LG Electronics
2560×1440ドット,480Hz表示対応の26.5型有機ELモデルなどLG製ゲーマー向けディスプレイ計3製品が2月下旬に発売

2025年1月23日,LGは,ゲーマー向けのディスプレイの新製品として,26.5インチサイズの有機ELディスプレイ「27GX790A-B」と「27GS93QE-B」,27インチサイズの液晶ディスプレイ「27G850A-B」を2月下旬に国内発売すると発表した。
34インチウルトラワイドが6万円。LGから湾曲型VA液晶のゲーマー向けディスプレイが発売に

2024年12月12日,LGは,34インチサイズで解像度3440×1440ドット,アスペクト比21:9のウルトラワイド液晶ディスプレイ「34GP63A-B」を発売した。税込予想実売価格が6万円前後と,このサイズと解像度のウルトラワイドディスプレイとしては安価なのが特徴だ。
フルHD/480Hz表示も可能な31.5型4K有機ELディスプレイをLGが10月下旬に発売

2024年9月25日,LGは,31.5インチサイズの有機ELパネルを採用したゲーマー向けディスプレイ「32GS95UV-B」と「32GS95UV-W」を10月下旬に発売すると発表した。「Vesa Dual Mode」に対応し,2種類の画面解像度と垂直最大リフレッシュレートを切り替えられるのがポイントだ。税込のメーカー想定売価は,23万円前後となる。
大きく湾曲したVA液晶パネルのゲーマー向けディスプレイがLGから7月下旬発売

2024年7月11日,LGは,曲率1000Rという大きく湾曲したVA方式液晶パネルを採用するディスプレイ「32GS60QC-B」と「27GS60QC-B」を2024年7月下旬に発売すると発表した。大きく湾曲しているので,映像が自分を囲むような臨場感が得られるのが見どころだ。
Amazon.co.jpの「プライムデー先行セール」がスタート! 対象のゲーマー向けPCやディスプレイが10〜20%引きで販売中

2024年7月11日,Amazon.co.jpは,7月11日にスタートした「プライムデー先行セール」で割引販売となるゲーマー向け製品の情報を公開した。各社のゲーマー向けPC,ゲーマー向けディスプレイなど,多数の製品が10〜20%オフの割引価格で販売されるという。
アスペクト比32:9で240Hz表示対応の48.8型ゲーマー向けディスプレイがLGから発売に

2023年10月6日,LGは,48.8インチサイズで,解像度5120
3440×1440ドットで100Hz表示対応のLG製湾曲型ウルトラワイドディスプレイが発売

2023年9月25日,LGは,34インチサイズで,解像度3440
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:千葉大輔
144Hz表示対応のゲーマー向け27型4KディスプレイがLGから発売に

2023年9月20日,LGは,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新製品として,27インチサイズで解像度3840
4万円台前半で買える27型1440pゲーマー向けIPS液晶ディスプレイ「27GR75Q-B」がLGから発売に

2023年5月31日,LGは,27インチサイズで解像度2560×1440ドット,垂直最大リフレッシュレート165Hzのゲーマー向けIPS液晶ディスプレイ「27GR75Q-B」を6月上旬に発売すると発表した。税込のメーカー想定売価が4万4000円前後と,スペックのわりに安価なのが特徴だ。
IPS液晶で360Hz表示が可能なLG製ゲーマー向けディスプレイ「25GR75FG-B」5月中旬に発売

2023年3月15日,LGは,ゲーマー向け液晶ディスプレイ「25GR75FG-B」を2023年5月中旬に発売すると発表した。IPS液晶パネルで中間調応答速度1ms,最大リフレッシュレートが360Hzと,非常に高速な表示を行えるのが特徴だ。税込の予想実売価格は9万9800円前後。
44.5型でウルトラワイドのゲーマー向け湾曲有機ディスプレイをLGが3月発売。26.5型の1440pモデルも4月に発売

2023年2月17日,LGは,有機ELパネルを採用したゲーマー向け新型ディスプレイとして,44.5インチサイズの「45
ゲーマー向けディスプレイはウルトラワイドに注目! CES会場で見つけた2023年期待のゲーマー向けディスプレイやテレビを総ざらい

PCゲーマーには密かな人気のウルトラワイドディスプレイ。CES 2023においても,様々なブースでゲーマー向けウルトラワイドディスプレイの新製品が展示されていた。2023年注目のゲーマー向けディスプレイをまとめて紹介しよう。
LG,カーブの曲率を変えられる42型4K有機ELテレビ「LG OLED Flex」を2023年1月に国内発売

2022年12月1日,LGは,湾曲の曲率をユーザーが変えられる有機ELパネルを採用した42インチサイズの4Kテレビ「LG OLED Flex」を2023年1月18日に国内発売すると発表した。フラットな状態から曲率900Rまで,20段階でパネルの湾曲具合を変えられるのが特徴だ。税込の想定売価は,44万円前後となる。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:千葉大輔
LG,2560×1440ドット165Hz表示対応の31.5型液晶ディスプレイ計2製品を発売

2022年10月24日,LGは,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新モデルとして,31.5インチサイズのIPS型パネルを採用した「32GP750-B」と,VA型パネルを採用した「32GN650-B」を10月28日に発売すると発表した。税込の想定売価は,順に5万5000円前後,4万7000円前後となる。
LG,卓上サイズのゲーマー向けサウンドバー「GP3」を発売。2種類のバーチャルサラウンドサウンド機能に対応

2022年10月4日,LGは,ゲーマー向けスピーカー「GP3」を10月中旬より一般発売すると発表した。LG独自の立体音響技術に加えて,ヘッドフォンとの接続時には,バーチャルサラウンドサウンド技術「DTS Headphone:X」を利用できるのが特徴だ。税込の想定売価は2万5000円前後となっている。
LG,大画面派ゲーマーに嬉しい47.5型有機ELディスプレイ「48GQ900-B」を8月中旬に発売。税込価格は20万円前後

2022年7月29日,LGは,47.5インチサイズのゲーマー向け有機ELディスプレイ「48GQ900-B」を8月中旬に国内発売すると発表した。ゲーマー向けディスプレイでは珍しい大画面有機ELディスプレイの登場である。予想実売価格は20万円前後だ。
LG,可変リフレッシュレート機能「VRR」対応の4K液晶ディスプレイなど計3製品を発売

2022年6月10日,LGは,ゲーマー向け新型液晶ディスプレイとして,31.5インチサイズの「32
LG,ゲーム関連機能が充実した2022年夏モデルの有機EL&液晶テレビを発表

2022年5月19日,LG Electronicsは,2022年夏モデルとなる4K有機ELテレビおよび4K液晶テレビ新製品7シリーズ計23機種を発表した。有機ELテレビや液晶テレビの上位モデルは,HDMI 2.1の可変リフレッシュレート機能「VRR」や120Hz表示,FreeSync Premium対応など,ゲーマー向けの要素が充実しているのが見どころだ。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:小西利明
LG,DisplayHDR 1000対応のゲーマー向けハイエンド4Kディスプレイ「32GQ950-B」を6月発売。ゲーマー向け卓上スピーカーも登場

2022年4月19日,LGは,東京都内で新製品発表会を開催し,4K解像度で144Hz表示が可能なゲーマー向け液晶ディスプレイ「32GQ950-B」を披露した。そのほかにも,バーチャルサラウンド機能やマイクを備えたゲーマー向け卓上スピーカー「GP3」といった興味深い製品も発売を予定している。
LG,アスペクト比21:9で100Hz駆動のウルトラワイドディスプレイ計2製品を発売。34型と29型をラインナップ

2022年3月31日,LGは,解像度2560×1080ドットでアスペクト比21:9,100Hz表示対応の新型ディスプレイを4月中旬に国内発売すると発表した。34型モデルの「34WQ650-W」と,29型モデルの「29WQ600-W」をラインナップしており,税込の想定売価は順に4万7000円前後,3万5000円前後となる。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:千葉大輔
LG,165Hz表示対応のゲーマー向け27型&23.8型フルHD液晶ディスプレイを発売

2022年3月1日,LGは,解像度1920×1080ドットでリフレッシュレート165HzのVA液晶パネルを採用したゲーマー向けディスプレイとして,27型モデルの「27GQ50F-B」と,23.8型モデルの「24GQ50F-B」を3月中旬に発売すると発表した。税込の想定売価は順に3万4000円前後,2万8000円前後となる。
LG,240Hz表示&FreeSync対応で税込約5万円の27型フルHD液晶ディスプレイを国内発売

2021年9月27日,LGは,27インチサイズで解像度1920×1080ドット,240Hz表示対応のIPSパネルを採用したゲーマー向け液晶ディスプレイ「27GP750-B」を10月中旬に発売すると発表した。FreeSync PremiumやG-SYNC Compatibleといった同期技術に対応するのが特徴だ。税込の想定売価は4万9000円前後となる。
【PR】LGのゲーマー向け4K液晶ディスプレイ「27GP950-B」は,Nano IPSの高画質とゲーム関連機能ほぼ全部入りの優れものだ

「LG UltraGear」ブランドでゲーマー向け液晶ディスプレイに力を入れているLGから登場した「27GP950-B」は,応答速度1msと高速で高画質な「Nano IPS」液晶パネルを採用した27インチ4Kディスプレイだ。HDMIでの4K/120Hz入力にも対応し,PCだけでなくPS5で使うのにも適した本機の魅力を紐解いていこう。
LG,4K有機ELテレビ&4K液晶テレビの2021年夏モデルを発表。有機ELはFreeSync&G-SYNC Compatible対応モデルを多数ラインナップ

2021年5月17日,LGエレクトロニクス・ジャパンは,2021年夏モデルとなる4K有機ELテレビおよび4K液晶テレビ新製品9シリーズ計28機種を発表した。ほとんどの機種がHDMI 2.1入力に対応することと,有機ELテレビは,「FreeSync」と「G-SYNC Compatible」に対応するモデルを多数ラインナップするのが見どころだ。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:小西利明
LGがスマートフォン事業から撤退。7月末までに製品の販売を終了

韓国時間2021年4月5日,LGは,モバイル事業部を閉鎖し,スマートフォン事業から撤退すると発表した。今後は,モバイル分野で培った技術を生かして,電気自動車用の部品やスマートホーム,ロボット,人工知能といった分野に資源を集中するという。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- 編集部:千葉大輔
- スマートフォン
LG,144Hz表示とFreeSync対応の27型&23.8型フルHD液晶ディスプレイを発売

2020年11月6日,LGは,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新製品として,27インチサイズの「27GN650-B」と,23.8インチサイズの「24GN650-B」を11月28日に国内発売すると発表した。いずれも1920×1080ドット,144Hz表示対応で,Free
NTTドコモ,2020年冬〜2021年春モデルとして「Galaxy Note20 Ultra」など8機種を発表

2020年11月5日,NTTドコモは,2020年冬および2021年春モデルとなるスマートフォン7機種とタブレット1機種を発表した。ハイエンド市場向け5G対応端末である,「Xperia 5 II」や「Galaxy Note20 Ultra 5G」に加えて,2画面スマートフォン的に使える「LG VELVET」などをラインナップするのが見どころだ。
ディスプレイアームを標準装備した32型4K IPS液晶ディスプレイがLGから発売。FreeSyncにも対応

2020年7月30日,LGは,スタンドの代わりに3軸式ディスプレイアームを標準装備した31.5インチサイズ,4K IPS液晶ディスプレイ「32UN880-B」を8月8日に国内発売すると発表した。AMD独自のディスプレイ同期技術「FreeSync」にも対応している。税込の予想実売価格は9万3500円前後だ。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:小西利明
LG,144Hz表示対応の4K IPSパネルを採用した27型液晶ディスプレイを発売

2020年7月20日,LGは,27インチサイズで解像度が3840×2160ドット,垂直最大リフレッシュレート144Hz表示対応のIPS液晶パネルを採用したゲーマー向けディスプレイ「27GN950-B」を7月29日に発売すると発表した。税込の想定売価は11万円前後となっている。
LG,アスペクト比21:9のFreeSync対応液晶ディスプレイ計4製品を国内販売

2020年4月24日,LGは,アスペクト比21:9の液晶パネルを採用し,AMD独自のディスプレイ同期技術「FreeSync」にも対応したディスプレイ計4製品を5月22日に国内発売すると発表した。中でも注目は最上位モデルの「35WN75C-B」で,リフレッシュレート100Hz表示に対応した35インチ,3440×1440ドットの湾曲型VAパネルを採用するのが特徴となる。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:千葉大輔
LGからFreeSync対応IPS液晶ディスプレイ計5製品が登場。31.5型2560×1440ドット,HDR対応で税込3万3000円前後のモデルも

2020年4月23日,LG Electronicsは,ディスプレイ同期技術「FreeSync」に対応するIPS液晶ディスプレイ計5製品を国内発売すると発表した。中でも5月15日発売予定の「32QN600-B」は,31.5型,解像度2560
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- LG Electronics
- ディスプレイ
- 編集部:小西利明
LG,34型3440×1440ドットで144Hz表示&G-SYNC Compatible対応の湾曲型液晶ディスプレイ「34GN850-B」を発売

2020年4月17日,LGは,34インチサイズで,解像度3440×1440ドットのIPS液晶パネルを採用したゲーマー向けディスプレイ「34GN850-B」を4月24日に国内発売すると発表した。144Hz表示と「FreeSync Premium」および「G-SYNC Compatible」に対応するのが特徴だ。税込の想定売価は13万1780円前後である。
ソフトバンク,5G通信サービスを3月27日に開始。対応端末は「AQUOS R5G」など4製品をラインナップ

2020年3月5日,ソフトバンクは,同社初となる第5世代移動通信システムサービスを3月27日に開始することと,2020年春モデルとなる「AQUOS R5G」など5G対応スマートフォン新製品計4機種を発売することを発表した。
LG,付属ケースと組みあわせて2画面になるスマートフォン「LG V60 ThinQ 5G」を発表。SoCやカメラ機能などを強化

韓国時間2020年2月27日,LG Electronicsは,専用ケースと組み合わせて,2画面でも使える新型スマートフォン「LG V60 ThinQ 5G」を発表した。8K動画が撮影可能なカメラ機能をはじめとして,従来製品からスペックを強化したのが見どころだ。
LG,応答速度1msで240Hz駆動の27インチゲーマー向けディスプレイを発売。FreeSyncとG-SYNC Compatibleに対応

2020年2月14日,LGエレクトロニクス・ジャパンは,27型ゲーマー向け液晶ディスプレイ「27GN750-B」を2月21日に国内発売すると発表した。垂直最大リフレッシュレート144Hz表示のIPS型パネルを採用するのに加えて,FreeSyncとG-SYNC Compatibleへの対応が見どころだ。税込の予想実売価格は5万1700円前後となっている。
32:9の超ワイド液晶やG-SYNC Compatible対応有機ELテレビなど,2020年に登場する注目のゲーマー向けディスプレイ&テレビをチェック

2020年1月上旬に行われたCES 2020では,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新製品がいくつか発表となった。今回は西川善司氏が,SamsungとLGの展示ブースで見かけた,ゲーマーが注目すべき製品群を紹介する。
【PR】西川善司が選ぶイマドキのゲーマー向けディスプレイ IPS液晶で1msが実現する2020年に向けた新世代の環境とは

LG UltraGearの「27GL83A-B」は,視認性で定評のあるIPS液晶ながら1msという応答速度を実現した新開発のパネルを搭載し,バックライトに最新世代の蛍光体を採用して純度の高い色を実現した製品だ。基本性能の高さに加えてゲーム向けの機能を盛り込んだ完成度の高い製品になっている。
2画面にもなるスマートフォン「LG G8X ThinQ」をチェック。位置情報ゲームが快適にプレイできる

2019年11月12日,LGは,ソフトバンクが12月に発売予定である新型スマートフォン「LG G8X ThinQ」の製品説明会を開催した。有機ELパネルを搭載した専用ケース「LGデュアルスクリーン」と組み合わせて,2画面スマートフォンとして利用できるのが見どころだ。
ソフトバンクも2019年秋冬モデルスマートフォンを発表。専用ケースを付けると2画面になる「LG G8X ThinQ」に注目だ

2019年10月17日,ソフトバンクは,2019年秋冬モデルの新型スマートフォン計4製品を発表した。付属の有機ELパネル付き専用ケースと組み合わせれば,2画面スマートフォン的に使えるLG Electronics製のハイエンド端末「LG G8X ThinQ」をラインナップしているのが見どころだ。