任天堂は,米ロサンゼルス現地時間の2014年6月10日,E3 2014期間に合わせて配信されている任天堂のインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」にて,フィギュアとWii U/ニンテンドー3DSを連動させる新サービス「amiibo」を発表した。最初の対応ソフトは,2014年冬に発売される「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」となる。2015年に発売予定のニンテンドー3DS用の周辺機器を使うことで,3DSでも利用可能になるという。
amiiboは,チップ(NFC:近距離無線通信タグ)が埋め込まれたフィギュアをWii U GamePadにかざすことで,フィギュアのデータをWii U GamePad(つまりゲーム側)に読み込めるというもの。これにより,大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uでいえば,ファイターのデータを読み込むことができる。この通信によってフィギュア側のデータも更新されるので,フィギュアに保存されたデータもどんどん変化していくという仕組みだ。
amiiboは日本では2014年冬にリリースされる予定で,今後は「マリオカート8」にも対応するとのこと。