Playstack
サバイバルゲーム「Abiotic Factor」のPS5版を2025年夏にリリース決定。PS Plusのゲームカタログにも追加予定

Deep Field GamesとPlaystackは本日(2月13日),PlayStation関連の情報番組「State of Play」で,サバイバルゲーム「Abiotic Factor」のPS5版を2025年夏にリリースすると発表した。PlayStation Plusのゲームカタログにも追加される予定だ。
「Abiotic Factor」,テレポーターパッドなど新たなテクノロジーが追加される大型アップデート「Dark Energy」を配信

Deep Field GamesとPlaystackは本日(2025年2月5日),Steamにてアーリーアクセス中のサバイバルゲーム「Abiotic Factor」の大型アップデート「Dark Energy」を配信した。本アップデートにより,新たなエリア「リアクター」が追加され,さまざまな新要素が登場している。
「ID@Xbox」ショーケースイベントを2月25日3:00に配信予定。「Balatro」の新コラボや各インディースタジオの最新情報を発表

Microsoftは本日(2025年2月4日),インディーゲーム支援プログラム「ID@Xbox」のショーケースイベントを2月25日3:00に配信すると発表した。「Balatro」の新しいコラボの発表に加え,11 bit studiosやCritical Reflexなどといった,さまざまなインディースタジオによる新映像公開を予定している。
「Balatro」,累計販売本数が500万本を突破。中毒性の高さや話題作とのコラボなどで一大ムーブメントを巻き起こした脱法ポーカー

Playstackは本日(2025年1月22日),デッキ構築型ローグライク「Balatro」について,累計販売本数が500万本を突破したことを公式Xでアナウンスした。Balatroは,個人開発者のLocalThunk氏が手掛けるタイトルで,デッキ構築型ローグライクとポーカーを組み合わせたゲームだ。
引っ越しはいつも大変。荷造りがテーマの新作パズル「One Move Away」は2025年にリリース予定

Playstackは本日(12月13日),ゲームイベント「The Game Awards 2024」で,Ramage Gamesが開発する新作「One Move Away」を,PC,PS5,Xboxで2025年にリリースすると発表した。荷造りをテーマにしたタイトルで,さまざまな荷物をどうにかして車に詰め込むパズルゲームとなるようだ。
「Balatro」デザインのトランプの予約を受付中。ゲーム内のカードと同じデザイン

Fangamerは,「Balatro」デザインのトランプの予約を受付中だ。価格は16ドル。日本への配送に対応している。ゲーム内のデザインに基づいて制作されており,52枚の標準的なトランプと4枚のジョーカー(ジョーカー,ジャグラー,ブループリント,グロスミッチェル)が含まれている。
「Balatro」,無料アップデート「Friends of Jimbo 2」を配信。「サイバーパンク2077」「Slay the Spire」などのコラボスキンが追加に

Playstackは本日(2024年10月25日),デッキ構築型ローグライク「Balatro」で,無料アップデート「Friends of Jimbo 2」の配信を開始した。本アップデートは,トランプの絵札のコラボスキンを追加するというもので,「サイバーパンク2077」「Slay the Spire」など4つのゲームのスキンが加わっている。
デッキ構築型カードゲーム「Balatro」(バラトロ),PS5&Switch向け日本語パッケージ版を本日発売

Game Source Entertainmentは,「Balatro」(バラトロ)のPS5,Switch向け日本語パッケージ版を本日(2024年10月24日)発売した。価格は各5478円(税込)。本作は,「テキサスホールデム」に,ローグライクの要素を融合したデッキ構築型カードゲームだ。
中毒者続出のデッキ構築型カードゲーム「Balatro」,PS5/Switch向けパッケージ版の発売を前に基本的なゲームプレイとカードを紹介

Game Source Entertainmentは本日,2024年10月24日に予定されているPS5/Switch向け日本語パッケージ版「Balatro」の発売を前に,基本的なゲームプレイとカードを公開した。本作は,DL版の発売から1か月経たずに累計販売本数が100万本を突破したという人気のデッキ構築型カードゲームだ。
「Balatro」のモバイル版が9月26日にリリース決定。時間泥棒ゲーをどこでも遊べる事態に開発者から謝罪の言葉も

Playstackは2024年9月5日,デッキ構築型ローグライト「Balatro」のモバイル版を,9月26日にリリースすると発表し,そのトレイラーを公開した。本作は,個人開発者のLocalThunk氏が開発した,デッキ構築型ローグライトとポーカーを組み合わせたゲームだ。
国内未発表のNintendo Switchのインディーゲームをチェックしよう。北米版「Indie World Showcase 8.27.2024」情報まとめ

2024年8月27日に配信された北米版「Nintendo Direct+Indie World」で発表されたSwitch向けインディーゲームの情報をまとめてお届けしよう。虫の世界のサラリーマンを描くRPG,家具や家電とデートする恋愛シム,クリーチャー集めのローグライトなど,日本と異なるラインナップをチェックしよう。
「Balatro」のトランプの絵札をウィッチャー3やAmong Usデザインに変更できる! 無料アップデートで4つのゲームとのコラボスキンを実装

Playstackのデッキ構築型ローグライト「Balatro」で,4つのゲームタイトルとコラボした無料アップデート「Friends of Jimbo」が実装された。トランプの絵札を「ウィッチャー3 ワイルドハント」「Among Us」「Vampire Survivors」「デイヴ・ザ・ダイバー」のコラボスキンに変更できる。
最大6人の仲間で地下研究所からの生還を目指す「Abiotic Factor」の販売数が60万本を突破。今夏には大型アップデートも予定

Deep Field GamesとPlaystackは本日,現在Steamにてアーリーアクセス中のサバイバルゲーム「Abiotic Factor」の売上が,60万本に達したと発表した。本作は,さまざまな超自然生物や超常的なものを研究していた科学研究所「GATE」を舞台とした協力サバイバルクラフトゲームだ。
ポーカーローグライト「Balatro」で「DOOM」が動作。あらゆる環境でDOOMを動かそうとする海外コミュニティの力業が話題に

あらゆる環境で「DOOM」を動かす。そんなロマンを追求するコミュニティが海外には存在するのだが,今回はポーカーローグライト「Balatro」内で「DOOM」が動作したという報告がRedditに投稿された。それによると,「ラグが大きくなることもあるが,問題なくプレイできている」そうだ。
「Balatro」,Switchダウンロード版の販売が再開に。デッキ構築型ローグライクとポーカーを組み合わせた中毒性抜群のカードゲーム

Playstackのデッキ構築型ローグライク「Balatro」のNintendo Switch版が,マイニンテンドーストアで販売を再開している。価格は1700円(税込)。本作のSwitch版は海外でのレーティング変更の影響を受け販売停止となっていたが,このたび販売が再開された形だ。
中毒者続出の脱法ポーカー「Balatro」,PS5/Switchパッケージ版を10月24日に発売。1か月足らずで100万本を売り上げた話題作

Game Source Entertainmentは本日(2024年7月10日),デッキ構築型ローグライク「Balatro」の日本語パッケージ版を,2024年10月24日にPlayStation 5とNintendo Switchで発売すると発表した。価格は5478円(税込)で,本日から予約受付を開始している。
ゴシックスタイルな世界観で描かれるソウルライク2Dアクション。「The Last Faith: The Nycrux Edition」,本日発売

H2 INTERACTIVEは本日,PS5/Switch向けパッケージソフト「The Last Faith: The Nycrux Edition」を発売した。本作は,長い眠りから目覚めた主人公エリックが,失われた予言書を見つけるため,異形のモンスターたちと戦いながら,闇に覆われた都市を探索するソウルライク2Dアクションゲームだ。
15の殺人事件の真実を暴く。ミステリーゲーム「The Rise of the Golden Idol」,デモ版が公開に

Playstackは本日(2024年6月10日)配信されたゲームイベント「PC Gaming Show 2024」にて,Color Gray Gamesが開発する推理ゲーム「The Rise of the Golden Idol」のトレイラーを公開し,合わせてデモを配信した。
- キーワード:
- PC:The Rise of the Golden Idol
- PC
- アドベンチャー
- Color Gray Games
- Playstack
- 推理物
- PS5:The Rise of the Golden Idol
- PS5
- Xbox Series X|S:The Rise of the Golden Idol
- Xbox Series X|S
- PS4:The Rise of the Golden Idol
- PS4
- Xbox One:The Rise of the Golden Idol
- Xbox One
- Nintendo Switch:The Rise of the Golden Idol
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:S.K.Y
- PC Gaming Show 2024
ポストアポカリプスのオープンワールドで生き残る。サバイバルサンドボックスRPG「Lorn Vale」,クローズドプレイテストの実施を発表

Playstackは本日(2024年6月10日)配信されたゲームイベント「PC Gaming Show 2024」にて,Gritty Gamesが開発中のサバイバルサンドボックスRPG「Lorn Vale」のクローズドプレイテストの実施を発表した。公式サイトにて登録することで,テストに参加できるようだ。
日常の小さな問題を解決して世界を豊かにしよう。心温まる探偵ゲーム「Little Problems: A Cozy Detective Game」が今冬発売に

Playstackは本日,インディーゲームの紹介番組「Guerrilla Collective 2024 Showcase」にて,新作タイトル「Little Problems: A Cozy Detective Game」を今冬に発売すると発表した。本作は日常の小さな問題を解決していき,世界を豊かにする心温まる推理ゲームだ。
「Balatro」「Inscryption」などがセール価格に。Steamで「デッキ構築フェス」を4月2日3:00まで開催中

Steamは4月2日3:00(日本時間)まで,「デッキ構築フェス」を開催中だ。フェスでは,デッキ構築型のゲームソフトのセールや,体験版の配信が行われる。セールのラインナップタイトルは「Balatro」「Inscryption」「The Cosmic Wheel Sisterhood」「Peglin」などだ。アバターなどの配布も行われている。
中毒者続出のデッキ構築型ポーカー「Balatro」,累計販売本数が約1か月で100万本を突破

Playstackは本日(2024年3月19日),デッキ構築型ローグライト「Balatro」の累計販売本数が100万本を突破したと発表した。本作は,個人開発者のLocalThunk氏が手掛けるタイトルで,デッキ構築型ローグライトとポーカーを組み合わせたゲームだ。
[プレイレポ]デッキ構築ローグライト×ポーカーの新感覚ゲーム「Balatro」の中毒性がヤバイ。激熱コンボを決めて脳汁を出そう
![[プレイレポ]デッキ構築ローグライト×ポーカーの新感覚ゲーム「Balatro」の中毒性がヤバイ。激熱コンボを決めて脳汁を出そう](/games/782/G078260/20240312033/TN/027.jpg)
本記事では,最近密かに話題となっているデッキ構築型ローグライト「Balatro」を紹介していく。本作は2月21日に発売された比較的新しいゲームなのだが,10日間で50万本を売り上げており,Steamでの評価も「圧倒的に好評」を得ている。3月9日にSteam版の日本語対応も行われた。
1970年代の殺人事件を追う。「The Rise of the Golden Idol」TGAトレイラーが公開

The Game Awards 2023で,Playstackが配信する新作ゲーム「The Rise of the Golden Idol」の特別トレイラーが公開された。本作は自由な調査で理論を組み立てていく推理ゲーム「The Case of the Golden Idol」の続編だ。
- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- PS4
- ニュース
- Xbox One
- 編集部:楽器
- The Game Awards 2023
- PC:The Rise of the Golden Idol
- PS5:The Rise of the Golden Idol
- Xbox Series X|S:The Rise of the Golden Idol
- Nintendo Switch:The Rise of the Golden Idol
- PS4:The Rise of the Golden Idol
- Xbox One:The Rise of the Golden Idol
- アドベンチャー
- Color Gray Games
- Playstack
- 推理物
ウーパールーパー(アホロートル)がAKでやりたい放題銃撃戦。シニカル×カワイイ×ローグライク「AK-xolotl」,2023年9月14日配信

Playstackはオンラインイベント「Future Games Show Gamescom Showcase」で,新作ローグライクゲーム「AK-xolotl」を,2023年9月14日に配信すると発表した。また,Steamでは本日よりデモ版の配信が開始されている。
バトルアリーナシューティング「AK-xolotl」,アナウンストレイラーが公開に。新バージョンのデモも配信

本日配信された「Future Games Show Spring Showcase 2023」にて,トップダウン形式のバトルアリーナシューティングゲーム「AK-xolotl」のアナウンストレイラーが公開された。また,Steamにて,新バージョンのデモが公開されている。
18世紀が舞台の推理ADV「The Case of the Golden Idol」が2022年内に発売へ。Steamストアページがオープンし,体験版も公開

Playstackは2022年8月25日,オンラインイベント“Future Games Show Gamescom 2022”で,新作タイトル「The Case of the Golden Idol」を2022年内にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。18世紀に生きる探偵となって,過去40年の間に起こった12件の事件に挑むアドベンチャーゲームだ。
DMM GAMES PCゲームフロアで「Mortal Shell」が販売開始。11月5日まで10%オフのセールを実施中

EXNOAが運営するDMM GAMES PCゲームフロアで本日,PC版「Mortal Shell」の販売が開始された。価格は3080円で,2021年11月5日までの期間限定で10%オフの2772円(共に税込)で購入できる。本作はCold Symmetryが開発した,「DARK SOULS」ライクな高難度のアクションRPGだ。
「Mortal Shell」に“ゲーム女子”の荒木美鈴さんが挑戦。DMM GAMES PCゲーム・コンシューマーゲーム公式番組にて2日連続で配信

DMM GAMESは本日,YouTubeの公式チャンネル「DMM GAMES PCゲーム・コンシューマーゲーム」にて,アクションゲーム「Mortal Shell」のプレイ動画を公開した。動画では,番組のMCを務める“ゲーム女子”荒木美鈴さんが「Mortal Shell」に挑戦し,高難度ゲームをクリアするためのコツを紹介している。
「Mortal Shell」の販売がスタート。ダークソウル風のハードなアクションが楽しめる新作RPG

カリフォルニアに本拠を置くCold Symmetryの新作アクションRPG,「Mortal Shell」がリリースされた。魔物達によって崩壊した世界で,魂のような存在の主人公が周囲の戦士の亡骸に憑依しながら戦い続けるという作品で,「DARK SOULS」風のダークな世界観とハードなアクションが特徴だ。
ソウルライクなアクションRPG「Mortal Shell」,PC版のオープンβテストがスタート

デベロッパのCold Symmetryは日本時間の2020年7月5日,開発中のアクションRPG「Mortal Shell」のオープンβテストを開始した。クローズドβテストを実施中だったが,プレイしてみたいという声に応えて,急遽OBTを開始したとのこと。難度の高い「ソウルライク」なハードなアクションが楽しめる。
「Mortal Shell」,PC向けβテストが現地時間7月3日に開始。最新ゲームプレイトレイラーも公開

PlayStackは,新作ソフト「Mortal Shell」のPC版βテストを現地時間7月3日から10日まで実施すると明らかにした。本作は,文明が崩壊した世界を舞台に魂のみの存在として覚醒したプレイヤーが,戦士達の遺骸に憑依しながら悪神のいる土地を目指すアクションRPGだ。最新トレイラーも公開されている。
ソウルライクな新作アクションRPG,「Mortal Shell」のリリースは2020年第3四半期に

パブリッシャのPlayStackは,Cold Symmetryの新作アクションRPG「Mortal Shell」を2020年第3四半期にリリースすると発表し,そのトレイラーを公開した。文明崩壊後の世界に魂として覚醒したプレイヤーが,戦士達の遺骸に宿りながら旅を続けていくという設定で,ハードなアクションが体験できるという。