![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
「MONSTER HUNTER: WORLD」は来年1月26日,「北斗が如く」は同年2月22日発売!「2017 PlayStation Press Conference in Japan」Twitter実況まとめ
![]() |
これは,国内のPlayStationビジネスの販売戦略発表会であり,東京ゲームショウ2017開催を前に,新作タイトルの情報や,すでに発表されているタイトルの続報などが飛び出すはずだ。
今年も4Gamerでは,イベントで公開された情報を,本記事およびTwitterの4GamerLiveアカウントでお伝えしていくので,配信を見られないという人は,ぜひチェックしてほしい。
「2017 PlayStation Press Conference in Japan」配信ページ
※プレスカンファレンスの実況および記事の更新はすべて終了しました
Twitter実況まとめ
カンファレンスが始まりました! まずは映像が流れます。「MONSTER HUNTER: WORLD」など,PS4の今後のラインナップを一挙に紹介しようというものですね。
![]() |
上映が終わり,SIEJAの盛田 厚プレジデントが登壇。挨拶を行っています。
![]() |
まずは11月3日に発売となる「コール オブ デューティ ワールドウォーII」の映像,そしてこれは「二ノ国II レヴァナントキングダム」でしょうか。
![]() |
![]() |
「地球防衛軍5」は12月7日発売。
![]() |
![]() |
「Red Dead Redemption 2」は2018年春発売です。
![]() |
![]() |
冒頭の紹介にありましたが,迷彩柄を施した「CoD WWII」コラボデザインのPlayStation 4が11月3日に発売となります。
![]() |
「真・三國無双8」は2018年初頭に登場。
![]() |
![]() |
![]() |
PS4「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」は10月12日発売で,9月28日にPS Storeにて予約受付を開始。予約購入で25%オフとのことです。
![]() |
PS4「ワンダと巨像」は2018年内というスケジュールですね。
![]() |
![]() |
4K対応のPS4向け「ドラゴンズクラウン・プロ」が発表。PS3,PS Vitaとのクロスプレイに対応。2018年1月25日発売です。
![]() |
![]() |
PS4で「ファイナルファンタジーIX」が登場。なんと本日からPS Storeで配信!
![]() |
![]() |
![]() |
PS4「アイドルマスター ステラステージ」が12月21日発売。
![]() |
![]() |
PS4で「ガンダム バトルオペレーション 2」が2018年に発売です。
![]() |
![]() |
次はPlayStation VRの最新情報。
PS VRはより供給を増やしていくとのこと。10月14日から,PlayStation VR PlayStation Camera同梱版は4万4980円(+税)の新価格に。
![]() |
VR対応の「GUNGRAVE」が,2017年内に登場する模様です。
![]() |
![]() |
「A列車で行こうExp.」が発表。シリーズ最新作はPlayStation VR対応ですね。
![]() |
![]() |
PS VRタイトル「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」が2018年春発売です。
![]() |
![]() |
![]() |
「JAPAN Studio VR音楽祭」ではVR環境でさまざまな楽曲を楽しめるとのこと。9月20日からPS Plus加入者向けに1か月先行配信。
![]() |
![]() |
![]() |
朝日新聞からPS VRで視聴できる「News VR」,niconicoのVR対応PS4向けアプリも発表。
![]() |
海外で発表された「PlayLink」の話題へ移ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Animax on PlayStationが12月に生まれ変わるとのこと。24時間アニメ専門チャンネルですね。
コロコロコミック編集部の協力を得た活動「キッズの星プロジェクト」で開発中の映像が流れています。
![]() |
「キッズの星」プロジェクトからは「プロジェクト ゴンじろー」が発表されました。
![]() |
![]() |
セガゲームスの新作となるPS4「北斗が如く」は2018年2月22日発売!
![]() |
![]() |
![]() |
「EARTH DEFENSE FORCE IRON RAIN」が2018年に発売。地球防衛軍の関連タイトルでしょうか。
![]() |
「十三機兵防衛圏」が2018年に発売。
![]() |
![]() |
「Detroit: Become Human」は2018年上期に登場とのこと。
![]() |
![]() |
「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」は2018年2月15日発売!
![]() |
![]() |
![]() |
スクエニの新作「LEFT ALIVE」が2018年に登場するようです。
![]() |
![]() |
「MONSTER HUNTER: WORLD」の最新映像が上映されています。そして会場では辻本良三プロデューサーが登壇。「開発は大詰め」とのこと。
新モンスター「ネルギガンテ」が公開。パッケージモンスターになるとのことです。そして「MONSTER HUNTER: WORLD」発売日は2018年1月26日!
![]() |
![]() |
「MONSTER HUNTER: WORLD」は世界同時発売。デジタルデラックス版には防具やジェスチャーなど用意されます。パッケージ版のコレクターズボックスにはフィギュアなどもあるとのこと。
デジタル版の予約特典,パッケージ版は数量限定特典で防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が用意されます。予約開始は9月20日!
![]() |
![]() |
![]() |
「MONSTER HUNTER: WORLD」のコラボPS4 Pro「リオレウス エディション」が発表! 12月7日発売で,4万9980円(+税)。数量限定です。
「MONSTER HUNTER: WORLD」のコラボPS4 Proはソフトの発売日0:00から遊べるDLコードが付属。予約は明日9月20日から。
![]() |
![]() |
![]() |
TGS 2017試遊の事前予約はカンファレンス終了後に受付開始。またPS Plus加入者限定で,いくつかのソフトを試せるTGS体験版を9月29日から10月9日まで配信するとのことです。
TGS 2017に出展したさまざまなタイトルをより多くの人に届けたいということで,「PlayStation祭 2017」を,札幌,福岡,大阪で10月末より順次開催するとのこと。
![]() |
![]() |
締めは盛田 厚プレジデントの挨拶,そして,本日初公開となるTVCMです。盛田氏「それではみなさん,東京ゲームショウでお会いしましょう」
以上で2017 PlayStation Press Conference in Japanは終了です。各発表の詳細は随時4Gamerに掲載していきますので,そちらも合わせてチェックしてくださいね。
- この記事のURL: