お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/11 14:59

ニュース

「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新

 クロアチアを拠点にするPine Studioは,一人称視点型脱出ゲーム「脱出ルームシミュレーター2」の最新トレイラーを公開するとともに,Steamで体験版の配信を開始した。


Steam「脱出ルームシミュレーター2」


 「脱出ルームシミュレーター2」は,約1万4500件のSteamユーザーレビューで非常に好評を得ている「脱出ルームシミュレーター」の続編だ。今作のグラフィックスは前作のコミカルな見た目からリアルになり,細かい物理シミュレーションによって,さらに没入感が高められたという。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新

 正式ローンチ時には,「ドラキュラの城」「スターシップEOS」「呪われた財宝」という3つのテーマに,それぞれ4つの部屋が実装される予定となっている。公開された体験版では,チュートリアルとなるドラキュラの城の最初の部屋をプレイでき,手がかりを見つけ,パズルを解いて,次へつながるドアを開いていく。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新

 ゲーム自体は,じっくりと謎解きを楽しむソロプレイでも,最大8人のプレイヤーで音声/テキストチャットを使った協力プレイも楽しめるように設計しているとのこと。なお,前作ではファンによって4000種の部屋が作られたというレベルエディタ機能も「ルームエディター 2.0」と一新され,より直感的に部屋を制作し,Steam Workshopで公開できるという。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「脱出ルームシミュレーター2」,体験版を配信開始。最大8人の協力プレイをサポートし,レベルエディタも一新

 「脱出ルームシミュレーター2」の発売日はアナウンスされていないが,前作と同様にインタフェースと字幕の日本語化が予定されている。現在,Steamでは前作が40%オフになるセールを実施中なので,気になる人はチェックしておこう。



「脱出ルームシミュレーター2」公式サイト

  • 関連タイトル:

    脱出ルームシミュレーター2

  • 関連タイトル:

    脱出ルームシミュレーター

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月13日〜04月14日