日本マイクロソフト
[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」はなぜ新たな血を必要としたのか。Team NINJA安田文彦氏,プラチナゲームズ中尾裕治氏に聞く
![[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」はなぜ新たな血を必要としたのか。Team NINJA安田文彦氏,プラチナゲームズ中尾裕治氏に聞く](/games/875/G087562/20250127029/TN/016.jpg)
2025年1月24日,東京の日本マイクロソフトにて,「NINJA GAIDEN 4」の合同インタビューが行われた。Team NINJAはなぜ「新たな血」を必要としたのか。そして,プラチナゲームズが「NINJA GAIDEN」にもたらしたものとは。両社のキーマンに話をうかがった。
「NINJA GAIDEN 4」2025年秋発売決定。13年ぶりのナンバリング新作はTeam NINJAとプラチナゲームズの共同開発。さらにリマスター「NINJA GAIDEN 2 Black」本日リリース

Microsoftは本日(2025年1月24日),13年ぶりのナンバリング新作となる「NINJA GAIDEN 4」を2025年秋に発売すると発表した。コーエーテクモゲームスのTeam NINJA,プラチナゲームズが共同で開発を手がける。
「Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast」から見えてきた,日本およびアジア地域でのXboxプラットフォームの今後[TGS2024]
![「Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast」から見えてきた,日本およびアジア地域でのXboxプラットフォームの今後[TGS2024]](/games/999/G999903/20240926059/TN/019.jpg)
本日配信のTGS 2024公式番組「Xbox Tokyo Game Show 2024 Broadcast」では,XboxプラットフォームやPC向けの新作ゲームの最新情報が明らかになった。事前に日本マイクロソフトにて,パブリッシャとの関係強化や日本発タイトルの海外展開などを牽引する加藤芽奈氏に話を聞く機会があった。
「PUBG: BATTLEGROUNDS」,PUBG初期の雰囲気で戦える「Erangel Classic」マップを公開。アップデート29.2も実装

KRAFTON JAPANは本日,「PUBG: BATTLEGROUNDS」でPUBG初期の雰囲気で戦える「Erangel Classic」マップを公開した。また,アップデート29.2を実装し,Rondoマップにジップラインガンが追加されたほか,キルポイントと順位ポイントの合計で勝敗が決定する「連勝対決マッチ」が登場している。
デジタルイベント「Xbox Games Showcase」&「[REDACTED] Direct」が日本時間6月10日2:00に配信決定
![デジタルイベント「Xbox Games Showcase」&「[REDACTED] Direct」が日本時間6月10日2:00に配信決定](/games/999/G999903/20240501003/TN/002.jpg)
Microsoftは,2024年6月10日2:00よりデジタルイベント「Xbox Games Showcase」と「[REDACTED] Direct」を配信する。Showcaseでは,Xbox Game StudiosやActivision Blizzard,Bethesda Softworksなどの最新情報が紹介される。Directでは,人気フランチャイズの次回作が深く掘り下げられる。
現代の吸血鬼伝説から日本の地方都市が舞台のコンビニシムまで。ID@Xboxが支援するアジア/環太平洋拠点発のインディーゲームを紹介

2013年にMicrosoftがID@Xboxとしてインディーゲーム開発支援を始めてから10年が経過した2023年,ID@Xboxはグローバルエクスパンションチームを結成し,より広い地域の支援を始めた。その最初の支援対象となった作品のうち,アジアおよび環太平洋地域を拠点に開発されている4作品を紹介しよう。
- キーワード:
- PC
- MAC
- PC:inKonbini: One Store, Many Stories
- MAC:inKonbini: One Store, Many Stories
- PS5:inKonbini: One Store, Many Stories
- Xbox Series X|S:inKonbini: One Store, Many Stories
- アドベンチャー
- イベント
- ライター:徳岡正肇
- Nintendo Switch:inKonbini: One Store, Many Stories
- Nintendo Switch
- PC:Fallen Tear: The Ascension
- アクション
- CMD Studios
- Holysoft Studios
- Winter Crew
- Microsoft
- 日本マイクロソフト
- PC:Brocula
- シミュレーション
- Destroyer Doggo
- Destroyer Doggo
- PC:Go-Go Town!
- PS5:Go-Go Town!
- PS5
- Xbox Series X|S:Go-Go Town!
- Xbox Series X|S
- Prideful Sloth
- Prideful Sloth
- 都市建設
- PS4:Go-Go Town!
- Nintendo Switch:Go-Go Town!
- Xbox One:Go-Go Town!
- PS4
- Xbox One
PC&Xbox用純正ゲームパッド「Xbox Wireless Controller」に新色の「アークティック カモ」が登場

2024年3月27日,Microsoftは,PCおよびXbox Series X|S,Xbox Oneシリーズ向けのワイヤレス&ワイヤードゲームパッド「Xbox Wireless Controller」の新色「アークティック カモ」を発売した。税込価格は8228円である。
「ザァオ:ケンゼラの物語」「祇: Path of the Goddess」など,Xbox/PC向け作品の最新情報を紹介する「Xbox Partner Preview」,3月7日3:00に配信

Microsoftは,Xbox/PC向けパートナータイトルの最新情報を紹介するオンラインイベント「Xbox Partner Preview」を,2024年3月7日3:00に配信すると発表した。紹介作品の中には,「ザァオ:ケンゼラの物語」「祇: Path of the Goddess」「The First Berserker: Khazan」の情報も含まれる。
- キーワード:
- Xbox Series X|S
- PC:ザァオ:ケンゼラの物語
- PC
- :ザァオ:ケンゼラの物語
- Xbox Series X|S:ザァオ:ケンゼラの物語
- :ザァオ:ケンゼラの物語
- PC:祇: Path of the Goddess
- :祇: Path of the Goddess
- Xbox Series X|S:祇: Path of the Goddess
- PC:The First Berserker: Khazan
- :The First Berserker: Khazan
- Xbox Series X|S:The First Berserker: Khazan
- ニュース
- Microsoft
- 日本マイクロソフト
- 編集部:簗島
対象のXbox ワイヤレスコントローラーを20%オフで購入できるキャンペーンが開催中。期間は3月17日まで

マイクロソフトは本日,「Xbox ワイヤレスコントローラー 20%OFFキャンペーン」を開始した。期間は2024年3月17日まで。このキャンペーンでは,実施販売店でXbox ワイヤレス コントローラー各色や,USB-Cケーブルのセットが20%オフで販売される。
「第5回Minecraftカップ 全国大会」最終審査会レポート。教育版マイクラで作られた「未来の街の姿」

2024年2月11日,「第5回Minecraftカップ全国大会」の最終審査会および表彰式が開催された。教育現場でも活用されている「教育版マインクラフト」で作られたワールドを国内外から募集し,その内容を競う催しだ。エントリー総数500作品の中から地区大会を通過したファイナリストの発表が行われた。
インディ・ジョーンズ新作アクションADVのプレイ映像も初公開。PC/Xboxの新作を紹介する「Developer_Direct」,1月19日5:00配信

Microsoftは本日,PC/Xboxシリーズ向け新作タイトルを紹介する「Developer_Direct」を,2024年1月19日5:00に配信すると発表した。番組では,「インディ・ジョーンズ」を題材とした新作や,「Avowed」「Ara: History Untold」「Senua’s Saga:Hellblade II」の情報やプレイ映像が披露される。
- キーワード:
- PC:インディ・ジョーンズ新作ゲーム
- PC:Avowed
- Xbox Series X|S:Avowed
- Xbox One:Avowed
- PC:Ara:History Untold
- PC:Senua’s Saga:Hellblade II
- Xbox Series X|S:Senua’s Saga:Hellblade II
- PC:エルダー・スクロールズ・オンライン
- PC
- :エルダー・スクロールズ・オンライン
- :The Elder Scrolls Online
- Xbox Series X|S:The Elder Scrolls Online
- Xbox Series X|S
- :The Elder Scrolls Online
- Xbox One:The Elder Scrolls Online
- Xbox One
- ニュース
- Microsoft
- Xbox Game Studios
- 日本マイクロソフト
- 編集部:簗島
- Developer_Direct
マイクラに“クラフトの自動化”が実装へ。1.21 アップデートの新機能が明らかになった「Minecraft Live 2023」発表内容まとめ

Xbox Game StudiosとMojang Studiosは本日(2023年10月16日),オンラインイベント「Minecraft Live 2023」を開催し,「Minecraft」シリーズの最新情報を明らかにした。1.21 アップデートの新機能やコラボDLCなどの発表内容をまとめて紹介する。
- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- iPhone
- Android
- PS4
- Xbox One
- PC:Minecraft
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- Xbox One:Minecraft
- アクション
- アドベンチャー
- Mojang Studios
- プレイ人数:1〜4人
- プレイ人数:1〜8人
- 日本マイクロソフト
- PS4:Minecraft
- CERO A:全年齢対象
- Sony Interactive Entertainment
- Nintendo Switch:Minecraft
- iPhone/:Minecraft
- Android:Minecraft
- PC:Minecraft Legends
- PS5:Minecraft Legends
- Xbox Series X|S:Minecraft Legends
- Nintendo Switch:Minecraft Legends
- PS4:Minecraft Legends
- Xbox One:Minecraft Legends
- イベント
- ムービー
- 編集部:MU
「Xboxワイヤレスコントローラー」に新色「ゴールド シャドウ スペシャル エディション」が追加

2023年10月4日,Microsoftは,PCとXboxシリーズ,スマートフォンに対応したワイヤレスゲームパッド「Xboxワイヤレスコントローラー」の新カラーバリエーション「ゴールド シャドウ スペシャル エディション」を10月17日に発売すると発表した。税込価格は8228円となる。
[インタビュー]「Forza Motorsport」ディレクターに聞く。なぜ,シリーズ最新作はあえて再構築という難しい道を選んだのか
![[インタビュー]「Forza Motorsport」ディレクターに聞く。なぜ,シリーズ最新作はあえて再構築という難しい道を選んだのか](/games/521/G052124/20230910001/TN/006.jpg)
2023年10月10日のリリースが予定されている「Forza Motorsport」は,ゲームの要素のほとんどを一から見直し,500種類以上のマシンと共に再設計しているシリーズ最新作だ。海外で開催されたプレビューイベントに参加して,リブートの経緯や新たな技術について,クリエイティブ・ディレクターに話を聞いた。
Xbox 360ストアとXbox 360マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。購入済みのコンテンツは引き続き利用可能

Microsoftは2023年8月17日,Xbox360 向けのオンラインストアである「Xbox 360ストア」および「Xbox 360マーケットプレイス」を,2024年7月29日をもって閉鎖すると発表した。期日以降,新たなゲームやDLCなどが購入できなくなる。
「誰かXboxを見なかったかい?」連休はXbox Series X|Sを探しに行こう

Xbox Japanの公式Twitterアカウントが「誰かXboxを見なかったかい?」と一言問いかけつつ,1枚の画像を公開した。そこにはXboxを探し求める町民の情熱と,親身になって行方を教える江戸っ子気質な者たちの情景が描かれている。
「Xbox Series X (ディアブロ IV 同梱版)」6月6日発売決定,4月28日予約受付開始。Xbox エリコン2 Coreの新色・レッドとブルーは予約受付中

日本マイクロソフトは本日,「ディアブロ IV」を同梱した「Xbox Series X (ディアブロ IV 同梱版)」を,2023年6月6日に全世界に向けて発売すること,4月28日より国内予約の受付を行うことを発表した。なお「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Core」には,新色のレッドとブルーが登場する。
Xbox Series X|Sに“省電力”設定を順次実装へ。省エネや二酸化炭素排出量の削減,Carbon Aware対応のためのInsider向けアップデート実施

Microsoftは米国時間の2023年1月11日,Xboxで省エネや二酸化炭素排出量の削減のためのInsider向けアップデートを実施した。対象者は,Xbox Series X|Sが1月11日から「シャットダウン(省電力)」設定となっている。これは電源オフ時の消費電力を大幅に削減しつつも,機能には影響を与えないとのことだ。
「PUBG: BATTLEGROUNDS」,Epic Gamesストアにて12月8日に配信決定。12月6日から2023年1月5日まで限定イベントを実施予定

KRAFTONは本日,バトルロイヤルFPS「PUBG: BATTLEGROUNDS」のEpic Gamesストア版の配信を,2022年12月8日より実施すると発表した。また,Epic Gamesストア版のプレイヤーを対象としたイベントが,12月6日から2023年1月5日まで実施される予定だ。
「PUBG」の新マップ“VIKENDI REBORN”詳細公開。VIKENDIが大幅リメイク,8km×8kmの大型マップとなって再登場

KRAFTONは本日,「PUBG: BATTLEGROUNDS」の新マップ「VIKENDI REBORN」の詳細を公開した。VIKENDIのリメイク版となり,サイズは8km×8kmの大型マップで,新たな乗り物などが登場する。VIKENDI REBORNは,2022年11月29日のテストサーバーアップデートにて,プレイできるようになる。
Xbox Design Labのラインナップに「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2」が加わる。自分好みのカラーカスタマイズが可能に

日本マイクロソフトは2022年10月18日,Xbox用コントローラのカラーカスタマイズを行える「Xbox Design Lab」のラインナップに,「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2」が追加となったことを発表した。Xbox用の高級コントローラである“エリコン”のシリーズ2も,好みのカラーにできるのだ。
Microsoft,Xboxの番組「Xbox Stream」を東京ゲームショウ2022初日となる9月15日18:00より配信へ

Microsoftが展開しているXboxの番組「Xbox Stream」が,東京ゲームショウ2022初日の2022年9月15日18:00より配信される。番組では,日本やアジアはもちろん,世界中のプレイヤーに喜んでもらえるような,Xbox Game Studiosやデベロッパーパートナーから発売されるタイトルの最新情報を届けるという。
「Microsoft Flight Simulator 40周年エディション」を2022年11月に発売。「HALO」コラボDLCは本日配信

ゲームイベント「Xbox & Bethesda Games Showcase 2022」で,Microsoftはフライトシミュレータゲーム「Microsoft Flight Simulator 40th ANNIVERSARY」を,Xboxシリーズ / PC向けに2022年11月に発売すると発表した。
Xboxはこれからの20年を見据えて,さらなる進化を目指す。Microsoftのバーチャルブリーフィング「What’s Next for Gaming」で語られたこと

Microsoftは6月13日に開催する「Xbox & Bethesda Games Showcase」を前に,メディア向けバーチャルブリーフィング「What’s Next for Gaming」を公開した。これからの20年を見据えた,Xboxプラットフォームの拡大戦略が明らかになっている。
【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

2020年4月の日本上陸から約2年,ゲームをとことん手軽に,自由に楽しめるものにするべく進化してきた「Xbox Game Pass」。従来の“ゲーマーとゲームの関係”を劇的に変えるサブスクリプションサービスの真価と魅力をお伝えしよう。
Xbox発売20周年を記念して「Xbox Wire Japan」本日開設。Xboxの関連情報を日本語で発信

日本マイクロソフトは本日,Xboxなどゲームに関連する最新の情報を日本語で提供するコンテンツ「Xbox Wire Japan」を公開した。Xbox Wireは,マイクロソフトが発信する公式のXboxニュース。これにより,日本のプレイヤーは,Xboxの最新情報を必要なときに日本語で入手できるようになるとのこと。
- キーワード:
- ニュース
- Xbox Series X
- Xbox One
- 日本マイクロソフト
- 編集部:maru
クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」の実用性はいかに。スマホもタブレット端末も低スペックPCも“ゲーム機”になる

Microsoftが提供しているサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」。その最上位プランに含まれるクラウドゲームサービス,「Xbox Cloud Gaming」に焦点を当てて,その実用性について紹介してみたい。
「Xbox Game Pass」はXboxユーザーだけのサービスじゃない! “圧倒的コスパ”のゲームサブスクを全ゲーマーに薦めたい

日本国内では2020年4月にサービス提供が始まった「Xbox Game Pass」は,多種多様なデバイスを横断する定額制のサブスクリプションサービスだ。ゲーマーとゲーム機の関係,そしてゲームの遊び方そのものを変えようとしているXbox Game Passの魅力をまとめてみたい。
Microsoft,Xboxの20年を振り返るドキュメンタリー映像シリーズ「Power On: The Story of Xbox」の6本を公開

Microsoftは2021年12月13日,Xboxの20年を振り返るドキュメンタリー映像「Power On: The Story of Xbox」を公開した。映像は計6本で,いずれも40分前後と長尺。Xboxの輝かしい歴史はもちろん,「死の赤リング」といった負の歴史も,映像や関係者のコメントで振り返ることができる。
Xbox 20周年を祝う特別番組“Xbox Anniversary Celebration”が11月16日3:00より配信に

Microsoftは,初代Xboxの発売から今年で20周年を迎えることを祝う特別番組「Xbox Anniversary Celebration」を,2021年11月16日3:00より配信する。番組は,世界中のファンに向けてXboxの20年を振り返る特別なものになるという。なお新作タイトルの発表はないようだ。
Xbox 20周年企画。“黒船上陸”の当時を知るライター陣が綴る「初代Xboxの思い出のゲーム」

2001年11月15日に北米で発売された初代Xboxは,今年(2021年)で20周年を迎えた(日本発売は2002年2月22日)。4Gamerでは,当時を知るライター陣に「初代Xboxの思い出のゲーム」を尋ね,その記憶をたどってもらった。
Xbox Series Xに4Kダッシュボードやナイトモードを実装する10月アップデートが実施

Microsoftは北米時間2021年10月21日,Xbox Series Xに向けて4Kダッシュボードやナイトモード,クイック設定の実装を含む10月のアップデートを実施した。ダッシュボード(ユーザーインタフェース),ハードウェアが発するさまざまな“光”,アクセシビリティに関するアップデートだ。
「黒川塾 八十四(84)」聴講レポート。インディーズゲーム市場の最新動向を3社のパブリッシャが語った

メディアコンテンツ研究家である黒川文雄氏が主催するオンライントークイベント「黒川塾 八十四(84)」が2021年10月12日に配信された。「2021年 インディーズゲーム最前線 識者に訊く市場環境」と題された今回は,インディーズゲームのパブリッシング事業を手掛ける3社を招き,市場の最新動向が語られた。
- キーワード:
- OTHERS
- PLAYISM
- 日本マイクロソフト
- コーラス・ワールドワイド
- イベント
- ライター:大陸新秩序
初代Xboxの20周年を記念した独自デザインの「Xboxワイヤレスコントローラー」が11月15日発売

2021年10月8日,Microsoftは,初代Xboxの20周年を記念したゲームパッド「Xbox
[TGS 2021]「Tokyo Game Show 2021 Xbox Stream」発表まとめ。SCARLET NEXUS,AI: ソムニウム ファイルがGame Pass対応へ
![[TGS 2021]「Tokyo Game Show 2021 Xbox Stream」発表まとめ。SCARLET NEXUS,AI: ソムニウム ファイルがGame Pass対応へ](/games/577/G057737/20210930212/TN/009.jpg)
2021年9月30日,東京ゲームショウ2021 オンラインの公式番組「Tokyo Game Show 2021 Xbox Stream」が配信された。この番組内で発表されたXbox Cloud Gamingや新作タイトルの最新情報を振り返ってみよう。
- キーワード:
- Xbox Series X
- PC
- イベント
- Microsoft
- 日本マイクロソフト
- 編集部:MU
- TGS 2021
- 東京ゲームショウ
- PC:Forza Horizon 5
- Xbox Series X:Forza Horizon 5
- Xbox One:Forza Horizon 5
- Xbox One
- Xbox Series X:SCARLET NEXUS
- PC:AI:ソムニウム ファイル
- PC:Starfield
- Xbox Series X:Starfield
- PC:Redfall
- Xbox Series X:Redfall
- Xbox One:The Good Life
- PC:百英雄伝 Rising
- ムービー
Microsoftのクラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」,日本での正式サービスは10月1日に開始へ。アジア地域責任者にその狙いを聞く

Microsoftは東京ゲームショウ2021の開催に合わせて,「Xbox Cloud Gaming」の国内向けの正式サービスを2021年10月1日に開始することを明らかにした。本稿では,プレス向けのグループセッションと,アジア地域責任者であるJeremy Hinton氏へのインタビューをお伝えする。
マイクロソフトがTGS 2021 オンラインに出展。Tokyo Game Show 2021 Xbox Live Streamを9月30日18:00より配信

日本マイクロソフトは本日,9月30日から10月3日までの開催を予定している「TGS 2021 オンライン」への参加を表明し,Xboxの情報番組「Tokyo Game Show 2021 Xbox Live Stream」を9月30日18:00より配信すると発表した。番組は,日本,韓国,中国にてXboxのソーシャルチャンネルで配信される予定だ。
「情熱大陸」,5月23日放送回はプロマインクラフターのタツナミシュウイチ氏にスポットライトを当てる

毎週日曜日に全国放送されている番組「情熱大陸」の2021年5月23日の放送回に「プロマインクラフター」のタツナミシュウイチ氏が登場することが明らかになった。「Minecraft」のクリエイターである同氏はこれまで,アンコールワットやピラミッドなど,50以上の街や建造物を制作・配信してきたという。
Microsoft StoreでのPCゲーム販売手数料が30%から12%へ引き下げへ。現地時間8月1日から

Microsoftは米国時間2021年4月29日,Microsoft StoreにおけるPCゲームの売上純利益に対する開発者の取り分を,従来の70%から88%に引き上げると発表した。PCゲーム開発者向けの規約を更新し,現地時間8月1日からこの配分になるという。販売手数料は,Epic Gamesストアと同じ12%に引き下げられる形となる。
Xbox Game Passに「GTAV」「Zombie Army 4」などが追加へ。4月20日にはSIEの開発スタジオが手がける「MLB The Show 21」が登場

Microsoftは2021年4月6日(米国時間),Xbox公式ブログであるXbox Wireを更新し,Xbox Game Passの配信タイトルを発表した。「Grand Theft Auto V」や「Zombie Army 4: Dead War」をはじめ,SIEのサンディエゴスタジオが手がける「MLB The Show 21」などがラインナップに登場する予定だ。
Xbox純正ゲームパッドに2つの新色が登場。「Daystrike Camo」はトリガーボタンの表面に滑り止めを追加

2021年3月26日,日本マイクロソフトは,PCおよびXboxプラットフォーム用ワイヤレスゲームパッド「Xbox
Xbox Liveの名称が「Xbox Network」に変更

[GamesIndustry.biz]Microsoftは,オンラインサービス「Xbox Live」のブランド名を「Xbox Network」に変更し,「Xbox Live Gold」と混同されないようにした。この変更は,Twitterでユーザーによって最初に発見され,その後,Microsoftが変更を認めている。