SIE,「E3 2018」のイベントに向けて,カウントダウン配信を実施
![]() |
PlayStation’s Countdown to E3 2018 Begins Wednesday, June 6
5月12日に掲載した記事でもお伝えしたように,「DEATH STRANDING」「Ghost of Tsushima」「Marvel’s Spider-Man」,そして「The Last of Us Part II」の登場があらかじめアナウンスされているが,Sony Interactive EntertainmentはPlayStation.Blogで,イベントに向けた「カウントダウン」を行うことを明らかにした。
これは,6月6日からイベント前日の6月10日までの毎日,各テーマに沿った配信をYouTubeやTwitchで実施し,イベントを盛り上げていこうというものだ。発表によれば,6月6日8:00(日本時間6月7日0:00)は「PS VR向けの新タイトルのアナウンス」,6月7日8:00(日本時間6月8日0:00)には「SIE ワールドワイド・スタジオが制作するタイトルの発売日」,6月8日8:00(日本時間6月9日0:00)は「PlayStation 4の新作タイトル」,6月9日8:00(日本時間6月10日0:00)「PS VRタイトルの新作」,そして6月10日8:00(日本時間6月11日0:00)は「とあるPS VRタイトルのディテール」となっている。
各配信,おそらく「詳しくはPlayStation E3 2018 Showcaseで!」という結びにはなるのだろうが,それにしても,Sony Interactive Entertainmentは今回のイベントに関して例年にも増して力を入れているという印象だ。詳しくは,PlayStation.Blogの発表ページを参照してほしい。
- この記事のURL:
キーワード
- ニュース
- PS4
- Sony Interactive Entertainment
- Sony Interactive Entertainment America
- 編集部:松本隆一
- E3 2018
- Electronic Entertainment Expo(E3)

�坦其臓臓則G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
