東京ドームシティのGallery AaMoでは,
「ブシロード大展示会 in Gallery AaMo」が開催中だ。
2021年3月14日から4月20日まで,ブシロードが展開するコンテンツに関する展示が行われている同イベントでは,10周年を迎えた「
カードファイト!! ヴァンガード」に関する展示が行われる
「ヴァンガード展 in Gallery AaMo」と,“二層展開式少女歌劇”こと
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の
「スタァライト展2021 in Gallery AaMo」が,本日(4月8日)から4月20日まで合同開催されている。一般公開に先行して行われた内覧会の模様をとおして紹介しよう。
ヴァンガード展 in Gallery AaMo
ブシロードの看板TCGタイトルであり,アニメやゲーム,舞台などさまざまな形で展開している「カードファイト!! ヴァンガード」のエリアでは,シリーズの10年を振り返る年表やこれまで販売したTCG関連商品,作品に関連するイラストレーターたちからの10周年記念イラストなどが並んでいる。
もちろん,展開を始めたばかりの最新シリーズ
「カードファイト!! ヴァンガード overDress」に関するものも。この春に放送が始まったTVアニメからは,作中のカードファイトシーンを再現したスペースや絵コンテなどが展示されていた。
スタァライト展2021 in Gallery AaMo
ミュージカルとアニメーションを中心に,スマホアプリの“スタリラ”こと
「少女歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-」(
iOS /
Android)などさまざまな展開を見せる「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。エリアでは,舞台の写真や実際にキャストが舞台で使用している衣裳と武器,TVアニメ全12話を貴重な資料やアニメのシーンで振り返るコーナー,スタリラのイラストを使ったギャラリー展示などが行われている。
2020年12月に上演された舞台
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE 青嵐- BLUE GLITTER」にて新たに登場した柳さくら,松栄美湖,羽成八津樹の衣裳と武器も初展示。会期中に誕生日を迎える石動双葉の「お誕生日フォトスポット」もあり,ファンには嬉しい場所となりそうだ。
「カードファイト!! ヴァンガード overDress」「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」両アニメの制作に関わるキネマシトラスによる,描き下ろしイラストも
 |
入場チケットは日時指定制で,「ヴァンガード展」と「スタァライト展2021」となっているが,どちらかのチケットを持っていれば両方の展示を楽しめるとのこと。
チケットの種類や価格などの詳細は,CNプレイガイドの販売サイトを確認してほしい。特設ページには新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止対策に関するお知らせもあるので,会場に足を運ぶ人はこちらも目を通しておこう。