「RPG Maker(RPGツクール)」シリーズの最新作だ。パーツを共有して,みんなで一緒にゲームを作れる新機能「アセットシェアリング」を搭載している。
「RPG MAKER WITH」体験版機能付きゲームプレイヤーソフトを配信開始。5本のサンプルゲームを新たに公開

KADOKAWAは本日,Nintendo Switch用ソフト「RPG MAKER WITH」で,体験版機能付きゲームプレイヤーソフト「RPG MAKER WITH PLAYER + 体験版」の配信を開始した。このソフトには,ゲームプレイ機能に加え,ゲーム制作の一部を体験できる体験版機能も盛り込まれている。
誰でも簡単にRPGが作れる「RPG MAKER UNITE」,Epic Gamesストアで2月29日リリース

Gotcha Gotcha Gamesは,プログラミングが分からない人でも簡単にRPGが制作できるツール「RPG MAKER UNITE」をEpic Gamesストアでリリースすると発表した。発売は2024年2月29日で,期間限定で10%オフのセールが行われるほか,2種類のDLCが無料で付属するという。
瀬戸内海が舞台のクトゥルフ神話作品「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」,Steamストアページが公開に

Gotcha Gotcha Gamesは本日,「Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島」のSteamストアページを公開した。本作は,クトゥルフ神話をモチーフとした,瀬戸内海のとある島が舞台のホラーゲームだ。ダイスロールなどのTRPG的な要素が盛り込まれている。
恐怖の世界と化した水族館が舞台のホラーADV「アクアリウムは踊らない」の完全版,Steamで本日配信開始

Gotcha Gotcha Gamesは本日,インディーゲーム開発者の橙々氏が手がけたPC用ソフト「アクアリウムは踊らない」の配信をSteamで開始した。価格は無料。本作は,恐怖の世界と化した水族館を舞台にしたホラーアドベンチャーゲームだ。
ホラー嫌いの開発者が手掛けるフリーホラゲ「アクアリウムは踊らない」,2月15日にSteamで配信。恐怖の水族館からの脱出を描く

個人開発者の橙々氏は本日,PC向けホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」を2月15日12:00にSteamにて無料配信すると発表した。主人公「スーズ」はある日訪れた水族館で,恐怖の世界に迷い込んでしまう。プレイヤーはスーズを操作し,謎を解き明かしながら水族館からの脱出を目指す。
「RPGツクールXP」の無償配布がスタート,「RPGツクールMZ」は50%オフ。Steamセールイベント「RPG Maker Festival」本日開始

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2024年2月13日),Steamストアのセールイベント「RPG Maker Festival」を開始した。期間は2月20日3:00まで。本イベントは2月15日の「ツクールの日」にちなんだもので,期間中は「RPGツクール」シリーズをはじめとするゲーム制作用ソフトを割引価格で購入できる。
ツクールシリーズ最新作「RPG MAKER WITH」,パッケージ版の初回限定特典と店舗予約特典の詳細公開

KADOKAWAは本日,2024年4月11日に発売予定の「RPG MAKER WITH」について,パッケージ版の初回限定特典と店舗予約特典の詳細情報を公開した。店舗予約特典として,キャラやモンスターのDLCのほか,ポストカード,缶バッジ,メモ帳,ロゴステッカーなど,さまざまなグッズが用意される。
誰でもゲームクリエイターになれる「RPG MAKER WITH」,PS5&PS4版の発売が決定

Gotcha Gotcha Gamesは2024年1月11日,PS5版ならびにPS4版「RPG MAKER WITH」の発売決定を発表した。発売日や価格はいずれも未定。“誰でもゲームクリエイターになれる”ことを謳う「RPG Makerシリーズ」の最新作だ。
「RPG Maker」最新作「RPG MAKER WITH」発売日が2024年4月11日に決定。追加コンテンツとのセットも期間限定で販売予定

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2023年12月14日),「RPG MAKER WITH」の発売日を,2024年4月11日に決定したと発表した。販売価格は8580円(税込)。また,ダウンロード専用の「RPG MAKER WITH」本体+追加コンテンツセットも2024年4月11日から5月8日まで期間限定販売される。
Switchでゲーム開発を楽しめる「RPG MAKER WITH」,2024年内にリリース。みんなで協力して作品を制作可能なアセットシェアリングを搭載

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2023年10月19日),Nintendo Switch用タイトル「RPG MAKER WITH」を2024年にリリースすると発表した。価格は未定。本作は,「RPG Maker」シリーズの最新作だ。今回は,みんなで協力してゲーム開発に挑める新機能「アセットシェアリング」が搭載される。
忍者を操るランアクション「ツクールシリーズ Ninja Runner」本日リリース。発売記念セールを開催中

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Nintendo Switch用ソフト「ツクールシリーズ Ninja Runner」をニンテンドーeショップにてリリースした。本作は,アクションゲーム制作ソフト「アクションゲームツクールMV」を使って作成された横スクロールタイプのランゲームだ。
RPG制作ツール「RPG Maker Unite」のサンプルゲームが公開に。活躍中のクリエイターが作成した8作品を遊んで,ゲーム制作の参考にできる

Gotcha Gotcha Gamesは本日,RPG制作ツール「RPG Maker Unite」のサンプルゲームページを公開した。国内のRPG Makerコミュニティ内で活躍しているクリエイターが作成した8作品を遊べるだけでなく,本ツールでのゲーム制作の参考になるようにデータファイルも配布されている。
RPG制作ツール「RPG Maker Unite」,Unity Asset Storeで本日リリース。ツクールシリーズの簡単さとUnityの高い拡張性を両立

Gotcha Gotcha Gamesは本日,RPG制作ツール「RPG Maker Unite」をUnity Asset Storeで発売した。本ツールは,「RPG Maker(ツクール)」シリーズで初めて,ゲームエンジンの「Unity」上で動作する形式を採用している。コードを書かずにゲーム制作が可能で,高い拡張性も備えているという。
RPG Makerの新作「RPG Maker Unite」,発売日を4月27日に決定。価格も見直しされ99.99ドル(税抜)に

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2023年4月25日),PC・ゲーム機向けRPGゲーム制作ソフトRPG Maker(RPGツクール)の新作,「RPG Maker Unite」の発売日を4月27日に決定したと発表した。これにあわせて,価格の見直しも実施された。価格は99.99ドル(税抜)。
exA-Arcadia版「稲歩町ダイナマイトボム」のロケーションテストが開催に。都内2か所で4月26日から5月2日まで

Show Me Holdingsは,exA-Arcadia向け対戦格闘ゲーム「稲歩町ダイナマイトボム」のロケーションテストを4月26日から5月2日まで開催すると発表した。「AXEL CITY 2」のロケテスト情報も合わせて公開されており,こちらは5月10日から5月16日まで開催される予定だ。
迫り来るネオヒューマノイドから地球を守る,Switch用横スクロールSTG「ツクールシリーズ 地球侵略獣」,本日配信

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Switch用ソフト「ツクールシリーズ 地球侵略獣」の配信を開始した。本作は,ネオヒューマノイドとの戦争で窮地に追い込まれた人類を救うため,女性隊長「レイラ」が部隊を率いて戦う横スクロールSTGだ。性能や特性の異なる100種類におよぶ武器が登場する。
二次創作歓迎。誰でも自由に利用できる世界観を提供する,ISEKAI CREATORS」(イセカイクリエイターズ)プロジェクト始動

Gotcha Gotcha Gamesは本日,クリエイターをサポートするため,誰でも自由に無償で利用できる世界観を提供する,「ISEKAI CREATORS」(イセカイクリエイターズ)プロジェクトを発表した。提供はすでに始まっており,ゲーム制作のほか,動画やイラスト,小説など,さまざまなコンテンツ制作に使用可能だ。
- キーワード:
- OTHERS
- ニュース
- ムービー
- Gotcha Gotcha Games
- 編集部:松本隆一
RPG制作ツール「RPG Maker Unite」,4月6日よりUnity Asset Storeにて先行販売決定。早期購入特典でDLCアセットプレゼントも実施

Gotcha Gotcha Gamesは本日,RPG制作ツール「RPG Maker Unite」を,2023年4月6日よりUnity Asset Storeにて先行販売すると発表した。本ツールは,Unity上で動作し,誰でも簡単にRPGが制作できるソフトだ。事前登録のうえ,発売日より2週間以内に購入すると,早期購入特典のDLCアセットが同梱される。
国内外の多種多様なビデオゲームが「exA-Arcadia」に集う! エイコーブースで遊べた新作タイトルをまとめて紹介

2022年2月10日,11日に千葉・幕張メッセで開催されたJAEPO 2023のエイコーブースでは,アーケードゲーム基板「exA-Arcadia」に対応したビデオゲームが多数プレイアブル出展されていた。本稿では,出展されていたタイトルの中からいくつかの新作タイトルをピックアップして紹介する。
Steamで先行販売中のゲーム開発ツール,「RPG Maker 3Dキャラクターコンバーター」の詳細情報を公開。既存のRPG Makerシリーズでも使用可能

Gotcha Gotcha Gamesは,Steamで先行販売が行われている「RPG Maker 3Dキャラクターコンバーター」の詳細を発表した。「RPG Maker Unite」の仕様に合わせて制作されたVRM形式の人型3Dモデルを2Dのキャラアニメ素材へ変換するためのツールだが,既存のRPG Makerシリーズでも利用が可能だ。
クトゥルフ神話モチーフのADV「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」,Steam版は10%オフのセール中。本日のアップデートで英語と簡体字に対応

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2月14日),Steamで配信中の「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」に英語と簡体字に対応するアップデートを実施した。同作は2月21日3:00まで開催中の「RPG Maker Festival2023」にて,10%オフで購入できる。
exA-Arcadia版「稲歩町ダイナマイトボム」がJAEPO 2023でプレイアブル出展へ。2014年登場の同人作品をアーケード向けにリメイク

Show Me Holdingsは,同社が展開するアミューズメント用プラットフォーム“exA-Arcadia”で稼働を予定している対戦格闘ゲーム「稲歩町ダイナマイトボム!!」を,イベント“ジャパン アミューズメント エキスポ2023”でプレイアブル出展すると発表した。