PS5本体
西川善司の3DGE:チーフアーキテクトが語った「PS5 Pro」の秘密とは? レイトレーシングの強化点や超解像機能に注目だ

去る2024年12月19日,SIEは,PlayStationハードウェアのリードアーキテクトであるMark Cerny氏による動画「PS5 Proテクニカルセミナー」を公開した。PS5 Proに盛り込まれた新要素について技術的な説明を行うという非常に興味深い内容であったので,深掘りしてみよう。
[2025/01/27 17:00]西川善司の3DGE:PS5 Proのスペック詳細と実機でのゲームプレイから見えてきた実情。レイトレの強化はゲーム体験も拡張する?

PS5シリーズ初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」。筆者もレビュー機材を使って,さまざまな実験をしている。そこで本稿では,PS5 Pro発表時点には明らかになっていなかった事実を整理しつつ,ゲームを動作させて見えてきたその実情を考察していきたい。
[2025/01/15 08:00]PS5の周辺機器に「ミッドナイト ブラック」カラーが登場。PlayStation Portal リモートプレーヤーなど4種を2月20日に発売

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2025年1月7日,PlayStation 5の周辺機器4種に,銀河をイメージした新たなカラー「ミッドナイト ブラック」を追加すると発表した。周辺機器は2月20日に発売予定で,1月16日から各商品の取り扱い店舗やECサイトにて順次予約受付を開始する。
[2025/01/08 10:35]マーク・サーニー氏による「PS5 Proテクニカルセミナー」映像が公開に。PS5 Proの設計について技術的な詳細を解説

SIEは本日,PS5 Proリードアーキテクトのマーク・サーニー氏によるプレゼンテーション映像を公開した。映像は,PS5 Proの設計について,技術的な詳細を紹介するものだ。アドバンスドレイトレーシングの“アドバンスド”が実際に何を意味するのかなどが37分にわたって語られている。
[2024/12/19 11:07]PlayStation 30周年! 「アストロボット」&今のPSを支える5つのスタジオ(+α)のゲームで記念すべきこの日のお祝い企画

PlayStation 30周年! 世代を問わず,“新しい技術とアイデアによるアソビがあふれたゲーム”に驚き,そしてワクワクしながらゲームの世界に飛びこんだという人は少なくないはず。そんなPSの記念すべき日を,「アストロボット」と今のPSを支えるスタジオのゲームを紹介しながらお祝いします。
[2024/12/03 18:30]PS5 Proで「Marvel's Spider-Man Remastered」や「アストロボット」をプレイできる店頭体験会を一部販売店で開催

SIEは本日,PS5 Proの機能を感じられる環境での「Marvel’s Spider-Man Remastered」の体験会と,「アストロボット」の体験会を,一部販売店で開催すると発表した。体験会でゲームをプレイすると,アストロボット特製ステッカーをもらえる。また,対象商品の購入でPS 30周年記念のノベルティが手に入る。
[2024/12/02 14:31]PlayStation Portal,アップデートを本日実施。PS Plus プレミアム加入者向けに,クラウドストリーミング機能(ベータ版)も実装

SIEは本日,「PS Portal リモートプレーヤー」のアップデートデータの配信を開始した。今回のアップデートでは,オーディオ機能の改善が行われる。また,クラウドストリーミング機能のベータ版も実装され,PS Plus プレミアム加入者は,ゲームカタログの一部のPS5用タイトルをストリーミングでプレイできる。
[2024/11/20 10:42]「PlayStation 5 Pro」分解レポート。最新APUを搭載する高性能モデルの内部構造を明らかにしよう

いつの間にか4Gamer恒例になった最新ゲーム機分解レポート。今回は,11月7日に発売されたばかりの「PlayStation 5 Pro」を分解してみた。初代PS5は,ソニーらしい非常に凝った作りのハードウェアとなっていたが,上位モデルはどうなったのか,4年分の進化を確認してみよう。
[2024/11/11 12:00]私の好きなゲーム,もっと快適に遊べる? PS5 Proに最適化された「PS5 Pro Enhanced」タイトルの確認方法,探し方

本日(2024年11月7日)発売されたPlayStation 5の高性能上位モデル「PlayStation 5 Pro」には,同ハードに最適化されたゲームが「PS5 Pro Enhanced」としてラインナップされている。そんなPS5 Pro Enhancedタイトルの確認方法や探し方を紹介しよう。
[2024/11/07 19:27]明日発売のPS5 Proは,PS5と何が同じで何が違う? 基本的な仕様&いちいち調べるのが面倒な情報まとめ

PlayStation 5の高性能上位モデル「PlayStation 5 Pro」が明日(2024年11月7日)発売される。PS5と比べて何が違うのか,細かいところまで把握している人はそう多くないと思うので,本稿でまとめてみた。こちらを参考に購入を検討してほしい。
[2024/11/06 20:00]