2022年7月5日,NECパーソナルコンピュータ(以下,NEC PC)は,ゲーマー向けデスクトップPC「
LAVIE GX」シリーズ計2製品を7月14日に発売すると発表した。
LAVIE GXシリーズは,比較的小さな筐体のエントリー市場向けゲームPCで,上位モデル「
GX750/EAB」は,GPUにNVIDIA製のミドルクラスGPU「GeForce RTX 3060」を,CPUには12コア20スレッド仕様の「Core i7-12700F」を搭載する。ゲームパッドの「Xbox Wireless Controller」やアナログ接続型ヘッドセット,Microsoftのゲーマー向けサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass Ultimate」の3ヵ月無料使用権などが製品に付属しているのもポイントだ。
LAVIE GX
 |
製品ラインナップと,税込のメーカー想定売価は以下のとおり。
- GX750/EAB:Core i7-12700F(12C20T),GeForce RTX 3060,メインメモリ容量16GB,SSD 1TB,30万2280円前後
- GX550/EAB:Core i5-12400F(6C12T),Radeon RX 6400,メインメモリ容量16GB,SSD 512GB,21万9780円前後
また,LAVIE GXの直販モデルとなる「
LAVIE Direct GX」の販売も始まっている。こちらはメインメモリ容量を32GBまで増やしたり,内蔵ストレージにHDDを加えるといったカスタマイズも可能だ。
直販モデルの税込価格は
19万4700円からとなっている。
LAVIE GXと付属のキーボード,マウス,Xbox Wireless Controller,ヘッドセット(※ディスプレイとスピーカーは別売り)
 |
LAVIE GXの前面。「和モダン」テイストを取り入れたデザインという。LEDイルミネーションは白色のみだ
 |
LAVIE GXの左右側面
 |
 |
左側面パネルを外して内部を見た状態。小さめの筐体なので,拡張の余裕はあまりなさそうだ
 |
同日,NEC PCは,東京都内にて新製品発表会を開催し,LAVIE GX実機の披露と商品説明を行った。
NEC PC執行役員の河島良輔氏
 |
冒頭で登壇したNEC PC執行役員の
河島良輔氏によると,LAVIE GXは,2019年に公表したゲーマー向けPC開発プロジェクト「
プロジェクト炎神」(Project Engine)から生まれた第1弾の製品であるという(
関連記事)。
こちらは,CES 2021に合わせてNEC PCが発表した小型ゲームPCのコンセプトモデル「LAVIE MINI」。残念ながら,今回は登場せず
 |
2022年は,PC-9801シリーズ40周年に当たる
 |
さらに,1980年代から1990年代にかけて一世を風靡したNEC製のパソコン「PC-9801」シリーズをゲームPCと位置付けて,LAVIE GXは,「NECによるゲームPC市場への再参入」でもあると,河島氏は述べた。
確かに,1990年代はPC-9801シリーズ向けに多数のゲームが販売されていたし,シリーズには,ゲーマーをターゲットにした製品もあった。だが,それを持って「PC-9801シリーズはゲームPC」と言われるのは,当時を知る者としては違和感を覚える。「それくらいの意気込みを込めて,ゲームPCを作りました」と受け止めるのが妥当だろうか。
発表会場には,初代PC-9801(左)と,PC-98シリーズ用ゲームの多くが必須仕様とした「PC-9801VM」(右)。PC-9801VM上では,アクションRPGの草分けである「ハイドライド」が動いていた
 |
 |
プロジェクト炎神 総合プロデューサーの森部浩至氏
 |
続いて登壇した,プロジェクト炎神 総合プロデューサーの
森部浩至氏は,
LAVIE GXのターゲットユーザーを「エントリーPCゲーマー」,具体的には,かつてゲームに親しんで育った親世代や,ゲーム実況でPCゲームに興味を持ったZ世代と定義したと述べる。そうしたエントリーPCゲーマーの悩みを,「何を買えばいいのか分からない」や「高額なので失敗したくない」といった点にあると想定して,LAVIE GXのハードウェアとサービスを構築したそうだ。
たとえば,ゲームパッドやヘッドセットといった,PCゲームで必要となりがちな周辺機器を製品に同梱したり,Xbox Game Pass Ultimateの3ヵ月無料使用権を付けたのも,そうしたエントリー層への向けた施策の1つである。
さらに,LAVIE GXを購入してレトロゲームの復刻で知られるPC向けサービス「
プロジェクトEGG」に加入すると,同サービスで利用できる3000円相当のポイントがもらえるキャンペーンも実施するとのこと。これもまた,ゲームをすぐに始められる体制づくりの一環と言えよう。
LAVIE GXにおける「オールインワンパッケージ」のポイント。キーボードやマウスも付属しているが,ゲーマー向けに特化した仕様なのかは確認中とのこと
 |
プロジェクトEGG内で使える3000円分のポイントももらえる
 |
エントリー層に向けたもう1つの施策が,ゲーム専用ユーザーサポート「LAVIE ゲーミングサポート」だ。これは電話やオンラインサポートを組み合わせて,24時間365日,ゲームPCや周辺機器,ゲームのインストールや各種設定,さらには実況配信に関するサポートなども行ってくれるサービスとのこと。サポート担当者はゲームに関するエキスパート揃いとのことで,ゲーム内の設定が必要な質問に対しても,(すべてのゲームとはいかないが)可能な限り回答してくれるそうだ。
ゲームに特化したユーザーサポートを用意。ゲームのエキスパートが24時間365日対応してくれる
 |
LAVIE GX上で動作しているゲームを,ネットワークにつながったほかのPCからプレイできるリモートプレイソフト「つながる!LAVIE」も搭載する
 |
また,NEC PCでは,LAVIE GXの発売記念コラボ企画として,本製品購入者の中から先着500名に,PC版「モンスターハンターライズ:サンブレイク」をプレゼントするキャンペーンを実施するとのことだ。
モンハンライズ:サンブレイクを先着500名にプレゼント
 |
単純に価格対スペック比で見ると割高感は否めないものの,BTO PCメーカー製品にはない手厚いサポートや,周辺機器の標準添付といった点に魅力を感じるPCゲーム初心者なら,LAVIE GXも選択肢の1つとなるかもしれない。